2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VTR1000Fファイアーストーム情報54

565 :774RR:2019/06/25(火) 00:09:43.57 ID:RXimti40.net
>>564
合ってるぞ最近辞書編纂した奴の間違いだったって訂正された

566 :774RR:2019/06/25(火) 00:11:27.73 ID:qJa29jtT.net
>>565
それに対する反論もいろいろあるんだよ
昔から「敷居はまたがせない」などのとおり、敷居はその家のプライドなどの比喩だったのよ
誤用が多いことから意味が変わっていく過程なんだろう、今は
「確信犯」とかも明らかに誤用なのに「合ってる。辞書の意味を変えよう」みたいな動きがある
そもそも辞書の編纂前から存在している言葉

567 :774RR:2019/06/25(火) 00:20:42.01 ID:mhoReUQK.net
補足だけど、今年4月版の国語辞典でも
「不義理や面目のないことがあって、その人の家へ行きにくい」
が採用されているので、そういうことだと察してもらえると。

568 :774RR:2019/06/25(火) 07:53:57.07 ID:suTGBG4M.net
そこいら辺の話は他でやってウザいから

569 :774RR:2019/06/25(火) 10:45:04.71 ID:DsSlG01J.net
>>563
色々なキャブをOHしてきたけどこの車両のスプリングの長さは特別だよ。
ちょっと難儀したね。

570 :774RR:2019/06/25(火) 12:12:53.17 ID:QySNjZkP.net
ダイノジェットキットのスプリングは笑うしかなかったな
なんだこの長さ…って

571 :774RR:2019/06/25(火) 22:51:34.49 ID:iL7ITb35.net
>>570
短さのまちがいだよね?

572 :774RR:2019/06/26(水) 05:11:37.91 ID:HJF2gwBk.net
ダイノジェットについてるスプリングは
いたって普通の長さやもんな
VTR純正が異常に長いだけで ダイノのスプリング純正の半分以下くらいだし長さ

573 :774RR:2019/06/26(水) 20:52:55.41 ID:CYHKbIoW.net
>>567
横からだが広辞苑がもう認めて載せてるからどっちでもいいんだよ
元々国語学者からも疑問上がってたぐらいのことだから確信犯みたいな単純な誤用とは違うのよこれ
どっちかというと昔の辞書編集した奴が世間知らずだったというほうが強い
それをテレビなんかが面白おかしく取り上げてドヤ顔で誤用っていう一般人が増えただけ

574 :774RR:2019/06/26(水) 21:05:41.05 ID:pgEW5cP4.net
>>573
よそでやってちょうだい〜

575 :774RR:2019/06/26(水) 21:54:56.49 ID:HJF2gwBk.net
>>573
よそでやってちょうだい〜

576 :774RR:2019/06/26(水) 22:28:40.47 ID:tn9n+WdW.net
横からはラジエーターだけで十分です

577 :774RR:2019/06/28(金) 14:15:03.37 ID:BVg6VBqW.net
上でキャブのジェット交換チェリーなものですけど
ほぼやる方向でいるんだけど、ちなみにキャブ外すとなると燃料パイプと冷却水パイプ外すでしょ?
燃料の方はいいとして冷却水って結構ドバドバ出てくるかな?
水の使えない場所での作業になるからドバドバなるなら対策しないとなので

578 :774RR:2019/06/28(金) 18:49:55.53 ID:BofxeOtQ.net
そのくらいの知識ならやらない方がいい

579 :774RR:2019/06/28(金) 19:00:06.12 ID:ZXcTslnE.net
>>577
燃料はホース外しても出てこない。

悪いことは言わん止めといたほうがいいよそんなスキルじゃ

580 :774RR:2019/06/28(金) 19:40:25.60 ID:CedWvFb6.net
鼻パンチ喰らって、タラララッって流れる程度かな?色々試して覚えると良いと思うよ!零したくなければ、タオル用意すればオケ

581 :774RR:2019/06/28(金) 20:38:18.04 ID:rbYDA5nk.net
燃料はコックしめないとダダモレだよ
キャブから抜いた瞬間ガソリン全部でちゃうよ
ちなみに前期は燃料コックあるけど後期はついてないので
燃料抜くかホースクランプしてとめなきゃならん

582 :774RR:2019/06/28(金) 20:42:55.86 ID:rbYDA5nk.net
自分のは後期型で、タンクからの燃料ホースをキャブから
抜いたらガソリンダダモレして・・・・負圧コックなのに
おかしいやん!?ってコック破損うたがったんだけど、
ググったら仕様だって事が判明して泣いた

583 :774RR:2019/06/28(金) 21:27:09.87 ID:rbYDA5nk.net
なーんか最近インチキ情報を上からえらそーに
書き込んでるやついるなぁ
ガソリンでないとか言ってるやつはキャブ外したことすらないんだろうな

584 :774RR:2019/06/28(金) 21:44:27.54 ID:xUZ8s3QH.net
負圧パイプ抜いてりゃガソリン出ないがなぁ

585 :774RR:2019/06/28(金) 21:50:07.51 ID:zBAVzRRb.net
連投する人は変な人というのを改めて実感した

586 :774RR:2019/06/28(金) 22:07:47.73 ID:rbYDA5nk.net
>>584
言ってる意味がわからない
エンジンかかってないと負圧かからんのに
抜いて止まるのかい?

587 :774RR:2019/06/28(金) 22:15:26.02 ID:fG+lTQV+.net
>>586
前期型の場合、負圧外してタンク外せばタンクからはガソリン出ないって言いたいんじゃないの?

588 :774RR:2019/06/28(金) 22:34:38.82 ID:tWMeS8YX.net
>>586
お前も後期の話だけして矛盾してないか?

そもそも昔からいる語り口調のステマ君がまた聞きにきてんだろ?
放置しろよ

589 :774RR:2019/06/28(金) 22:41:08.49 ID:xUZ8s3QH.net
>>587
だよね
何のための負圧パイプなんだか

590 :774RR:2019/06/29(土) 00:36:16.46 ID:3fbW6y0R.net
横から失礼します。
577はホースに残ってたガソリンがこぼれただけだろうな。
で、俺は>>586に同意だな。

>>584
負圧ホースは抜こうが抜くまいがガソリンは漏れないよ。

>>587
俺の(前期)は負圧ホースなんか抜こうが抜くまいがガソリンは漏れないけど。

591 :774RR:2019/06/29(土) 00:45:23.92 ID:3fbW6y0R.net
>>581
>>燃料はコックしめないとダダモレだよ
>>キャブから抜いた瞬間ガソリン全部でちゃうよ

俺のはコックなんか閉めなくてもガソリンは漏れないよ?
負圧ホースから空気を吸って負圧を発生させないと
ガソリンの通路が開かないようになってるんで。

君のバイクの負圧はどんな仕組みなの?
興味があるので教えてくれないかな?

592 :774RR:2019/06/29(土) 08:57:41.21 ID:XWloPojM.net
こないだタンク載せ替えたけど、コック触らなくても漏れなかったよ

593 :774RR:2019/07/01(月) 08:42:38.23 ID:fjio22uP.net
コックを自然落下式に変えてるんかねぇ
いろいろ大変そうだけど

594 :774RR:2019/07/01(月) 09:34:23.10 ID:0kXIQ9hu.net
>>591
内容や発言の正誤はともかく

>君のバイクの負圧はどんな仕組みなの?
>興味があるので教えてくれないかな?

こういう子供みたいな煽りやめなよ
いちいち雰囲気悪くしなくてもいいだろ

595 :774RR:2019/07/01(月) 11:02:51.60 ID:MWTppTZK.net
oh,cock!!(´・ω・`J)

596 :774RR:2019/07/01(月) 15:40:15.57 ID:z/opwYpp.net
最近樹脂の部品とか壊れてきて心折れそうになってそろそろ乗り換えるかと考えたりもするんだが
実際のところトラブル起こると我を忘れて新品パーツ取り寄せて修理してチェックしがてら走りに行って機嫌よく帰ってきての繰り返しw
いつまで続くか

597 :774RR:2019/07/01(月) 21:33:04.42 ID:J3yV4MXF.net
私は最初の大型でVTR1000Fに出会えて本当に良かった。試乗会に行っても、それぞれ良いバイクだとは思うけど、VTRから乗り換える気になったことは一度も無いです。
実のところ、嫁さんに出会えたことよりも感謝しt

598 :774RR:2019/07/02(火) 18:45:33.28 ID:eZLBKqUj.net
だったらうちの程度まあまあなFSと嫁さん交換してくれ

599 :774RR:2019/07/02(火) 21:11:18.05 ID:WomFfISi.net
俺もマルチしか乗ってなくて他は乗らず嫌いだったけどこれに乗ってみてVツイン最高!というかFS最高!ってなってずっと乗ってるw
前乗ってたリッターネイキッドは何もかも楽すぎて今考えると没個性というか…まとまりすぎてたのかな

600 :774RR:2019/07/03(水) 18:14:42.48 ID:goTGTuW3.net
ミラーのスタッドボルト折れた…
台座だけ売って無いのかよ ^_^;

601 :774RR:2019/07/07(日) 18:40:23.14 ID:MITHkm+B.net
>>378
ダメ
ドリーム店の方針がそうなった為

602 :774RR:2019/07/07(日) 19:28:08.80 ID:TAPYCn61.net
>>601
昨日社外マフラーで車検に預けて受け取った所だがな
初期型の逆車仕様で問題ないわ

603 :774RR:2019/07/07(日) 21:29:59.90 ID:b504SUtP.net
既存客なら断らない
飛び込みだったらなんやかんや言って追い返す
ドリームに限らずそんな感じのバイク屋は多いんじゃない?

604 :774RR:2019/07/08(月) 07:40:49.33 ID:8ja/aCJa.net
後付設定追加すんなよハゲ

605 :774RR:2019/07/08(月) 14:26:14.85 ID:SwmomAeO.net
FS乗ってドリーム店行った時のアウェー感すごいわ
たまーに純正部品買いに弟の現行VFR乗ってく時との態度の違いに笑えてくるわ

606 :774RR:2019/07/08(月) 15:05:45.86 ID:8sg50F+G.net
>>605
まあ仕方ないよこれくらいの古いバイクは早く消えてほしいと思ってんだろ。
自分は他のメーカーの看板上げてるところに持って行ってる。
マフラー交換してあっても普通に見てくれるわw

607 :774RR:2019/07/08(月) 15:34:45.52 ID:5gyQMs0f.net
俺もSBSでお世話になってるぜ

608 :774RR:2019/07/09(火) 14:26:04.36 ID:32dKehA4.net
後付け噴いたw
基本社外マフラーではドリームは無理やで

609 :774RR:2019/07/09(火) 17:08:30.23 ID:95dxOrTh.net
後付だかお茶漬けだか知らねーけどしつけーよ

610 :774RR:2019/07/09(火) 18:10:49.19 ID:KvkLzisW.net
モリワキつけてドリーム行っても問題なかったぞ
ケースによるとか逃げ道作ってないで消えろやハゲ

611 :774RR:2019/07/09(火) 18:17:31.04 ID:CSHJEU7+.net
ドリーム店でもアクラポとか取り扱ってるのに社外お断りとかあんの?
付けてあげるけど出入り禁止なwとか言われんのかな?

612 :774RR:2019/07/09(火) 19:08:08.51 ID:0SyHKgVN.net
あるよ。
このバイクで敷地内入らないでくれって言われるw
このマフラーで車検通ったのに?って言っても無駄だよw

613 :774RR:2019/07/09(火) 19:20:18.22 ID:UmXnVk0U.net
相手にしてもらって嬉しかったんかなこのコ

614 :774RR:2019/07/09(火) 20:10:41.75 ID:H/jueKC5.net
まあファイナルエディションがモリワキマフラーやからな
うちのもそれの中古付けてるけどドリーム行っても普通対応かな

615 :774RR:2019/07/09(火) 21:44:53.79 ID:jdhvH1X9.net
買ってマフラーも交換したドリームなのにもうそのバイクでは来ないでくれって言われた

616 :774RR:2019/07/09(火) 23:39:01.69 ID:6S4eXl2L.net
ドリーム店は屑だなぁ
いい店に世話になっていて本当にありがたいわw

617 :774RR:2019/07/10(水) 07:40:35.39 ID:CvuG/Z0p.net
ドリームで修理見積もり頼んだとき物凄く感じ悪かったわ
FSじゃなくて車で行ったのにさ

618 :774RR:2019/07/10(水) 08:33:56.92 ID:ZwGIBJ9J.net
まあ基本的なメンテはそんなに問題ないしまだまだ乗れるわ。

619 :774RR:2019/07/10(水) 11:19:33.02 ID:IRaneYvE.net
まあ屑はどこに行っても邪険にされるんだけどな

620 :774RR:2019/07/10(水) 16:50:02.69 ID:ZwGIBJ9J.net
>>619
自己紹介乙

621 :774RR:2019/07/10(水) 21:03:40.48 ID:pZ8ftxwL.net
昔はドリームは店舗によって差が結構差があったようだけど、いまは全体的にひどいのかね
10年ぐらい世話になってないから良く知らんのだが

622 :774RR:2019/07/10(水) 22:24:25.54 ID:0qkKEJ9l.net
>>621
ドリームはJMCAはOK
それ以外はお断りされる、アクラポ取り付けしてくださいなんてマズ無理

まぁ、ディーラーディーラー色が強くなった訳だけどね

623 :774RR:2019/07/10(水) 22:43:07.65 ID:9fEOPxVj.net
購入検討中です。乗車姿勢はキツイのでしょうか?
今はgooseに乗ってます。gooseとさほど姿勢が変わらないなら良いかと思ってますが、どうでしょう。変な質問でごめんなさい

624 :774RR:2019/07/11(木) 00:56:29.24 ID:ILcc6Ru7.net
ドリーム店の批判をしている人達は具体的にどこのドリーム店なのか書き込んでほしいです。
私がお世話になった埼玉の3店舗、新座・戸田・ふじみ野店ではFSのメンテで嫌な顔をされたこともなければ、メンテもきっちりやってくれましたよ。

625 :774RR:2019/07/11(木) 04:42:56.22 ID:btKw1NVs.net
>>624
愛知の小牧店

626 :774RR:2019/07/11(木) 08:40:24.31 ID:btKw1NVs.net
>>624
言っとくけどここで店名あげても意味ないんだぞ。
捏造なんでもありだからなここは。

627 :774RR:2019/07/11(木) 12:08:17.50 ID:YTA5Rqwm.net
回線切り替えミス&捏造認めるレスとか草も生えんわ

628 :774RR:2019/07/11(木) 14:00:59.46 ID:MB/f6rf1.net
嫁と旦那って可能性も

629 :774RR:2019/07/11(木) 15:29:18.54 ID:btKw1NVs.net
>>627
俺に言ってるのか?
VTR持ち込むなと言われた店舗名を書いただけだが。
ただそれも無意味だから注釈入れただけなんだが。
お前も回線云々毒されすぎだろw

630 :774RR:2019/07/11(木) 20:34:59.46 ID:qropWJi3.net
買う前に色々見て回ったけど練馬のドリームは不愛想だったわ
バロンとかアルテミスの方がマシなレベル
新車で買わないと客扱いしてくれないんだろうな
>>624
興味本位で聞くんだけどきっちりやってくれるのに何でそんなに店変えるの?
俺は面倒くさがりだから出来れば同じ店、同じ担当にやってもらいたいけど

631 :774RR:2019/07/12(金) 01:01:37.61 ID:tf0zvIPx.net
>>623
Gooseいいな
大柄な分、Gooseよりはややポジションきつく感じるかもね
さすがにこれだけ車格が違うと、変わらないとは言えない
でも慣れればどうってことないよ

632 :774RR:2019/07/12(金) 19:13:09.95 ID:dvivqNOF.net
>>631
ありがとうございます。CB750と迷ってますが、峠の楽しさ重視でいくとこっちですかね

633 :774RR:2019/07/12(金) 21:33:38.11 ID:sqE3EYir.net
たぶんCB選ぶ方が幸せになれると思う
VTRはクセが強いというか、このバイクに惚れないと乗り続けるのキツイと思うよ
惚れてるなら絶対乗った方がいいけどね^^

634 :774RR:2019/07/14(日) 05:50:01.80 ID:xvZHaaM1.net
ホンダ愛にあふれているみなさんは、普段お乗りの車も
ホンダなのでしょうか。うちはシャトルです。

635 :774RR:2019/07/14(日) 08:17:14.16 ID:kqstahDd.net
判官贔屓でアンチホンダだったんだけどたまたまCB400SF乗ったら凄く重心のバランスとか自分にしっくりきて驚いたんだよ。
それから色々乗ったけど結局VTR乗るようになるんだけどw
クルマはトヨタとスバル以外拘りないんだけど今フィットRS乗ってるw

636 :774RR:2019/07/14(日) 09:41:37.54 ID:RYlA6x4H.net
車はユーノスロードスター
S2000の後期が良いと思ったけど高騰しすぎで諦めた
結婚したらこのペアは解散だろうなぁ…

637 :774RR:2019/07/14(日) 10:24:39.66 ID:0YpEJ316.net
ワインディングで本気組、がっつりハングオンしてるような現行250、
CBR250RRやR25とかに全然付いて行けずコーナー毎に離されちゃったけど
リッターバイクとはいえ20年落ちの車両じゃやっぱりそんなもんなのかな
それとも俺が下手なのかな

638 :774RR:2019/07/14(日) 10:27:25.73 ID:rVTfppFR.net
>>637
250相手じゃどう考えても余裕でぶっちぎれるだろ

639 :774RR:2019/07/14(日) 11:20:17.35 ID:SBvMXxrN.net
2スト250から乗り換えたがトータルで前のほうが速く走れたな、まだ慣れてないからこれからだが

640 :774RR:2019/07/14(日) 11:26:05.75 ID:N0YJabm2.net
ほんの少しスロットル開ければ即日三桁出るんだし
登り坂で100キロすら辛い現行250なんてゴミみたいなもんだろうに

641 :774RR:2019/07/14(日) 11:30:12.80 ID:e4lLjeip.net
コーナーは軽さとタイヤの細さが生きるから250には敵わんよね
立ち上がりや直線、高速コーナーを生かさねば

642 :774RR:2019/07/14(日) 15:18:43.42 ID:IalgN3gM.net
>>633
よくクセが強いとかいうレビューも見るけど、そんなに言うほどかな
四発信者だった俺が初めて乗ったときから、めっちゃ素直で乗りやすいと思ったよ
この辺は個人の主観なんだろうけど

>>636
俺もNA8とSC36だ
どっちも手放せないな〜

>>638
峠なんかのワインディングだと意外とぶっちぎれないというか、
軽くてヒラヒラ行ける250クラスはかなり速いぜ

>>640
だいたいのバイクはスロットル開ければ即日で3桁出るぞ!

643 :774RR:2019/07/14(日) 15:19:08.29 ID:0YpEJ316.net
>>637 ですけど
直線で追いつこうとガバっと開けて、確かに差は詰まるんだけど車速が乗るからその分ブレーキングも増えるから詰めた分がほぼ相殺、旋回速度はあっちが速いからジワジワ離されて
ワインディングだからコーナーのたびにその繰り返しでドカっと離されないけど少しづつ離されて終いには見えなくなっちゃうというね。。。
最近のリッターSS相手だともう最初っからチギられちゃうから土俵にさえ上がれてない感じだけど
相手が250だと直線ではこちらに分があるからイケルと思いきやダメなんだよなぁ
あ、これは >>637 で書いている通りがっつりハングオンで走る本気組相手の話なんだけどね
こちらはハングオンほどしてなく、つかハングオンは苦手、出来ないからお尻ずらして膝を軽く開く程度のフォームなんだけど
でも排気量にかかわらず本気組相手というか、乗り手次第なんだろうけどもうちょい頑張ってFSを速く走らせてあげたいですわ

644 :774RR:2019/07/14(日) 15:48:27.17 ID:IalgN3gM.net
>>643
次のコーナーまでが近いワインディングだと、加速力とかは絶対的な有利条件じゃないよね
むしろ車重が軽くブレーキングが楽な250をチギるなんて大変だよ
乾燥重量で30kgくらい差があるんだし、下りともなったら無理ゲーですわ

645 :774RR:2019/07/14(日) 16:17:24.88 ID:NtE+OFII.net
箱根ターンパイクとか直線、高速コーナー多いとこならともかくRきついコーナーとか直線短いとこだと加速力活かせないからね
俺は事故はごめんだしまったり走るよ
最近の道志とか走ってると無茶してる人が多すぎる…

646 :774RR:2019/07/14(日) 16:18:12.18 ID:SLhg+hrv.net
250にちぎられる→車重が〜
最新SSにちぎられる→20年落ちだし
VTR1000Fにちぎられる→そもそも公道だしバッカじゃねぇの?
これだけ抑えておけば長く安全に乗れるよ

647 :774RR:2019/07/14(日) 16:27:25.28 ID:kqstahDd.net
低速コーナーとか250得意だもんなあ。
VTR得意の立ち上がりもトラコン付いたリッターバイクにあっさり突き放されるわw
VTRを速く走らせる=法定速度超えるでしょw
あまり語れない内容だと

648 :774RR:2019/07/14(日) 16:41:59.83 ID:wRLQasX8.net
まずは腹のウエイトハンディを減らす所からだな

649 :774RR:2019/07/15(月) 12:00:55.16 ID:fafLcK3d.net
俺も奥多摩によく行くけどコーナー連続区間は上りも下りも常連組の250に置いていかれてますわ
FSで無理して追っかけると突っ込みでとっ散らかるし立ち上がりでヌルッとくるからそんなに無理できないですわ
これ以上頑張るならS21からα14あたりにしないと無理なのかね

650 :774RR:2019/07/15(月) 12:15:16.85 ID:G5GbZOlW.net
>>649
ツーリングタイヤで追いかけ回してるが何が違うんだろうね?
足にオーリンズ入れただけなんだけど

651 :774RR:2019/07/15(月) 13:43:38.61 ID:fafLcK3d.net
FSの奥多摩組がいましたか
ツアラーなFSはたまに見るけど走ってるの全然見ないから曜日が違うのかな?
俺の、前期国内足ノーマルなんだけどオーリンズってやっぱり良いのかなぁ
でもそれだけでは追いつけそうにもなさそうだけど…
何が違うんだろうね、俺が下手なのかな(笑)
新型連中に一矢報いたいと頑張ってるんだけど常連組には全然追いつけないですわ

652 :774RR:2019/07/15(月) 20:20:34.01 ID:AJ+rICio.net
>>637 >>643 ですけど
同じく小排気量に置いてかれる人もいるんですね
箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインみたいなとこはドーンと気持ちよく決まるけど
椿ラインとかに行くと全然リズムに乗れないんだよな
でもリッターSSでもガンガン行ってる連中いるし、もっと練習しないとですかね

653 :774RR:2019/07/16(火) 00:27:54.31 ID:90qJFhr7.net
まあ新型にガンガン付いていけたらこの20年、バイクの進歩は無かったっつーことだからな

654 :774RR:2019/07/16(火) 05:11:31.04 ID:0DfXUj7J.net
たかが250だよ
何かすごいもんだと思ってるのがいるっぽいけど

655 :774RR:2019/07/16(火) 07:19:28.91 ID:scNK45ZL.net
400以下は退化してるよね?4気筒無くなったし排ガス騒音規制でガッツリ馬力落ちてる。

656 :774RR:2019/07/16(火) 07:41:17.56 ID:IJEMoqxx.net
VTRのパワーを使い切る低速コーナーがどこにあるのか教えてくれよ。

657 :774RR:2019/07/16(火) 10:20:47.81 ID:4M1bKMui.net
>>655
秋にNinja250の四気筒出るって聞いたけどどうなんだろうね

658 :774RR:2019/07/16(火) 10:24:29.04 ID:smliMOTC.net
阿蘇らへんだと結構速いバイクになれるけどな
まあ、バカみたいに速い奴らがおるから、逆にZX-10とかGSX-R1100とかに千切られたりもする
あと、美山のほうとか小浜方面の高速コーナーが多いとこなら結構いけるとおもうけど

関東はしらん

659 :774RR:2019/07/16(火) 10:25:40.45 ID:5ZKHXFo9.net
国内はでないって話も

660 :774RR:2019/07/16(火) 11:55:28.11 ID:FIdAn5Ot.net
>>655
出力しか見えてないのかな

661 :774RR:2019/07/16(火) 12:35:26.50 ID:SzbEMR3y.net
椿ラインだろうが奥多摩だろうが250に置いていかれるとかあり得ないよw
バイクは腕だからw最新SSもド下手糞ばっかじゃんwww

662 :774RR:2019/07/16(火) 12:40:44.76 ID:SzbEMR3y.net
下手糞のままプライドを保とうとするのはやめようよw
下手糞を認めてうまくなるために努力すりゃいいじゃんw
タイヤがどうの年式がどうの本気組だからどうの・・・みっともないw

663 :774RR:2019/07/16(火) 13:19:28.20 ID:xmPHbIpu.net
世界の片隅にあるような板でイキリタッちゃってまぁ

664 :774RR:2019/07/16(火) 18:11:27.76 ID:iANe8xkI.net
「バイクに乗るならテクなくちゃダメ」みたいな偏見持ってる奴はなんなんだろうな
個人個人楽しく乗れりゃーいいじゃないの
無事これ名馬ってことさ

665 :774RR:2019/07/16(火) 18:21:54.37 ID:Bw2IQjg+.net
相手すんなよ

666 :774RR:2019/07/16(火) 19:01:27.88 ID:xuS8e1nH.net
いくら20年落ちでも公道レベルじゃ遅いとか無いだろ
みんなどんだけ飛ばしてるんだ?

667 :774RR:2019/07/16(火) 20:59:15.15 ID:hkm1ek7k.net
FSは充分速いと思います。特に0−100Kmの加速は凄いと思います。
おかげでツーリングに誘われなくなりました。(´;ω;`)

668 :774RR:2019/07/16(火) 21:16:19.95 ID:yL4wrv0J.net
いや・・・それはバイクの問題じゃなくておm

669 :774RR:2019/07/16(火) 21:48:38.03 ID:u6JpcSeB.net
しーっ

670 :774RR:2019/07/17(水) 01:04:15.68 ID:Y/ZJG6TW.net
カワイソスwww

671 :774RR:2019/07/17(水) 03:42:10.62 ID:9rg+jZHr.net
FSのせいにするでない(´ω`)

672 :774RR:2019/07/17(水) 09:01:51.20 ID:7fZylvPZ.net
でもFSって意外に懐が広いですよね。
ゆっくり走っても楽しいし、攻めても楽しい。こんなバイクは少ないと思うんだけどなあ。

673 :774RR:2019/07/17(水) 12:15:29.88 ID:Qw9NNMZ4.net
FSってすげー売れただろ?当時街中で腐るほど走ってたし。
なんでモデルチェンジして新型作らんかね?
デザインが良ければ絶対買うんだけど。

674 :774RR:2019/07/17(水) 12:20:58.63 ID:zkEAnYQc.net
なんか昨日、FSとSVとTRXは商業的に失敗だったってどっかのスレで書かれてたわ

675 :774RR:2019/07/17(水) 12:54:52.50 ID:nlvBcKJi.net
スペックだけ見れば至って普通のバイクだからなぁ
楽しさ云々は乗ってみないと分からないし、大型と言えば四気筒って人もいるから

676 :774RR:2019/07/17(水) 13:18:40.34 ID:AIMpVQja.net
先日SNS繋がりの初めましての人たちとマスツーに行ってきた
10台集まってキャブ車は俺だけだった
現行400ニンジャの若い男の子に何年式ですか?と聞かれて98年式と答えたら
20世紀のバイクなんですね!全然そんな古く見えないですよ!と言われた
なんか複雑だったわ(笑)

677 :774RR:2019/07/17(水) 14:06:38.61 ID:aYl8ZbuY.net
若い男の子(38)

678 :774RR:2019/07/17(水) 19:33:32.69 ID:Hfb+Z4Cs.net
>>674
SVがどれだけ欧州で売れたのかしらんのかな。

679 :774RR:2019/07/17(水) 21:15:44.40 ID:RcZkekeI.net
FSだって前期型は国内外ともに排気量別売上ベストテンに入るくらいにはヒットしたぞ
あの頃で売れなかったのといえばといえばTLが真っ先に思い浮かぶ

680 :774RR:2019/07/17(水) 21:22:51.62 ID:Zu34aXlN.net
TLはロータリーダンパーの評判がめっちゃ悪くて買う気にならなかったなぁ
そのせいかめっっっったにお目にかかれなかった

681 :774RR:2019/07/18(木) 00:28:02.37 ID:VfYET6T8.net
FSが出た当時は某バイク用品チェーンで働いてたんだけど、ほんとめっちゃくちゃ売れてたよな
お客でも多かったし、ベストセラーと言っていいレベルで人気あった
まさかこんなマニアックな人気のバイクになるとは……

682 :774RR:2019/07/18(木) 06:19:56.72 ID:VfYET6T8.net
オクで売ったサンセイのフルエキ、転売目的だったんか
4万7千円じゃきついだろうなあ
もともと中古で3万円だったぞ

683 :774RR:2019/07/18(木) 07:16:35.57 ID:Z0b90qqQ.net
何故かマフラーはどれも高値だよなw
チタンマフラーですってボコボコなの平気で出してるの見るとなんだかなあって思うわw

684 :774RR:2019/07/18(木) 15:18:33.89 ID:VfYET6T8.net
>>683
分かるw
事故車から取り外したんかと思うくらいボコボコのマフラーだったり、
カーボンサイレンサーが朽ち果てたくらい日焼けしてたりするけど、
それでも強気で4万5万付けてる出品者が多いw

ちなみに今出てるサンセイ管はあんま音よろしくないから、やめといたほうがいいw

685 :774RR:2019/07/19(金) 10:39:22.35 ID:nAN6FVTV.net
マフラーは性能ももちろん音も大事だと思うんだけど
FSみたいなVツインスポーツのいい音ってどんなだろうね
今はモリワキ付けてて、はじめてのVツインがFSだから音の良し悪し、正直わからん(^_^;)ゞ
でもモリワキはあまりいい音じゃ無いと言う評判も見かけるし
このマフラー、いい音してるっていうのなんかあります?

686 :774RR:2019/07/19(金) 13:05:08.62 ID:RUMxncdD.net
逆車の純正に一票

687 :774RR:2019/07/19(金) 13:29:42.27 ID:xaF7KVMK.net
逆車ノーマルだが普通に良い音する
大枚叩いてワイバンのフルエキ買ったがご近所迷惑過ぎて半年でお蔵入りしたww

688 :774RR:2019/07/19(金) 15:05:50.97 ID:yLQNy+1s.net
>>686
同じく 一票

689 :774RR:2019/07/19(金) 17:33:36.61 ID:Wrta2WEq.net
純正が白バイちっくで結構好き、メカノイズも含めて好きなんだよ

690 :774RR:2019/07/19(金) 18:15:44.08 ID:69W79Vry.net
前期逆車だけど、純正だと排気音なんてしてるか分からんレベルだったなあ
ひたすら重いから低速旋回とかだと安定感増すかもね

691 :774RR:2019/07/19(金) 20:16:26.03 ID:oc2YkcMB.net
車でうるさいマフラーさんざんやったし前のバイクはノーマルでもうるさかったから静かなので良いや
でも重さだけはなんとかしたいな

692 :774RR:2019/07/19(金) 20:18:27.81 ID:s6f3+juw.net
後期国内用だと、巡航中は吸気音の方がデカいくらい静かだよね
逆車用はサイレンサーが細いんで、見た目だけは国内の方が好きだな

693 :774RR:2019/07/20(土) 13:15:02.59 ID:JU/dY6L2.net
>>685 ですけど
なんか逆車マフラー人気ですね
うちのは前期国内で納車時に中古のモリワキ探してつけてもらったので
例のビュルビュルサウンドは下見の時に聞いたきり、全然覚えてないですわ

694 :774RR:2019/07/20(土) 20:00:07.29 ID:r2OwCBME.net
VTR1000F欲しいんやけど、これで3000kmの長距離ツーリングしたらガス代やばいかな

695 :774RR:2019/07/20(土) 20:02:45.29 ID:4PXQMYMH.net
2万5千えんぐらいぢゃない?

696 :774RR:2019/07/20(土) 20:44:39.40 ID:9knF9vt7.net
三万あればお釣りくるぐらい

697 :774RR:2019/07/20(土) 21:59:12.98 ID:BYEGkyfE.net
FSに限らず キャブのリッターなら燃費は大差ないんじゃ?
FSはタンク容量の問題で 給油回数が多くなるけど

698 :774RR:2019/07/20(土) 22:49:42.01 ID:sUz5cZxX.net
燃費より航続距離だよな

699 :774RR:2019/07/20(土) 23:13:12.37 ID:ynoneRvg.net
日本で3000kmってどんなコース?

700 :774RR:2019/07/21(日) 01:35:01.95 ID:aF30XdEp.net
ぐるっと日本半周くらいじゃね

701 :774RR:2019/07/21(日) 01:46:53.90 ID:ipaGesNm.net
北海道一周ぐるっとしつつ内陸のめぼしいとこ周ったら3000qぐらいだったな

702 :774RR:2019/07/21(日) 09:31:10.94 ID:FN73A2bx.net
去年北海道行って飛ばしたりもしたけど平均21くらいだったな
ツーリングなら悪くても15は行くと思うし他の大体のリッターも同じ条件で良くても20くらいだろうからそこまで差は出ないかと
150円/Lとしても7500円
3000kmで7500円ならまぁ…

703 :774RR:2019/07/21(日) 12:40:22.49 ID:Bi8qBUER.net
>>702
小学生に算数習ってから出直して来い

704 :774RR:2019/07/21(日) 13:14:40.21 ID:FN73A2bx.net
なんでディスられたと思ったら7500円「差」って書き忘れたからか

705 :774RR:2019/07/21(日) 18:20:32.66 ID:A3WXzRjv.net
場所によるけど150キロごとの給油をしないと給油難民になる恐れもあるからなぁ
週末に田舎道とか行ったらガススタ軒並み休みでホント困るわ

706 :774RR:2019/07/21(日) 19:04:07.06 ID:zitTnmpd.net
前期国内車を2年乗ってようやくフルパワー化?完了させました
インシュレーターは先にやってたんだけど、今回は逆車エアクリ、メインジェット、スロージェット交換、プラグ8→9に変更
作業上の失敗といえば、タンク外さず突っ張り棒で支えてヒンジ状態、立ててやってたんだけど
先日乗ったときに満タンにしてたから下のホースからチョロチョロ出っぱなし、ペットボトルで受けてたんだけどこぼれた分も合わせて500ccくらい出ちゃったかも(^_^;)ゞ
それ以外は順調に作業完了、テストランに行ってきたんですけどね

下のトルクがマイルドになるとはネットで見て知ってたけどそれはすぐに実感できましたね
カムは変わってないので高回転型になったわけではないんだろうけどレッドゾーンまでストレスなく回るようになりました
今までは6000も回せばシフトアップしてトルクでグイグイ走らせる感じがこのバイクの特徴と思って気に入ってたんだけど
ジェット交換でスムーズに回っていくフィーリングになったのが良いのか悪いのか。。。
実際にはスピードにも乗ってるし速くなってるんだけど加速感、抑揚感が減ったと言うか。。。
こういう乗り味も慣れちゃうのかな?
スローだけ元に戻したら下のトルク感戻るのかな?わかんないけど

という感じで長文チラ裏失礼しました(^_^;)ゞ

707 :774RR:2019/07/21(日) 19:51:43.40 ID:teA0kYSO.net
3文字で

708 :774RR:2019/07/21(日) 19:52:52.75 ID:4unaL1ij.net
国内ってそんなにもっさりなの?

709 :774RR:2019/07/21(日) 20:24:45.71 ID:zitTnmpd.net
>>707
3文字か。。。 およよ

>>708
もっさりとも違うかな
例えるなら前期国内は後ろから押される感じ
今回やったセミフルパワー化は前から引っ張られるような感じ
加速の体感は蹴り出し感が強い変更前かな
逆車は乗ったことないからわからないけど

710 :774RR:2019/07/21(日) 20:59:55.19 ID:MtA3emul.net
カム変えなければそんなに変化なさそうな気がするけど。
カム変えるならエンジン載せ替えたほうが手っ取り早い。
エンジン載せ替える工賃考えたら逆車に乗り換えたほうが安くつくw
こんな感じ?w

711 :774RR:2019/07/21(日) 21:26:18.06 ID:Q0rX1tK0.net
うむ
開発もコストかけて国内仕様作ったって言ってたしな

712 :774RR:2019/07/22(月) 06:14:03.15 ID:X4xoMY+E.net
出たしからの加速っていえば、ヤマハの3気筒って凄いな!どう弄ってもVTRではかなわん

713 :774RR:2019/07/22(月) 07:14:56.96 ID:FZtbgceY.net
>>712
V型の特性を楽しみつつそこそこのペースで走るのがVTRの乗り方だよ。

714 :774RR:2019/07/22(月) 08:46:43.45 ID:EkTB2Hfz.net
FSは悪く言えば中途半端だけど良く言えば万能だからね
まったり乗っててもそこそこのペースでも気持ち良く走れるし何よりデザイン好きだから完全にハマってしまった
リッターVツインスポーツって乗ったことない人結構いそうだけどぜひ乗ってみて欲しいもんだ
まぁ今は新車で買えないけど…(´・ω・`)

715 :774RR:2019/07/22(月) 11:16:36.08 ID:s9lhgD5E.net
オフロード以外何でもできる懐の深さよ
中途半端?しらんわ

716 :774RR:2019/07/22(月) 13:00:16.44 ID:ui6PRkBr.net
VTR1000Fは突然死とかする?
国産と言えど古いから少し心配なんやが

717 :774RR:2019/07/22(月) 15:37:29.98 ID:FZtbgceY.net
するよ。
カムチェーンテンショナー壊れて一発だな。

718 :774RR:2019/07/22(月) 16:24:01.13 ID:wy+dDds1.net
>>716
前期型レギュレターのパンクとか

719 :774RR:2019/07/22(月) 17:22:17.52 ID:ui6PRkBr.net
>>718
後期探しとるんや
後期なら持病とかじゃなくて経年劣化ぐらいかな

720 :774RR:2019/07/22(月) 17:47:20.24 ID:lgDFpANv.net
>>716
後期型だけど、遂にメインハーネスの内の1本が断線したわ。しかも端子のカシメは正常なんでどこで断線してるのかさっぱり分からん
-側だったからボディから取って事なきを得たが、+側ならカプラから引き直さなきゃならない所だった

721 :774RR:2019/07/22(月) 18:15:34.52 ID:hCvkqArW.net
>>720
それどれぐらい乗ってるん?

722 :774RR:2019/07/23(火) 19:29:53.01 ID:UK/iOc4H.net
>>721
2001年からだよ。透湿性カバーかけてるとはいえ、屋外保管なのが悪いんだろうな

新車で買うのなら後期型がお得だったけど、今の中古の値段差を考えると程度の良い前期買って浮いた分でカスタムした方が満足できるんじゃないかな

723 :774RR:2019/07/24(水) 19:59:00.69 ID:01JKcfCD.net
国内後期に逆車前期のフルスケールメーターって付けられる?

724 :774RR:2019/07/24(水) 21:51:03.07 ID:vENG8MTL.net
前期のメーターのほうが好きだ

725 :774RR:2019/07/25(木) 02:29:36.98 ID:/9x49akX.net
ステーくらいならなんとでもなるだろうし、速度も回転数も取り方一緒だろうから、つくだけなら小加工で付きそうだけど、、
給油ランプすらないとなるとヒヤヒヤするな
なんかうまいこと給油メーター自作できるならいいかもしれんね

726 :774RR:2019/07/25(木) 08:11:54.69 ID:o9sz+z5l.net
少し前にステムベアリング交換してもらったんだけど、停止するときにゴクってなる時がほんとたまーにあるんだけど
これって増し締めとか言いに行った方がいいのかな?
正直再現性はほぼ無い
忘れた頃にゴクってなって、アレ?みたいな感じなんだけど
ハンドル通しての感触で、ブレーキじゃないと思うけどステムベアリングでもないのかな?

727 :774RR:2019/07/25(木) 09:14:31.06 ID:/3S6ISB/.net
まあ考えてもしょうがないから点検して貰ったら?
どこか緩んでるかもしれないからね。

728 :774RR:2019/07/26(金) 14:42:03.58 ID:6WlI9g3P.net
スポーツカテゴリーでおすすめタイヤ教えて〜
簡単なインプレやライフも教えてくれるとありがたいです

729 :774RR:2019/07/31(水) 08:07:44.74 ID:7Ni52D00.net
おいおい、このスレも夏休みかい?

730 :774RR:2019/07/31(水) 09:53:29.46 ID:qJFxYWLj.net
そろそろ終わるタイヤ交換せんと…
クオリファイア2リピートしようかな
ライフ短いけど安いしグリップ悪くないと良い感じだったし

731 :774RR:2019/07/31(水) 11:32:45.49 ID:+Fph8s8P.net
クオリファイア2寿命短すぎてむしろ割高な気がする
3,4000kmくらいからズルズルするし、5000kmちょいでリア終わるし
パイロットパワー2CTとか3とか、T31とかのがいい気がする
あと、これからの季節だと、余計にあっという間に溶けていきそう

732 :774RR:2019/07/31(水) 12:11:10.86 ID:7Ni52D00.net
えー!S21終わりかけてるからクォ2を第一候補にしてたのに
もうちょい出してロースポか2tcにでもするかな

733 :774RR:2019/07/31(水) 15:21:35.38 ID:cq/9lw2u.net
明日辺りから国内タイヤ3%くらい値上がるんじゃなかったかな

734 :774RR:2019/07/31(水) 22:21:03.18 ID:2qWf2ZO0.net
がっつり走ってるぜー。

735 :774RR:2019/08/01(木) 02:11:01.22 ID:1fUaHvef.net
>>731
その感想、改良版クオリへの評価か?
初期の頃と型番違ってるそうだし、コンパウンド変えてるとのことだけど。


ソースはコレ
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/ricoland-saitama/entry-12158615414.html

736 :774RR:2019/08/01(木) 07:28:08.92 ID:iOJ27z0K.net
>>735
知り合いがレッドバロンで安かったからと交換してたけど思ってたよりいいわってよく言ってたんだよな。
まだあったの?wって製造日見て在庫処分じゃないんだとびっくりしたけどそんなカラクリあったのね。

737 :774RR:2019/08/01(木) 11:49:02.87 ID:hgXswaio.net
>>735
725だけど改良されてたの知らなかったw
俺は8000kmくらい持ったから言われてるほど短くはないと思ってたけど…改良前だともっと持ち悪かったんだろうな

738 :774RR:2019/08/02(金) 13:14:31.20 ID:3f7oUaog.net
8000?クォリファイア2が?
もうこれに決定やな
ロードスポーツもS21も5000キロで要交換、5500でセンタースリックだからなぁ

739 :774RR:2019/08/02(金) 14:25:09.95 ID:incEuETe.net
>>738
普段おとなしくたまーに楽しむ程度でいつも立ち上がりがバーだの峠バリバリ攻めたりーだのしてるわけじゃないから参考程度にしてくれ

740 :774RR:2019/08/03(土) 05:58:10.95 ID:da1tq24A.net
ライフ重視ならロードスマート3じゃね?

741 :774RR:2019/08/04(日) 18:17:35.53 ID:I5+nB9tu.net
涼しいうちに朝練行ってきたけど、どうも水温計の動きが悪い
外気温30℃で高速走っててピクリともしない
信号待ちでいきなり1目盛だけ動いたりと不安定になってきた
取り敢えずlcc変えるかな...

742 :774RR:2019/08/04(日) 18:24:32.11 ID:I2Ej/3EG.net
格安航空チケットやないかーい

743 :774RR:2019/08/04(日) 20:09:23.18 ID:nIiyC2eq.net
これディスク鋳鉄だよな?
となるとzcooの通常のセラミックシンタードかデイトナ金どちらが良いかな?

744 :774RR:2019/08/04(日) 20:24:50.95 ID:UwbPGrHs.net
ステンじゃないの?

745 :774RR:2019/08/04(日) 20:28:10.66 ID:pv7xolK8.net
>>741
Long Life Coolant
LLCだろ?

>>743
2〜3日で真っ赤に錆びるのか?ならば鋳鉄だ
普通はステンレスだと思うが?

746 :774RR:2019/08/07(水) 07:56:01.74 ID:YgTlwa1o.net
ブレーキパッド、メタリカが効くっつーから入れようと思うんだけど
スタンダードとSPEC03と迷ってる
使ってる人、インプレキボンヌ

747 :774RR:2019/08/07(水) 19:17:17.97 ID:Rf+FclBc.net
ジクー タイプcが良い
ただ汚れがな

748 :774RR:2019/08/08(木) 07:21:52.54 ID:hItBKf1p.net
このバイクは 180キロオーバーでの振動は激しい?
俺の車体だけ?

もちろん アウトバーンでの話だけど

749 :774RR:2019/08/08(木) 08:58:27.87 ID:IbUJdlFy.net
鈴鹿サーキットで200キロ出したけど気にならなかった。
つーかどこの振動だよ?
足回りか車体かエンジンか?

750 :774RR:2019/08/08(木) 09:18:54.58 ID:eHdFeWRc.net
振動という表現が適切かわからんがハンドルの微振動は回転の上昇に応じて痛い刺激になるよね

751 :774RR:2019/08/08(木) 10:19:16.32 ID:078Tuwra.net
ハンドルとエンジンかなぁ
手が痺れる

752 :774RR:2019/08/08(木) 11:15:00.55 ID:MBZbMEoP.net
180は巡航してても一時間くらいは全然大丈夫な速度だと思うけど
一時間したら燃費的に給油ポイント来るけどね

753 :774RR:2019/08/08(木) 14:47:23.67 ID:Uewo4wuP.net
180km/h巡航したら燃費どのくらいになるんだろ

754 :774RR:2019/08/08(木) 21:52:43.75 ID:CY3rTZpq.net
180km/h巡航なら6速で6000rpmくらいの回転域を維持し続けるとこになる
11〜13km/Lくらい出れば良い方だろう。

燃費稼ぐなら6速3500回転くらいで時速110キロで流せば良い、たぶん。

755 :774RR:2019/08/08(木) 22:43:11.90 ID:FAFMS/Ra.net
11〜13なら悪くないと思えるw
空気抵抗考えると80km/hが1番良いと思うけどFSだと6速ギリギリの速度だし時間と燃費のバランス考えると110が良いだろうね

756 :774RR:2019/08/09(金) 16:05:16.89 ID:rdUmPoGP.net
アイドリングで「パスッ」って失火するのをたまにきく。
プラグかー

757 :774RR:2019/08/09(金) 18:42:17.48 ID:k+mGktgz.net
同調が合ってないだけだろ

758 :774RR:2019/08/09(金) 22:20:14.93 ID:MMFmk/aL.net
( ̄□ ̄;)
(_つ/ ̄ ̄ ̄/

759 :774RR:2019/08/10(土) 13:14:31.41 ID:/ItQEA0u.net
>>756
7000km位走ってんならプラグじゃない
俺は8000km位で失火の頻度が上がるから交換してる

760 :774RR:2019/08/10(土) 13:25:36.81 ID:iaUkBziq.net
アイドル中の失火みたいなの、シングルやツインだと目立つというかわかりやすい
4発とかになるとどれか1発失火したくらいじゃ全然わからん

しかし暑いねぇ
明日から日帰りツーリングが立て続けに3連チャン
バイクより体が持つかね┐(´д`)┌

761 :774RR:2019/08/13(火) 22:19:03.22
クラッチのマスターシリンダーをCBR1000(1/2インチ)に交換したら。超軽くなったぞ!

762 :774RR:2019/08/14(水) 21:55:23.03
フロントカウルのダクト?(エアインテーク?)って意味なくね?

763 :774RR:2019/08/15(木) 08:48:47.39 ID:Sp1kQxm0.net
さて台風過ぎたら乗るかw

764 :774RR:2019/08/15(木) 13:53:56.37 ID:pMlFnedM.net
暑さと台風で今年の夏休みはバイク乗らないマン

765 :774RR:2019/08/16(金) 06:29:50.46 ID:jPBTWJ/s.net
ノロジーホットワイヤー、この車種には合わんな

前バンクのプラグホールがジャリジャリだわ。

766 :774RR:2019/08/16(金) 12:05:36.68 ID:0fiwCNOM.net
>>765
うちのFireStormにもノロジーホットワイヤ付けてる。
洗車時に前バンクのプラグホールに水がたまってしまい、失火して片肺になることが多いので
洗車後にはスポイトとパイプを使って水除去してる。

767 :774RR:2019/08/16(金) 19:45:34.88 ID:/RROK/f8.net
>>766
たまのスコールとかでよく失火して片肺になって大変なことになることがしばしば。
自分は合わなかったなぁ。

768 :774RR:2019/08/18(日) 22:54:21.23
教えて下さい。
2002年式をボアアップしたりFCRキャブを付けたりと魔改造すると。
排ガス規制で車検が通らなくなったりするのでしょうか?

769 :774RR:2019/08/20(火) 11:29:30.87 ID:hVTh1lZh.net
>>765
>>766
ノロジーじゃなくて他車種流用ダイレクトイグニッションですが
純正プラグキャップの蓋(三角形の部分)だけ切り取ってつけてます
水が溜まったり、ゴミが溜まったりのトラブルはないです

770 :759:2019/08/20(火) 21:58:09.74 ID:XrllnUZw.net
>>769
純正プラグキャップ流用してるんですね。
パーツ入手できそうなら流用検討してみよう。

771 :774RR:2019/08/23(金) 08:44:24.09 ID:yMYkrli4.net
車検じゃよ、車検
LEDヘッドライト通らない可能性あるからハロゲンに戻すのめんどくさい〜

772 :774RR:2019/08/23(金) 18:39:45.20 ID:kapMS0Ut.net
LEDにしてるけど検査官次第でたまに通らないんでバイク屋にバルブ渡してやってもらってるわ

773 :774RR:2019/08/24(土) 07:40:48.41 ID:x5m9S+E/.net
自分はHIDで通してるわ

774 :774RR:2019/08/24(土) 09:19:49.63 ID:egC8HCPe.net
光軸に検査官関係ないし

775 :774RR:2019/08/24(土) 09:26:16.86 ID:2ymykeXn.net
>>774
あるよ?
機械通して○✕機械側で判定されるわけじゃなくて
機械には通すけどこのくらいなら通すかー程度の検査官の主観判断だもの

776 :774RR:2019/08/24(土) 13:47:53.94 ID:c/M/yPKn.net
え?✕でも通る時あるの?

777 :774RR:2019/08/24(土) 17:36:30.35 ID:FbhkYOmB.net
いやそれはないw
駄目なもんは駄目だよ。

778 :774RR:2019/08/24(土) 17:39:20.40 ID:FbhkYOmB.net
✕だと結果が印刷されて出てくるのを手書きで訂正するのか?ww
ちゃんと不合格の理由も書かれてるぞ。
去年光量不足で苦労したから確認済み

779 :774RR:2019/08/24(土) 18:24:17.69 ID:NEvFb4mC.net
ガセを自信満々で書くのってなんなんだ

780 :774RR:2019/08/24(土) 20:36:21.23 ID:t+NTEgsH.net
おいらの地域は大型トラックと兼用のラインで測定器が古いから検査官が手動で訂正したりして×が○に変わったり一旦×で印字してから訂正してたりして、
検査自体もちょっと甘めだったんだけど、検査場が移転したらバイク専用ラインが出来てバイク専用の光軸とメーター、ブレーキを同時に検査するテスターに変わってシビアになったよ。
以前は測定出来ないからメーターは省略だったし、ブレーキも大型トラック用のテスターだから取りあえず効いてたらOKみたいなユルユルだったんだけどね。

781 :774RR:2019/08/24(土) 20:49:09.48 ID:Tnn0/InN.net
>>778
いやアレ印刷するのは検査官の操作だからな(古いタイプなら)

782 :774RR:2019/08/24(土) 20:50:47.44 ID:6/VrevQC.net
車用の二個入り格安LEDヘッドライトで車検通っちまってあるぇー?ってなってるのがここに
NightEYEって奴なんだけど

783 :774RR:2019/08/24(土) 20:54:57.56 ID:FbhkYOmB.net
>>781
それどこの陸運支局だ?

784 :774RR:2019/08/24(土) 23:58:15.67 ID:NS66T5eX.net
一番めんどいのはテスター屋の光軸合わせの機械と陸運の機械で差があってなかなか合わなくて、往復させられることだとおもう
テスター屋も陸運もそれぞれに対しての愚痴言ってくるし

785 :774RR:2019/08/25(日) 17:50:42.68 ID:xunW9jnv.net
>>784
そこまでいくと日頃の行いだな

786 :774RR:2019/08/26(月) 14:17:10.75 ID:nIQGNMVr.net
ようやく、フロントのアマリング消えるようになった中級ライダーだけど、今日、峠の下り右コーナーでリア滑って転倒寸前になった!

右足で踏ん張って何とか転倒せずに済んだけど、怖くなってソッコー家に帰ってきた。スリップラインまでまだ溝残ってるし、これってタイヤが駄目なんかな?ちな、ミシュランのパイロットパワー2CT

787 :774RR:2019/08/26(月) 14:22:02.83 ID:FCynZyGI.net
それとも、荷重抜ける下りは無理しちゃだめ?

788 :774RR:2019/08/26(月) 14:40:28.49 ID:hwA1vM0D.net
登りも下りも無理しちゃダメだよ
アノ世につくまでがツーリングだよ

789 :774RR:2019/08/26(月) 22:11:09.92 ID:tVsbkN3Y.net
バカは公道に出てこないで欲しい

790 :774RR:2019/08/26(月) 23:00:07.39 ID:8e8fMdp+.net
公道で走ってフロントアマリング消そうとするのはやめとけ。自殺と変わらんぞ、その行為。

791 :774RR:2019/08/27(火) 07:34:34.90 ID:i0Wx7GmN.net
公道でフロントアマリング消すって速度出しすぎでしょ
迷惑だしリスクあるだけだからやめろ

学生ならまだしも良い大人なら分かるだろ…

792 :774RR:2019/08/27(火) 10:10:22.42 ID:4bJRRaY/.net
それ言うなら良い歳した大人が単車なんて危険な乗り物に乗ってちゃいかんだろ

793 :774RR:2019/08/27(火) 16:56:21.61 ID:PtA0jJl0.net
いい年した大人は5chなんてやってませんよ

794 :774RR:2019/08/27(火) 17:25:41.11 ID:BqmF8+rH.net
まあリアのアマリング消すのも制限速度の倍くらいは出すから誉められることではないが

795 :774RR:2019/08/27(火) 22:15:57.00 ID:pNTQrwWC.net
>>792
めんどくさいやつだな

796 :774RR:2019/08/27(火) 23:00:33.79 ID:pTU/JR7j.net
772だけど、ホント公道でムリな運転したらイカンわな!気持ち良く乗れてたから、調子に乗りすぎました。反省します。

ただ、聞きたかったのは仮にサーキット走行してたとして、バイク的にはもう少しバンクさせれたと思うから、もっとハイグリップなタイヤだったら滑ること無かったのかなぁ?と、思ったのです

797 :774RR:2019/08/27(火) 23:12:30.02 ID:kAoD641A.net
無理にバンクさせるんじゃyなくて荷重かけてタイヤをよじれさせて端まで使うらしい
https://bike-lineage.org/etc/question/amaringu.html

798 :774RR:2019/08/27(火) 23:26:15.19 ID:pTU/JR7j.net
>>797
サンクス(^-^)/

799 :774RR:2019/08/27(火) 23:31:31.45 ID:oRBqxO0+.net
>>780
オヤジが、おいらとか使う時点でダメ
ビートたけしかよ

800 :774RR:2019/08/27(火) 23:55:09.11 ID:1+4TLlze.net
次はパワーrsでも履いてみようかなぁ。
180/60履けたりするかな…?

801 :774RR:2019/08/28(水) 13:29:47.35 ID:/9TLX850.net
>>792
いい大人は場所に応じたリスクマネジメントをしつつバイクを楽しむんだよ
バカにはそれができないけどな

802 :774RR:2019/08/28(水) 14:00:59.44 ID:PHH7l+20.net
アマリングねぇ
ちゃんとタイヤ潰して、ちゃんとタイヤ溶かして
鼻くそ、アリンコ、消しカス、呼び方はなんでもいいけどそういうのがエッジまで出てるような状態なら
お、攻めてるねぇbだけど
ただ地面と接しました、ヒゲが無くなりました、程度ならアマリングと大差ないからね

それにこのバイク、フロントなんてほとんど仕事してないからアマリングどーのとか、乗り方おかしくないか?

803 :774RR:2019/08/28(水) 14:16:05.89 ID:8qtDBoQ4.net
バカはバイクに乗ったら死ぬぞってやつだな

804 :774RR:2019/08/28(水) 16:19:54.27 ID:nSgdZiWZ.net
サーキットいったらたらたら走っててもアマリングなんてなくなるけど、公道じゃそんなブレーキもバンクも自殺行為だから、消えてないのが正解なんじゃないかな
消したいなら思いっきり空気抜いて走るかヤスリかなんかで削ればいいのでは

805 :774RR:2019/08/28(水) 16:42:16.98 ID:PHH7l+20.net
ん?制限速度40の山坂道でも制限速度でフルバンクできたりするっしょ?

つか速く上手く走るには頭の良さも必要だけどな

806 :774RR:2019/08/28(水) 18:25:17.36 ID:tlHmr8mD.net
クリップ過ぎてからスロットル開けつつどーんと走る子なのにツッコミ頑張ってフロント潰すとかなんか乗り方間違ってるとしか

807 :774RR:2019/08/28(水) 18:33:25.76 ID:gqXcBlMV.net
このネチョネチョしたキモいレスいつまで続くんだ

808 :774RR:2019/08/29(木) 07:22:14.70 ID:5lDVQaCG.net
好きなように乗りゃいいだろ
ほんとお前ら性格悪いな

809 :774RR:2019/08/29(木) 12:02:39.98 ID:fatZZReI.net
好き勝手に乗り回した結果周りに多大な迷惑掛けてる奴

810 :774RR:2019/08/29(木) 12:32:09.77 ID:94Cjnjm4.net
公道は好き勝手する場所じゃないもんな

811 :774RR:2019/08/29(木) 14:23:10.09 ID:7xSLshpo.net
そんなことよりフロントウインカーを変えたいんだけど
市販品はどれも足が短くて上手く付かなさそうなんやけど

812 :774RR:2019/08/29(木) 15:06:02.22 ID:sWQrfJY5.net
>>808
最近友達が速度超過でコーナーでセンター割った奴と衝突して大怪我してから自分の技量過信しないでくれって思った

813 :774RR:2019/08/29(木) 21:29:17.38 ID:nhJ4+z03.net
ライディングスレか交通ルールスレ立ててそっちでやれ

814 :774RR:2019/08/29(木) 21:40:43.23 ID:jnaihdlg.net
>>809
>>810
>>812
好きなように乗れってそういう意味じゃないだろうにオマエラ国語力ゼロかよよく免許取れたな

815 :774RR:2019/08/29(木) 22:26:51.42 ID:sWQrfJY5.net
この話の流れからしたらそういう意味にしか取れないが

816 :774RR:2019/08/29(木) 22:30:28.36 ID:UCAbcXAX.net
ミラーウィンカーは駄目か?
キジマのヤツ付けてるけど、具合ええで。
立ちゴケの時はどうなるか知らんけど。

817 :774RR:2019/08/29(木) 22:45:34.22 ID:jnaihdlg.net
>>815
中学校の時の国語の先生に聞いてごらん?
ため息つかれるぞお前w

818 :774RR:2019/08/30(金) 06:25:37.30 ID:PoN2+5ND.net
ウインカーの足交換出来ないタイプかな?
ケーブル通せるネジになってない?
量販店で相談してみるといいよ。

819 :774RR:2019/08/30(金) 10:15:52.76 ID:5Tpng93v.net
>>817
お前こそ病院逝けよアスペルガー

820 :774RR:2019/08/30(金) 10:50:40.26 ID:xuG/1Y7R.net
一年前にオーバーホールしたフォークがもうオイル漏れしてる
インナーチューブってもう廃盤なんだっけ?

821 :774RR:2019/08/30(金) 18:24:09.95 ID:aoURyQkV.net
>>819
アスペルガーって?

やり取り見てたけどお前のがひどい!
必要以上に荒らすなよ

822 :774RR:2019/08/30(金) 23:19:53.29 ID:PoN2+5ND.net
>>820
フォークシールは純正?
社外で悪いのあるらしいよ。

823 :774RR:2019/08/31(土) 08:21:19.53 ID:vtWQpl+T.net
>>815
>この話の流れからしたらそういう意味にしか取れないが

「しか取れない」の意味は、だいたい「そう取れば叩ける」だからな
好きに乗るがなんで「好き勝手に乗る」「速度超過でセンター割る」になるんだよ
お前は人んちで「好きにしててよ」と言われたら泥棒働いたり食器割ったりすんのか?

824 :774RR:2019/08/31(土) 10:23:22.39 ID:wrqXgLnq.net
>>822
フォークオイル以外は全部純正使ったんだよ
点錆もそれなりに落としたんだけど
前漏れてたのも同じ側のフォークだったし、インナーチューブがもうダメなのかも

825 :774RR:2019/09/01(日) 01:31:23.26 ID:l09fzxUW.net
フロント全然減らないね
リアがサイン出そうなのにフロントはまだ6分あるしリアだけ交換しようなか

826 :774RR:2019/09/01(日) 01:46:28.58 ID:tzH08kQX.net
自分の下手さでリヤばっかり減ると思ってたw
フロントの使い方出来てないなと思いつつサブの250はフロントから減るんで悩んでた。

827 :774RR:2019/09/01(日) 12:11:59.61 ID:zfV2V/HD.net
俺のはフロントもリアも三角ぎみになって同時交換だな

828 :774RR:2019/09/01(日) 13:57:32.13 ID:Clb5QAzh.net
最近フケが悪い。
キャブかヘッドか。

829 :774RR:2019/09/01(日) 16:12:18.73 ID:bkFTMpem.net
燃料系かもしれないし、吸気系かもしれんよ。
不調の原因究明に当たりをつけるのは良いが、思い込みまでしてはいけないよ。

830 :774RR:2019/09/01(日) 19:21:09.62 ID:onZSEFhp.net
>>829
ありがとう。
事象と対処、原因をちゃんと切り分けるようにするよ。

831 :774RR:2019/09/01(日) 20:17:13.36 ID:WaxodHj/.net
点火系統と言う事も有るからね。
良い圧縮、良い点火、良い混合気
以外とプラグキャップが盲点なんだよね。
内蔵されてるカーボン抵抗器は通電時間に比例して抵抗値増えるから30000万キロも走ったら問答無用で交換した方が良いよ。

832 :774RR:2019/09/01(日) 20:21:21.64 ID:WaxodHj/.net
↑3万キロの間違い。
点火電圧の簡単な点検は火花テストするときに通常はヘッドにプラグ当ててするのをわざと少し離してテストして1センチくらい離してもスパークすればだいたいOK。
5ミリくらいならスパークするけどそれ以上離すと無理なら相当電圧低下してる。
ヘッドから離すとスパークしないならもうダメだよ。

833 :820:2019/09/01(日) 21:45:15.17 ID:onZSEFhp.net
820です。
リフレッシュの為にプラグ、プラグコード、プラグコイル交換してその状況です。
モノの状態も点火チェックも大丈夫です。
来週あたり確かめて特定してみます。

834 :774RR:2019/09/02(月) 10:46:03.90 ID:2t8yXV6P.net
>以外と

835 :774RR:2019/09/06(金) 13:45:54.54 ID:siMeL6si.net
車検完了〜
バイクショップの過剰な整備も不要だし頼めばバイクも多少やってくれる近所の自動車整備工場でユーザー車検代行みたいな感じでお願いした
作業としてやったのは光軸調整と音量NGの社外マフラーに詰め物で簡易消音してもらったくらい
トータルで4万
平日絶対休めない仕事してるからユーザー車検という選択肢がない立場ならまあまあリーズナブルに済んだのかね?
次の車検まで壊れずに走ってくれるといいな

836 :774RR:2019/09/06(金) 19:51:13.17 ID:B3ndJBdM.net
>>835
詰め物して消音したとかよく平気で書けるもんだわ。

837 :774RR:2019/09/06(金) 20:07:37.36 ID:31zqrakJ.net
そのくらい構わんだろ

838 :774RR:2019/09/06(金) 20:49:09.13 ID:B3ndJBdM.net
整備不良のバイクで走ってますって言ってるようなもんだわ

839 :774RR:2019/09/06(金) 20:50:56.02 ID:uo6kOgTn.net
現実はいつだってそんなもんです。

車検の基準は厳しさを増して更新されてるのに、古いバイクは古い基準を適用する。
車検なんて日本一国が定めた単なる決め事ですよ。

840 :774RR:2019/09/06(金) 23:32:51.87 ID:7lFo9+7z.net
当時の基準だからなw

841 :774RR:2019/09/07(土) 00:27:18.74 ID:5QhOlXlo.net
車検場に行ったら「お前そのフルカスタムでマフラーだけ純正はないだろw」っていう車やバイクしょっちゅう見るぞ
検査員も絶対思ってる
そんなもん

842 :774RR:2019/09/07(土) 03:31:12.51 ID:acKPKoY4.net
まちなかで警察に咎められたら消音器不備で2点加算

843 :774RR:2019/09/07(土) 06:24:07.42 ID:e0ZaIGT5.net
まだFS歴浅いんですけど、
うちの子、負圧コックの下何も付いてないんだけど正常じゃないよね?
両サイドから出てるのはキャブに行ってるから燃料ホースだし。

844 :774RR:2019/09/07(土) 11:41:24.28 ID:HDp4t8T1.net
>>836
よく書けるもんだわって実際それで通してきたんだから書いても構わんだろ(笑)
JCMAだっけ?認証マフラーでも測定値超えるのいくらでもあるから詰め物して通すなんて当たり前なことだけどな

ちなみに付けてるマフラーはファイナルエディションのモリワキ
中古で買ったやつだけど新車装着なマフラーだから純正っちゃ純正品だけど経年劣化で爆音だわ(笑)

845 :774RR:2019/09/07(土) 12:36:27.84 ID:1OuyKeFR.net
>>844
そんなことを平然と書くのはDQN自慢と変わらない。
一般道を速度違反して走ってますと言うのかお前は?

846 :774RR:2019/09/07(土) 12:59:08.45 ID:5QhOlXlo.net
年式的に音量規制だけだろ
経年劣化で音量上がってたら詰め物するのは何の問題もないけど何キレてんの?

847 :774RR:2019/09/07(土) 13:36:57.76 ID:nNcTsSg+.net
>>845
それは流石に言う

848 :774RR:2019/09/07(土) 15:58:36.38 ID:7nWgDNBm.net
まあ純正でも規制対応の合法品でも古くなれば
劣化して規制値オーバーになることもある
そのための車検なんだから詰め物がどうこうに噛みついてもな

849 :774RR:2019/09/07(土) 19:52:30.52 ID:jWYqFlUS.net
N認証マフラー関係ない車種のスレで何吠えてるんだろうな

850 :774RR:2019/09/07(土) 21:08:39.17 ID:RkrnqMID.net
>>843
そこは何もなくていいんじゃないかな? そこからガソリンが漏れ出すとダイアフラムが破れている、となります。自分のFSもガソリン漏れてコックを交換したことがあります。

851 :774RR:2019/09/08(日) 15:00:06.61 ID:NFuicog1.net
>>850
ありがとうございます。
私のは97前期のなんですがそうなんです?
このパイプは何のためにあるんだろう…

852 :774RR:2019/09/08(日) 17:42:33.54 ID:ojHxxZvb.net
台風でバイク倒れないかな。
大丈夫かな。

853 :774RR:2019/09/08(日) 19:56:35.49 ID:fyInZuk+.net
>>769
バイクカバー外した
前回カバーのせいでスタンド側にひっくり返った…

854 :774RR:2019/09/08(日) 23:57:25.35 ID:UHtT1oJ6.net
台風の直前に群馬県丸沼高原にあるHonda Dream Cafe に行ってきたんですよ。
VTR1000Fは私しかいなかった。数多くのホンダ車の中でVTR1000Fは私だけ。
皆、どこ走ってるの!?
最近、ツーリング先でもVTR1000Fに出会わなくなって、おっさん寂しい!

855 :774RR:2019/09/09(月) 10:38:39.66 ID:ybEKl66+.net
夜中にぶっ倒れてた
出勤前に起こしたけど腰にきた
ギックリ再発┐(´д`)┌
自転車に倒れ込んだから被害は最小限みたい
社外スクリーンが割れたくらいだった
みんなは大丈夫だったのかな?

856 :774RR:2019/09/09(月) 12:37:09.84 ID:YjH7mMSR.net
本体であるバイクは無事。

オプションの家に軽微な被害を受けた。

857 :774RR:2019/09/09(月) 13:10:24.89 ID:Tcg2AiTe.net
家なら買い換えればすむな

858 :774RR:2019/09/09(月) 19:00:18.27 ID:P3+tMb1L.net
お前ら部屋にいれないの

859 :774RR:2019/09/09(月) 19:49:41.09 ID:byzT4d6R.net
お布団引いて寝かしつけたよ

860 :774RR:2019/09/09(月) 21:58:47.06 ID:twwcRFnH.net
>>858
集合住宅は難しいよ?

861 :774RR:2019/09/10(火) 15:32:47.68 ID:MoYrbqjI.net
847だけどよくよくチェックしてみたら右ステップのプレートごとかヒールガードだけか、なんか内側に曲がってるぽい
あとタンデムステップのマフラーステー?も
後ろから見るとマフラーが内側に入ってますわ
エイヤーと引っ張って元に戻ればいいけどダメならオクで探すしかないですわ
でも交換となると右ステッププレートは外すの厄介なんですよね…
右はピボットシャフト抜かないとダメなんですよね
なんか落ち込みますわ

862 :774RR:2019/09/10(火) 16:41:39.28 ID:7N6fVEha.net
>>861
社外品に買い替える機会と考えればウッキウキ

863 :774RR:2019/09/13(金) 13:32:09.92 ID:JHRLfwYL.net
ステップ、リアサス交換がだるい…
吊れる環境ないから単管組み合わせるしかないか…

864 :774RR:2019/09/13(金) 15:35:14.09 ID:EniIhgAb.net
アンダーカウル外してオイルパンを持ち上げるのはどうかな?

865 :774RR:2019/09/13(金) 15:44:29.38 ID:GnVALS8B.net
リヤタイヤの上にジャッキかまして上げればいいんじゃね?

866 :774RR:2019/09/13(金) 19:12:11.59 ID:fZmV3XKu.net
同じ直径のパイプ叩き込むだけでいいぞ

867 :774RR:2019/09/14(土) 11:35:23.87 ID:WPAvSmca.net
>>866
何ミリ?何Φ?ですか?

868 :774RR:2019/09/14(土) 12:01:38.33 ID:/dI0UUau.net
もう1本純正のピボットシャフト(中古でも可)買ってくればいいんじゃね

869 :774RR:2019/09/14(土) 15:12:57.22 ID:8ZeNGJSx.net
一旦、リアアクスルシャフトを抜いて、それ使え。

そしてリアタイヤを外しておく。

ただだし、作業効率が上がよ。

870 :774RR:2019/09/14(土) 21:47:21.38 ID:8abayfIQ.net
>>868
それがなかなかオクに出ないんですよ
スイングアームごと落とさないと(^_^;)ゝ

>>869
えー?リヤアクスルシャフトと経同じですか?
それなら入手しやすいですわ

871 :774RR:2019/09/18(水) 19:29:28.00 ID:GbnLIwv4.net
ピボットシャフトだけって出ないね〜
スイングアームごと落としても送料高いしスイングアーム要らないしなんだかなぁ

872 :774RR:2019/09/18(水) 21:19:01.15 ID:s37Z7xb4.net
何故径調べるなり測るなりしてパイプ買って来ないのか謎だ

873 :774RR:2019/09/20(金) 03:04:48.50 ID:kJkYecVh.net
イジワルせんと教えたればえーのに
両方とも20mmやで
つか知らんから教えられへんのやろーけど

874 :774RR:2019/09/20(金) 07:10:10.38 ID:Dz4/7JyY.net
新品買えばいいのにスイングアームがいらないとかケチくさいこと言ってるやつになんで教える必要あるんだよ

875 :774RR:2019/09/20(金) 10:22:46.02 ID:ziosaWBB.net
シャフト欲しいのにスイングアームなんていらねーだろ?
もしかして全然落とされない小汚いスイングアーム出品してんのか?

876 :774RR:2019/09/20(金) 11:11:03.68 ID:Dz4/7JyY.net
前もこのスレでマニュアルをコピーさせろとか貧乏くさいこと言うやつがいてみんなで餌付けしてたしな

877 :774RR:2019/09/20(金) 13:16:25.02 ID:ziosaWBB.net
ちょっとした質問、例えばあそこのネジのサイズ幾つだっけ?
あそこの締め付けトルク幾つだっけ?みたいな
ちょいとした質問くらいなら教えてあげてもええやん
自分で調べろ、SM手に入れろ、みたいなさ
中には罵倒する輩もいるし…
そりゃ手順がいくつもあるものを手取り足取りおせーては無しだけど
一言で済むようなもんは答えてあげりゃええのにと思うわ

878 :774RR:2019/09/20(金) 15:37:34.21 ID:Dz4/7JyY.net
>>877
そんなん全て頭の中に入ってるわけないしいちいち聞かなくても実車持ってれば自分で調べたらいいんじゃないの?
前にいた馴れ馴れしい語り口調で書き込むステマ君なんて聞くだけ聞いて礼も言わなかったしな。

879 :774RR:2019/09/20(金) 15:49:45.81 ID:Dz4/7JyY.net
>>877
あとな締めつけトルクなんて場所とか用途はあんまり関係ないからな。
例えばM8のボルトなら何Nmって決まってるんでそれならネットで調べれる。

880 :774RR:2019/09/20(金) 16:21:14.47 ID:EXQlUoB8.net
それ〇〇ミリだよ
そこ〇〇Nmだよ

たったそれだけおせーればよいことを
ぐったら説教じみたことをずらずらと…
おせーたくないならスルーすればいいだけなのに
それもできないかまってちゃんなんだよな

つかそもそも論として知らねーくせに
説教だけとかのやつもおるしな

881 :774RR:2019/09/20(金) 17:05:13.76 ID:zNRB15hU.net
>>879
相手の材料によってもトルク変わるだろうし、ボルトの呼び径だけで決めるのは良くないと思う

すまんスレチですな

882 :774RR:2019/09/20(金) 17:24:52.43 ID:Dz4/7JyY.net
>>881
そこまでわかってれば聞かないしな。 

883 :774RR:2019/09/20(金) 18:09:20.32 ID:EXQlUoB8.net
> 例えばM8のボルトなら何Nmって決まってるんでそれならネットで調べれる。

何Nm、、、何Nm、、、何 N m 、、、

まずは自分がネットで調べたらええのに

884 :774RR:2019/09/20(金) 19:24:06.40 ID:5V/1ibRv.net
どっちもどっちやな
でも、全くわからんかったり、SM必要なのにSM無しで触ろうとするくらいなら、バイク屋にお願いしたほうがいいかもね

885 :774RR:2019/09/21(土) 06:25:22.78 ID:vJEFvhS3.net
>>883
お前がクレクレ本人なのはわかった

886 :774RR:2019/09/21(土) 08:31:13.19 ID:IqSTm3pq.net
>>885
お前が答えを持ってない知ったか君だってのはみんな知ってるよ

887 :774RR:2019/09/21(土) 10:22:03.14 ID:WEIUWCdJ.net
最近ちょい回し気味でカンカンカンと上げてくと5と6の間にNが出てきた...
ミッション開けた方がいいかな...

888 :774RR:2019/09/21(土) 13:18:01.68 ID:C4cQdKsP.net
もうギアのドッグが磨耗してるから5と6のギア替えないとダメだろうね。

889 :774RR:2019/09/21(土) 20:59:00.01 ID:hgMTrHeq.net
5と6ってそんなに使う?

890 :774RR:2019/09/21(土) 21:10:20.88 ID:PUuE+1vC.net
リッターのなかでは80キロぐらいの遅い速度でも6速使う機会が多いバイクじゃね?

891 :774RR:2019/09/21(土) 23:57:14.00 ID:6Bs6igO2.net
回し気味で5,6って180くらいかな?
そこで抜けたら普通に怖いな
今んとこ、オイルがなんかやわい感じしてシフトが甘くて出ないと抜けたことないから、古いバイクらしくシフトダウンでギア抜けするのはほんと怖い

892 :774RR:2019/09/22(日) 06:12:16.76 ID:U61TZiBi.net
6速で80kmだと2000回転ちょっとだからギクシャクすることない?

893 :774RR:2019/09/22(日) 09:03:14.59 ID:yFJ2hD0c.net
平地の巡航なら2500回転あたりで巡航できるよ
あのあたりのV型らしいパルス感感じながら走るのも結構好き

894 :774RR:2019/09/22(日) 14:34:33.92 ID:DxXyDc/K.net
メーター読み80で6速だとギリギリって感じかな?
けど高速の追い越し時とかにここからグイッとアクセル開けるとすげぇ気持ちいいんだよな

そういえばもう車検だけどポジションランプない社外ウィンカーだけど車検NGかな?

895 :774RR:2019/09/22(日) 15:26:03.38 ID:SDI03p//.net
見えづらい位置になくて面積寸法あれば大丈夫じゃない?
小さくてもEマークあれば通るらしいけど
ポジションは無くても大丈夫b

896 :774RR:2019/09/22(日) 15:45:06.42 ID:BtDc+3ya.net
チャイナLEDだけど問題なかったわ。

https://s.click.aliexpress.com/e/mDcLsaco

これ

897 :774RR:2019/09/22(日) 16:19:36.36 ID:/RKDK7cG.net
ありがとです!
助かります

898 :774RR:2019/09/23(月) 12:37:13.98 ID:gsJkgHwW.net
>>896
横から質問
これ、後ろはいけるけど前はどうしてます?
何かステーかましたりな感じですか?

899 :774RR:2019/09/23(月) 13:46:19.33 ID:CfTpchdJ.net
>>898
ホムセンで売ってるコの字のステーで付けた。

900 :774RR:2019/09/23(月) 22:37:27.25 ID:6xswyKt1.net
>>899
なるほどですね
あとは穴の隙間をうまく埋めるだけと
その穴埋めが一番めんどくさそう…

901 :774RR:2019/09/24(火) 06:02:20.35 ID:xijvE7Om.net
ステーかます必要なんかあるっけ

902 :774RR:2019/09/24(火) 08:31:11.90 ID:6tHQbVIc.net
このバイクの前期型にハザード入れたくなったら、
スイッチボックス以外は何買えば良いですかね?
リレーはICのハザード付きなら何でも可?

903 :774RR:2019/09/24(火) 13:11:01.65 ID:rdE1eV3J.net
>>901
うん、前ウインカーは取り付け位置が奥にあってウインカー自体も後ろのより足が長いからね

904 :774RR:2019/09/28(土) 09:06:51.15 ID:8cz1LbBb.net
ハザードか…
手元スイッチも付けなあかんのかな?
後期型とか付いてんの?

905 :774RR:2019/09/28(土) 13:38:12.76 ID:Tp45Ajx2.net
前期にハザードは旅人系の人が細かい情報サイトに載せてたけど
もうそれ見れなくなっちゃってるのが残念

906 :774RR:2019/09/28(土) 14:55:45.84 ID:48uJ2mE3.net
そうなのかー…
みんなは無いは無いで諦めてるか(笑)

907 :774RR:2019/09/30(月) 17:43:20.02 ID:HXl6Xeby.net
ハザード?日和ってんじゃねーよ!
なーんて強がってやり過ごしてます(笑)

908 :774RR:2019/09/30(月) 20:22:11.90 ID:BhO0LZk+.net
あれば有ったで使うけど、なければ無いで使わないだけだからなぁ

909 :774RR:2019/09/30(月) 20:55:31.63 ID:HXl6Xeby.net
たまたまだけどこの間行った6台のマスツー
ハザード無いの俺だけだった
立ち寄りポイントで路肩に止める時みんなハザードの中
俺だけ左ウインカー
ワイルドだろう?(笑)

ちなみに別の時だけど、こういう状況で
あれ?右側タマギレ?って言われたことあるし(笑)

910 :774RR:2019/09/30(月) 21:47:29.26 ID:lM6YpAAc.net
ワイルドっつーかオールドだろう
おれのポンコツもハザード無いよ。夜道で合流しても後続車にサンキューハザードできないの辛い

911 :902:2019/09/30(月) 22:50:23.65 ID:lM6YpAAc.net
すみません車種スレとはつゆ知らずいつもの地方スレのノリでレスしてしまいました

912 :774RR:2019/09/30(月) 23:45:05.52 ID:ET3MbINx.net
>>909
あれ?俺の97年国内仕様は右ウインカーなら左は常時点灯になってる。左ウインカーなら右常時点灯。
なんかおかしいのかな?

913 :774RR:2019/10/01(火) 00:19:28.70 ID:FzGS7D/O.net
>>912
前だけでしょ?

914 :904:2019/10/01(火) 17:37:34.32 ID:8/bdrx+5.net
>>913
さっきみたら後ろもでした。
これは何か配線間違ってるとかがあるのでしょうか?

915 :774RR:2019/10/01(火) 18:49:20.25 ID:P/aT5Je6.net
後ろジョージは切符切られるんジャマイカ?

916 :904:2019/10/01(火) 21:55:53.10 ID:8/bdrx+5.net
>>915
まじっすか。整備不良になるのは駄目ですね。直すまで乗れないー。
なんでこんな事になったんだろう?

917 :774RR:2019/10/02(水) 03:49:37.73 ID:wMhawsSX.net
そもそもケツがダブル球になってる時点で前のオーナーがわざとやってるんでしょ

918 :904:2019/10/03(木) 16:14:31.25 ID:d91wBJF2.net
>>917
そういう事か。
納得しました。

919 :774RR:2019/10/05(土) 20:59:56.01 ID:vO+8MCqW.net
このバイクギャップでフロントの足元すくわれやすいな

920 :774RR:2019/10/05(土) 21:30:06.15 ID:EV2baD8B.net
プリロード調整してなきゃそんなもんだ

921 :774RR:2019/10/06(日) 04:01:29.97 ID:Kl01b22f.net
もちっと延び側減衰弱めるか

922 :774RR:2019/10/06(日) 09:13:40.70 ID:g3jJBWpZ.net
伸び側弱めたら逆効果では

923 :774RR:2019/10/07(月) 00:23:09.81 ID:ZntFM8Ew.net
フロント全然減らねぇ。同じペースで走ってる人は割とサイドまで接地してるけど突っ込み足りない?

924 :774RR:2019/10/07(月) 01:51:29.46 ID:iq9nX8xl.net
重心位置、ブレーキの掛け方・前後配分、タイヤの銘柄・鮮度・空気圧、スロットルの開け方、サスのセッティング諸々で全然変わる
つか相手もFSなんだよね?

925 :774RR:2019/10/07(月) 11:03:06.36 ID:XJpX+vF+.net
タイヤを無駄に減らさずに同じペースで走れるなら、その人よりよりうまいんじゃないん?
サイドの接地も少ないならより寝かさずに曲がれてるってことだし
もちろん条件によるけど

926 :774RR:2019/10/07(月) 12:32:38.15 ID:V8Tl3JKE.net
大げさに言うとこのバイクはフロントタイヤに仕事させない構成じゃない?
うちのもリヤ2回でフロント1回の交換サイクル
リヤは鼻くそボロボロ出してもフロントは多少ザラつく程度
そんなもんじゃない?

ギャップの収束は悪いよね
知ってるところはアクセルコントロールでうまくやり過ごしてるし
知らないとこでもギャップがありそうだぞセンサービンビンにきかせてるから意外と疲れる(笑)

しかし最近乗れてなかったけど昨日夕方2時間くらい乗ってみたけど良いね、FSは
気温も低く酸素濃いから発進加速で調子乗ってるとフロントふわふわ、ウェ〜イなんてね(笑)
ほんと楽しいバイクだわ

927 :774RR:2019/10/07(月) 17:54:20.63 ID:jLkp0DI7.net
オーナーじゃないのはよーくわかった

928 :774RR:2019/10/07(月) 20:26:21.68 ID:cRe+ze0e.net
>>926
フロントのサスが伸びる反応が悪くて路面追従が悪いのかと思って伸び側減衰落としてみた
寝かす時はフロントに細心の注意を払う癖がついた

929 :774RR:2019/10/08(火) 13:27:35.18 ID:1+3dWmh6.net
>>928
フロントは減衰もプリロードも柔らかくすると
それこそ当たりがソフトになって好印象になるけど
速度が上がるにつれて悪い意味で動き過ぎて怖いですよね
自分の場合はフロントは標準
リヤのプリロードでアンダー、オーバーを作る感じ
リヤを固めるとオーバー気味になって、結果フロントが入り込む印象
だけど固め過ぎるとギャップ通過とかでチンサム状態になるから塩梅が大事ですけどね

>>927
そうそう、オーナーじゃないし免許も持ってないよ〜(笑)

930 :774RR:2019/10/08(火) 15:05:36.44 ID:OPFJEpRW.net
サスの話混じりたいけど、知識が浅すぎて変なこといいそうだから参加できない
純正のリアサスってめっちゃ硬いよねくらいしか言えない

931 :774RR:2019/10/08(火) 18:07:39.74 ID:Hvo+wJ0p.net
プリロード調整でバネの固さが変わるのは乗車時にサスが縮まない程大きな調整を行った時で基本プリロードは車高しか変わらないと認識してるんだけど合ってる?

932 :774RR:2019/10/08(火) 18:24:02.10 ID:Om5HQAQ2.net
純正リアサスは後期でも高速の継ぎ目超えるだけでケツが浮くからね
リアは社外に代えるのマジオススメ

933 :774RR:2019/10/08(火) 19:06:27.20 ID:V3DX0aWw.net
車高変わらないだろ

934 :774RR:2019/10/08(火) 19:10:05.66 ID:nZtwy3zN.net
ああ、乗車時の車高ね

935 :774RR:2019/10/08(火) 20:45:54.52 ID:Yrq4UIsO.net
間違ってるぞ
プリロードはどこからサスを使えるようにするかって調整だ

936 :774RR:2019/10/08(火) 20:45:58.56 ID:5o2VftIa.net
間違ってるぞ
プリロードはどこからサスを使えるようにするかって調整だ

937 :774RR:2019/10/08(火) 20:49:57.40 ID:nZtwy3zN.net
>>936
それは知ってる、でも結果的に乗車時の車高も変わるでしょ?

938 :774RR:2019/10/08(火) 20:55:43.66 ID:KebmklaR.net
乗車時の車高は変わるがバネの硬さは変わらんと思うが

939 :774RR:2019/10/08(火) 21:21:38.36 ID:0nirTf3S.net
バネが効き始める場所が変わるんだよな
なので乗車車高だけじゃなくハンドリングにも影響すると

940 :774RR:2019/10/08(火) 22:02:33.73 ID:nZtwy3zN.net
中学か高校で
F=kx
って公式習ったろ、Fはバネを縮ませる力、kはばね定数、xは自然長からの伸び縮み
xはバネに車重と人の重さが加わったときの長さでこれはプリロード変えても変化しない
だからバネを縮ませるための力F=バネの硬さも変化しない
だからハンドリングに影響するとしたら乗車時に前後の高さの比を変えて荷重配分の変化によるものではないかと

941 :774RR:2019/10/08(火) 23:24:26.71 ID:hUunwujx.net
予めテンションを掛けておいてそのスプリングが持つ反発力のどの辺から使い始めるかを調節する機構

942 :774RR:2019/10/09(水) 00:02:39.86 ID:sSY/ansr.net
でも乗った時に体重でサスペンションが沈む状態なら使い始めは体重分沈んだとこじゃね?
乗っても沈まない程予めバネ圧縮してればそうなるけど凹のギャップでかんたんに浮いて危なくね?

943 :774RR:2019/10/09(水) 00:34:25.03 ID:By3ilEPm.net
翔一くんに憧れて
本気で購入を考えている

944 :774RR:2019/10/09(水) 00:43:36.42 ID:WivRbjCy.net
20年選手だから良いのに当たればいいがボロ掴まされると無いパーツもあるし後々大変
時間が立つとなおさらだけどよく吟味して買ってくれ
蹴飛ばされる加速は最高だぞw

945 :774RR:2019/10/09(水) 07:55:46.26 ID:LO6L2jmq.net
自分の体重が軽すぎるんでリアプリはずっと最弱
減衰は固着してるから知らんけど2次旋回でだらだらしてるとアンダー出るな

946 :774RR:2019/10/09(水) 11:39:09.59 ID:IhQQAxbj.net
自分は80超えのデブだからリヤのプリは3段目
ハードに攻めたい時は4にすることもあるな
フロントは標準でツーリングの時とかは少しプリを緩めてる
あと空気圧は標準の2.5-2.9にしてる

947 :911:2019/10/09(水) 17:18:57.69 ID:1KWN6hAz.net
リアのプリロード上げると後輪で曲がる感覚になるんで標準3のところを5にしてる、体重は80キロ
残りの調整は標準から180度以内
もしまだフロントがギャップで落ち着かないようなら空気圧を2.3まで落としてみる

948 :774RR:2019/10/09(水) 18:39:34.50 ID:KWxoeVPk.net
車検通した!
また2年乗れるな。
私のは平成10年車
距離はまだ2万キロ

949 :774RR:2019/10/09(水) 19:41:49.69 ID:5nKuiK8S.net
購入検討中です
高速走行なら、航続距離どれくらいですか?
帰省で片道600km走るのでちょっと気になります

個体によるのは重々承知ですが、知りたいです

950 :774RR:2019/10/09(水) 20:05:35.60 ID:E1HsJiEF.net
航続距離気にするなら買わないほうがいいぞ

951 :774RR:2019/10/09(水) 20:07:29.32 ID:sSY/ansr.net
国内後期3000回転以下で巡航してg20、18lタンクで360キロ走る計算
燃料計は目盛り残り1になっても6lぐらいガソリン残ってる

952 :774RR:2019/10/10(木) 10:33:52.43 ID:rEECvQHE.net
普通にリッター13〜14くらいと思ってた方がいいよ
とばすと10切る
しかし一度は乗ってみた方がいいと思う
このキック力は他にあまり無いと思うよ
この単車に慣れると今のSS 乗っても怖いとは感じなかった

953 :774RR:2019/10/10(木) 15:45:07.80 ID:BF+f1jnf.net
>>949
自分も帰省で片道600〜700km高速で帰ったりするけど、満タン出発で3回給油って感じかな
ガソリンスタンドの位置も関係してくるけど

高速なら17〜20くらいまで伸びるし、飛ばしても13くらいまでしか落ちない
うちのはね
下道は探せばガソスタあるし燃費は気にしない

954 :774RR:2019/10/12(土) 10:38:09.25 ID:FSZM/W4o.net
前期型乗りだけど心配性なので結構気にしながら走ってる
確実にスタンドがあって給油できる状況なら170あたりまで走る
土日の田舎方面を走るときは100キロ超えたら見かけたスタンドで給油してる
田舎のスタンドって土日休みだったり5時まで営業とかあるからね
山越えなんかもこわいかな
山を越えればスタンドあると思ったら過疎地域で街まで出ないとスタンド無くてオレンジランプ光らせてヒヤヒヤしたりね
乗り始めた頃は何度か給油難民になってツーリングコースを変更したりあったなぁ
いずれにせよ燃費悪くてタンク小さいからこまめに入れた方がいいよ

955 :774RR:2019/10/12(土) 11:05:55.88 ID:4vg6/jV5.net
皆さんありがとうございます。悩みますねぇ…

956 :774RR:2019/10/12(土) 14:20:49.00 ID:BSAyaDB5.net
前期タンクと後期タンク2lの差が割とでかい、マフラー変えても悪くなるらしい

957 :774RR:2019/10/12(土) 16:38:04.52 ID:7SbsRdEn.net
おまえら、台風でバイク倒すなよー。

958 :774RR:2019/10/12(土) 17:29:53.47 ID:fq3ros1M.net
前回倒れた経験活かして今回はガードレールにラッシングベルトで固定したよ
まだこれからだというのに近所の自転車とか倒れ始めてるね@さいたま

959 :774RR:2019/10/12(土) 23:14:37.97 ID:oosaJWyF.net
>>954 おかげで女にもてるようになったってオマケ付だろ?
やってられね

960 :774RR:2019/10/13(日) 15:23:49.87 ID:y9uPjql+.net
>>959
え?

961 :774RR:2019/10/14(月) 22:17:47.99 ID:1xknqMP1.net
ハロゲン暗いし色味も悪いのでLEDに変えたら高速の看板やたらピカーと光るしたまにパッシングもされるし
光軸上がってるのかと思って壁に光を当てる方法でハロゲンと比べたらむしろ光軸下がってんのね。但し照射範囲が広がってた

962 ::2019/10/14(Mon) 22:54:08 ID:UeNE8DmJ.net
>>949
丁度先週高速使ってツーリングしたけど後期国内マフラーのみ社外で行きは平均110km/hで20km/l、帰りは80km/hで23でした

963 :774RR:2019/10/17(木) 14:28:51.13 ID:vmHE86sR.net
>>961
LEDはモノによって光源の位置が違うからリフレクターとの相性で暗がりができたり上方に漏れたりするよね
うちのは3セット目でそこそこの配光のバルブを見つけたよ

964 :774RR:2019/10/23(水) 07:47:27.96 ID:frJzaTR9.net
前期に後期のタンク付ける時って何が必要?
コックの仕組みが違うから付け替えるんだっけ?
燃料ランプとかどーなんだろ?

965 :774RR:2019/10/23(水) 11:20:16.18 ID:Wy+YKhZe.net
給油口も交換じゃなかった?
労力に見合わないからやってる人少ないんじゃなかったっけ?

966 :774RR:2019/10/23(水) 19:17:02.39 ID:frJzaTR9.net
そっか、給油キャップも違うんだよね
2リッター、航続距離25キロくらいアップ…
ウイングマーク欲しいけど塗装に出すかなぁ

967 :774RR:2019/10/23(水) 21:32:19.23 ID:t5lo6pvd.net
かなり昔にやったからうろ覚えだけどコック、コック周りのフューエルホースは後期のに取り替えた。
センサーはそのまま使えた。コックをとめるためだったか忘れたがタンク後ろ側のフレームに雌ねじを切った記憶がある。
自分はキャップはそのまま使って問題なかったが、エアが吸えずにガソリンが落ちないっていうのをどっかのサイトでみた気がする。

968 :774RR:2019/10/24(Thu) 22:20:54 ID:DSqsA4xn.net
>>967
なるほどですね
コックの固定以外はポン付け感覚でいける感じなんですね

969 :774RR:2019/10/28(月) 20:46:05.01 ID:Pmq4M8Ja.net
去年、ワンウェイバルブを付けたんだけど
久しぶりにバイクに乗ったら妙にオイル臭く
エアクリーナーボックスを開けたら乳化したオイルの海が出来てたわ

970 :774RR:2019/10/30(水) 10:13:16.05 ID:fJ2bNv0v.net
定期的に掃除したりキャッチタンクつけるなりしない人は手を出さないほうがいい小技だよね

971 :774RR:2019/11/06(水) 00:04:10.86 ID:xqkfyW8Q.net
ファイヤブレード復活か。ストームも後継出してくんないかねぇ。

972 :774RR:2019/11/06(水) 11:10:57.36 ID:SmtHXeiH.net
出たろころで共通部品もそんなになさそうだし、あんまり期待してないなー

973 :774RR:2019/11/06(水) 14:14:05.79 ID:pGFx25G/.net
Vstromみたいにパラツインで出してきそうな気が

974 :774RR:2019/11/06(水) 17:22:16.57 ID:Njzq6/Q+.net
V4はもしかしたらあるかもしれないけどV2はないわ。

975 :774RR:2019/11/06(水) 20:31:45.82 ID:XAquojxb.net
コスト掛かるしレースでの需要もないしな
V4はなんかめっちゃ期待されてるけどどーだか

976 :774RR:2019/11/07(木) 19:26:11.31 ID:aQm+xyQM.net
>>971
ファイアーブレードは輸出仕様名

977 :774RR:2019/11/08(金) 14:28:42.42 ID:Rt3p7mAw.net
ファイヤ-スト-ムでツーリングすると
ガソリンの単価よりガソリンスタンドが営業していることが
なによりも有り難いな。

978 :774RR:2019/11/08(金) 21:49:56.99 ID:Q4x01ssW.net
趣味性の高いバイク乗ってると、ガソリンの単価なんてそこまで気にしないんじゃないか?
燃費気にしてても、ガソリン代より航続距離でしょ

979 :774RR:2019/11/08(金) 22:02:54.97 ID:+OkNu/bu.net
バイクでガソリン代とか気にしないな
2000円あれば満タンにしてお釣りがくるし、走って楽しんだ分の費用だと思えば安いもんだ

980 :774RR:2019/11/09(土) 01:26:37.75 ID:BT93vClu.net
ガソリンスタンドがあるかが問題

981 :774RR:2019/11/09(土) 02:09:33.36 ID:4ErCUDny.net
本当にスタンドは困るな。昔は田舎の町でも町内に複数有って、2リッターも入らない原付のタンクでも困らなかったけど、どんどん廃業して行って町に1軒しかスタンド無いとかスタンド無い町とか有るし。

982 :774RR:2019/11/09(土) 07:12:20.56 ID:zyH4u/td.net
北海道ツーリングした時は場所によってはほんとにスタンドなくてあったとしても休みとかだったりで焦ったことあったなー

983 :774RR:2019/11/09(土) 08:00:15.93 ID:MkID6x+I.net
まあ、あんだけパワーあってよく走ってこの燃費は好燃費でしょ
170km走ったくらいでガソスタ探し始めて、200kmくらいから血眼になって探すけど、田舎で夕方5時くらいになるとあせるな
ロードサービスが頭をよぎり始めるww

984 :774RR:2019/11/09(土) 17:25:12.07 ID:UNOVzSJP.net
ナカナカ他のVTRのオ-ナ-さんと会わんな〜!
私はよく銚子をながしているんだけど、、、
黄色初期

985 :774RR:2019/11/09(土) 20:50:25.34 ID:YVs3C/Qs.net
>>984
そりゃ気持ち悪い半角の使い方するから嫌がられてるんだよ。

986 :774RR:2019/11/11(月) 16:52:57.68 ID:DB7Wg1+P.net
スタンド繋がりといえばサイドスタンド
ちょっと立ち気味だよね
もうちょい寝て欲しいんだけど
他車スタンド流用とか情報持ってる人おる?

987 :774RR:2019/11/11(月) 17:23:19.11 ID:eL5pTJsW.net
確かに
他のバイク見てると立ち気味だしほんのわずかな傾斜でもダメだからもう少し寝てくれるととは思う

988 :774RR:2019/11/11(月) 19:48:16.57 ID:GvwniJMc.net
後継っぽいのはパニガーレV2かなぁ。

989 :774RR:2019/11/16(土) 14:28:33.85 ID:z/BV+rZ6.net
パニが後継…ベタすぎるというかなんつーか.

990 :774RR:2019/11/16(土) 17:08:18.46 ID:U2LvHrPs.net
メンテやトラブルの度にどんどん新品パーツ投入してるから後継考えなくていいわ。

991 :774RR:2019/11/16(土) 19:25:53 ID:OM4aNu7f.net
もう出ないパーツって無いの?

992 :774RR:2019/11/23(土) 10:31:21.56 ID:XcdGtSow.net
キャリパー交換したいが62mmだとnissinでオススメありますかね?
純正って30x27でしたっけ?

993 :774RR:2019/11/23(土) 12:06:23.98 ID:s2FSRkHg.net
次スレ
VTR1000Fファイアーストーム情報55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574477996/

994 :774RR:2019/11/25(月) 00:48:38.64 ID:BXFX0/SU.net
954RRキャリパーに交換したけど、パッドだけメタリカや時空の効くやつ入れればそれで十分だったかな、と思う今日この頃

995 :774RR:2019/11/25(月) 05:37:52.24 ID:J0n+T7uU.net
ラジポンにしてこい

996 :774RR:2019/11/25(月) 09:56:25 ID:ZegGJUst.net
>>265
ラジポン19mm スウェッジ 分岐Tタイプ 純正キャリパー+zcoo type-c
これになってるがここから先あんまり意味ないかな

30x27 から32x30にしても差は無さそう
この中でマスターシリンダーの変更が大きかった

997 :774RR:2019/11/25(月) 12:09:51.46 ID:kS47aZZr.net
パスカルの原理考えたらそらそうですわ

998 :774RR:2019/11/25(月) 19:13:12.27 ID:1Y8LR+38.net
>>996
ノーマルからブレンボの30/34mmに変えたら制動力はしっかり上がるから意味なくはない
パッドは同ブランド同グレード比較ね
988の使い方ではそれが必要ないってだけだろ。tyoeCは効くからな

マスターシリンダーの変更って、ノーマルキャリパーなら17Φを選ぶべきところなのに
19Φにしたのならそりゃ変わるだろw

999 :774RR:2019/11/25(月) 19:21:56.07 ID:2xYEOY6d.net
ブレーキの話題ありがたや
ちょっとマスター交換も気になるなぁ
タイヤとパッドで大きくブレーキ性能も変わるし、なんとなく避けてたけど、手を出してみようか

1000 :774RR:2019/11/25(月) 20:32:36.74 ID:Gxozl4WS.net
ハンドルに取り付ける部品も含めて・・・
ブレーキまわりのパーツは現行品流用できるなら利用した方が良いと思います

1001 :774RR:2019/11/26(火) 08:28:37.18 ID:TDXCNBKQ.net
効き重視で組んでも最後はタイヤが踏ん張るかだよな

1002 :774RR:2019/11/26(火) 12:57:46 ID:+wU8s9ni.net
ブレーキ周りノーマルでもちゃんと整備してて、ハイグリップタイヤなら効きは良くなると思う。

1003 :774RR:2019/11/27(水) 00:36:13.94 ID:TLnj7G6F.net
性能以上の制動力は整備では出ないよ

1004 :774RR:2019/11/27(水) 15:36:37 ID:R0d8ySLu.net
Super HAWK 996

1005 :774RR:2019/11/27(水) 18:48:07.37 ID:NrauIxTz.net
普通に走ってる分にはなんもブレーキ不満感じたことないけど、
みなさんなんかすごい走り方してるのね

1006 :774RR:2019/11/27(水) 23:01:37.72 ID:0r1SebA2.net
古いバイクだからいろんなユーザーの間を流通し、ローターは削られ、色々なブレーキパッドを使われているうちに、ブレーキ性能が100%発揮出来なくなってるわけで。
効かないブレーキで事故った身としては不安要素は一つでも減らしておきたいのですよ。

1007 :774RR:2019/11/27(水) 23:13:20.86 ID:rARWlZj6.net
ツーリングメインの突っ込みはまったり立ち上がりだけガバ開けだからブレーキに不満はないな
ただ強いていえば初期制動甘いよな

1008 :774RR:2019/11/27(水) 23:19:56.97 ID:TzTCWEW4.net
初期制動が甘いのはキャリパー変えるまで変わらなかったな

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200