2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR250R【MC41, 145】

1 :774RR:2018/11/23(金) 07:54:40.18 ID:bPz6TxXP.net
http://www.honda.co.jp/CBR250R/

前スレでの議論により、バイク板とバイク車種板で重複してるのを、バイク車種板側に統合する事を意図します

【後期2014-2017】
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140418-cbr250r.html
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB250F-CBR250R/201407/201407_CBR250R-CB250F.pdf
【前期2011-2013】
http://www.honda.co.jp/news/2011/2110315-cbr250r.html
【CBR250Rセッティング解説】
https://www.honda.co.jp/HRC/specials/cbr250r_settings/p01/

・『煽り・荒らしは徹底放置 かまうのも荒らし』
・2ch用ブラウザ導入を推奨
・推奨NGワード「タイ単」推奨NG名「いつもの」
・次スレは>>950が立ててください
>>950ができないor反応がない時は他の人が宣言してから立てて下さい

前スレ(バイク板)
【HONDA】CBR250R 144【MC41】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534295061/l50

前スレ(バイク車種板)
【HONDA】CBR250R 135【MC42】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532467905/l50

678 :774RR:2019/04/14(日) 16:00:00.49 ID:ix86yYLG.net
サーキット以外で初心者が減衰調整できるサスに交換するのコスパ悪くない?足回り触るとどうなるか体験しとくくらいで自分にあったセッティングを詰める経験は純正で調整できる大型に乗ったときに取っておいても遅くないと思う

679 :774RR:2019/04/14(日) 22:28:36.05 ID:gsJVFF7n.net
>>678
なんで大型車乗り換えが当然の流れみたいに言ってんの?

680 :774RR:2019/04/15(月) 06:23:00.69 ID:ecigcn6S.net
このバイク、大きいのから乗り換えた方が多いような気がする
俺の周りだとローライダースポーツから乗り換え、ストラーダVから乗り換え、俺はGSX1100Sからと
大きいと言うより凄く厄介なバイクから買い換える時に、今度は出来るだけクセの無いバイクという理由で
コレ選ぶのが多いと思う

681 :774RR:2019/04/15(月) 06:44:40.38 ID:Bu2CW40I.net
大型マルチを楽しんだから単気筒に戻るのはよくある流れ

682 :774RR:2019/04/15(月) 06:49:16.86 ID:ecigcn6S.net
うーん、「単気筒」を意識したら250ならエストレヤかST250Eを選ぶんじゃないかなぁ

683 :774RR:2019/04/15(月) 06:50:42.49 ID:gzodum8s.net
>>679
周りのバイク乗りで足回りのセッティング気にしてあれこれイジってたタイプは一度はボロでも大型にのることが多かったから
割り切って乗ってたタイプは大型どころかもれなくバイクから降りてしまった

684 :774RR:2019/04/15(月) 12:57:32.87 ID:Bu2CW40I.net
>>682
実際そのへんに戻る人よくいるしおかしくないでしょう。レブルとかセローとかもいるしこのバイクに戻るのもなにも不思議じゃない

685 :774RR:2019/04/15(月) 14:39:04.04 ID:bBsS/HwA.net
>>683
おまえの知り合いの話なんかしらんわ

686 :774RR:2019/04/15(月) 15:57:36.22 ID:4RfI5QGi.net
まぁ乗り方や乗り換えやらは人によって色々事情があるでしょう。

687 :774RR:2019/04/15(月) 15:58:12.64 ID:4RfI5QGi.net
自分はもし大型乗るなら2台持ちにするかな

688 :774RR:2019/04/15(月) 19:19:20.04 ID:ecigcn6S.net
複数台あるとお守りが面倒臭いからもういいや
車とバイクで1台づつでいいと思ってても、結局カミさんの車の面倒見るから結局3台だし
バイクも次は高速に乗れる最小排気量の150ccに興味がある

689 :774RR:2019/04/15(月) 20:10:50.24 ID:gzodum8s.net
>>685
俺も君のことしらんぞ

690 :774RR:2019/04/15(月) 22:17:28.88 ID:CFwRNbru.net
ヘッドライト ledに変えたら夜の峠もめっちゃ明るくて普通に走れる様になった
ポジションランプも変えたんだけど若干色味が違うのがね 思いきってブルーとかのが良いのかなぁ

691 :774RR:2019/04/15(月) 22:19:45.93 ID:rTNF9qvR.net
全国ミーティングはバカのせいで白紙に戻った様子

692 :774RR:2019/04/15(月) 22:22:08.88 ID:XlRM6dLq.net
kwsk

693 :774RR:2019/04/16(火) 06:37:16.37 ID:sn2HOJ37.net
>>690
それ、単純に光軸高くなってるだけかも
こないだツーリングの帰りに後ろについたMC41がその手のLED入れててちょっと
うざかった

694 :774RR:2019/04/16(火) 06:37:51.04 ID:A85pSF7P.net
確かにバカの活躍は少し興味がある

695 :774RR:2019/04/16(火) 06:43:29.35 ID:sn2HOJ37.net
>>677
あの方はホンダの社員だそうな
CBR150Rのスイングアーム入れて小回り仕様にしてる模様
あの面子であの走りはまぁまぁすごいし、スイングアーム以外も結構いじってるん
だろう。

>>678
MC41は随所でコストダウンしまくってるけど、リアサスも例外でなくて、市販車の
水準レベルに達してるかどうかすら怪しい代物。マフラー変える金があるなら安い
OHLINSあたりを突っ込むことを強く勧める。何もいじらんでもそれだけで多少は
まともに走るはず

696 :774RR:2019/04/16(火) 07:45:33.91 ID:A85pSF7P.net
公道レベルならリアサスはあれで十分だ
何が「怪しい代物」だ
お前の好きなサーキットでコケて手足がもげてタヒね

697 :774RR:2019/04/16(火) 08:32:04.96 ID:eZAVwoXa.net
いつものサーキット厨だろ
ほっとけ

698 :774RR:2019/04/16(火) 09:32:21.08 ID:hk7KBghW.net
まあ二度と全国規模でのミーティングは無いんじゃない?ってだけ
やらかしたのは誰か言わないが保安部品外して公道走ってるボンクラだ

699 :774RR:2019/04/16(火) 10:57:28.95 ID:qZtfKO/D.net
>>689
日本語理解できないガイジかな?
どうでもいいって意味だよw
養護学校卒業してからまた来てね(о´∀`о)

700 :774RR:2019/04/16(火) 12:13:59.55 ID:cuhINjBT.net
>>699
どうでもいいならなんでレスするのかな

701 :774RR:2019/04/16(火) 12:46:27.46 ID:sWTlf241.net
なんだ原因はちくわって奴か

702 :774RR:2019/04/16(火) 22:38:17.12 ID:3kpYLzw8.net
>>693
老人にはきついだろうけど40歳以下の人の目にはマッタク問題ないと思う とにかく運転しやすい

703 :774RR:2019/04/16(火) 22:43:36.99 ID:UIxS/qcM.net
>>693
峠の夜って言うんだからハイビームの話
ハイビームなんて眩しいの当たり前
じゃあデフォルトのライトのハイビームが運転しやすいほど明るいかって言うととんでもなく暗い あれで普通に走るの無理

704 :774RR:2019/04/17(水) 01:22:52.41 ID:/J0earzZ.net
なんで保安部品外すんだろ?逆にダサくね?マジでちくわとか大型乗ってるミラーレスのヤツら大嫌いやわ。

705 :774RR:2019/04/17(水) 02:21:06.82 ID:mO4dr1Dg.net
ちくわファクトリーとか偉そうにしてっけど外面だけやんな
あんな既製品カウル買ってきて削って塗装なんざ誰でもできるわ
ほんっと中身もねえくせ代表者面して出てきてこのザマとか救えねえわ

706 :774RR:2019/04/17(水) 07:42:32.08 ID:1qT+Wqo8.net
ライトなら80年代のバイクに比べれば、現代のは原付含めてみんな凄く明るいから不満は無いぞ
先日実家に帰って久々にRG500Γ借りて乗ったら笑ってしまうぐらい暗かったぞ

707 :774RR:2019/04/17(水) 07:49:15.18 ID:U1zyxrHv.net
そんなモンタナ

708 :774RR:2019/04/17(水) 08:54:16.87 ID:XDxd0kFG.net
いつも一緒にツーリングするCBR400Fのライトが暗すぎて危ないから夜は誘わないようにしてる

709 :774RR:2019/04/17(水) 09:04:46.93 ID:/J0earzZ.net
なにが「ちくわファクトリー」やねん。ダサ…。有り得ない中途半端なカスタム。レーサー風にしたいならタンデムステップ取ってシングルシートカウルにしろ笑

710 :774RR:2019/04/17(水) 09:07:19.79 ID:/J0earzZ.net
あんなにイキるならハイグリップタイヤにしたらいいのに()そしてすぐ散る

711 :774RR:2019/04/17(水) 12:21:15.67 ID:cE0ghuyh.net
ミラー穴すら開けずミラーレスなゼッケンカウル
方向性がよくわからないステッカーデザイン(なんでREPSOL?)
バックステップもつけずスリップオンのみであとはほぼノーマル
今後のカスタム予定は裏ペタ
免許取り立ての小僧でもここまで酷くねーぞ

712 :774RR:2019/04/17(水) 12:47:06.32 ID:G7wceXkp.net
>>699
傍から見てたが
最初はお前の方が正しかったのにそれは言い過ぎだ

君が大型バイク持ってないので大型の話されたのがウザかったんだろ?なら最初から
「ここは固有車種のスレだ、違う車種の話はよそでやれ」
で良かったのに、「なんで大型前提なんだ」とか言うから論点がずれて、しまいにゃつまらん言いがかりになってる(ガイジとか養護学校とか、それこそスレ違いを超えてバイク板にすら関係ない)

大型乗ってる(乗ってた)人もね、応答は極めて冷静で良かったわ。でもこのスレはCBR250R車種固有スレだし大型免許持ってない人もいて、その人だってこのスレの正当な住人なんだよ。コンプレックスを刺激する様な事を、わざわざ書きなさんな

CBR250Rの話に限定できないなら、書き込み先が正しいか、書き込む前に見直そうや

713 :774RR:2019/04/17(水) 12:57:05.92 ID:USuyaFUW.net
クソ長文ワロタ

714 :774RR:2019/04/17(水) 13:22:06.18 ID:qiJacFBe.net
>>712
キモいよ

715 :774RR:2019/04/17(水) 13:24:39.48 ID:XDxd0kFG.net
言ってること自体はぐう正論だけどもう少し読みやすくかいてほしい

716 :774RR:2019/04/17(水) 13:32:16.93 ID:qiJacFBe.net
>>715
もっとキモい奴きたーーーーーーーー

717 :774RR:2019/04/17(水) 13:57:55.67 ID:/J0earzZ.net
>>711
すごい分かります。自分の思ってること全部同じ笑

718 :774RR:2019/04/17(水) 14:28:10.50 ID:1qT+Wqo8.net
保安部品取った状態って整備不良で違反車両だよな?

719 :774RR:2019/04/17(水) 14:30:38.20 ID:/J0earzZ.net
そうですよ!

720 :774RR:2019/04/17(水) 14:35:24.57 ID:8jQRW2aq.net
スレタイから少しの脱線も許せない人は仕事中の雑談も許せないタイプの人っぽい
それが良い悪いは別の話

721 :774RR:2019/04/17(水) 15:34:05.39 ID:qiJacFBe.net
mc41中古買って何でもかんでも自作で作ってる人の動画って参考にならないんだけどその根性は尊敬できる

722 :774RR:2019/04/17(水) 15:34:38.59 ID:G7wceXkp.net
少しの脱線は良いと思うよ

他の多くの人を楽しくさせようとする意図での書き込みなら、なお良い

723 :774RR:2019/04/17(水) 16:18:33.59 ID:t9ufsrzy.net
倒立フォークとかプロアーム入れてる人ってどこから持って来てどう付けてるのか気になる

724 :774RR:2019/04/17(水) 17:23:42.96 ID:1qT+Wqo8.net
色んな箇所の改造費換算するとCBR250RR買った方が安上がりなんだけどね・・・

725 :774RR:2019/04/17(水) 17:32:49.86 ID:IAhW7Aa2.net
RRの足もそういいものじゃないから結局そこから+αでかかるぞ

726 :774RR:2019/04/17(水) 18:51:59.63 ID:5BR3CImz.net
>>709
女欲しい欲しい言ってるから少ない可能性捨てられないんじゃね?
ミラーのないバイクに乗りたがる命知らずな女なんかいねーけど

727 :774RR:2019/04/17(水) 19:22:10.31 ID:/J0earzZ.net
>>726
なるほど笑
それ以前に車体がボロいわダサいわで女は近寄らない笑

728 :774RR:2019/04/17(水) 20:03:21.79 ID:2SCnvFPJ.net
今日 寒い なんだろう 寒いw

729 :774RR:2019/04/17(水) 20:27:17.83 ID:+BRAgSKE.net
ち○わと取り巻きの白レプソルが首突っ込んでこなきゃミーティング延期開催にしていたと聞いた
あいつら排除しなきゃ全国やらないとかかな
中途半端にしか聞いてないから詳細は知らないけど

730 :774RR:2019/04/18(木) 00:41:45.49 ID:dZMVHebI.net
馬鹿が何を言おうがもうミーティングには参加できないんだよなあ
というか名前売ろうと関東に擦り寄ってきた結果がこのザマなんだから受け入れろ

731 :774RR:2019/04/18(木) 00:55:06.24 ID:gll2ZGEc.net
何したんやろ?分かんね

732 :いつも:2019/04/18(木) 01:26:14.91 ID:u71jKD9l.net
お前ら元気やなwww

733 :774RR:2019/04/18(木) 01:33:04.25 ID:gll2ZGEc.net
ミーティング云々よく分からないけど保安部品はちゃんと付けた方が良いのでは.......?

734 :774RR:2019/04/18(木) 06:12:12.31 ID:6MXQ4MoY.net
ポンコツ違反車は二輪のイメージ定着や安全に整備して走行してる優良ライダーの為に直ちに死ね

735 :774RR:2019/04/18(木) 07:48:58.33 ID:BxUgf+js.net
整備不良車乗り回して写真も上げまくってんのにどうして捕まらないんだろう???

736 :774RR:2019/04/18(木) 09:14:40.26 ID:6MXQ4MoY.net
>>735
整備不良車とかは公道上で現逮(いちいち令状出してられないから)が基本らしい。危険運転とかは映像証拠とかでも積極的に捕まえてるみたいだけど、整備不良車とかについては見せしめ逮捕くらいらしい。

737 :774RR:2019/04/18(木) 10:07:36.91 ID:0jl8f+c6.net
トップブリッジ下の純正ハンドルがギャグすぎた
そこはやるならハリケーンのアップタイプ使えよ
どっちにしても盛大に突き出たフォークトップが果てしなくダサいが

738 :774RR:2019/04/18(木) 10:58:37.32 ID:gll2ZGEc.net
批判された=嫉妬と捉える頭が気持ち悪い

739 :774RR:2019/04/18(木) 14:40:21.07 ID:v+El6Uc1.net
どっちの意見が多いかしらんけどミーティングしたかったやつはここで人集めて走り行ったらいいじゃね?
保安部品外してるようなやつ居ないだろうし

740 :774RR:2019/04/18(木) 16:45:31.13 ID:BxUgf+js.net
現地集合、現地解散ならいいよ

741 :774RR:2019/04/18(木) 19:51:48.94 ID:60Zm+Ujs.net
オフ会で保安部品外してるやつが来たら通報しようぜ

742 :774RR:2019/04/18(木) 20:02:48.74 ID:gll2ZGEc.net
当たり前だd('∀'*)

743 :774RR:2019/04/18(木) 20:06:17.46 ID:ZZs0ne96.net
そもそもちくわって誰やねんと思って調べてたらここ見てんのな
よく知らんけど頑張れ

744 :774RR:2019/04/18(木) 20:41:59.63 ID:KyAT4OHC.net
念のため警告しておくけど、特定地域スレで炎上した人とか、SNSである程度影響力のある人とか諸々が見せしめ逮捕の対象になる事はよくある事だからね。
例えばこのスレで話題に上がった犯罪者がその対象になる可能性も十分にあるということ。しかも犯罪者への牽制の為だと思うけど、犯罪性の大小とかを考慮に入れないで変則的(ランダム性のある)な選出をしてる。
警察はSNSとか掲示板とか巡回して対象を探して候補を決めてを、少なくとも年に5回以上はしてる。何人くらいかは知らない。
一昔前なんかはネットの時代ではなかったけど同じ流れで、族や犯罪グループから影響力のある幹部レベルの人をわざわざ捕まえたりしてたらしい。

745 :774RR:2019/04/18(木) 20:44:15.20 ID:ZZs0ne96.net
なげえ

746 :774RR:2019/04/18(木) 20:46:22.14 ID:USgHwgHY.net
お前ら、どの辺で集まるのが都合ええんや?

747 :774RR:2019/04/18(木) 21:05:32.28 ID:USgHwgHY.net
面白そうやから見てきた、
とーやとか言うmc41乗りがライン晒されてて草

748 :774RR:2019/04/18(木) 21:34:06.15 ID:6XT8AM1v.net
あの周辺ってあんなのばっかかw
自分がサイコパスって宣伝してるようなもんやで

749 :774RR:2019/04/18(木) 21:36:39.90 ID:C/0f+KKG.net
別に自分の持ち物やしどう弄ろうが好きにしたらいいけどミラーは回りに迷惑かかるしつけとこ
取材くるのにミラーつけるの面倒とか正気じゃない

750 :774RR:2019/04/18(木) 21:36:59.99 ID:gll2ZGEc.net
ラインとかスクショ晒したら名誉毀損?になるんじゃないの?

751 :774RR:2019/04/18(木) 21:39:11.43 ID:dZMVHebI.net
>>749
現地集合じゃなく目的地までツーリングだったから余計に悪質
結局の所騒げば騒ぐほどキチガイアピールにしかならない

752 :774RR:2019/04/18(木) 21:40:34.25 ID:9nAXeRDM.net
言い訳繰り返す度に評価落ちてて草

753 :774RR:2019/04/18(木) 21:42:37.41 ID:Bp23JoYo.net
つか文句あるならここに降臨すりゃいいんじゃねw見てんだろw

754 :774RR:2019/04/18(木) 21:50:44.73 ID:NFcj4sKZ.net
ちくわ呼んでこいよ木村w

755 :774RR:2019/04/18(木) 21:52:26.51 ID:XW9UoW5J.net
無能な味方に蹴落とされ続けるのがちょっと可哀想かも

756 :774RR:2019/04/18(木) 23:22:31.99 ID:ji/IJHki.net
よく分からんからミラー外してイキってると言う奴のリンク貼ってくれ

757 :774RR:2019/04/18(木) 23:29:32.00 ID:gll2ZGEc.net
https://twitter.com/ntetucbr250r/status/1061479506551091200?s=21

https://twitter.com/Chikuwa_NH69
(deleted an unsolicited ad)

758 :774RR:2019/04/18(木) 23:30:26.06 ID:gll2ZGEc.net
これだけじゃなく山のように居る模様

759 :774RR:2019/04/19(金) 00:19:42.57 ID:j/B1uas7.net
何これ下の奴なんかウインカーも外して公道走ってんのか

760 :774RR:2019/04/19(金) 00:28:05.67 ID:8OkQ116b.net
埋め込みじゃね?
埋め込みっていうか通り越して陥没してるが

761 :774RR:2019/04/19(金) 00:31:23.21 ID:Yx3H40Bf.net
視野性悪いならダメじゃね?

762 :774RR:2019/04/19(金) 00:56:36.88 ID:JKrsjV2G.net
ウィンカーとミラーがちゃんとついてる分族車のがマシ

763 :774RR:2019/04/19(金) 01:07:15.06 ID:Yx3H40Bf.net
SSの方がタチが悪い時もあるよね。

764 :774RR:2019/04/19(金) 04:16:54.39 ID:rzIAIerv.net
>>744
相変わらず長い お爺ちゃんダメでしょここに来ちゃ 迷惑だからねw

765 :774RR:2019/04/19(金) 04:19:24.75 ID:bxFBomkD.net
>>757
俺と同じバイクとは思えない
このステッカー自作なのか?

766 :774RR:2019/04/19(金) 06:35:51.93 ID:XbnbQx6d.net
この異常な違法車両に「かっけー」とか書いてるぞ
倫理観だけでなく感性までブッ壊れてる

普通の感覚なら嫌悪感を持つんだが、まぁネオ珍走団なんだろうなぁ

767 :774RR:2019/04/19(金) 06:42:24.19 ID:6EKYLzSF.net
違法合法はさておき、これだけ遅いバイクなのにミラー梨はあり得ないなぁ、、、、、
サーキットですらミラーほしいくらいなのに、、、、、、

>>765
カッティングシートで少し工夫すればできるはず
ラッピングってほど凝った柄じゃない

768 :774RR:2019/04/19(金) 06:54:16.57 ID:K7ypozlX.net
>>767
たしかに。遅いバイクほどサーキットではミラー欲しくなる。

769 :774RR:2019/04/19(金) 07:49:58.00 ID:tvOp2B30.net
速さ求めてるのか目立つためのツールにしてるのかちくわの周りの子がよくわからない

770 :774RR:2019/04/19(金) 08:18:56.10 ID:nbERAC3P.net
ファッションでしょ速さなら乗り換えたほうが簡単だし

771 :774RR:2019/04/19(金) 09:18:59.99 ID:GHIt5wEa.net
あれれー?おかしいなー
ちくわ君のTwitterがみれなくなったぞー?
どうなってんだ木村ぁ

772 :774RR:2019/04/19(金) 09:30:59.57 ID:GHIt5wEa.net
木村はミラー着けてたわ
すまん木村

773 :774RR:2019/04/19(金) 10:25:40.72 ID:Yx3H40Bf.net
ほとぼり冷めたらそのうち公開垢になるから。またその時に弄ってやるよ(^^)ちくわくんその他諸々

774 :774RR:2019/04/19(金) 12:32:54.75 ID:4r80svF6.net
ミラーとウインカー外して
ノーマルステップ、スマホホルダー

バカじゃないの

775 :774RR:2019/04/19(金) 13:31:10.80 ID:GHIt5wEa.net
なおちくわはこれだけ色々言われてるのを有名になったからだと勘違いしている模様
勘違い集団の頭だからだよ
缶スプレーで取り巻きのバイク塗装する社長w

776 :774RR:2019/04/19(金) 15:05:36.79 ID:5fZlQN2A.net
>>774
金が無いから見た目だけ繕った情けないバイクにしか見えないという…

777 :774RR:2019/04/19(金) 19:03:15.84 ID:XbnbQx6d.net
ミラーやウインカー外したついでにホイールも取っ払えばいいのに

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200