2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-10 Part12【King of MT】

1 :774RR:2018/12/15(土) 08:45:35.88 ID:5atGiM8R.net
公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-10/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-10.aspx

PV
https://www.youtube.com/watch?v=JuZF11yuVzE

バイクブロス
http://news.bikebros.co.jp/model/news20151117-01/
「MT-10」は、MTシリーズの最高峰モデルとして企画・開発しました。
”意のままに操れるストリート最強スポーツ性能”と”多用途で楽しめる機能”を集約させたモデルです。

主な特徴は、
1)低中速のトルク特性を重視したセッティングを施し、クロスプレーン型クランクシャフトの特徴であるリニアなトルク感とコントロール性を備えたエンジン、
2)「MT-07」と同じ1,400mm のショートホイールベースとするなど、軽快なハンドリングをもたらすシャーシ、
3)積極的なスポーツライディングからツーリングまで幅広いシーンに適したライディングポジション、
4)クルーズコントロールシステムなど多用途で楽しめることに配慮した各装備、
5)“The King of MT”のデザインコンセプトによるフラッグシップモデルとしての存在感や引き締まったボディなどが特徴のスタイリング、
などです。

前スレ
【YAMAHA】MT-10 Part9【King of MT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521544967/
【YAMAHA】MT-10 Part10【King of MT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533043741/
【YAMAHA】MT-10 Part11【King of MT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1539949072/

194 :774RR:2018/12/31(月) 10:53:08.51 ID:WmDfBaa6.net
ノーマルは、汚れとか目立つので忠男のエキパイにします。

195 :774RR:2018/12/31(月) 10:54:17.21 ID:WmDfBaa6.net
インプレお願いしたら、関係ない話しになった

196 :774RR:2018/12/31(月) 10:54:55.87 ID:WmDfBaa6.net
R1のエキパイには、興味ない

197 :774RR:2018/12/31(月) 12:04:55.00 ID:AXnPXgsw.net
ノーマルのナノコーティングどうなった?明らかに販売車とカタログの写真エキパイの色違うだろ。
バイクのスペックうんぬんでマウントとったとか、乗り手の技量は関係ないんだな。わらい
使おうと思って使えるパーツは使ってやるよ。たとえそれがR1用で有ってもな。

キングより。

198 :774RR:2018/12/31(月) 12:07:46.53 ID:71zgzpeg.net
見た目の悪いバイクが色気づいても意味がないんだよ!

199 :774RR:2018/12/31(月) 12:10:21.37 ID:AXnPXgsw.net
ありがとう!
庶民は年越し蕎麦でもお食べなさい。

キングより。

200 :774RR:2018/12/31(月) 12:26:44.03 ID:71zgzpeg.net
>>199
見栄張るなよr1買えない庶民。

201 :774RR:2018/12/31(月) 12:51:11.08 ID:x6FtFVSA.net
筋違いって気がつかない?
R1MとR1Sを比べるなら解るけど、
M Tとは、無理矢理?したい?
これが世に言う筋違いのマウント取り。

202 :774RR:2018/12/31(月) 13:00:17.11 ID:x6FtFVSA.net
まぁ、MTの話をしましょうかね。

203 :774RR:2018/12/31(月) 13:09:22.24 ID:PdKUKo1o.net
してやってるがな
顔の話は出来るだけ避けてやってるのが解らんか?
俺からの一足早いお年玉だってのに。

204 :774RR:2018/12/31(月) 13:11:37.68 ID:x6FtFVSA.net
>>192
忠男のエキパイと値段比べるだけですけど、過剰妄想癖のある方かなぁ

205 :774RR:2018/12/31(月) 13:19:52.78 ID:PdKUKo1o.net
>>204
忠男、忠男って忠男好きなんだろ?値段差なんて言ってないで好きな忠男のエキパイ買えばいいがな
インプレ求めだって今時忠男好きがそうは居るとは思えんのだけど。

206 :774RR:2018/12/31(月) 13:23:39.42 ID:71zgzpeg.net
忠男のエキパイってどうせステンだ。
安っぽいんだよ。

207 :774RR:2018/12/31(月) 13:48:15.51 ID:x6FtFVSA.net
>>206
電話で聞いたら材質はチタン製って、言ってた。

208 :774RR:2018/12/31(月) 13:49:58.92 ID:x6FtFVSA.net
>>205
別に好き?ではありません。
選択肢がないから探してます。

209 :774RR:2018/12/31(月) 13:51:51.28 ID:WmDfBaa6.net
厄介なのが、絡んで来たぞ!

210 :774RR:2018/12/31(月) 14:17:27.28 ID:PdKUKo1o.net
つか、R1って一応逆車でしょ近年ヤマハは逆車の部品注文は車体番号求められるっしょ
店が上手い事やってくれる場合が多いだろうけど。

211 :774RR:2018/12/31(月) 14:19:20.45 ID:71zgzpeg.net
別に変える必要ないだろ。何かメリット有るのか?

212 :774RR:2018/12/31(月) 15:03:10.48 ID:ZncAETr/.net
年の終わりに糞自演がハッスルしてて草

マジで寂しい虚しい人生なんですねw

213 :774RR:2018/12/31(月) 15:18:08.02 ID:dSiB3bgT.net
忠男はチタンだし、R1エキパイは部品検索で調べられるし、いずれもネットで二秒で調べられることをここで聞くな馬鹿庶民!これ書き込むのに五分かかったよ!大損だ!!!

214 :774RR:2018/12/31(月) 15:47:17.76 ID:x6FtFVSA.net
>>213
部品検索を2秒で調べられる方法があるのなら知りたい!

215 :774RR:2018/12/31(月) 15:48:10.31 ID:x6FtFVSA.net
Siriを使うのかなぁ

216 :774RR:2018/12/31(月) 16:25:10.30 ID:PdKUKo1o.net
つか、忠男って代替わりしたん?
あのオッサンがまだ現役なら驚きだわ。

217 :774RR:2018/12/31(月) 17:29:02.83 ID:GowLHovf.net
さてと、こいつで初詣行ってきまーす🙋

218 :774RR:2018/12/31(月) 21:35:28.28 ID:taFtWOlg.net
止めろよ!年始から醜態晒すのか?!

219 :774RR:2018/12/31(月) 22:15:28.87 ID:x6FtFVSA.net
この季節、エンジンの熱が、温かいのがいいね👍風邪ひかぬように🤧

220 :774RR:2019/01/01(火) 01:00:54.32 ID:G0clgDix.net
止めろよ!年始から歯が溶けたぁぁぁぁぁぁぁ

221 :774RR:2019/01/01(火) 06:38:50.89 ID:MTRC687t.net
213〜220まで自演

222 :ブサ子:2019/01/01(火) 07:03:38.31 ID:E3djNeHm.net
あけおめ
今年こそ緊急マイチェンで顔だけで良いから変わりますように(;>_<;)

223 :774RR:2019/01/01(火) 08:26:02.97 ID:MTRC687t.net
ここの自演君は臆病で内弁慶なタイプ

いじめられっ子だなw

224 :774RR:2019/01/01(火) 09:09:17.12 ID:IfCqRTBr.net
うひょ〜うひょ〜。゚(゚´Д`゚)゚。
ブゥオンブゥオン(;´Д`) 今年もこのレス活気づけて発散するね。ブゥオンブゥオン

225 :774RR:2019/01/01(火) 14:30:39.54 ID:0SIJlFz0.net
>>212
馬鹿庶民と罵ってだんまりですか
書いた事には、責任持ちましょうね。
検索かけて最後のクリックのこと、
ってオチは無しです。

226 :774RR:2019/01/01(火) 14:33:06.05 ID:0SIJlFz0.net
>>225
間違えた、すみません。

227 :774RR:2019/01/01(火) 14:33:30.21 ID:0SIJlFz0.net
>>213
馬鹿庶民と罵ってだんまりですか
書いた事には、責任持ちましょうね。
検索かけて最後のクリックのこと、
ってオチは無しです。

228 :ブサ子:2019/01/01(火) 15:49:46.35 ID:E3djNeHm.net
そんな事どうでもいいからMT-10の話しようぜ。

229 :774RR:2019/01/01(火) 15:56:18.68 ID:sX69yH1b.net
調べる気になれば動作もないって喩。むしろ二秒で答えが出るとは行っていない。
動作開始に二秒もかからないってことだ。思い立ったが吉日、文明の利器を享受しているのにそれを活用できていないのは、まさしく無用の長物。
帯に短し襷に長し。不利用の不活用。メクラ滅法、無闇矢鱈、支離滅裂の言語道断。

ググれカス

230 :774RR:2019/01/01(火) 17:57:28.66 ID:0SIJlFz0.net
>>229
出た。
確かに、行ってない。
書きこみだもん。

ネットで二秒で調べられる

って、意味を、ここまで変えるか?

このやりとり読んだ方たちに任せます。
アホらし!

231 :774RR:2019/01/01(火) 18:02:43.55 ID:0SIJlFz0.net
知ってる人がいたら
その場で、答えが得られるし
私が、答えられる質問が出たら
ググれ、なんて書かずに
すぐに教えてあげるけどなぁ。
その場が、ここなんじゃないの?
皆さま、お騒がせしました。

232 :774RR:2019/01/01(火) 18:12:12.74 ID:ORn97qLY.net
SPの時計って何故あんなに小さいの?

233 :774RR:2019/01/01(火) 18:58:18.31 ID:sX69yH1b.net
表層的な質問の答えはネット上にいくらでも転がっているんだよ。
より深度の深い疑問を共有するのがネット掲示板の本領発揮というもの。
なまやさしい世代にはきつい書き込みだったかな?早く乳離れするがよし。

234 :774RR:2019/01/01(火) 19:27:53.53 ID:PdZIDiAI.net
すげぇ!小学校低学年の教室みたいなスレですねw

おっさんの構ってちゃんばっかやんwww

235 :774RR:2019/01/01(火) 21:06:05.75 ID:Fe81hfOX.net
話を戻して悪いが俺はR1Mの新車外しのノーマルのチタンエキパイをヤフオクで買ったよ。
性能は知らんが見た目は凄くカッコ良くなったよ。ノーマルのエキパイはステンで結構錆びる
からな。綺麗な薄紫色に焼けてるよ。重さは1.5Kg軽くなった。

236 :774RR:2019/01/01(火) 21:27:19.76 ID:0SIJlFz0.net
>>235
ありがとうございます。
参考になります。

237 :774RR:2019/01/03(木) 20:38:53.46 ID:Vylg/okf.net
やっぱ今までの書き込みが自演である事が証明されたな

238 :774RR:2019/01/03(木) 21:17:01.92 ID:J7OYZN2p.net
バックミラーもう少し見やすく
(腕が映らないように)ならないかな?

239 :774RR:2019/01/03(木) 22:24:55.43 ID:Za2lJUBV.net
このバイクってあまり人気ないんだな。あのスペック如きで高過ぎなんだよね。他の国産バイク見てみろよ、ETCも既に装備されてるし。
如何せん見た目が…見劣りするんだよね。オーナーには悪いけどマイチェンしたらかな

240 :ブサ子:2019/01/03(木) 23:12:30.37 ID:04btv0tR.net
他社同ジャンルライバル車に高級バイクと威張ったところで、所詮R1の劣化アップハンモデルだからな。
マイチェンもなく一代限りだろう、すでに5年前の最新PC的立ち位置になりつつあるし。

241 :774RR:2019/01/03(木) 23:57:25.18 ID:MhCQqUYj.net
それで全然いいじゃん!

242 :774RR:2019/01/04(金) 04:56:25.64 ID:pCOKE1wb.net
>>238
Amazonでヤマハ用のミラーオフセットホルダーが売ってたのでそれで外側にずらしてる。

243 :774RR:2019/01/04(金) 07:33:06.02 ID:ic5sEWOD.net
>>242
やっぱり、それがベストですかね?
安価だし。

244 :774RR:2019/01/04(金) 07:33:47.64 ID:n/3JAckU.net
>>239
>>240
ディスらんでも十分不人気車なんだからディスる意味もないと思うが
死者に鞭打つようなもんだぞ?

245 :774RR:2019/01/04(金) 15:36:02.00 ID:AYY8Y1fD.net
すげぇな自演に火が付いてやがるw

246 :774RR:2019/01/04(金) 15:52:46.76 ID:fGlGzgA6.net
このバイクに望むこと
@顔面整形
AETC2.0標準装備
Bオートブリッパー装着

以上

247 :774RR:2019/01/04(金) 17:19:54.29 ID:bkp/wZkO.net
エンジンこのままで電制なしのプレーンなXSR1000を130万で出せばZ900RSと張り合える

248 :774RR:2019/01/04(金) 18:05:31.20 ID:h2ZBsSPd.net
>>247
何を張り合いたいんだい?
皆と同じという安心感が得たいなら、バイクはやめた方がいいよw

249 :774RR:2019/01/04(金) 18:22:28.15 ID:T4fCrh25.net
>>247
他社と張り合う前にMTシリーズ長男としての威厳を取り戻すのが先決でしょう
今のままじゃ兄弟一出来の悪いいらん兄貴ですもん。MT-01は孤高だったがMT-10は孤立。

250 :774RR:2019/01/04(金) 20:53:00.37 ID:pCOKE1wb.net
>>243
あとは新しいTRACER900のミラーがMT-10より長いみたいだから、TRACER900のミラーに交換してみるのもありかも。
一本5,000円くらいするんで試せずにいるけど。

251 :774RR:2019/01/05(土) 08:04:31.01 ID:nih0IfsR.net
キモジジイどもは、煽って暇つぶし
何処にでもいるんだねぇ
Z900RSみたいなニセモノと張り合うって何?
意味不明

252 :774RR:2019/01/05(土) 08:31:23.16 ID:/uGbzZyc.net
>>251
z900rsは日本で一番売れてるからな
いくらいいバイク作っても一部の人間にしか欲しいと思われなきゃ次につながらない

253 :774RR:2019/01/05(土) 08:38:47.49 ID:jB97uTV0.net
ハハハッ(o゚▽゚)o
このエンジンを積んだ派生も良いけど
不細工bike of the year 2018に君臨してる孤独な兄貴を何とか出来ないのか?

254 :774RR:2019/01/05(土) 10:27:22.20 ID:gUhBbgC3.net
ジジイとかさ、MT-10乗りってオッサンばっかやん。値段の事もあるけどMTシリーズだと若い子にはMT-07が支持されてる。MT-09に行く子もいるけどMT-10に行く子は稀だね。

255 :774RR:2019/01/05(土) 11:50:03.43 ID:FJvM00uc.net
当たり前田

256 :774RR:2019/01/05(土) 14:07:45.07 ID:HXGv2jCK.net
哀れな自演が一人で自家発電してるわ

キモw

257 :774RR:2019/01/05(土) 14:49:26.92 ID:7jaHTRpa.net
MTシリーズって、メーカーが言ってるだけで実際のオーナーは全く「シリーズ」とか意識してないよな。
そもそもエンジンに共通点がまるでない。

258 :774RR:2019/01/05(土) 15:25:33.35 ID:gUhBbgC3.net
だから名称はFZを継げば良かったんじゃないかと思うよ。MTはマスター・オブ・トルクだっけ?
こんな回してナンボ超ショーストローク SSベースのエンジンじゃコンセプト違いでしょ。
MT-09のヒットに乗っかろうとしたのかな。見事に滑り落ちて孤立してっけど。

259 :774RR:2019/01/05(土) 17:44:51.14 ID:BEDhb4Oh.net
何で売れないと思う?
私見を述べよ。

260 :774RR:2019/01/05(土) 18:29:41.94 ID:gUhBbgC3.net
不細工だから。いくら高性能でも不細工なバイクに乗りたいと思う人が少ないから売れない。
Z900RSとか走りに関して新機軸を拓いたから大ヒットした訳じゃない、カッコいいと思う人が多いから売れてる。
売れる売れないで言えばそれだけの違いだな。

261 :774RR:2019/01/05(土) 19:57:39.23 ID:LyoQmS1j.net
257〜260まで自演

262 :774RR:2019/01/05(土) 20:26:07.27 ID:7jaHTRpa.net
>>259
何回も何回も書いてるけど、単純に価格でしょ!
国産ネイキッドに200万出す客は中々居ない。それだけ。
俺、オーナーねw

263 :774RR:2019/01/05(土) 20:41:30.53 ID:gUhBbgC3.net
200万ってSPでしょ?STDなんて投げ売りしてるが?だからって(わーい!やっと高値の花のMT-10が安くなったぞ!)
なんてどこのバイク板スレからも聞かれなく話題になる事もなく、実際安くしても売れてないようだが?
手の届く値段になり購入候補に入っても最後は見た目で購入には至らないってのが現状でしょう。

264 :774RR:2019/01/05(土) 20:42:52.88 ID:jB97uTV0.net
自演乙

265 :774RR:2019/01/05(土) 20:46:00.49 ID:7jaHTRpa.net
>>263
貴方・・・

オーナーじゃないのねw

じゃあ、どうでもいいんじゃねwww

266 :774RR:2019/01/05(土) 20:57:12.80 ID:gUhBbgC3.net
>>265
R1のノンカウルバージョンファン
FZ -1 Fazerに乗ってたしな、だからどうでも良くない。MT-10オーナーじゃないけどマトモな顔なら買ってたよ。

267 :774RR:2019/01/05(土) 23:09:37.57 ID:kVl6OO9K.net
お前がファンでもバイクの方がお断りだったってことだなw
バイクだって不細工ハゲオヤジは嫌なんだよ あきらめろ

268 :774RR:2019/01/05(土) 23:47:08.92 ID:qxvcr42q.net
明日は休み最終かー(´・ω・)


走ってくるー(´∇`)

269 :774RR:2019/01/06(日) 00:56:12.83 ID:OEX06DHO.net
キモジジイには似合わないよ
Z900RSが売れてるのは、キモジジイが多いから
店行ってみろよ

270 :774RR:2019/01/06(日) 07:51:09.40 ID:hVs/ouwl.net
バイクが感情持ってると思ってるのか?一人で話しかけたりしてそう。
痛い奴がいる

271 :774RR:2019/01/06(日) 09:50:15.00 ID:bZbvlWBD.net
MT-10に相手にされないキモ爺さんw
Z900RSがぴったり

272 :774RR:2019/01/06(日) 09:59:25.12 ID:9c85+8G7.net
相手にされてないのはMT-10
販売台数がバイク乗りに認められ受け入れてるかのバロメーター
バイクとして良く出来てるとか完成度が高いとしても、それがないと独りよがりだよw

273 :774RR:2019/01/06(日) 09:59:50.58 ID:2z3w+5QS.net
他車種を引き合いに出し、ここにアンチを誘導する作戦ですか?
どっちもいいバイク、どれを選ぶかは己次第。

274 :774RR:2019/01/06(日) 10:02:53.26 ID:2z3w+5QS.net
キングはいつも一人、孤高の存在。
売れてないと何か困るのか?お前個人にとって。あ、販売店のおっさんか。
それはお前の営業努力が足りないからだよ。要するに売る才能が無いってこと。

以上

275 :774RR:2019/01/06(日) 10:18:22.11 ID:9c85+8G7.net
笑わせんなwR1の派生モデルに過ぎないMT-10に孤高はないわ、孤立か異端なw
孤高ってヤマハで言えばMT-01とかV-MAXとかのオンリーワンモデルじゃなきゃ
派生モデルでも他に類を見ないオリジナリティーを持ったナイケンとかな。

276 :774RR:2019/01/06(日) 10:26:08.03 ID:ddgUIAa/.net
もう販売してない機種とか全く売れてない三輪車とか持ち出して何をほざいている?

277 :774RR:2019/01/06(日) 10:32:30.57 ID:SrMp6sfT.net
ナイケンの方がMT-10より評判良いけど何か?残念な奴だな、現実逃避ときたww 今年度に不細工の方向性が示されるから待つんだな。

278 :774RR:2019/01/06(日) 10:40:56.11 ID:9c85+8G7.net
バイクの孤高の定義説明してんのに、現行とか絶版とか三輪とか関係ないだろ。反論そこくる?w
それに売れる売れないとバイクの価値は関係ないからこそ孤高の存在なんだろ?少し考えてからレスしましょう。

279 :774RR:2019/01/06(日) 11:10:43.14 ID:ddgUIAa/.net
評判が良いからなに?
誰からの評判?
お前の小さな世界の話だろ?

280 :774RR:2019/01/06(日) 11:12:21.49 ID:+Dmca5Ka.net
以前から思ってたが、ここにオーナーは俺含めて3人ぐらいかかw
つまり、非オーナー同士で戦ってるのかw
何故だ?

281 :774RR:2019/01/06(日) 11:13:48.37 ID:ddgUIAa/.net
定義というなら正確な意味を言葉で示してほしい
個人の主観でも無く具体的な事例でも無く
共通の認識を得るために
売れる売れないという話がある一方で評判とか言う人もいるけど?
それは無視で良いのか?

282 :774RR:2019/01/06(日) 11:19:40.64 ID:2z3w+5QS.net
乗っている奴がいる
乗って無い奴がいる
文句言う奴がいる
文句言わない奴がいる
禿げている奴がいる
禿げてない奴がいる

ここは無意味なやり取りの場所。議論したがり屋さん、おっさん共の淡壺会場。

以上

283 :774RR:2019/01/06(日) 15:55:02.75 ID:Od+v0zUV.net
>>272
ちゃんと販売台数のデータ出して

284 :774RR:2019/01/06(日) 16:12:54.55 ID:c2MfrE0d.net
ストファイブームも終わりつつあるしそろそろ消えるかも

285 :774RR:2019/01/06(日) 16:13:18.44 ID:AUrpH8q2.net
>>238
それ出さんと売れてないと認められんのか?分かってるだろ売れてないのw
前スレで出てただろ、半期の販売台数がZ900RSが2000台くらいでMT-10が200台くらいと違った?
記憶が曖昧なとこあるけどZ900RSとじゃ比べるのもおこがましい差だ。Z900RSは桁違いとしても
09と比べても1/3くらいと違った?

286 :774RR:2019/01/06(日) 16:37:54.47 ID:bZbvlWBD.net
比較対象がMT-09とZ900RS?
そのうちハーレーとかも出てきそうだなw
しかもMT-09の1/3って結構売れてるしw

287 :774RR:2019/01/06(日) 16:46:25.50 ID:hVs/ouwl.net
なかなか販売台数増えないよな。
値段もそうなんだけど、R1のネイキッドってのが強調され過ぎててコンセプトとされる孤高だのking of MTだのって言われてもピンとこないし、存在感があまりないんだよね。おまけにあの昆虫みたいな顔、あれは好き嫌い別れるよ…僕が見てもやっちまった感を出てるしね。

288 :774RR:2019/01/06(日) 16:53:30.04 ID:o5KarCU8.net
いつも同じ事言ってんな

289 :名無しさん:2019/01/06(日) 17:02:56.42 ID:woKLGm4R.net
>>285
バックミラー売り出さないと売れない?
イミフ過ぎる

290 :774RR:2019/01/06(日) 17:10:53.16 ID:AUrpH8q2.net
ネイキッドに200万出さんって意見があったけど(STDは160万だが)言い方変えると160とか200万出すならS1000とかニン1000とかのが良いわって事だろ。国産200万オーバーの車種がクソスレ化してる訳じゃないから高価なバイクがクソスレ化する訳でもない。

291 :774RR:2019/01/06(日) 17:15:36.00 ID:AUrpH8q2.net
続き
高額なネイキッドだから売れないってのは言い訳で、バイクを買う買わないを決めるのは投資額に見合った満足感を得られるバイクかどうか、それだけ。カテゴリーは関係ないぜ?それを得られないと判断されたから選ばれないだけでしょ。

292 :774RR:2019/01/06(日) 17:31:20.65 ID:AUrpH8q2.net
>>286
どこがw07より高価な09のが数売れてんだぜ?なら09より10のが売れてもよいはず。
なのに07より売れてないってどうゆう事よw単純に魅力ある順じゃね?

293 :774RR:2019/01/06(日) 18:00:36.88 ID:cgooqu12.net
貧乏人が必死だなw
売れているとしてもバイク便で見かけるバイクなんて乗りたく無いです

294 :774RR:2019/01/06(日) 18:28:26.23 ID:+Dmca5Ka.net
オーナーの俺です。
なんか伸びてると思ったら・・非オーナー達かw
何故、自分たちのホームに行かないのでしょうか?
よっぽど関心があるんですねwww

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200