2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NIKEN part5【ナイケン】

1 :774RR:2018/12/14(金) 12:12:45.33 ID:zi08scGm.net
公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/niken/

※前スレ
【YAMAHA】NIKEN ★2【ナイケン】 (part4)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1540419932/

558 :774RR:2019/02/15(金) 07:24:25.49 ID:G2J6mSd2.net
友人たち数人で試乗車を観に行ったけど、やっぱりウケは悪かったな。パッと見がそもそも受け付けられないって感じだった。ヤマハはもっと一般層に希求するような宣伝しなきゃいかんね。

559 :774RR:2019/02/15(金) 07:44:02.27 ID:BC6mxXdO.net
(軽買えちゃう)値段が値段だけに一般層は買わんだろ
一般層アピールはトリシティが限界だろう

560 :774RR:2019/02/15(金) 08:26:04.12 ID:w6SX92ql.net
>>558
友達なんて居ないんだろうなぁ

561 :774RR:2019/02/15(金) 09:54:08.16 ID:rb8MWp4O.net
乗って楽しければそれで良いんだけどね

562 :774RR:2019/02/15(金) 10:08:17.01 ID:2WocMqPz.net
トライクとの比較だけど
面白半分でトライクの旧V魔に乗ったことがあるんだけど傾かない乗り物なんでとても不安定。
勢い良くコーナーに入ると2輪以上に簡単に転ぶ乗り物。昔の事なんで写真が無くてスマン。


カナダ製、同じフロント2輪のカンナムスパイダーとの比較。
こちらもバンクしないけど車幅が広くて完全に自動車。視線移動や身体の傾けにはほぼ反応しないカートのハンドルがそのままバイクのハンドルになったようなもの。
ブレーキも足ブレーキのみ。高速は80kmまで。車の免許で乗れる。ノーヘルで乗れるけどレンタルで乗ったF3はスクリーン無しなので風圧がバイクよりキツい。

ちなみにコイツはナイケンも裸足で逃げ出す重さで燃料無し重量が380kg超で115馬力。
でもロードスター1.5の990kg132馬力と比べたら良く走るし曲がる。ただここまでデカイとナイケンと違ってトンネル夏場などの渋滞ですり抜け出来ないからロドスタの方が良い。
https://i.imgur.com/kj1ONZngh.jpg

ナイケンの場合既存の3ホイーラーのダメな所を上手にクリアしてる。ただしバイクとしてはシート幅もあってトップクラスの足つきの悪さなので、ある程度足が長いかアドベンチャーツアラーに乗った経験があるライダーに限られると思う。
https://i.imgur.com/9D1Ox4Yh.jpg

563 :774RR:2019/02/15(金) 10:11:16.50 ID:2WocMqPz.net
画像ミスた
https://i.imgur.com/6EXLFGTh.jpg

564 :774RR:2019/02/15(金) 11:42:03.05 ID:5LCek+D+.net
>>560
エア友達の、ともくんだろうな。

まあ小柄な人は見ただけで乗れる気がしないらしい。
足が着かず恥をかきたく無いから、人前では跨る事もしない。

で、貴方はどう思ったの?
試乗車見に行って試乗しなかったの??

565 :774RR:2019/02/15(金) 12:16:46.72 ID:bxVnAzcC.net
ガチれば一本橋40秒は保てるから身長低いけど何でも乗ってるよー

まぁ体幹日頃から鍛えとけばバイクの重心取りなんてそう難しいもんじゃないさ

566 :774RR:2019/02/15(金) 12:59:44.66 ID:1AfyPv2W.net
三輪車なんて賛否両論で当たり前なのに、否定的な書き込みにいちいち尖った反応するのはいかがなものかと思いますよ。

567 :774RR:2019/02/15(金) 13:13:28.21 ID:xOVDw0qC.net
>>566
わざわざオーナーがいるのが分かってる車種スレにアンチコメを書き込みに来るのは何でかって話だ
比較で否定的な事を書くならニューモデルスレとかあるだろ

568 :774RR:2019/02/15(金) 13:21:53.97 ID:1AfyPv2W.net
>>567
それはさすがに器が小さ過ぎやしませんか?
多種多様な意見を受け入れる事くらい出来ると思いますがね。

569 :774RR:2019/02/15(金) 13:34:56.07 ID:VlkrwjBe.net
友達は?

570 :774RR:2019/02/15(金) 13:36:28.47 ID:xOVDw0qC.net
>>568
意見じゃねーよ
オーナーへの人格攻撃じゃねーか

571 :774RR:2019/02/15(金) 13:56:38.63 ID:AgkkTdYV.net
自分がかっこいいと思ったものを信じれば良いだけだぞ
何買ってもいろいろな立場から否定してくる奴はいるんだから
自分のセンスを磨いて自分の感覚だけを信じろ

572 :774RR:2019/02/15(金) 14:13:58.89 ID:tmXLpMwr.net
自分の感覚だけ信じろっつうなら足つき云々言うのは余計なお世話な気もするが

まぁ人は自分に都合の良い生き物だからね、しょうがないね

573 :774RR:2019/02/15(金) 14:16:57.59 ID:G2J6mSd2.net
少なくともバイクをファッションの一部と考えてる奴は選ばないだろ。誰に何を言われようと純粋に走行性能で選んだって胸張ってりゃいい。
俺は多少なりともバイクに見てくれの要素を求めるから買わないけど。

574 :774RR:2019/02/15(金) 14:33:02.33 ID:xOVDw0qC.net
>>573
デザインは主観だと何度言えばわかる?
胸張れじゃねーつーの

575 :774RR:2019/02/15(金) 14:39:47.29 ID:kSsdMRGj.net
大多数からみてダサい
仲間内にいると、褒めようがないから空気悪くなるんで乗ってこないで欲しいわ
しかも遅いからバイクについてこれねーしこの三輪車
まったく人の迷惑考えろよ君たち

576 :774RR:2019/02/15(金) 14:42:12.24 ID:AgkkTdYV.net
写真で見るとダサいかもしれないけど
実物見てみろってかっこいいぞー
ダサい連呼してるやつは写真でしか見てないでしょw
俺も写真で見たときダサいと思ったけど
そのダサ珍しさに興味持って実物見たときに惚れて買ったからな

577 :774RR:2019/02/15(金) 14:43:17.19 ID:xOVDw0qC.net
>>568
>>575が意見だと言えるのか?

578 :774RR:2019/02/15(金) 14:47:26.16 ID:G2J6mSd2.net
>>577
いちいち過敏に反応するなよ
自分のバイクは自分が気に入ってりゃそれで充分だろ?

579 :774RR:2019/02/15(金) 14:47:57.19 ID:kSsdMRGj.net
実物みた俺の第一印象は
三輪のバカスク?ですが

580 :774RR:2019/02/15(金) 14:51:48.64 ID:xOVDw0qC.net
>>578
お前には聞いていない
器が小さいと宣う>>568に聞いてんだ

581 :774RR:2019/02/15(金) 14:57:27.41 ID:42FuW4Tg.net
友達いないのにスマホは複数台持ってネガキャンアラシw

582 :774RR:2019/02/15(金) 15:07:58.34 ID:G2J6mSd2.net
なんだか約1名、批判は絶許マンが居座ってるな。
気持ち悪

583 :774RR:2019/02/15(金) 15:26:39.43 ID:AgkkTdYV.net
実物見てカッコ悪いと思う奴はバイクの形に固定概念がありすぎる頑固者なんだろうね
時代を追えず、最新家電とか使えないジジイと同じ。

584 :774RR:2019/02/15(金) 16:05:14.56 ID:bncTSYNN.net
買わないって奴の粘着っぷりはどこのスレでも同じだなw

585 :774RR:2019/02/15(金) 17:05:25.12 ID:AgkkTdYV.net
GTに素ナイケンと同じカラーのも追加されたら
GT待機組は何色のナイケン買うの?
灰色も青もダサいけど、黒はドヤれないからって理由で青とか買っちゃうの?

586 :774RR:2019/02/15(金) 17:35:12.85 ID:xOVDw0qC.net
>>582
人格攻撃してるお前の方が気持ち悪い
俺は一丁前に器を語る輩に文句言ってるだけ

587 :774RR:2019/02/15(金) 18:04:42.48 ID:G2J6mSd2.net
ここまで執着してるの怖いよ

588 :774RR:2019/02/15(金) 18:13:17.43 ID:xOVDw0qC.net
>>587
お前も俺に執着してるな
どうした?

589 :774RR:2019/02/15(金) 18:34:06.58 ID:eiTvPEVq.net
動体視力とか運動神経が落ちる前に誰になんて言われようが乗りたいバイクに乗るのが一番
おっさんになってからの大型は危ない

590 :774RR:2019/02/15(金) 18:37:15.32 ID:8P573dBf.net
他人の目が気になってバイク買えないやつw

591 :774RR:2019/02/15(金) 19:16:20.99 ID:jY5XiOd8.net
50超えてからの初大型バイクにナイケン購入
でかくて重いけど頑張って乗るよ
3輪機構の先駆性だけで購入
見た目やデザインなんか乗ったら見えないから気にしても仕方ない

592 :774RR:2019/02/15(金) 21:40:53.29 ID:kSsdMRGj.net

なんだ内輪モメか
変な三輪車オーナー同士なかよくせえよ君たち

593 :774RR:2019/02/15(金) 21:48:52.08 ID:/PFoYF/g.net
俺もナイケン見てから大型免許取って買ったオッサンだぞ
勝った理由はカッコいいからと雨の日ライディングが好きだからだ

594 :774RR:2019/02/15(金) 22:51:15.73 ID:CmxD2SnO.net
タイヤ交換色々と調べてみたらジャッキアップに専用の取り付け工具が必要ぽいな
今のところYSPとバロンしか無さそうだ

595 :774RR:2019/02/15(金) 23:12:01.94 ID:AgkkTdYV.net
バロンは持ってないぞ
ナイケンの公式店舗に取扱店って載ってるとこが持ってる
ってかそれ持ってない店はナイケン販売してない

596 :774RR:2019/02/15(金) 23:12:30.85 ID:AgkkTdYV.net
公式サイトにな

597 :774RR:2019/02/15(金) 23:19:01.05 ID:8BcVuesM.net
バロンでも何箇所か取扱店舗あるからグループとして扱うことはなくても
個別店の判断で専用治具買って講習受けてリストに載ってるって事なんだろう

598 :774RR:2019/02/15(金) 23:37:17.69 ID:qyV7YqCq.net
>>591
>>593

いいじゃないか。
20代は金が無い、30代は時間が無い。
40代、50代で乗りたいバイクが買えるっていいじゃない。
これからは体力が無くなるだろうけど、乗りたいなら好きなバイク乗ろうぜ!

599 :774RR:2019/02/15(金) 23:49:48.08 ID:1kU7BoIR.net
近所のバロンで取り寄せで買ったけど、フロント周り弄るときは取扱店まで持っていかなきゃならんのが面倒
あと講習受けてないせいか、色々と知識不足が目立つね・・・
最初は初回点検すら受けられなかったし(後に電話で謝罪が来たが)

600 :774RR:2019/02/16(土) 00:15:48.36 ID:KbkBkfB/.net
愛知県の赤髭は岡崎本店から取寄と聞いた、

601 :774RR:2019/02/16(土) 00:26:19.14 ID:Z06ZNMDK.net
カッコ悪い、遅い、その上、整備性悪いって
どんだけ救いようねえんだこの3輪車

602 :774RR:2019/02/16(土) 01:03:05.08 ID:2Icq8Ong.net
>>601
わかったわかった、お前も早く買おうぜwなw

603 :774RR:2019/02/16(土) 01:12:44.76 ID:eRVZO4d6.net
KTMと違って結構整備拠点あるのと重要部品待ちに45日ぐらい待たなくて良いのは救いだし
まだどこも壊れてない(疑心暗鬼)

しかし濡れた峠道の下りはえーなコレ
外車アドベンチャーみたいな軍用サーチライトみたいな明るさ+コーナリングライトと比較するとかわいそうだけど国産としては割とライト明るめだとオモタ。
写真撮り忘れたからまたライト写真は明日。

604 :774RR:2019/02/16(土) 01:35:26.54 ID:uTDNnCSi.net
Nikenがすり抜けできないって誰が言った
https://www.youtube.com/watch?v=YOp16acqzVc&t=175

605 :774RR:2019/02/16(土) 01:54:17.32 ID:OoGhnWGX.net
すり抜けはしなくなったな
ミラー見ずにウインカーも出さずに車線変更しだすのが結構いるからそっちの意味で怖い

606 :774RR:2019/02/16(土) 05:21:25.96 ID:MpMa5WdZ.net
コレよりはスリムだからミラーの高さ以外は気にならん
https://i.imgur.com/r91VYXBh.jpg

607 :774RR:2019/02/16(土) 07:24:13.29 ID:Hq8GXkRg.net
まあオモチャとしては奇抜で目立つし良いんじゃないかな

608 :774RR:2019/02/16(土) 08:36:01.92 ID:aBF77dAh.net
基本バイクはオモチャで良いと思う
実用道具にするなら250ccまでぐらいでそれ以上は過剰だと思う。
だから大型バイクにコスパとか必要以上に考えてはいけない

609 :774RR:2019/02/16(土) 17:14:32.89 ID:0gVJxRPU.net
どうころんでもかっこよくはない

610 :774RR:2019/02/16(土) 17:26:44.99 ID:R+oGvHt0.net
そら転倒はかっこ悪いからな

611 :774RR:2019/02/16(土) 17:30:36.11 ID:lnhV9ZK9.net
w

612 :774RR:2019/02/16(土) 20:21:20.77 ID:BygaSZkh.net
こんなん見つけた
https://i.imgur.com/dO8AXGJ.jpg

613 :774RR:2019/02/16(土) 20:53:29.02 ID:2Icq8Ong.net
>>610
だれうまww

614 :774RR:2019/02/16(土) 21:34:48.96 ID:9azFEEt6.net
それはMAEKENだよ

615 :774RR:2019/02/17(日) 00:07:49.94 ID:veYuUUMw.net
よう三輪車乗りども。
一応、注意しとくけど、この三輪車で「基本バイクはオモチャ」なんて
ドヤ顔で語るのはやめてくれ。
三輪車はバイクじゃないし一緒にされるとほかのライダーにも迷惑なんでな。

じゃ、ヤマハ失敗作の傷の舐めあい慣れ合いを続けてくれ。

616 :774RR:2019/02/17(日) 01:05:15.79 ID:ca5J8wkz.net
ドヤ顔で語るのはやめてくれ。


ドヤ顔で語るのはやめてくれ。wwwwwwwwww
今度使うわwww

617 :774RR:2019/02/17(日) 08:09:07.52 ID:sWFC/H+g.net
ドヤ顔「よう三輪車乗りども」

618 :774RR:2019/02/17(日) 16:05:28.39 ID:gsNMpKzL.net
22.0km/l 高速が多いと伸びるね〜 あったかくなったせいもあるのかな

619 :774RR:2019/02/17(日) 16:32:55.96 ID:r4xTFK0R.net
田舎道は何故ミカンが落ちているのだ
https://i.imgur.com/YdzrSa2h.jpg

620 :774RR:2019/02/17(日) 17:09:30.47 ID:gsNMpKzL.net
>>619
同じく道真ん中でカラスが柑橘類ついばんでた

それはそうと
シガーソケットが反対側にあるのにUSB端末をそこに出す理由はあったのか?

621 :774RR:2019/02/17(日) 17:16:12.24 ID:djo4dBvS.net
>>620
シガーソケットではなくUSBを使いたかったんだよ。

622 :774RR:2019/02/17(日) 19:38:10.02 ID:kbY+kw87.net
ソケットとツライチになるusb挿せばええやん

623 :774RR:2019/02/17(日) 20:40:33.32 ID:G3ynySjg.net
ナイケンのすべらない話
大型の素人ライダーが調子こいてちょっときつめのコーナリングを攻めてみた
砂利を踏んずけて、リアがちょっと滑ったけど、「あれ?もしかして今滑った?」
っていうレベルで怖くない。ほとんどナイケンが制御してくれる。
フロントはほんとすべらんなぁ

624 :774RR:2019/02/17(日) 20:50:57.61 ID:jhvnFTbn.net
>>623
いっそ4輪に乗れよ

625 :774RR:2019/02/17(日) 21:49:39.94 ID:ajf9eQyU.net
ヘッドライトは明るい方かな
デカツアラーと比べる負けるけど
https://i.imgur.com/0jfqyubh.jpg

626 :774RR:2019/02/18(月) 01:40:53.54 ID:WY4XPPS/.net
おいこら!
三輪車なのにライダーとかツアラーとかバイクの用語を使うんじゃない
まったくお前たちはちょっと前に注意したことも忘れるおつむなのか?

言葉に気をつけて失敗作の傷の舐めあい慣れ合いを続けてくれたまえよ。

627 :774RR:2019/02/18(月) 01:46:02.43 ID:yHuMSQTA.net
コイツ面白いと思ってんやろなぁ

628 :774RR:2019/02/18(月) 07:21:04.24 ID:4vcjRMlk.net
反応してくれるから面白いんだろ
無視できない奴は飼ってるのと一緒

629 :774RR:2019/02/18(月) 09:02:49.65 ID:W9sUK15Y.net
>>626
バンクがライダーの膝スリだよ

630 :774RR:2019/02/18(月) 09:46:02.77 ID:4/jmtU1u.net
反応しなくてもずっとやってるぞ、キチガイってのはそういうもんだ

631 :774RR:2019/02/18(月) 10:03:14.89 ID:ZkGmruEG.net
キチガイみたいなバイクだし残当

632 :774RR:2019/02/18(月) 11:17:46.81 ID:sRZdwrSA.net
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


平成最後の年になってもこのAAを貼り付けないかんとは

633 :774RR:2019/02/19(火) 01:16:32.81 ID:ZKH/MjTk.net
懐かしくて草

634 :774RR:2019/02/19(火) 02:18:33.05 ID:Y7xmWbxh.net
投稿すればするほどナイケン欲しいんだろうなぁって気持ちが伝わってきて微笑ましいw>>626

635 :774RR:2019/02/19(火) 04:08:54.30 ID:iYYPEuG1.net
遅い重いダサい
三拍子揃ったナイケンオーナーさんこんばんは〜^^b

636 :774RR:2019/02/19(火) 04:57:05.51 ID:BbEV+3s3.net
ナイケン納車4か月待ちで中古価格が新車価格上回っちゃってるやんw

637 :774RR:2019/02/19(火) 06:09:00.93 ID:3eJSbmFZ.net
>>636
だからここでネガキャンやってる乞食がいるんだな

638 :774RR:2019/02/19(火) 06:18:19.46 ID:qAjmbV09.net
店によっては即納NIKENあるとこはあるけどな。

639 :774RR:2019/02/19(火) 06:34:16.96 ID:FfoucIwg.net
受注生産とかヤマハも売る気無いやん
まあさほど売れないから正解なんだろうけど

640 :774RR:2019/02/19(火) 07:35:08.45 ID:ZKH/MjTk.net
>>638
空オーダーでしょ俺のもそうだった。

641 :774RR:2019/02/19(火) 20:25:56.74 ID:Y7xmWbxh.net
>>635
そんなに褒めるなよ照れるじゃねえかw

642 :774RR:2019/02/20(水) 04:27:43.70 ID:8JCWRizJ.net
ヤ発社長のコメントから察するに、18年国内向け400台は予約で捌けたので
色気出して+200台位の増産かけたらその後の引き合いがそこまで無くて
YSPとかヤ系販売店に展示/試乗車で100台程引き取ってもらった感じか

今現物無くて納車待ちってのは実質GTと同一ロットになるかもね

643 :774RR:2019/02/20(水) 07:05:11.61 ID:DkBwS5In.net
欲しがる変態はさっさと飛びつくし一巡したらさっぱり売れなくなったってわけか。GTの報道も販売抑制になってるわなあ。

644 :774RR:2019/02/20(水) 08:04:42.70 ID:ySWbTF58.net
煽りが出るのは人気の証拠w

645 :774RR:2019/02/20(水) 08:17:29.57 ID:HoWuJZeb.net
足つきが厳しくて買えない

646 :774RR:2019/02/20(水) 08:31:30.35 ID:yL6sMbEM.net
再来年にはチルトロックが付くから、足付きの問題は解決するよ!

647 :774RR:2019/02/20(水) 08:33:23.77 ID:TBUNLUkT.net
オレお金ないけん

648 :774RR:2019/02/20(水) 09:40:35.00 ID:EjpFutgb.net
出回れば出回るほど部品取りも増えるから補充パーツ要員もいないとな

649 :774RR:2019/02/20(水) 10:35:09.18 ID:v6ikwrlS.net
>>647
身体を売れ

650 :774RR:2019/02/20(水) 13:17:17.90 ID:OrmZatz/.net
最初だけってことだね
まああんな変な三輪車は最初は奇抜だから買うのが一定数いて、飽きられるのも早いよね
なにせ重くて加速しない、重さと三輪のせいで取り回しも面倒、
形も横幅があって不恰好でデブのおっさんのように醜くダサいからねぇ

651 :774RR:2019/02/20(水) 14:50:58.94 ID:xW60Mhgt.net
人気の証拠がまたひとつ!

652 :774RR:2019/02/20(水) 15:05:56.46 ID:JUqijBf2.net
それにしても人間の嫉妬って凄いな

興味がないならそもそもスレ見にくる事すらしないのに

653 :774RR:2019/02/20(水) 15:52:51.72 ID:8v60j+dO.net
嫉妬まみれで日本語もオカシイし、アチラの国の方なんじゃね

654 :774RR:2019/02/20(水) 16:10:59.55 ID:DkBwS5In.net
買って乗ってる奴もカッコいいと思って乗ってはいないと思うぞ。性能がスタイルを凌駕しているんだから全く問題無いね。

655 :774RR:2019/02/20(水) 16:26:31.38 ID:yL6sMbEM.net
性能て、制動距離が短いくらいやろ
重量やフリクション増でのマイナス性能がブサイクさに現れてるって?

656 :774RR:2019/02/20(水) 16:28:48.18 ID:yL6sMbEM.net
ただまあ、個人的には変なのは好きだから
NIKENも程よいキモブサイクで悪くない
ヤマハは時々思い出した様に、新機軸+キモブサイクをだして来るよね
GTS1000も割と良いなと思ってた

657 :774RR:2019/02/20(水) 17:04:56.74 ID:bf3hYHF5.net
>>646
チルトロック付くなら神バイク認定するわ
今はゴミバイク認定だけど

658 :774RR:2019/02/20(水) 17:45:59.80 ID:yL6sMbEM.net
>>657
お前の認定などクソ以下なんだが

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200