2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】NAVI110 Part7【ホンダ】

679 :774RR:2019/03/26(火) 19:50:58.95 ID:xQGZ6EqG.net
ご相談です。
LEDヘッドライトにしようと思い、以下の商品を取り付けましたが、カットラインがあまり出ていないので光軸調整が難しいです。

BORDAN 直流交流兼用 H4バイク用ledヘッドライト 三面発光 Hi/Lo切替タイプ H4 PH7 H6 対応 冷却ファン内蔵 取付簡単 CO https://www.amazon.co.jp/dp/B077KWG2V9/ref=cm_sw_r_cp_apip_gj2BH6KjHLOKv

三角形で、上に二面がロービーム、下一面がハイビームです。

ロービームの状態だと、リフレクターからの光と、周りから漏れた光が輪のように広がり、結構上の方も照らしています。
ハイビームを点灯すると真ん中ぎ明るくなりますが、ロービームだと、真ん中が暗いです。

この状態だと前の車はロービームでも眩しいですかね?

今は光軸をかなり下の方に調整しているのですが、どのように調整するのが正しいでしょうか?

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200