2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR250R【MC41, 145】

1 :774RR:2018/11/23(金) 07:54:40.18 ID:bPz6TxXP.net
http://www.honda.co.jp/CBR250R/

前スレでの議論により、バイク板とバイク車種板で重複してるのを、バイク車種板側に統合する事を意図します

【後期2014-2017】
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140418-cbr250r.html
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB250F-CBR250R/201407/201407_CBR250R-CB250F.pdf
【前期2011-2013】
http://www.honda.co.jp/news/2011/2110315-cbr250r.html
【CBR250Rセッティング解説】
https://www.honda.co.jp/HRC/specials/cbr250r_settings/p01/

・『煽り・荒らしは徹底放置 かまうのも荒らし』
・2ch用ブラウザ導入を推奨
・推奨NGワード「タイ単」推奨NG名「いつもの」
・次スレは>>950が立ててください
>>950ができないor反応がない時は他の人が宣言してから立てて下さい

前スレ(バイク板)
【HONDA】CBR250R 144【MC41】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534295061/l50

前スレ(バイク車種板)
【HONDA】CBR250R 135【MC42】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532467905/l50

388 :774RR:2019/03/21(木) 17:06:37.65 ID:D9pxUPlW.net
夏場はG2 10w-40
冬場はG3 10w-30

389 :774RR:2019/03/21(木) 17:07:39.10 ID:Xese1kfB.net
>>387
サーキットのようにぶん回す場合話は別
Wakos 4CTSを300kmごとに入れ替えてもOH時にはそれなりに傷入ってたんで
RRやR25はもっと神経質らしいよ

>>385
アイドリング暖気って本当はエンジン痛めるんだけどな
回転少し上げて油圧をある程度あげてやらないと結果的に潤滑不良起こす
レーサーの場合は3000rpmで水温計が動くまでホールド

390 :774RR:2019/03/21(木) 19:39:09.64 ID:r9Uz1bvY.net
レース厨って余計なことばかり書くけど
街乗り一般ライダーには関係ないことばかり
上から目線でウザイだけ

391 :774RR:2019/03/21(木) 19:55:07.89 ID:n0wdacey.net
俺は街乗りオンリーだけどレースの話でも聞き分けて参考にするから関係ある

392 :774RR:2019/03/21(木) 20:11:20.22 ID:3jL98YYd.net
今のホンダのエンジンに10W-40入れたって
摺動抵抗増して吹けが悪くなりパワーも燃費も落ちるだけ

393 :774RR:2019/03/21(木) 20:12:22.03 ID:j0l48cYS.net
【食べて応援、払って応援】 総人口の減り幅が急拡大した2011年、そして第二の大量死が10月から
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1553134833/l50

394 :いつも:2019/03/21(木) 20:57:16.21 ID:o7+rhwjK.net
イチロー引退か
まちがいなく日本人最高の左だったよな
(王さんは知らない世代)

395 :いつも:2019/03/21(木) 20:58:15.60 ID:o7+rhwjK.net
ワイ2つのオイルをブレンドして入れてるけど

396 :774RR:2019/03/21(木) 21:04:06.32 ID:2/Dogk2V.net
うーん自分でも調べたが

G1=鉱物油 分子が大きい 熱伝導性がいい すぐ温まるから短時間の暖気でok 高温が続くとシャバシャバ保護しなくなる 安価
=お買い物車に良い

G3=化学合成油 分子ツブ揃い小さめ 熱伝導性が低い 高回転使いまくるなら良し 中々温まらないからチョイ乗りばっかりだと抵抗大きいし行き渡らなくて保護しない 高価
=スポ走車に良い

G2はそのブレンドなんで中間

使い方に合わせる必要があり高いオイル入れりゃいいってもんでも無い…が、高いのは添加物があって多少汚れにくいとかもある

ていう理解に至りました

397 :774RR:2019/03/21(木) 21:31:35.46 ID:50zhrFwS.net
>>396
これ見るとG2でいんじゃねってなるね

398 :774RR:2019/03/21(木) 22:33:42.58 ID:GtKqkALH.net
乗り出して2週間ほど経って慣れてきたけどこのバイク、
•3000から下は全く使えない
•ブン回したりブリッピング決まると中々気持ちいい
エンジンのフィーリングに合わせてシフト操作とかアクセルワーク探れるから楽しみがある
 

399 :774RR:2019/03/22(金) 06:29:52.32 ID:Ajx8yxiw.net
匿名掲示板のレース厨ってサーキット走行すらやってない気がする。

400 :774RR[sage]:2019/03/22(金) 10:25:31.04 ID:ig7Y/cmi.net
>>399
ほんとな
書いてることめちゃくちゃすぎる
誰かの聞きかじりなんだろうけど

401 :774RR:2019/03/22(金) 12:59:44.81 ID:D54pYaXP.net
ショップのオヤジがしゃべってたことまんま書いてるんだろ

402 :774RR:2019/03/22(金) 13:13:42.18 ID:YqaH3Ky5.net
そもそもこれサーキット走行するような奴が買うバイクか?

403 :774RR:2019/03/22(金) 13:24:25.40 ID:bDcC8/kf.net
キットも売ってるし
レース目的で買う人もいるよ

404 :774RR:2019/03/22(金) 13:24:29.00 ID:HCpPXJbT.net
下道ツアラー

405 :774RR:2019/03/22(金) 18:09:47.41 ID:+JHRYrCz.net
バイク屋の親父がこのバイクほど初心者向きな車両ないって豪語してたぞ

406 :いつも:2019/03/22(金) 18:17:15.51 ID:agQeT+6X.net
>>404
ツアラーってことはこのバイクで長距離行くの?
疲れるやん
長距離行くならやっぱ4気筒乗りたい

>>405
たぶんその親父近所1週してきただけで適当な感想だと思うぞ
バイク屋がわざわざこのバイク使ってツーリングに行くと思うか?

407 :774RR:2019/03/22(金) 21:51:10.32 ID:+JHRYrCz.net
>>406
良くわからんがこのバイクのどこに玄人好みの難しさとかあるのw

408 :774RR[sage]:2019/03/22(金) 23:24:33.30 ID:Rsn5O3gU.net
素人が乗っても玄人が乗ってもたのしめる
バイクを作るのがホンダ
by SC57

409 :774RR[sage]:2019/03/22(金) 23:32:54.43 ID:Rsn5O3gU.net
すまんSC59やったわ

410 :774RR:2019/03/23(土) 00:04:37.51 ID:+zH6m1Jc.net
ちょっと別のバイクに乗ったら、このバイク(後期)の超いい所を一つ見つけた。
どんな回転数でもミラーがピタッと止まっていて、ブルブルしない。

411 :774RR:2019/03/23(土) 10:15:56.68 ID:GJeOqCy3.net
>>403
HRCがレーサー売ってるし、多分市販車ベースのレーサーで一番売れてるバイク。
人の多いサーキットのレーサー走行帯に行けばたいてい見かけるってくらい出回
ってる

>>405
ある意味そうだけど、個体差が大きすぎるし、転倒に妙に弱いところもあるので
手放しでは勧めない

>>406
うちのツアラーは2気筒の1200だけど超楽。4気筒の1200もあるけど、スピード
出せってせかされるから高速で長距離走ると免許が心配

412 :774RR:2019/03/23(土) 11:48:15.16 ID:GJeOqCy3.net
>>408
大した性能の車じゃないんで、基本がちゃんとしてないと上手く走れない、
ちょっとミスったりサボったりするとタイムが出ない。車がいろいろごま
かしてくれない。

んだから、将来のMotoGPレーサー育成を狙うスカラシップでよく使われる。
実際に全日本とかMotoGPに上がった人は練習でNSF100とかモタード使う
けど。

メーカー違いだと、WSS走ってる大久保光選手がオフシーズンにNinja250
のシングルでトミン走ってる。もちろん単気筒250のコースレコードホルダー
(26秒台)。これ、600やリッターでもそうそう出ないタイムね

413 :774RR[sage]:2019/03/24(日) 13:20:07.72 ID:t1lb3cmH.net
今日乗らなかったらいつ乗るのっていう天気
真面目に仕事中

414 :いつも:2019/03/24(日) 14:58:32.44 ID:KvKkTyKR.net
いやー寒かったぜ☆
今日も道の駅で鍵抜かずバイクから離れちゃったぜ
鍵取り忘れる癖直さんといかん

車がキーレスだからつい忘れるんだろうな

415 :774RR:2019/03/24(日) 21:42:06.71 ID:fM3PSDuQ.net
遅くなりましたがPILOT STREETラジアルのレビューをさせて貰おうと思います。ただ、比較が硬化したRX-01なのと
当方、免許取得して半年程の素人で峠をガンガンに攻めたりは出来ないツーリングメインのへなちょこですので
それを踏まえた上で見て頂ければさいわいです。

交換して直ぐヌルヌルって感じで全ての動作が重く遅れる感じで「これ皮向けてないとはいえ大丈夫か?!」と不安になりましたが皮剥ければコントローラブルで安定しています。
ただクイックさはタイヤの硬さのせいか01の方がある様に感じました。
グリップは勿論新品が上で安心感があり滑る気配(滑らせるまで攻める技術も無いですが…)がありますが、タイヤの柔らかさのせいなのかロードインフォメーションが少し乏しい様に思います。
乗り心地は格段に良くなりました。道路の継ぎ目など今までとは比べ物になりません。
タイヤの重量がそれぞれ1kg程軽いそうなので、バネ下荷重の軽減によるのか、ラジアル化によるサイドウォールが軟らかくなった効果なのか、ゴムそのものが硬化した古いのより軟らかくなった為なのかわ分かりませんが兎に角良くなりました。
ライフは200km走っても、まだセンターの髭が残っているので長いと思います。
ロードノイズは酷くなりました。センターまで溝があるせいか大きく、最初はブレーキを引きずっているのかと思う程の音でした。

最後に…一皮剥けたらタイヤタイヤ外周に継ぎ目(型に流したゴムの結合部分?金型の結合部の様にバリは無い為)みたいな物が前後ともに出てきたのです。
気になって取り付け店に確認に行って同銘柄の新品を見てもらったら、薄っすらと同じ位置にありました。
他のタイヤもこういう物なんでしょうか?

416 :774RR:2019/03/25(月) 02:40:39.22 ID:/oOUZg1k.net
>>415
レビューありがとう。

俺BT45以外履く気がしないんだよな。
街乗りと週末ツーリングだけど
きれいに全体が減るのとバンクさせたときの安心感が有るから。

417 :774RR:2019/03/25(月) 15:19:55.26 ID:70+h0A8O.net
昨日納車して初バイクなんだけどフルカウルでも結構風の影響受けるのね

418 :774RR:2019/03/25(月) 15:21:26.48 ID:3PZaZPN3.net
フルカウルの方が横風受けるぞ 坊や

419 :774RR:2019/03/25(月) 18:34:08.89 ID:4c1mSJsC.net
>>417
納車するのはバイク屋なので「納車された」と言いましょう。

420 :いつも:2019/03/25(月) 18:46:44.02 ID:tnw6scMu.net
>>417
自分で自分のバイクを納車するお前はすごいな

421 :774RR:2019/03/25(月) 18:59:28.93 ID:Vb4CAE01.net
そういうもんなのね全然わかんないから勉強なるよありがとう

422 :774RR:2019/03/25(月) 22:22:29.02 ID:tbgBJveQ.net
>>415
空気圧でもかなり乗り味変わるから
試してみるのも良いかも。
バイク屋でやってもらったら空気圧高くしてる事も有るからねー

タイヤの表面に継ぎ目(?)が出てきたってことかな?
タイヤのセンターとサイドでゴムの種類が違ってたりするとそういう事も有るよ。
自分はIRCのRX02のリアタイヤで 見た事ある

423 :774RR:2019/03/25(月) 23:32:02.49 ID:IRgORzKm.net
>>419
元々日本語には受動態はない。外国語の翻訳で広まった言い方。なので、うんぬん言うなら能動態に変換するのが正しいぞ坊主

424 :774RR:2019/03/25(月) 23:35:29.58 ID:IRgORzKm.net
>>419
あとな「雇用者」が社長なのか社員なのか知っとるか?社員だ。辞書引いてみ

425 :774RR:2019/03/26(火) 05:41:45.03 ID:B6Qn0oxt.net
>>424
労働法では雇用者って社長側を指す時使うけど。従業員は「被雇用者」。
普通は雇用者の意味で法令用語の使用者とか事業者とか使うんで、主に厚労省の統計で
使う

426 :774RR:2019/03/26(火) 08:43:10.28 ID:BFD/k5u2.net
どこへ向かうんだこれ

427 :774RR:2019/03/26(火) 09:13:00.62 ID:9/fxG2Mp.net
冬期の国道156走ったあと放置してたらチェーンにサビサビが…
2時間かけてチェーンクリーナーを併用してブラシでサビ取ったわ
ルブはまだ塗布してないけど、改めて洗車して塗布するつもり
冬期の山間部は走るもんじゃないねー

428 :774RR:2019/03/26(火) 09:41:08.06 ID:8d3Ub0tO.net
俺のせいで話がすごいとこまで広がってるな

429 :774RR:2019/03/26(火) 13:08:31.28 ID:Ub86gmpg.net
>>425
社長は使用者だちゃんと調べろ

430 :774RR:2019/03/26(火) 13:15:29.64 ID:Ub86gmpg.net
つうか派生の話は瑣末な話で、お前は他人に説教垂れる立場にないって事

431 :774RR:2019/03/26(火) 14:24:27.82 ID:HnyOyWAX.net
>>423
悔しそうだな、まこと君w

432 :774RR:2019/03/26(火) 14:27:16.75 ID:L5p4ylEO.net
他所でやれとは言わない、NGにいれるからコテ付けてくれ

433 :774RR:2019/03/26(火) 14:35:04.61 ID:HnyOyWAX.net
>>423
https://prowriters.jp/grammar/pasive_voice
>受け身は、他から動作を受けることを意味します。受動態とも言います。主語(人や物)の意志に関係なく、他者から何かをされてしまうことをあらわします。
https://kobun-benkyou.jimdo.com/助動詞/る-らる/
>受身は、他から動作を受けるという意味であって、<〜れる(られる)>と訳します。
古文にも受け身があるなあ。
さあ、どうする?

434 :774RR:2019/03/26(火) 17:13:35.63 ID:cifiKA2V.net
八年越えて初めてヘッドライトが切れて交換したんだが、フルカウルのくせに整備性良すぎないか?

435 :774RR:2019/03/26(火) 18:15:43.06 ID:lyZHbHuQ.net
サービスマニュアル無いとパズルみたいだけどあれば楽ちんだね

436 :774RR:2019/03/26(火) 18:29:15.97 ID:QmpYN5kd.net
ヘッドライトのバルブ交換の話だろ?
サービスマニュアルもクソもあるか

437 :いつも:2019/03/26(火) 20:23:36.05 ID:3I5j10iN.net
今日仕事で車運転してたら路肩に雪あって吹いた
あーミーティング楽しみやな

438 :774RR:2019/03/26(火) 21:06:27.45 ID:B6Qn0oxt.net
>>429
使用者って言葉を使うのは労基法な
労基法の一部が分かれた労働安全衛生法では事業者という
ちゃんと調べてから言おうなw

439 :774RR:2019/03/26(火) 21:07:40.22 ID:B6Qn0oxt.net
>>429
あと、労基法において社長は間違いなく使用者だが、使用者が社長とは必ずしも
限らない。プロならこのへんはすぐわかるんだけど、素人には難易度高いかも

440 :774RR:2019/03/26(火) 22:37:10.57 ID:ujfIm5rn.net
いい加減スレチ

441 :774RR:2019/03/27(水) 10:31:29.14 ID:vvZ5Z139.net
ミーティングの集合先が近所すぎてなんかやだな

442 :774RR:2019/03/27(水) 11:09:28.54 ID:KPE5OR6J.net
>>441
文句あんなら来んなよカス

443 :774RR:2019/03/27(水) 11:44:11.10 ID:bScTMwc1.net
>>442
行くつもりがないから嫌なんだよカス

444 :774RR:2019/03/27(水) 12:05:20.65 ID:CUWCeQU2.net
>>443
ならもっと黙っとけカス

445 :774RR:2019/03/27(水) 12:28:03.35 ID:US+/jYB+.net
ミラー外して俺のカッコイーとか言ってるおガキ様の集団とは走れませんわ
主催が真っ当な弄り方してるならいいけど主催と取り巻きがソレだもんな

446 :774RR:2019/03/27(水) 12:33:33.88 ID:bScTMwc1.net
>>444
もっと ってなんだよカス

447 :774RR[sage]:2019/03/27(水) 13:46:08.05 ID:mqct6Wmz.net
ねぇメッツラー スポルテックストリート履いてる人居る?どんな感じなのかな

448 :いつも:2019/03/27(水) 18:03:32.35 ID:cojy8GXc.net
MTでkazunari君を煽って遊ぶんだー

449 :774RR:2019/03/27(水) 18:16:58.90 ID:dvcLFP2J.net
>>446
「更に」と同じような意味だよ。難しい日本語使ってゴメンな

450 :774RR:2019/03/27(水) 18:30:01.12 ID:NelW86qL.net
>>449
「もっと黙ってろ」って意味がわかんないって意味だよ。
お前が使ってる日本語がわかんなくてごめんな

451 :いつも:2019/03/27(水) 19:08:51.31 ID:cojy8GXc.net
基地外だらけで噴く

452 :774RR:2019/03/27(水) 22:02:53.53 ID:At1SxBky.net
いつまでやってんだ

453 :774RR:2019/03/27(水) 22:35:41.70 ID:PozSNpj4.net
ガキw

454 :774RR:2019/03/28(木) 06:16:42.94 ID:zxSmgSOl.net
>>450
いいんだよ。この世が成り立つには日本語の分からない低能も必要なんだから

455 :774RR:2019/03/28(木) 12:33:40.93 ID:NT6FJ7Jp.net
そろそろこのバイクも数が減ってくる頃合じゃねーか
後もう何年かするとかつてのCBR250Fみたいに見かけると「おっ珍しい」というバイクだろう

だから少しは仲良くしろよガキ共

456 :774RR:2019/03/28(木) 13:04:25.73 ID:nDksPD8k.net
mc14って当時から少なかった印象だけど

457 :774RR:2019/03/28(木) 15:06:51.96 ID:QMpaJIyM.net
バカとは仲良くできませんよ
同じバイク乗ってるだけの他人だ

458 :774RR:2019/03/28(木) 16:27:58.15 ID:NT6FJ7Jp.net
>>456
同時期に販売されたFZR250に全部お客さん持ってかれちまったんだったけな
意地になりウキーー!っとなってCBR250RR
ホンダって昔も今もやる事は大して変わらねーな

459 :774RR:2019/03/28(木) 20:00:16.14 ID:cMhhiCtl.net
FZRかっこよかったもんな

460 :774RR:2019/03/28(木) 22:38:42.83 ID:3qjEFlzd.net
鉄フレームのやつは足回りウンコだったけどな

461 :774RR:2019/03/29(金) 10:35:15.28 ID:H1umR011.net
別にウンコのままでよかったのに各社が性能競争に突入して
250ccバイクが200km/h出て、車体価格が80万円は異常だった

462 :774RR:2019/03/29(金) 12:16:21.99 ID:fT6zTV4b.net
専用スレで延々他車の話してるのは当時からバイクのカタログ眺めてるだけで大型取れずそのままジジイになっちまった無免か中免止まりの阿呆が喚いてるイメージ

463 :774RR:2019/03/29(金) 13:09:42.58 ID:m13Wjr6u.net
中免どまりでもええやん

464 :774RR:2019/03/29(金) 13:53:48.95 ID:36KTJEw7.net
嫉妬見苦しい

465 :774RR:2019/03/29(金) 15:25:27.83 ID:Ne4Mq5++.net
大型至上主義は本当にウザい。何がそんなに偉いの?

466 :774RR:2019/03/29(金) 17:38:29.43 ID:cC9nrc92.net
大型、何も偉くない。中型の時より超簡単に免許取れたよ

中型の時は初めてエンジン付きの乗り物に乗ったし苦労したわ

467 :774RR:2019/03/29(金) 17:46:08.96 ID:TZD8qgZS.net
>>462
こんなバイクわざわざ乗るのほとんど大型から戻った奴だろ
大型コンプある人が乗るバイクじゃないよねこれ

468 :いつも:2019/03/29(金) 18:09:06.99 ID:0miJ8peH.net
社畜のワイ帰宅
そしてMC41ミーティング雨で延期( ゚д゚ )

道の駅行けば大型か250がいっぱいだよな
400は本当珍しい存在になったよな
そして250のソロ率は高い

469 :774RR:2019/03/29(金) 19:13:37.53 ID:FApM4o0X.net
>>461
確かに別にウンコでも良かったんだよなぁ

470 :いつも:2019/03/30(土) 11:42:47.66 ID:hwCTe/KZ.net
cbr1000RRRバイク雑誌に載ってたね
だれか買って
20年の8耐はホンダ勝てるのか。。

471 :774RR:2019/03/30(土) 15:20:52.80 ID:VVhUW4Vh.net
いつかはCBR1000RRRRRRが出るだろう
ヨカッタネー

472 :774RR:2019/03/30(土) 23:51:44.00 ID:W57iwRhK.net
mc41ミーティングは何時になったの?

473 :774RR:2019/03/31(日) 00:01:21.06 ID:HXF05gVF.net
単気筒はトルクが太くて振動が大きいイメージ
SR400のイメージが大きい
こちらの乗り味は同じような感じですか?

474 :774RR:2019/03/31(日) 01:30:13.91 ID:VZBY4kud.net
>>473
後期乗りですが

なんかねぇ、いわゆるSRのような単気筒らしい単気筒っぽくは、ないです
音も吸気音がやたら大きくて乗り手にはトコトコと言うよりバビャーみたいな音が聞こえる

ショートストロークだからかな
スズキのグース?に、もしかしたら近いのかも

475 :774RR:2019/03/31(日) 01:36:38.37 ID:VZBY4kud.net
伊藤真一さんの後期レビュー記事どうぞ

https://www.autoby.jp/_ct/17244212

476 :774RR:2019/03/31(日) 07:08:34.70 ID:SMk67jla.net
>>473
前期乗りですが振動は微小ですよ
ninja250やGSR250のほうが振動ありました

477 :いつも:2019/03/31(日) 07:38:36.27 ID:00+2ad28.net
>>475
レースの内容をレビューされてもな

478 :774RR:2019/03/31(日) 07:44:53.13 ID:xxuzWMKR.net
この俺が興味があるんだからお前等もレースやサーキット好きだろう
と思ってる馬鹿が多過ぎ

479 :774RR:2019/03/31(日) 13:10:02.90 ID:efnmGsLY.net
振動はかなり少ないよ。上にあるようにgsr250とかより優しい。
中型単気筒は試乗したg310rが一番振動少かったな。単気筒とは思えない感じだった。次にmc41

480 :774RR:2019/03/31(日) 15:10:43.60 ID:xxuzWMKR.net
昔からロータックス製の単気筒はどういう理屈かは知らんが振動は少ないからなぁ
1ヶ月くらいF650を借りて乗ってたが、やけに音が揃ってる2気筒だと思い込んでた

481 :774RR:2019/03/31(日) 15:11:59.20 ID:ujDAO7Ec.net
初期型と後期型では振動はおんなじ?

482 :いつも:2019/03/31(日) 15:45:34.20 ID:00+2ad28.net
同じやろ
チェーンスプロケオイルとかのメンテ次第で良くなるけど
あと手の甲側は厚いグローブにしないとダメ
素手で運転するとビリビリになるう

483 :774RR:2019/03/31(日) 17:51:26.39 ID:8ZX4ywSP.net
>>481
違う(らしい)

484 :いつも:2019/03/31(日) 18:57:23.82 ID:00+2ad28.net
>>483
メンテナンス頻度の個体差の方が大きいと思われー

485 :774RR:2019/03/31(日) 19:17:53.46 ID:YNQo2gIC.net
>>482
下手糞自慢か
薄手グローブだが手がしびれたこと皆無だわ

486 :いつも:2019/03/31(日) 19:30:28.50 ID:00+2ad28.net
>>485
安いグローブ使っってんだね

487 :774RR:2019/04/01(月) 02:47:54.41 ID:KiHrOeW5.net
普通のバイクより軽く握ればほぼ問題ない 強く握ればやっぱりマルチより振動あるのは仕方がない
でもどんなバイクも何かしら言い悪いは有るでしょ

488 :774RR:2019/04/01(月) 07:54:18.00 ID:NMBvYnMV.net
昨日初めてマスツー(半分大型)に行ってきた。
下道ではほぼ不都合は感じなかったけど、帰りの高速はやっぱり苦しいなと感じました。
そんな無茶な飛ばし方するグループではなく基本メータ読み100〜110km/hで巡航でしたが、そこからの追い越し加速が辛い…
エンジンも常に7000rpm以上回っていて美味しい回転なんだろうけど、壊れそうな気がして怖かったです。

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200