2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-10 Part12【King of MT】

1 :774RR:2018/12/15(土) 08:45:35.88 ID:5atGiM8R.net
公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-10/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-10.aspx

PV
https://www.youtube.com/watch?v=JuZF11yuVzE

バイクブロス
http://news.bikebros.co.jp/model/news20151117-01/
「MT-10」は、MTシリーズの最高峰モデルとして企画・開発しました。
”意のままに操れるストリート最強スポーツ性能”と”多用途で楽しめる機能”を集約させたモデルです。

主な特徴は、
1)低中速のトルク特性を重視したセッティングを施し、クロスプレーン型クランクシャフトの特徴であるリニアなトルク感とコントロール性を備えたエンジン、
2)「MT-07」と同じ1,400mm のショートホイールベースとするなど、軽快なハンドリングをもたらすシャーシ、
3)積極的なスポーツライディングからツーリングまで幅広いシーンに適したライディングポジション、
4)クルーズコントロールシステムなど多用途で楽しめることに配慮した各装備、
5)“The King of MT”のデザインコンセプトによるフラッグシップモデルとしての存在感や引き締まったボディなどが特徴のスタイリング、
などです。

前スレ
【YAMAHA】MT-10 Part9【King of MT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521544967/
【YAMAHA】MT-10 Part10【King of MT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533043741/
【YAMAHA】MT-10 Part11【King of MT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1539949072/

473 :774RR:2019/01/19(土) 08:01:12.57 ID:+HZPVKy+.net
図星を刺されてレス止まる

474 :774RR:2019/01/19(土) 08:16:08.85 ID:IdZoB91R.net
過疎ってる。外見以外何のネタもないから当然か。

475 :774RR:2019/01/19(土) 08:25:42.08 ID:yoPCAAzJ.net
いちいちレスしなくていいぞ

476 :ブサ子:2019/01/19(土) 09:25:11.88 ID:pwE2IsIl.net
ネタの問題だと思ってたけど
笑っちゃうくらいオーナーさんが居ないんだと思う。

477 :774RR:2019/01/19(土) 10:46:43.53 ID:Ah1yFk8M.net
これが不人気バイクの現実
見栄えの悪い顔面と車両価格…。
不細工云々書かれると少数オーナーの反撃を喰らう。この無駄なやり取りでレス続伸 哀れだorz

478 :774RR:2019/01/19(土) 13:33:43.17 ID:E0Zgq20v.net
苦し紛れのレスをする

479 :774RR:2019/01/19(土) 17:01:27.50 ID:Wq9ODZfg.net
ブゥオーンブゥオーン
ブゥンブゥンブブブゥン
ブゥンブゥンブブブゥン 
ブゥンブゥンブブブゥン

480 :774RR:2019/01/19(土) 22:18:59.63 ID:ZxR7LEpx.net
MRA付けてるけどそのままだとすき間が大きいのでカラーを自作してギリギリまでくっつけてるから
虫はほとんど入って来た事無いな。体に当たる風はかなり減ったよ。

481 :774RR:2019/01/20(日) 06:04:56.83 ID:szgoxDkC.net
虫は仲間だと思って避けてんじゃね?

482 :774RR:2019/01/20(日) 06:35:36.29 ID:wYC82AK7.net
我慢してからの自演気持ち良いか?

483 :774RR:2019/01/20(日) 08:34:29.47 ID:3d7hYBkn.net
468から自演

484 :774RR:2019/01/21(月) 12:34:19.51 ID:quxxnwxx.net
過疎ネタすらないこの現実。
ブサバイ万歳!!

485 :774RR:2019/01/21(月) 13:14:12.65 ID:iDdfXniu.net
過疎ネタって何よ?
ネタがないから過疎るんだろ?

やっぱり頭悪いな叩きたいだけの低脳は

486 :774RR:2019/01/21(月) 20:29:18.56 ID:lX9n+oLw.net
ヤフオクで{R1}のマフラーが、出てる。
エキパイだけならありかなあ

487 :774RR:2019/01/21(月) 20:38:09.67 ID:YG5EvET8.net
>>486
良いんでないの?
チタンエキパイで多少の軽量化になる。

488 :774RR:2019/01/21(月) 21:08:37.07 ID:lX9n+oLw.net
パワーの出方は、同じプロファイルなんでしょうかね?

489 :774RR:2019/01/21(月) 21:09:53.90 ID:lX9n+oLw.net
高いのか安いのか解らない?

490 :774RR:2019/01/21(月) 21:13:16.63 ID:lX9n+oLw.net
>>487
67,000円でしたね。
いい値段だとおもいます。

491 :774RR:2019/01/23(水) 20:31:13.48 ID:POMNebWk.net
ブレンボのラジポンに交換したいんだけど、ブレーキスイッチと一体のクルコン解除スイッチが悩ましい。
誰か交換した人いる?

492 :774RR:2019/01/23(水) 20:41:17.57 ID:9hj4xRQr.net
言ってる意味が分からない

493 :774RR:2019/01/24(木) 13:31:35.65 ID:bftrwPIh.net
>>491

オレもそれが原因でラジポン断念してる。
ノーマルを無理矢理付けてる人もいるみたいだけど、あのスイッチデリケートっぽい(自分のは一回壊れて交換してもらった)から切った張ったの取り付けはちょっとなぁ・・・。
どこかが専用品出してくれたら良いけど、マイナー車だけにそれも期待できないな

494 :ブサ子:2019/01/24(木) 15:53:17.21 ID:3p+WR1hr.net
ちょ!ラジポンじゃないの?今時?タンク一体式だけどV-MAXみたいなラジポンだと思ってたよ。
高いクセに大事なとこコストカットしてんのね。

495 :774RR:2019/01/24(木) 18:54:11.20 ID:BmFVVVQw.net
頭悪そう↑

496 :ブサ子:2019/01/24(木) 19:54:49.85 ID:3p+WR1hr.net
今時 横押しですってよ奥さんw

497 :774RR:2019/01/24(木) 22:16:32.97 ID:lAE1hFtB.net
言ってる意味が分かった

498 :ブサ子:2019/01/25(金) 09:42:06.85 ID:ObsMu0D7.net
マイチェンでイケメンになったら買おうと思ってるけど、マスターのラジポン化も追加で希望。
当然ラジポンだと思ってて気がつかなかったわ。スイッチの問題もあってラジポン化は簡単に出来ないみたいだし。
つか、リヤブレーキ踏んだらクルコン解除されんの?されるならスイッチ無視してラジポン化しても良いのかな…
それするとエラーコード出ちゃったりする?

499 :774RR:2019/01/25(金) 10:08:45.93 ID:PLbP8bZQ.net
>>498
クルーズコントロール、アクセルを戻った位置からさらに戻す方向に回せば解除される。

500 :774RR:2019/01/25(金) 10:19:41.90 ID:TPQHkNUQ.net
腐れ自演スレ

501 :ブサ子:2019/01/25(金) 10:24:38.37 ID:ObsMu0D7.net
それはマスターのスイッチとは別系統って事かな
問題はマスターのスイッチ殺すとエラーが出るって事か?
キャンセラーみたいな物が有れば良いんだろうけど自作出来ないかな。

502 :774RR:2019/01/25(金) 11:47:15.51 ID:dE42qBGd.net
>>498
イケメン化
あと
燃費も追加で

503 :ブサ子:2019/01/25(金) 12:19:07.66 ID:UV5Bcb+i.net
>>502
うーん。燃費は良いに越した事ないけど燃費悪いのはCP4エンジンの特性みたいなもんだから我慢出来るかな…
変に燃調薄くしてトルク感なくなるのも嫌だしね。
追加なら値段据え置きでアップ、ダウン共にオートシフター付くと良いな。

504 :774RR:2019/01/25(金) 12:20:57.11 ID:Kd0J83vO.net
>>499
ブレーキスイッチにもクルコン解除機能が付いてるぞ。

505 :774RR:2019/01/25(金) 13:31:09.40 ID:NKvA06M6.net
手が寒いので誰かグリップウォーマーのオススメ教えて

506 :774RR:2019/01/25(金) 14:34:12.45 ID:EGxrv1+B.net
>>501
ノーマルのスイッチは残しておいて、普通の二極のブレーキスイッチを割り込ませればもしかして・・・と考えてみたりもする。

507 :774RR:2019/01/25(金) 17:58:37.13 ID:Co93M1PR.net
自演

508 :774RR:2019/01/25(金) 18:10:59.39 ID:Kd0J83vO.net
>>507
お前誰だよ、構ってちゃん?

509 :774RR:2019/01/26(土) 00:12:21.80 ID:ZfL6tEZQ.net
キモジジイ好みのイケメンだとよ ウケる

510 :774RR:2019/01/26(土) 21:37:25.39 ID:ugaidXUo.net
>>504
ブレーキ、クラッチ操作でクルーズコントロールが解除されるのはわかってる。
質問者がリアブレーキを踏まないと解除できないのかといってたから、スロットルで解除する方法があると教えただけ。
ちなみにブレーキランプスイッチやクラッチのスイッチが断線、ショートするとエラーNoP056Cでクルーズコントロールは使えなくなるとサービスマニュアルには書いてある。
配線はランプ用とクルーズコントロール用の2系統、4本が接続されてる。

511 :774RR:2019/01/27(日) 00:03:53.14 ID:Heb4F7CG.net
>>506
海外でRCS取り付けた人がいるけど、結構面倒みたいだよ。
https://fz10.org/thread/1905/brembo-rcs-19-succesfully-wired
MT-10のブレーキは通常close、Bremboのスイッチは通常openなのでリレーで反転させる必要がある。
どうにかしてMT-10の純正スイッチをつける方がまだましじゃないかな。

512 :774RR:2019/01/27(日) 05:37:14.53 ID:DAYi0/YP.net
何故そこまで・・・

513 :774RR:2019/01/27(日) 09:47:20.76 ID:eaE1GeXc.net
ブレーキマスター交換するんであれば現行R1に付いている純正ラジポンが無難かな。スイッチもそのまま移植出きるっぽいしね。

ブレンボは魅力的だけどハードルが高いよな。

ブレーキホース変えてる人はいる?

514 :774RR:2019/01/27(日) 14:31:12.13 ID:DAYi0/YP.net
キャリパーに「ぶれんぼ」ってステッカー貼れば済むんじゃないの?

515 :774RR:2019/01/27(日) 14:35:39.91 ID:ty57760p.net
↑ガイジ

516 :ブサ子:2019/01/27(日) 14:46:57.50 ID:JTo8SCNz.net
本当、レベルの低い煽りですね。

517 :774RR:2019/01/27(日) 19:13:59.40 ID:+56GM/ZN.net
フロントマスクは賛否両論どころか否定意見しか聞いた事がないんだけど。まだテコ入れしないのヤマハさん?

518 :774RR:2019/01/27(日) 19:26:21.61 ID:eaE1GeXc.net
ヤンマシの人気ランキング見るとMT-10は圏外。半端なく外れバイクだと言うこは間違えないだろ。
エンジンは先代のR1クロスプレーン使ってもう少し価格抑えるべきだ。
他社ライバルと比較しても高過ぎる。

519 :ブサ子:2019/01/27(日) 20:04:52.10 ID:JTo8SCNz.net
あれ不人気車ランキングもありゃいいのにな。いや、惜しいバイクランキングのがいいか…
ランクインするだろうからヤマハの目にもとまるだろ、そんな事でもないとテコ入れなんかしなさそう。

520 :774RR:2019/01/27(日) 20:39:21.43 ID:sMGvjxCq.net
お、久々に人来たから尻尾振って喜んでるなw
自演も絶好調!

521 :774RR:2019/01/27(日) 20:41:34.66 ID:XDl4dpKx.net
お前ら自身をテコ入れしろよ。
数人の不適合者しか出入りしてないここでまだほざいてやがる。
患っている事に気付け、そして大いに反省しろ。そして降りろ。

以上。

522 :ブサ子:2019/01/28(月) 10:23:05.70 ID:aM+uKCYn.net
なんか今度出る新型カタナも同クラブに入会して来そうな雲行きだな。
MT-10はマスク次第じゃ日の当たるチヤホヤクラブに復帰出来るし
道の駅駐車場センター取りも夢じゃないのにな。

523 :774RR:2019/01/28(月) 11:42:00.37 ID:+aKRV2sw.net
どうでもいい情報サンクス!

524 :774RR:2019/01/28(月) 12:17:39.20 ID:23dXmqWf.net
刀乗りはあの時代の刀が至高であって、新型刀がどのような形であれ内心では見下してくるのが分かり切ってる。

525 :774RR:2019/01/28(月) 20:55:03.95 ID:DEaJpPnf.net
ほんとなぁーMt-10のこのマスクさへ変わってくれればそれなりに興味示して、一定数の支持は得られると思うんだよね。 3月のモサで何かアナウンスされないかな〜

526 :774RR:2019/01/28(月) 21:38:44.53 ID:RRe2sw+O.net
マスクが変わったところで、価格が一緒なら「顔が〜、不細工が〜、顔さえかわれば〜」って奴等は新たな難癖つけて買わない。ってか買えないw
んな事はメーカーは想定済みですよwww

527 :ブサ子:2019/01/28(月) 22:21:01.76 ID:JQEywDme.net
いや、俺は買う。マスクが良くなりゃ俺は買うわ。
マスクは別としてもマイチェンあっても良くね?熟成って意味でもさ
オーナーさんだからこそ分かる、ココがこうだったら!アレをつけてよ!なんて希望改良点はあるでしょ。

528 :774RR:2019/01/28(月) 22:50:34.94 ID:RRe2sw+O.net
別にない

529 :774RR:2019/01/28(月) 22:52:36.81 ID:RRe2sw+O.net
カスタムすれば済む

530 :774RR:2019/01/28(月) 23:01:28.42 ID:csG5c09V.net
ヤマハのブランディング成功してるよ
お前らみたいなキモジジイが乗ってないしね。

531 :ブサ子:2019/01/29(火) 00:33:23.21 ID:vXwwYy53.net
エッ?上でラジポンじゃない不満が出てるが…カスタムするにも簡単には行かないみたいだし
横押しで満足なんかよー
つかMT-10がMTシリーズで一番オーナーの年齢層高いと思うけどなー
MT-07 若者が街中をカジュアルな服装で疾走してるイメージ
MT-10 R1乗るには年齢的にちょいキツイ、でもあのテイストを気軽に味わいたい大人のイメージ。

532 :774RR:2019/01/29(火) 01:47:48.78 ID:Dw9pYoC7.net
黙ってろ糞が

533 :774RR:2019/01/29(火) 06:48:46.44 ID:qi3akftm.net
糞のような構ってちゃんの自演スレ

534 :774RR:2019/01/29(火) 07:09:15.38 ID:1rOTnA/C.net
s1000rrとか結構若い奴が乗ってる。
別に新車に拘らなければ何でも乗れるだろ。MT-10は新車でも叩き売りが始まってるくらいだからな。販売店にとっては負の遺産見たいな存在だしな。
そこらのバイト社員でも維持費掛からないバイクへシフトしてるんだから、高級車だとかの感覚は皆無
買えないだのディスってる奴は古いオッサンなんだろうな。

535 :ブサ子:2019/01/29(火) 07:26:12.72 ID:Ked+tjYV.net
ですよね。最近の軽自動車くらいの値段なんだから高級バイクなんて感覚ないもんな。

536 :774RR:2019/01/29(火) 09:41:13.24 ID:OMNNWO0L.net
車との比較は無意味。
軽自動車は実用品、バイクは無くても困らないオモチャ。

537 :774RR:2019/01/29(火) 09:55:04.02 ID:faAa8Tyv.net
貧乏人の妬みスレ

538 :774RR:2019/01/29(火) 12:25:47.83 ID:nDZmNzu4.net
>>536
お前のその考え方も無意味(笑)趣味趣向品なんて人それぞれの世界
ディスりたいだけのガイジは黙ってろよ。

539 :774RR:2019/01/29(火) 14:06:14.87 ID:OMNNWO0L.net
バイクが趣味のオモチャじゃなきゃ何なんだ?
あ!バイク屋かwスマンスマンwww

ちなみに俺、オーナーね、SPの。

540 :ブサ子:2019/01/29(火) 16:33:41.96 ID:8w3WVIA8.net
懐具合は人それぞれだからさ、値段がネックになる人もいるだろうね。
繰り返しになるが、俺は現行MT-10のブサ面がネックになってるだけだから。

541 :774RR:2019/01/29(火) 17:47:07.45 ID:NdHKRZlY.net
虚言と自己顕示欲の渦巻くスレ

542 :774RR:2019/01/29(火) 17:59:29.32 ID:OMNNWO0L.net
>>ブサ子

消えろ!

543 :774RR:2019/01/29(火) 18:02:45.66 ID:cS7tvKF4.net
NG推奨

544 :774RR:2019/01/29(火) 20:02:15.57 ID:YbZHLOIS.net
逆にブサ子レベルがお似合いだろ、ここは。
お恥ずかしい事言わさしてやれよ。こっちはそれ聞いて(・∀・)ニヤニヤ出来るからさ。

545 :774RR:2019/01/29(火) 20:28:33.37 ID:1rOTnA/C.net
ブサバイクを買っちゃったもんだから苛ついてんだろ。

546 :774RR:2019/01/29(火) 20:47:18.91 ID:STIXTwFy.net
MTがネックだとよ。
こいつの良さが理解できない
お前が変なんだよ、キモジジイ。

547 :ブサ子:2019/01/29(火) 21:25:57.68 ID:8w3WVIA8.net
そうかもな。
世の中コイツの良さが理解出来ないバイク乗りばっかだから売れないのかもな。

548 :774RR:2019/01/29(火) 22:54:15.23 ID:TLOsczhz.net
>>540
お前の顔よりマシなはず

549 :774RR:2019/01/30(水) 06:52:50.32 ID:WXoMT8EL.net
構ってちゃん同士が争ってる風で馴れ合ってる潜在的ホモのスレ

550 :ブサ子:2019/01/30(水) 10:20:37.17 ID:joI7gaFr.net
ライト回りカスタムしてる香具師いますか?
フォークマウントじゃないから敷居が高いカスタムなのかな・・・

551 :774RR:2019/01/30(水) 12:34:54.36 ID:hCxZXrE8.net
ハーフカウルつけてトレーサーMT10ですよ!

552 :774RR:2019/01/30(水) 12:42:51.10 ID:lYseimSm.net
来年にはマイチェンするから待ってるしかない。現状、殆ど走ってるとこ見かけないし。

553 :774RR:2019/01/30(水) 13:30:21.11 ID:5rlLgQlS.net
>>552
金ない奴って大体こういう系の言い訳するよなぁ

気に入らないなら普通に別のバイク買えば良いのに
女々しいなぁ

554 :ブサ子:2019/01/30(水) 13:38:57.69 ID:7amHSFLt.net
エッ?別のバイク乗りながら乗り換え候補にFMCやMCを期待しながら待つって普通じゃんね。

555 :774RR:2019/01/30(水) 20:49:44.28 ID:k60w6P/r.net
Q, YAMAHA・MT10をはじめて見かけましたが、売れていないのでしょうか?
NIKENでもすでに5台は見かけましたが、MT10は初めてでした。
A, mt-10はストファイの中では売れてないような気がします。
サービスエリアでも、ずっと見ててもまだ一度も見てません。

556 :774RR:2019/01/30(水) 21:25:52.56 ID:tuGTFFuM.net
承認欲求の強い人って、自分の好みも他人任せなんだろうなw

557 :ブサ子:2019/01/30(水) 21:27:13.71 ID:AqSkI3iL.net
>>555売れてません。売れてない、見掛けない理由。
@ 単純に不人気で売れてないから
A オーナーの平均年齢が割りと高く街乗りの足としてあまり使われないので街中の遭遇率は低い
B 見てるんだけど精神に負担を掛けない為、脳が認識を拒んでて記憶に残っていない

558 :774RR:2019/01/31(木) 07:03:15.82 ID:BddJoHjU.net
構って貰えないからって自演かよ
孤独で可哀想なおっさんだなぁ…

559 :774RR:2019/01/31(木) 07:37:07.86 ID:jVDbjidY.net
と言ってるこいつ↑が自演中

560 :774RR:2019/01/31(木) 10:18:57.00 ID:mxPL7ToI.net
今月号のライダースクラブで2気筒と4気筒の比較で
mt10の写真が09になっててワロタ

561 :ブサ子:2019/01/31(木) 13:26:20.61 ID:uhS31PSH.net
専門誌の認識もその程度だからなぁ、ヤマハ党としては嘆かわしい…
マイチェンでMTシリーズ最高峰モデルとしての復権を!!

562 :774RR:2019/01/31(木) 13:34:08.70 ID:u7h7Z3w7.net
良い歳してそんな事で一々燥ぐなよ

563 :774RR:2019/01/31(木) 14:42:13.99 ID:UKMwVP/P.net
ヤマハネイキッドの旗艦なのにルックスが酷いのは
どう考えてもメーカーの判断ミス

564 :774RR:2019/01/31(木) 15:58:34.62 ID:ckACw+pk.net
アホクサwww

565 :ブサ子:2019/01/31(木) 18:53:13.16 ID:bfa4own9.net
トレーサー来たね

https://i.imgur.com/Kdph25D.png

566 :774RR:2019/01/31(木) 19:00:38.19 ID:LXcy1eHR.net
>>565
また不細工の二の舞になるダサさだな

567 :774RR:2019/02/01(金) 06:51:01.91 ID:TV1XIZG/.net
ゴミ画像でドヤ顔イタイ奴だな
…こいつもういらねぇだろ

568 :774RR:2019/02/01(金) 12:03:55.26 ID:IIH4hIzO.net
mt−10用のステンレスリンクパイプ、ヤフオクででてるよ。
ノーマルサイレンサーで使って何か効果あるのだろうか?
ECUはどうしていたのだろうか?

569 :774RR:2019/02/02(土) 18:21:15.19 ID:GE0zQFgS.net
>>565
これまじ?

だ、ダサい

570 :774RR:2019/02/02(土) 21:11:33.52 ID:loG1qcaQ.net
ブサ子の自演か可哀想な奴か

571 :ブサ子:2019/02/03(日) 17:19:16.95 ID:dq2B1MTm.net
現状の立ち位置を考えると
CBR400Fとかザンザスを思い出すな。

572 :774RR:2019/02/03(日) 17:48:30.75 ID:XFYL8BsB.net
CB1000Rの板が話題がなくて閑古鳥が鳴いてるようなので、ぜひそちらを訪問してあげてください。

573 :774RR:2019/02/03(日) 20:27:52.69 ID:rJ0mIWts.net
>>571
VFR400Zは?

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200