2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR250R【MC41, 145】

894 :774RR:2019/04/23(火) 22:02:53.31 ID:8C93MV39.net
人気の大型バイクとかモタードだと一瞬でパクられるんだろなぁ……やだな

895 :774RR:2019/04/23(火) 22:05:07.60 ID:22yiiOWM.net
>>875
自分で交換したが結構思ったよりLEDが小さくてハンダ付けに苦労した
秋月電子で10コ入200円、送料が600円だった(T-T)秋葉原が近い人は良いな
LED型番 OSW5DLS1C1A(10個入)

今日タイヤをRX-02に替えたが髭が凄いな、今までこんなの見たことが無い

896 :774RR:2019/04/23(火) 22:15:14.41 ID:AuifOZpi.net
ここ見るとRX01RとRX02のドライグリップが矛盾してるんだが、
どっちのが高グリップなのかね?
ttp://www.irc-tire.com/ja/mc/products/onroad/rx-01_specR/
ttp://www.irc-tire.com/ja/mc/products/onroad/rx-03_specR/

897 :774RR:2019/04/23(火) 23:35:42.00 ID:W+UCFMdh.net
>>896
01SpecR >> 02

898 :774RR:2019/04/24(水) 07:25:32.06 ID:qu8fsghQ.net
右カーブ曲がり切れずに左側面をコンクリ壁に激突
カウル割れ、ライト割れ、ステップ曲がり
修理費どのくらいだろう…
右側は奇跡的にマフラーに傷ついた程度
人間は奇跡的に足首にヒビ入った程度
左に激突した際、弾みで対向車側に出て右側壁に当たって止まったので対向車が来てたらあぼーんだった
GWに入るがお前ら事故には気をつけろよ!
現場から自宅まで130キロ近く走ってくれたコイツを廃車にするには忍びない

899 :774RR:2019/04/24(水) 07:33:53.56 ID:ugviHOhD.net
>>894
2005年に新車のVTRを三日間鍵つけっぱで放置してしまったが(4輪ガレージの俺の車の横)
普通に無時だった・・・w

900 :774RR:2019/04/24(水) 07:34:24.04 ID:ugviHOhD.net
しかし、Dio(50cc)は飯食ってる10ぷんの間に盗まれた・・・

901 :774RR:2019/04/24(水) 07:50:59.24 ID:rjz1AnH3.net
>>898
事故には気をつけろよ!ってただの自爆やんw

902 :774RR:2019/04/24(水) 07:57:08.70 ID:z+pFzI2T.net
先週、女子大生の娘に貸したらカウル割れ、ステップ曲がりで帰ってきた

ステップはデカいメガネレンチでゆーっくり曲げていけば折れずに元の形に戻せるのでタダ
カウルはエポキシパテで整形して#500のペーパーで削ってって#800で仕上げて、ソフト99の「トヨタ ブラック」で塗って
耐ガソリンウレタンクリア吹き付けて#1000で仕上げて中目コンパウンドで磨きまくりワックスでピカピカに光らせて終わり
全部で4000円くらいかな。補修外装とはまず気付かれない
メタリックでないベタ黒車の補修は色が簡単に合わせれるので凄く安上がりだ

903 :774RR:2019/04/24(水) 08:22:19.54 ID:T4+CHZMW.net
しらんがな

904 :774RR:2019/04/24(水) 09:40:28.06 ID:eLe8E5up.net
ステップといえばバイカーズのバックステップ付けてる人いたら教えて欲しいんだけど
ロッドの干渉とかなんか不満なこととかない?

905 :774RR[sage]:2019/04/24(水) 11:03:11.76 ID:CfndCEC0.net
>>898
とりあえず足首くらいで済んで良かったね
お互い気をつけような
俺も昨日房総の山の中で暴走してたから
気をつける

906 :774RR:2019/04/24(水) 12:39:55.22 ID:2kYhgg7A.net
>>898
ミラーとウインカーは付けてなかったから無傷だったんですね

907 :774RR:2019/04/24(水) 13:16:17.65 ID:SXg1ViZJ.net
タイヤ交換予約した〜またS20。早くS21.22でMC41が履けるサイズ出て欲しいなぁ……。

908 :774RR:2019/04/24(水) 13:36:31.73 ID:/tFqpWkb.net
右直でシバかれました‥
年寄りは容赦なく突っ込んでくるからみんなも気をつけてね…
過失割合は2:8くらいになるそうです‥

909 :774RR:2019/04/24(水) 15:55:34.50 ID:rIzigFGQ.net
速度落としてくれるだろうorこのタイミングでは来ないだろうは甘え

910 :774RR:2019/04/24(水) 16:02:41.91 ID:wMhpVnbY.net
>>909
ルール云々は置いておいて、本当コレだと思う。
日本はあくまで車メインの社会、その辺りの怪しい奴等を予測、予防する事が安全運転の第一歩

911 :774RR:2019/04/24(水) 17:02:54.66 ID:zGIIOPvz.net
>>907
S20, 21, RS10と履いたが、正直公道で差がわかるライダーがいるとも思えない
RS10だけ若干性格が違うタイヤに見えるけど、実はドライグリップは似たり寄っ
たり

サーキットでがっつり攻めるとやはりRS10がわずかに有利だけど、正直α13SP
の足下にも及ばん

912 :774RR:2019/04/24(水) 17:06:40.14 ID:zGIIOPvz.net
>>908
右直事故を避けるコツ

・対向車は信号手前で確実にスロットルをべた踏みする(とくに黄信号)
・対向車は前も横も後ろも見てない。スマホかナビのTVか横の女の足を見てる
・ぶっちゃけ対向車はバイクなど殺しても罰金で片付くと思ってる

くらいに頭に入れておけば、自分が先に交差点に入れば相手が止まるなんて
夢物語を信じられなくなるはずだw

913 :774RR:2019/04/24(水) 17:44:20.67 ID:HnxZ7PM8.net
MC41ミサイルをぶちこんでやれw

914 :774RR:2019/04/24(水) 18:14:41.54 ID:/tFqpWkb.net
いやぁ、相手赤信号だったし流石に来ないと思ってしまうよ‥

915 :774RR:2019/04/24(水) 18:17:43.05 ID:SXg1ViZJ.net
>>911
なるへそ…。元オフ乗り(エンデューロ)だからオンロードに関してタイヤの違いが全く分からないけど、見た目でS20選んで2年以上履いてた。もうS20はカタログ落ちしてるしあるなら新しいモデルが良いなって思ってさ〜。

916 :774RR:2019/04/24(水) 18:24:10.60 ID:SXg1ViZJ.net
交差点に侵入する時いつも少しだけスピード落としてる。ABS利かして安全に止まれるスピード。普段から飛ばしまくってる人らほど右直事故してる。バイクって車から見たら遠く小さく見えるみたいだし気をつけないとね。

917 :774RR:2019/04/24(水) 18:25:05.93 ID:SXg1ViZJ.net
>>915
最初S20履いたMC41乗った時、雨でも晴れでも全く横滑りしないから感動したw

918 :774RR:2019/04/24(水) 18:40:35.13 ID:FgSzEOFE.net
後期で2眼点灯に改造してるライダーは要注意

919 :774RR:2019/04/24(水) 21:30:44.77 ID:qu8fsghQ.net
>>918
なぜ?

920 :774RR:2019/04/25(木) 05:47:23.70 ID:YyPTfKuE.net
>>914
完全に青信号だったのに横から来た信号無視車に吹っ飛ばされたバイクを
目の前でみたことがある。救急車呼んでやったけど、恐らく数カ所骨折

>>916
交差点は速度を落として通るもの。上げて通るとやらかしたときに悲惨

>>917
雨で溝のないところ使うといきなり飛ぶからね
何の前兆もなくスパーンっと吹っ飛ぶ

921 :774RR:2019/04/25(木) 08:47:09.35 ID:WbaL8DsG.net
赤信号で止まっててもケツ掘られて死ぬ奴も居るからなぁ…
そこまで来るともうただの運

幼稚園のバスにトラックぶつかった事故も右折待ちしてたバイクのじいさんが正面からぶつかられて死んでたろ……

922 :774RR:2019/04/25(木) 17:09:17.30 ID:Wv7atWTG.net
>>921
なんでアクセル踏んで死ぬんだろうな
ブレーキ踏んで死ねば誰も死ななくて良かったのに

923 :774RR:2019/04/25(木) 17:40:10.56 ID:Yri9nG6S.net
>>922
死んでるじゃねーか!

924 :774RR[sage]:2019/04/25(木) 17:45:13.91 ID:wu5yI6dP.net
今日道志みち走ってきたけど空いてましたね
明後日からはすごいんだろうなぁ

925 :774RR:2019/04/25(木) 17:52:54.74 ID:eF3bt/j0.net
バイクは危ないって言う人に「横断歩道を歩いてても死ぬでしょ」って
言うと顔真っ赤にして怒るのは何故なんだぜ?

926 :774RR:2019/04/25(木) 18:50:20.47 ID:MHdb1/4g.net
家で寝てても死ぬ人いるからなあ
市内で何度も車突っ込んでくる場所、俺が知ってるだけで2か所ある。
おまけにこの前ニュースで見たの入れて3か所(さいたま

927 :774RR:2019/04/25(木) 18:58:43.76 ID:4IBIoary.net
バイクに乗ると分るがバイクは危ないんでなく
危ない乗り方をするバイクがヤバいんだけどね

928 :774RR:2019/04/25(木) 19:19:41.41 ID:MHdb1/4g.net
このスレのバイクしか乗った事無い奴にはわからんだろうが
Kawasakiの2輪買った時についてくる本(車両の取説以外の奴)に
毎回 バイクは危なくないのりものです! と力説してあるw

929 :774RR:2019/04/25(木) 19:21:18.87 ID:MHdb1/4g.net
ニンジャ250R ダエグ Z250
それぞれぜんぶ書いてあったぞ 。飽きたw
さすがに逆車(輸入車も)買った時は無かった

930 :774RR:2019/04/25(木) 19:59:42.45 ID:6t1p6arc.net
>>912

931 :774RR:2019/04/25(木) 19:59:57.14 ID:6t1p6arc.net
>>912

932 :774RR:2019/04/25(木) 20:00:02.66 ID:6t1p6arc.net
>>912

933 :774RR:2019/04/25(木) 20:05:54.94 ID:6t1p6arc.net
>>912
30年バイクに乗ってますが、その通りですね。カタワにされたし、死んで「死人に口なし」にされる事も、いままでありまし。

934 :774RR:2019/04/25(木) 20:05:56.46 ID:6t1p6arc.net
>>912
30年バイクに乗ってますが、その通りですね。カタワにされたし、死んで「死人に口なし」にされる事も、いままでありまし。

935 :774RR:2019/04/25(木) 20:08:59.38 ID:6t1p6arc.net
すいません。自分の経験ではなく、同学年の事例でした。

936 :774RR:2019/04/25(木) 21:01:29.60 ID:Wv7atWTG.net
>>923
バスは病死だぞ
発車して病死で死んでから巻き込んだんだよ
発車する前に死ねば本人だけで園児もケガしなかった

937 :774RR:2019/04/26(金) 18:10:10.16 ID:xcyIHx1E.net
「尾くされ病」か「白点病」かな

938 :774RR:2019/04/26(金) 18:56:41.86 ID:mftzG5zn.net
何故金魚?

939 :774RR:2019/04/26(金) 19:07:19.78 ID:xcyIHx1E.net
「バス 病死」でググったらそれが出てきた

940 :774RR:2019/04/26(金) 21:39:43.11 ID:8ECn67NX.net
なんの話だっけ?

941 :774RR:2019/04/26(金) 22:27:28.79 ID:3/gQru73.net
後期型のトリコロールを買う事にしたよ
地方の田舎だから届くのは来月中旬になるけど今から楽しみ

942 :774RR:2019/04/26(金) 22:32:50.82 ID:IBYVMmAN.net
>>941
おめ色!

943 :774RR:2019/04/27(土) 06:41:55.09 ID:LSKlY4y+.net
後期型のトリコロールって希少車だよな
あんまり走ってるトコを見かけない

944 :774RR:2019/04/27(土) 08:15:02.93 ID:Kxg/yetp.net
地元はトリコロール圧倒的に多いな
見かける絶対数が少ないから実際のとこは分からないけどね

945 :774RR:2019/04/27(土) 09:17:15.87 ID:LSKlY4y+.net
後期型の販売期間、販売台数からしてポルシェ911より見かけないわな

946 :774RR:2019/04/27(土) 10:55:31.10 ID:SP9gMtyD.net
うちは後期のトリコめちゃくちゃ見る。乗ってる人多い

947 :774RR:2019/04/28(日) 05:57:21.26 ID:EYrR3MzO.net
近所にやたら走り回ってるヤツが居るだけだろ

948 :774RR:2019/04/29(月) 04:10:58.53 ID:vOWp6NxM.net
ミラーレス勢やそれに賛同してるアホが20歳前後な件
この世代はハズレか

949 :774RR:2019/04/29(月) 05:46:07.91 ID:DlQfG2sH.net
本当にただアホなだけなんだよね

950 :774RR:2019/04/29(月) 05:57:59.49 ID:XNxk25hG.net
まぁそうかもだが…例えば世代じゃなくて地域かも知れんよね?因子は。
こんな所で世代評価を汎化するより、身近な所では個人を評価してあげて
って何の話やねん

951 :774RR:2019/04/29(月) 06:08:34.30 ID:kuzxYpq9.net
殆どの20歳前後は普通にミラーもウインカーもつけて走ってるだろう
ただバカは目立つだけ
それを言い出したら、40歳台の極一部が下品な改造と走り方してるバカスクだが皆そうだと思われたらタマったもんでないし
50歳台の極一部がBMWでSAに溜まってデカい声で「BM以外はバイクじゃない」とか言ってるバカ親父を標準と思われたら嫌だろう

952 :774RR:2019/04/29(月) 06:12:31.31 ID:vOWp6NxM.net
20台前半&大阪=キチガイな図が車種問わず出来上がりつつはあるな

953 :774RR:2019/04/29(月) 07:35:53.85 ID:uXB2peE2.net
ミラー外して何の意味が?
自殺志願者かよ

954 :774RR:2019/04/29(月) 07:38:59.96 ID:XNxk25hG.net
次スレ立てたよ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556490554/

955 :774RR:2019/04/29(月) 08:03:35.81 ID:5Q+G2z70.net
旧車會のバカ親父達は何歳くらい?
いい歳して恥ずかしくないんだろうな(笑)

956 :774RR:2019/04/29(月) 08:36:14.38 ID:CKb1kW+S.net
てかミラーレスとか違法改造とか20歳なるまでに卒業しろよなw自分も昔は痛かったけど成人するまでには大人しくなった。

957 :774RR:2019/04/29(月) 08:48:51.40 ID:H7nVFpME.net
外装奇抜なカラーに塗ってステッカーベッタベタなのが偉いって感覚ですげえなと思っちゃう

958 :774RR:2019/04/29(月) 08:56:13.40 ID:kuzxYpq9.net
出光のロゴをデカく入れてたような気がした
出光から「企業イメージを著しく貶められた」と訴えられたら一発アウトだろう

959 :774RR:2019/04/29(月) 09:43:44.93 ID:F2jIAN0F.net
以前、談合坂SAに寄ったら、たむろしてた旧車乗り3人ジジイがこちらを見て
「おまえも250にしろよ」
「いや、無理むり」
ガハハハハハハハハハハと3人爆笑

960 :774RR:2019/04/29(月) 11:17:50.69 ID:JdI89EvC.net
>>959
まあ250の利点って車検ないから維持費安いのと
車検ないからガツッと弄くれるとこだしな
金あるオッサンは維持費よりパワーですよ

961 :774RR:2019/04/29(月) 11:36:09.37 ID:kuzxYpq9.net
維持費っても3ナンバーのクルマに比べれば250も1000も殆ど変わらんぞ

962 :774RR:2019/04/29(月) 11:45:08.86 ID:JdI89EvC.net
>>961それはオッサンだから
いまの若者は車も持たない

963 :774RR:2019/04/29(月) 18:17:32.33 ID:jlxinm0P.net
>>961
リッターでも国産のノーメンテで済むのと外車の面倒くさいのだと3倍以上違うけどな

964 :774RR:2019/04/29(月) 18:48:40.49 ID:DlQfG2sH.net
国産リッターは実体のないお金(保険とか税金)除けば、燃料とオイル類ぐらいしかお金かからないらしいしね。
タイヤとかは知らんが

965 :774RR:2019/04/29(月) 18:48:59.20 ID:JdI89EvC.net
>>963それはある。
アウディやメルセデスよりハーレーの点検整備の方が高いと言う事実

966 :774RR:2019/04/30(火) 11:02:04.63 ID:X1ZbqtIe.net
なんで国産250スレで無理矢理大型外車ネタ投下してんの? バカなの?

967 :774RR:2019/04/30(火) 11:31:25.23 ID:0ePpRLEz.net
>>966
mc41のスレな。文句つけるなら正確に言え雑魚

968 :774RR:2019/04/30(火) 11:36:37.26 ID:WF/iJIJt.net
オマエラ落ち着けよ
うんこが出なくて死にそうになって救急車を呼んだこの俺からすれば些細なこと
イチジク様こそが神なんだ
解るか?

969 :774RR:2019/04/30(火) 12:03:39.21 ID:XlaUW5BA.net
バカを釣る釣り堀なの

970 :774RR:2019/04/30(火) 13:17:31.23 ID:VcszSCCX.net
バイク乗りは馬鹿ばっか

971 :774RR:2019/04/30(火) 15:25:44.71 ID:X1ZbqtIe.net
mc41って国産250じゃないの?
わざわざ型式前部を書かないと死ぬの? アホなの?

972 :774RR:2019/04/30(火) 15:32:22.61 ID:IEOCZSZz.net
>>968
それは腸閉塞っつー命に関わる事態だから救急車を呼ぶべき事案だけど
市販の浣腸で済むくらいなら別だが

>>966
無理矢理MC41と大型外車をリンクすると、クラッチディスク交換に要する費用が
5倍くらい違った。整備に出す度にMC41は金かからなくて楽だなと思う

973 :774RR:2019/04/30(火) 16:02:19.61 ID:WF/iJIJt.net
>>972
俺は鼻の穴がもしかしたら年齢別最小だと自負していたら肛門の穴も人類最小かもしれないと先生に言われたんだ
年間60個はイチジク浣腸様にお世話になっている

974 :774RR:2019/04/30(火) 16:41:36.86 ID:nTPAQ27V.net
ちくわ叩いてるときもそうだけど話してるうちに脱線することぐらいあるじゃん
少しは多めにみたれよ

975 :774RR:2019/04/30(火) 17:55:16.66 ID:BB/6XyG7.net
>>971
お前にとっては国産250の括りなんだろうけど誰もわかんねーよ
どうせ大型の話にはキレるくせに原付の話はスルーするんだろ

976 :774RR:2019/04/30(火) 18:15:08.66 ID:VyfxLuBk.net
外装グチャグチャに弄った挙句あっさり乗り換えるゴミが20前後に多いんやなあ
それで周囲に欲しい?って聞いて無反応とかわらけるわ

977 :774RR:2019/04/30(火) 18:17:08.19 ID:IEOCZSZz.net
昨日もミラーなしのCB400SF見かけたけど、ナウなヤングの間で流行してるんかね?

978 :774RR:2019/04/30(火) 18:36:03.45 ID:0ePpRLEz.net
ミラー無しバイクなんてなかなか見ることないな、土地柄なのだろうか。ちな宮城

979 :774RR:2019/04/30(火) 18:49:19.62 ID:QhwmNdSh.net
何か勘違いしてる人多いけど
ミラーレスでもミーティングオッケーにしようとして結果ブチキレられて瓦解の原因になったのはちくわじゃなく主催の一人だぜ

980 :774RR:2019/04/30(火) 18:51:11.85 ID:tO+lFkS5.net
ミラーついてるならいいだろみたいな逆ギレしてて笑う
ハンドル中心からの距離等位置が法規で決まってるから内側につけてもアウトなんだよw

981 :774RR:2019/04/30(火) 20:18:13.13 ID:zTZ3cWpA.net
>>971
MC41はタイ産だよ
マウント取り損ねみっともない

982 :774RR:2019/04/30(火) 20:20:49.72 ID:V7j2ziQE.net
>>979
めっちゃくわしいやん
どうせなら全部喋ればいいのにそうやって小出しにするからちくわの養護してる身内にしか見えないんすよ

983 :774RR:2019/04/30(火) 20:26:07.15 ID:V7j2ziQE.net
そもそもミラーレスでも参加できるようにしようとしてる時点でソイツ高確率でちくわの身内だろ
結果一緒じゃね?

984 :774RR:2019/04/30(火) 20:29:38.38 ID:DgpEBnX9.net
なんだ白のレプソルしか残らねえじゃねえか

985 :774RR:2019/04/30(火) 20:32:45.96 ID:8/IQYbds.net
朗報
ちくわTwitter復活

986 :774RR:2019/04/30(火) 20:37:08.27 ID:essbvTtS.net
結局ちくわ関係の子が引き金って事には変わらないオチか
LINE検索して粘着やらアイツの周りキチガイとサイコしかいねえ

987 :774RR:2019/04/30(火) 20:57:01.01 ID:XLkbimGQ.net
ちくわさんがミラーちゃんと付けたからもう文句言うなってさ
ミーティング無くしといて謝罪もなくよく言えるわ

988 :774RR:2019/04/30(火) 21:02:56.34 ID:uLsvk3ne.net
面の皮が厚いちくわファミリーの子がいるね
内心どう思われてるか理解しないまま関東の主催に擦り寄っていってる

989 :774RR:2019/04/30(火) 21:03:46.60 ID:CpcDZ9JW.net
主催の一人でちくわの取り巻きって23ってやつか

990 :774RR:2019/04/30(火) 23:15:21.35 ID:qL3NA9Se.net
ほんとゆういちくんバイクださいよね

991 :774RR:2019/04/30(火) 23:51:59.33 ID:fL+O9EnP.net
勘違いすんなよ
ミラー無しorミラー内側につけてろくに後ろが見えない状態でミーティングに参加しようとするアホと
それをなあなあで参加させようとしたアホと
そもそもそのカスタマイズを広めたアホが居ただけ
個々のデザインはどうでもいい

992 :774RR:2019/05/01(水) 07:31:11.62 ID:0rgosq22.net
ミラーとウインカーが付いてない車やバイクに街中で乗ったら滅茶苦茶落ち着かない
というか怖いと思うんだがのう

993 :774RR:2019/05/01(水) 07:33:14.34 ID:LG2TW4nW.net
目視確認するんだからミラー無くてもいいだろとおっしゃっています
まじでなにいってんのコイツ

994 :774RR:2019/05/01(水) 07:36:39.29 ID:9k3PjtPF.net
そういう問題じゃないよねw

995 :774RR:2019/05/01(水) 07:53:21.32 ID:wEwT/vy5.net
後方40mを確認できるミラーが設置されてなければ整備不良で道交法違反
点数は20km/h以下の速度超過と同じ1点

バカは免許返上しろと言う話だな

996 :774RR:2019/05/01(水) 08:00:31.44 ID:0rgosq22.net
だけど市街地走り回ってても捕まらない不思議

田舎なのか、無法地帯なのか

997 :774RR:2019/05/01(水) 08:44:24.72 ID:wEwT/vy5.net
どうせバイクだって親に買ってもらった物だろ
バイクに乗って運転はしてるけど「バイク乗り」ではなく「頭悪いクソガキ」だから、困った時に他人が助けてくれない

998 :774RR:2019/05/01(水) 09:05:50.60 ID:hyMXcyoO.net
そろそろ

999 :774RR:2019/05/01(水) 09:06:09.82 ID:Ae5T/8Z2.net
んご

1000 :774RR:2019/05/01(水) 09:06:39.56 ID:HKQ8JDdZ.net
1000なら爆走

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200