2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】Ninja H2 SX 10台目

1 :774RR :2018/11/27(火) 14:41:44.43 ID:Q81/Ygnap.net
前スレ
【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536221071/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

681 :774RR :2019/01/26(土) 11:45:43.94 ID:3omSUDmhM.net
名古屋の川崎モーターショーで見てきました。これは圧倒的に+の色のがいい!!勿論緑もいいとは思いますけど。写真だけだとわかりませんねー

682 :774RR :2019/01/26(土) 12:18:26.70 ID:YWGeO4LPa.net
カワサキプラザの店頭に並んでるの見てきたけどプラスのガンメタシルバーめっちゃ綺麗やなあ。画像で見た印象と実車は全然違う。スゴい高級感だわ。

683 :774RR :2019/01/26(土) 12:39:14.03 ID:z/lNQvtcD.net
新車ブログの人も同じこと書いてるな
そんな高級感なのか?

684 :774RR :2019/01/26(土) 13:54:39.22 ID:t55Sd+Qhp.net
クリア層が厚いのか高級に見えるね

685 :774RR :2019/01/26(土) 14:04:08.69 ID:qq/Ou2dq0.net
FMCしたら、買おうかな。 (● ̄(エ) ̄●)

686 :774RR :2019/01/26(土) 14:07:29.24 ID:C98Kv3Ra0.net
プラザ行って実車見てきたけど、あんまりピンと来なかったな
実車見て気に入ったら買い換えも考えてたし、今予約すれば3月納車って言われたけど…まだ当分SEで良いわ。
色は落ち着いた感じで良かったよ。

687 :774RR :2019/01/26(土) 14:22:35.30 ID:t55Sd+Qhp.net
>>686
今すでにSE乗ってる人がプラスの展示車両を観てピンとくるかこないかなんて、カラーリング以外に何があるって言うんだ?試乗したとかならまだしも。
んでカラーの印象良かったんだろ?
SE乗りの嫉妬はわかるけどつまんねえ煽りはやめろよ

688 :774RR :2019/01/26(土) 14:30:17.36 ID:SifD5vF90.net
>>680
デカールの上からクリアかけてない?

689 :774RR :2019/01/26(土) 14:44:30.48 ID:C98Kv3Ra0.net
>>687
煽ってるように感じた?
カラーの話がよく出てたからカラーの感想も込みで書いたんだけど。
煽ってるように感じたならゴメンよ。

690 :774RR :2019/01/26(土) 14:51:31.92 ID:t55Sd+Qhp.net
>>689
SE大事に乗りなよ

691 :774RR :2019/01/26(土) 16:36:23.32 ID:VdWPiFy50.net
>>689
まあ、去年+を同時発売しなかったカワサキの罪は重い

692 :774RR :2019/01/26(土) 17:18:17.17 ID:/eu+iI5m0.net
何にせよ自分が良いっ!と思ったのが一番かと


693 :774RR :2019/01/26(土) 17:39:02.05 ID:Ghrom5rfd.net
装備はSE+、色はSEが一番ましに思える俺はどうすれば良いのかな?

694 :774RR :2019/01/26(土) 17:41:24.09 ID:7+03QSv90.net
>>693
俺みたいに外装だけseにする
20万くらいで行けるよw

695 :774RR :2019/01/26(土) 17:57:09.61 ID:3V0nMz130.net
>>694
stdをやったの?

696 :774RR :2019/01/26(土) 18:01:35.92 ID:7+03QSv90.net
>>695
+でやる予定

697 :774RR :2019/01/26(土) 18:47:36.54 ID:z/lNQvtcD.net
外装一式で20万円ですむかなぁ。
サイドカウルの外側1枚で25000円したんだけどw
内訳だしてもらってるんかの

698 :774RR :2019/01/26(土) 18:51:05.49 ID:7+03QSv90.net
>>697
横は変えない。

699 :774RR :2019/01/26(土) 18:59:27.00 ID:rEMbCG5l0.net
次の年にカラー変更あるんだろ、それまてば

700 :774RR :2019/01/26(土) 18:59:31.42 ID:7+03QSv90.net
http://imgur.com/0048mCQ.jpg
http://imgur.com/4D0sXPg.jpg
http://imgur.com/Wso0BeP.jpg
http://imgur.com/BUG4rF7.jpg
プリロードも電子制御か

701 :774RR :2019/01/26(土) 19:14:11.53 ID:/eu+iI5m0.net
>>700
リアサスもスマホでタンデムとかに切り替えると、サスが自動で上がるそうな。
すごい時代になりましたなぁ、、、

702 :774RR :2019/01/26(土) 19:16:24.61 ID:t55Sd+Qhp.net
プラザのブログ片っ端から見る限り、+のフリー在庫は長崎のお店だけかね

703 :774RR :2019/01/26(土) 19:25:40.86 ID:z/lNQvtcD.net
横は変えないってどうゆうw
>>666
これフロントフェンダーからタンク、シートカウルひとつも流用できないよね

704 :774RR :2019/01/26(土) 22:03:17.22 ID:3V0nMz130.net
バイクの塗装変えるだけで20万もすんのか…

オッチャン達金持ってんな

705 :774RR :2019/01/26(土) 22:12:56.19 ID:+V/RZtHNa.net
実車見てきたが、シルバーはだせえな
どうせならh2の鏡面の方が良かったわ

706 :774RR :2019/01/26(土) 23:02:00.00 ID:nWVITAru0.net
タンクも交換だよな?
20万で収まるんか?

707 :774RR :2019/01/27(日) 01:49:41.27 ID:aiTHTMTX0.net
このバイク楽しいから外が0度でも乗ってしまう…

708 :774RR :2019/01/27(日) 06:47:34.68 ID:AK1EW8W70.net
>>702
プラザの入庫予定はクレームにならないように長めに言うので近場で買うのが吉

709 :774RR :2019/01/27(日) 07:43:26.10 ID:nrWGuiwk0.net
>>708
近場の非プラザだとマジで入荷遅いじゃん

710 :774RR :2019/01/27(日) 12:42:25.84 ID:XLbSTplfD.net
純正オイルフィルター2000円もするのかよ。

711 :774RR :2019/01/27(日) 19:08:55.56 ID:7nipXeXW0.net
>>708
お前何をバカなこと言ってるの?

712 :774RR :2019/01/27(日) 19:28:26.91 ID:MYgEdP1LM.net
>>710
10rとかとおなじでは?

713 :774RR :2019/01/27(日) 20:05:56.95 ID:WuraDafj0.net
寒くて乗ってないなー
元旦に走り初めしてからエンジンかけただけ
寒いと空気詰まっててSC凄そうだけどww

714 :774RR :2019/01/27(日) 20:10:51.13 ID:DO5a5h3z0.net
1/4に初詣のために乗った
三が日過ぎてるから人少ないかと思ってたが思いの外たくさん来てた

715 :774RR :2019/01/27(日) 22:26:39.01 ID:aiTHTMTX0.net
クイックシフターアップはスムーズだけど、2速から1速ダウンがちょっと硬いな

たまにぐわんぐわんなるし

716 :774RR:2019/01/28(月) 01:02:24.82
みんなマフラー何使ってる?

717 :774RR :2019/01/28(月) 06:17:51.76 ID:++XX62jv0.net
プラスはクイックシフターの制御が改良されてるみたいね。試してみたいな。

718 :774RR :2019/01/28(月) 10:43:44.71 ID:B5ctgKeCM.net
>>717
どこ情報?
そんな話一切出てないが。

719 :774RR :2019/01/28(月) 10:59:00.94 ID:yhHeSXGCp.net
>>718
プラザ情報。年次改良というかアップデート的なものみたいね。

720 :774RR :2019/01/28(月) 12:12:41.01 ID:vd5Iwvsaa.net
こういうの嬉しいけど既オーナーはショックなんだよな。まあ改良はあり得る事だけど。
S1000RRの17年式以降とそれ以前とでオートシフトの出来が全然違うみたいなのだったらヤバい。あんときもあまり事前情報無かったな。

721 :774RR :2019/01/28(月) 12:24:57.42 ID:Vi+3x3zz0.net
>>720
ばか?

722 :774RR :2019/01/28(月) 12:26:21.89 ID:B5ctgKeCM.net
>>719
東海地方のプラザで、変更資料見せてもらったけど、そういった変更内容はなかったはずだけどなぁ
プラザによって情報ちがうのかねぇ

723 :774RR :2019/01/28(月) 12:40:25.00 ID:yhHeSXGCp.net
>>722
ちょこちょこ改良されてるレベルのやつなんじゃないか?とりあえず試してみたい。

724 :774RR :2019/01/28(月) 13:21:42.34 ID:OsTlTKAe0.net
昨日プラス見てきたが、色の良し悪いしはともかく、色の加減で緑より大きく見える。個人的には大騒ぎするほどでもないかなっと あとは好みじゃないかな

725 :774RR :2019/01/28(月) 13:30:14.91 ID:OsTlTKAe0.net
昨日プラス見てきたが、色の良し悪いしはともかく、色の加減で緑より大きく見える。個人的には大騒ぎするほどでもないかなっと あとは好みじゃないかな

726 :774RR :2019/01/28(月) 13:42:31.44 ID:Vi+3x3zz0.net
>>725
変えない人は黙っておきましょうw

727 :774RR :2019/01/28(月) 15:22:03.71 ID:OsTlTKAe0.net
変えるか?買えないか?は俺の気分次第だな

728 :774RR :2019/01/28(月) 15:23:48.77 ID:TmheeUpOM.net
>>727
当たり前だろ
変えないなら!!
深いだろ!

729 :774RR :2019/01/28(月) 23:52:19.96 ID:lraAUmrE0.net
>>723
カワサキプラザの試乗会で、富山のプラザはse+の試乗車出すみたいよ。
まぁseも改善されてるなら、他店舗試乗で事足りるだろうけど。

730 :774RR :2019/01/29(火) 00:04:27.49 ID:IbrXL9Gyx.net
>>720
唐突なbmの感想www

731 :774RR :2019/01/29(火) 08:39:53.84 ID:0P6hxg+dp.net
新型s1000カッコいい

732 :774RR :2019/01/29(火) 10:18:29.42 ID:+wvmz+H+a.net
>>730
たしかにw
別モノってくらい変わってたから印象に残ってたんだよ。

733 :774RR :2019/01/29(火) 11:36:06.81 ID:7UpCa8pEd.net
>>666
写真撮るの下手すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

734 :774RR :2019/01/29(火) 12:29:12.22 ID:IbrXL9Gyx.net
>>732
興味深い

735 :774RR :2019/01/29(火) 15:03:24.26 ID:cqAuvXv4d.net
何時のスレかは忘れたけど速度が原付並みにしか出なくなる症状報告してた人いたけど、H2スレの方で解決策らしきものが出てたね。
本当にあれで治るなら自分のバイクででた時役立つかな?

736 :774RR :2019/01/29(火) 18:43:11.41 ID:qCupCYC+d.net
ノーマルスクリーンに変えてる人ちらほらいるが長距離疲れるとか違いありましたか?

737 :774RR :2019/01/29(火) 23:40:41.22 ID:JBf79hIs0.net
ODAXから背の高いスクリーンが出たけど、さすがにまだ替えた人はいないか
https://odax-shop.com/SHOP/400-K143-.html

738 :774RR :2019/01/30(水) 01:14:27.67 ID:vVEf1gDl0.net
これのもうひとつ低いのを付けてるけど高速巡航が純正よりも断然楽チンよ。

739 :774RR :2019/01/30(水) 02:12:12.60 ID:5x7KTLBY0.net
ODAXの低いほうがSEの純正よりも高いってこと?
それなら更に背の高い方ならもっと楽って事だな
スクリーンはスクリーンの周りに付いてるナットが6個あったけど、それ外せば抜ける?

740 :774RR :2019/01/30(水) 06:36:25.17 ID:2uR9wx2R0.net
>>737
さすがにここまでだとチョットカッコ悪いですね…

741 :774RR :2019/01/30(水) 07:35:55.95 ID:nh3EEE/q0.net
SEの中古ならいくらぐらいが妥当でしょうか?個人売買

742 :774RR :2019/01/30(水) 07:59:56.31 ID:MSQuxADUd.net
買い取り、下取り査定の最高値の10万アップ

743 :774RR :2019/01/30(水) 08:31:43.30 ID:LenG3RCKd.net
>>739
ウエルナット外せば簡単に交換できる。

744 :774RR :2019/01/30(水) 10:52:39.58 ID:CTaQnYFK0.net
YOSHIMURAは、この車両のマフラー製作を企画しているものの、全くの未着手らしい…
無印のちょっと変更だけでできると思うのだが…
19年内もムリかな…

745 :774RR :2019/01/30(水) 18:42:19.72 ID:5x7KTLBY0.net
>>740
問題はそこなんだ
前にゼログラビティのスポーツツーリングスクリーンってのを使ってたんだが
効果は良かったんだが前から見たらすごく間延びした感じになった
SEの場合はそこまで変に見えないが、左右終端部の処理が変に段付きになってるのでもうちょっと滑らかに形成できなかったのかとは思う
高速で今のより楽できるんなら交換してみたいと思っている
もう少し待ったらゼログラビティとか色んなメーカーが出してくれないかなと思ってる

>>743
ありがとう

746 :774RR :2019/01/30(水) 20:38:57.10 ID:SLB3L5yLp.net
>>745
ODAXの今出てるやつで充分じゃない?
SEノーマルより高いし。
個人的には今度出てくるやつはさすがにカッコ悪いと思う。

747 :774RR :2019/01/30(水) 21:20:07.42 ID:dcOISkCla.net
>>745
ダブルバブル形状だと見た目があんまり崩れない気がする

748 :774RR :2019/01/30(水) 21:35:19.32 ID:5x7KTLBY0.net
>>746
高さで言うなら充分…だろうと思う
試してないから何とも言えないが
単純に色んなのが出てきたら選択肢が増えて有り難いなって話で
カッコ悪いってのは確かに思うんだけど
「ブスは3日で慣れる」って言う言葉もあるし、見てるうちに慣れないかなと
実際に前に使ってたゼログラのスポーツツーリングスクリーンもその内気にならなくなったし
>>747
どうなんだろう?
中古で買ったメガスポにダブルバブルが着いてたんだけど、何か違うような気がしたんでスポーツツーリングに換えた
ODAXのもダブルバブルなんだけど、これはそんなに変じゃない気がする

ただ、ウェブサイトで比較するのに各メーカー角度も何もバラバラなんで、統一して見比べられるようにしてほしいと思う
寸法を書き入れてくれてもいいし、ノーマルスクリーンとオーバーラップさせる形で重ねてくれてもいいから
色はやはりクリアかなぁ…
買って着けてみて、ダメならまた戻してオクにでも流せばいいか…

749 :774RR :2019/01/30(水) 23:08:55.66 ID:kppgC3UZ0.net
シナンジュとかほざいてる奴に告ぐ
蔭ではみんなリックディアスwって笑ってるぞ

750 :774RR :2019/01/31(木) 02:39:47.81 ID:hb55YC3+0.net
>>748
>>738だけどスモークを入れてる。
純正よりもお気に入り。
Ninjaのロゴも入ってるし。
画像はみんカラとかいけば何件かあるよ。

751 :774RR :2019/01/31(木) 02:42:37.35 ID:hb55YC3+0.net
うちのはライトスモークの方ね。

752 :774RR :2019/01/31(木) 10:23:33.38 ID:UBJjfHZ+0.net
天気が微妙だが来週末に+を納車します、
オールペンでシルバーかブルーを考えてましたが、
https://imgur.com/j4qE6ck.jpg
https://imgur.com/a/xqUNtEs.jpg
+が出てシルバーなので大満足です、

753 :774RR :2019/01/31(木) 10:28:22.18 ID:mFiXKylw0.net
>>752
納車乙
1台売って儲けいくら?

754 :774RR :2019/01/31(木) 10:33:27.80 ID:UBJjfHZ+0.net
>>753
販売ではなく、
購入しました、

755 :774RR :2019/01/31(木) 10:47:23.69 ID:lPwodIHtM.net
>>752
納車おめでとう!!
俺は4月ですわぁ、、、出遅れた。

756 :774RR :2019/01/31(木) 11:18:15.90 ID:eSb3nmROa.net
twitterみてたら結構 SEから乗り換える奴居てワロタ。経済が回るのはいいことだよなw

757 :774RR :2019/01/31(木) 11:22:41.29 ID:UKMwVP/Pp.net
>>752
せっかくオールペン考えてるなら配色もオリジナルにすれば良いのに。緑を他の色にするだけじゃあ馬鹿みたいじゃん。まあ短絡的で安パイだろうが。

758 :774RR :2019/01/31(木) 12:09:38.58 ID:kWYHOX500.net
俺は無理だから、回せるやつはどんどん買い替えて掲載活性化に協力してくれ

759 :774RR :2019/01/31(木) 12:30:56.26 ID:UBJjfHZ+0.net
>>757
そだねー

760 :774RR :2019/01/31(木) 12:52:48.93 ID:aNfusK29a.net
>>737
みやぞんを思い出します。

761 :774RR :2019/01/31(木) 16:13:37.83 ID:WMFQmE+D0.net
 
来年、FMCするかもしれないね。

。。

762 :774RR :2019/01/31(木) 19:52:52.75 ID:kWYHOX500.net
>>760
それもあるか
俺は漫画「修羅がゆく」の工藤を思い出した

どっちにしても「縦に長い」って感じなのな

763 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/01/31(木) 23:06:43.32 ID:bJxOGM3h0.net
 
ヤフオクで、10%引きクーポンがあった他ので、アルマニャックブランデーを
3件(計3万ぐらい)落札してしまったが、

落札後に、もしかして、クーポンは1件しか使えないんじゃ無いかと、気がついた。(・o・)ゞ

。。

764 :774RR :2019/02/01(金) 15:53:37.15 ID:9UI1bb/px.net
>>763
すげー

765 :774RR :2019/02/01(金) 16:41:23.58 ID:aRyXJEFE0.net
アプリをダウンロードした、
使い勝手はどんな感じだろう〜♪
楽しみだw

766 :774RR :2019/02/01(金) 18:36:56.86 ID:PjOghE9G0.net
>>756
去年SEをかったミエっぱりYouTubeのやつは買い換えないのかな?

767 :774RR :2019/02/01(金) 19:59:21.25 ID:uQX5J7Ei0.net
>>766
日本最速納車!とか根拠がよくわからんこと言ってるヤツ?

768 :774RR :2019/02/01(金) 22:02:47.38 ID:PjOghE9G0.net
あの恥ずかしい動画が残っているw
最速でプラスに乗り換えたもやれよなw
しゃべりが絶望的に下手だったね。
チャンネル解除してから関連動画すら表示されないから、どうなったか知らんけど

769 :774RR :2019/02/01(金) 22:08:25.29 ID:ajKd683Y0.net
自分の愛車を他人に貸して喜ぶ奇妙なヤツだよな

770 :774RR :2019/02/02(土) 02:18:18.76 ID:JOe2swSU0.net
このスレでも暴言はいてなかったか?
どうせすぐ乗り換えるからみたいな

771 :774RR :2019/02/02(土) 06:33:35.46 ID:AwXJLgN+0.net
ビックマウス、ポークビッツっていことだよ。

772 :774RR:2019/02/02(土) 08:10:48.30
おれは別に嫌いじゃないけど、
ただ他人に愛車を貸してるのには違和感感じたなー
俺にはできない

773 :774RR :2019/02/02(土) 13:59:54.23 ID:v806vpcG0.net
plus発売されたってのに伸びねえなあ

774 :774RR :2019/02/02(土) 14:32:52.51 ID:+2GNHLrvd.net
欲しい奴はだいたい去年買ってるんだろ
行きつけの店じゃプラスの問い合わせ1件も無いってさ
STDは予約入ってるらしい

775 :774RR :2019/02/02(土) 15:18:30.50 ID:gQ9I2bfFM.net
今日昨日と納車相次いでるんやろなぁ
うらやましいぜ!

776 :774RR :2019/02/02(土) 15:39:44.86 ID:2cisaaQI0.net
明日海老名で受け取って、
そのまま伊豆回ってくる予定♪

777 :774RR :2019/02/02(土) 17:18:52.19 ID:nvB7ajjT0.net
>>776
気をつけて行っておいで!!
路面冷えてるから気をつけるんやでー

778 :774RR :2019/02/02(土) 18:49:53.58 ID:ppQA3mS90.net
今日店に行ったらプラスの納車の儀 やってた 客は…
俺も余り大きな声では言えないが、腹の出た いいおさ〜んだった。ついでだったんで自分のSEの査定聴いてみたら180から190だと。プラス行くなら追い金100らしい

779 :774RR :2019/02/02(土) 18:56:32.39 ID:+tkSred50.net
納車したてのSEでも180はないだろー
まじならそこに売りに行くわ!

780 :774RR :2019/02/02(土) 19:08:23.44 ID:V96R4CWV0.net
>>779
たしかに高すぎるけど、購入店舗でプラスへの乗り換えという限定条件ならあり得るかな

総レス数 1016
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200