2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 222台目【HONDA】

1 :774RR:2018/12/17(月) 20:55:14.22 ID:5FM3lElF.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 221台目【HONDA】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542018999/

!!!荒らしや煽りなどはスルーでお願いします 反応する人もスレを汚していることになります!!!

120 :774RR:2018/12/23(日) 13:11:27.67 ID:WntxIBOs.net
はげてないよ
ただ、尿休憩でコンビニ寄ってヘルメットとるとかなり気の毒な感じになるんで
超短髪にしてるよ

121 :774RR:2018/12/23(日) 13:12:02.27 ID:y3VC9gUn.net
ググればいくつか出てくるけど
それで分からなければバイク屋に任せた方がいいんじゃない?

ヘッドライト外して、メーターカバー外して交換
メインがT10、インジケータ類がT5
LEDにするなら拡散タイプね

122 :774RR:2018/12/23(日) 13:48:07.72 ID:dRi+Guaa.net
>>119
黙れ外道(´・ω・`)v

123 :774RR:2018/12/23(日) 13:49:07.09 ID:dRi+Guaa.net
>>121
T10と拡散
なるほど、ありがとう(´・ω・`)v

124 :774RR:2018/12/23(日) 14:36:54.37 ID:eNbqPqkc.net
>>109
ECU書き換えはハードル高そうですな。
近場のバイク屋に出来るか聞いてみるか。
ありがとうエロい人!

125 :774RR:2018/12/23(日) 15:16:38.37 ID:5Cw+V4MX.net
おすすめ社外クランクケースカバーある?
立ちごけキズあるしドレスアップしたい...

126 :774RR:2018/12/23(日) 15:22:06.08 ID:sfYEbdKs.net
まともなのBEETくらいだろ

127 :774RR:2018/12/23(日) 16:13:21.86 ID:e2NpdTZz.net
>>118
自分はヘッドライトの光軸が狂うから、
ヘッドライトステーを丸ごと外して、(それでも少しは狂う)
長めのロッドをかませて10ミリのボックスでメーターステー?のナットを外してる。
ただ注意しないと(確か?)袋ナットが配線の間に落っこって、
行方不明状態に成る。
安全策で?車体の下に新聞等(配線の間にウエスや)も敷いてた方が探し易いかも。

128 :774RR:2018/12/23(日) 16:51:24.51 ID:jDjVVSxG.net
せやなビートか...
ビートはゾッキーイメージ強すぎてな...

129 :774RR:2018/12/23(日) 17:24:30.81 ID:UOCyv8hN.net
光軸なんて壁にハイビームあててマークしときゃ元に戻せるじゃん

130 :774RR:2018/12/23(日) 18:27:15.27 ID:YTUuT2iR.net
>>124
実車で空燃比測定するにはシャシダイ完備のバイク屋でないとな

131 :774RR:2018/12/23(日) 19:30:49.78 ID:eNbqPqkc.net
>>130
おそらくだけどセッティングするわけじゃなく2018年式に書き換えるだけじゃないのかな。

132 :774RR:2018/12/23(日) 19:38:27.43 ID:y3VC9gUn.net
>>123
薄めのオフセットドライバーがあればヘッドライト弄らなくてもイケるよ

133 :774RR:2018/12/23(日) 21:33:47.06 ID:mKaYViCl.net
1週間に1〜2回(郊外150kmくらい)しか乗れんけどバッテリーって大丈夫かいな?
春になれば暇になるので乗れるだろうけど

みなさん暖気ってどんくらいやってる?

134 :774RR:2018/12/23(日) 21:35:05.39 ID:naMRCQ3F.net
(´・ω・`)通常アイドル程度に下がってからしかギア入れないわね

135 :774RR:2018/12/23(日) 21:43:11.07 ID:mKaYViCl.net
>>134
1400rpmくらいまで待つのか?

136 :774RR:2018/12/23(日) 21:43:49.40 ID:naMRCQ3F.net
(´・ω・`)そうっすね

137 :774RR:2018/12/23(日) 21:48:00.80 ID:EjTnrFpL.net
>>133
それ位乗ってるなら大丈夫

138 :774RR:2018/12/23(日) 22:31:58.44 ID:mKaYViCl.net
>>137
よかったわ
近くに道の駅と大社があるヤエー国道があるんで走るのに困らないのが田舎のメリットですわ

139 :774RR:2018/12/23(日) 22:34:06.71 ID:JjYhbUJp.net
買って1,000kmくらいまではアイドリング落ち着くまでやってたけど、それから40,000km、エンジンかけてすぐにGO。
ただ距離1kmくらいまでは限りになく低回転状態で走るようにしてる。

140 :774RR:2018/12/24(月) 06:54:55.93 ID:QLsIrfeg.net
バッ直の電熱グローブ導入したらバッテリー周りから
溶けた半田みたいなにおいがしてくるようになったんですけど大丈夫ですかね
接続部が焦げたり溶けたりしてる様子は無いです

141 :774RR:2018/12/24(月) 10:25:36.29 ID:kwGx+Rw6.net
バッテリーから電源とるのはいいけど、直は火事とか故障とか危ないよ

っておいらはナップスの人に言われた

142 :774RR:2018/12/24(月) 17:04:53.57 ID:Ry4J0Q6X.net
J-TRIPのメンスタ買った
https://i.imgur.com/tZo47Uz.jpg

曲がってしもうた;ちゃんと掛かってるけど

鍵穴が渋かったので「鍵穴のクスリ2」をメイン、タンク、メットホルダーに使ったら
よくなったのでお勧め 今から出撃するべ 

143 :774RR:2018/12/24(月) 18:01:38.33 ID:p8A07nn5.net
猫のトイレかと思った

144 :774RR:2018/12/24(月) 19:14:11.10 ID:YmHMPQi9.net
>>143
純正マフラーだったらにゃあ

145 :774RR:2018/12/24(月) 19:14:47.36 ID:1kbPsaX7.net
>>142
大丈夫なのかこれ
なにがどう歪んでこうなったのかよくわからんが

146 :774RR:2018/12/24(月) 19:39:01.55 ID:DlVmU9dt.net
斜めに掛かってるだけでスタンド自体が歪んではないんじゃね?

147 :774RR:2018/12/24(月) 20:50:13.90 ID:LiRd28X6.net
このスレ自演しながら粋がってるオッさんがいるなw
ビンボくせw

148 :774RR:2018/12/24(月) 21:11:24.21 ID:Ry4J0Q6X.net
>>144
大分慣れて来たから替えないかもしれんです
>>145
まだ調整不足だった L受けの長さ調整したら今は真っ直ぐです

3段の階段にスロープ置いてるけど昇りは1回切り替えしで行けるけど
出す時はエンジン掛けないで行けるが砂利の上で4回切り返さないと出せないので重たい(´・ω・`)
幅が850mmあるけど上る際は右足挟まれるので降りて半クラ・・・屋根つき車庫がある人がうらやま

149 :774RR:2018/12/25(火) 00:47:46.45 ID:46yt9pLG.net
>>114
お前はすき家のバイト臭ハンパないな。
可哀想に忙しくバイクに乗れないのかw

150 :774RR:2018/12/25(火) 00:53:16.82 ID:aQIiG08j.net
>>147
お前「本当の忙しさマン」だろw
マジキチなの?馬鹿なの?氏ぬの?
いいからバイト戻れやカスw

151 :774RR:2018/12/25(火) 01:02:41.42 ID:w5ERmD4R.net
>>148
CB400SF/SBの猫を知らんのか

152 :774RR:2018/12/25(火) 14:28:05.56 ID:3o1xATcS.net
5速だにゃー!

153 :774RR:2018/12/25(火) 15:47:05.51 ID:NYJtvIcw.net
>>142
スーフォアの二灯のお尻はかわゆすなぁ
左右出しマフラーとの相性もばっちりやな

154 :774RR:2018/12/25(火) 17:38:37.36 ID:P2QKaXha.net
>>150
図星なんかオッさんw

155 :774RR:2018/12/25(火) 20:21:22.04 ID:6xClWDY+.net
VTEC REVO 6000rpm越えても特に音が変わらない気がするが
もしかして壊れてる?w

156 :774RR:2018/12/25(火) 20:39:36.52 ID:3ouXXD4j.net
耳が悪い人だとわからないかもしれない
明らかに加速がよくなるのでそっちで感じてみてください

157 :774RR:2018/12/25(火) 20:42:25.80 ID:EpDyZws9.net
>>155
そう、壊れてるんだよ
あんたの耳がな

158 :774RR:2018/12/25(火) 20:51:28.56 ID:bPrTEUfm.net
REVO中期型だけど、正直切り替わりは音ではわかんねい
切り替わってから更に吹かすと音が違ってきたな、とは思うが

159 :774RR:2018/12/25(火) 22:04:42.87 ID:slhze1iv.net
REVOは回転数とギアとアクセル開度で変ってくるでおk?

160 :774RR:2018/12/25(火) 22:20:02.65 ID:WuznKpXs.net
>>159
https://www.honda.co.jp/CB400SF/assets/images/powerunit/image-04.png
https://www.honda.co.jp/CB400SF/powerunit/

161 :774RR:2018/12/25(火) 22:47:04.07 ID:ZtvAk6hZ.net
俺もrevoだけど7000くらいじゃないと音変わらない
アクセル開度大きい時はしらん

162 :774RR:2018/12/26(水) 12:46:51.81 ID:ZGuK6bog.net
>>154
なんで“オッ”だけカタカナなの?キンモー☆
年下の大学生バイト君にこき使われて大変そうだねw

163 :774RR:2018/12/26(水) 19:43:16.90 ID:6C4VaerK.net
オッぱい

164 :774RR:2018/12/26(水) 20:11:56.19 ID:tx5PYAet.net
>>162
“オッ”だけカタカナだからって何なんだ?
そんな細かいとこだけにこだわるバカの方が、
キンモー☆
年下の大学生バイト君にも相手にされなさそうだねw

165 :774RR:2018/12/26(水) 20:42:09.44 ID:sCl7hdaO.net
どっちもキモいし低レベル過ぎ

166 :774RR:2018/12/26(水) 21:31:23.83 ID:tIqDrHH2.net
>>162
お前マジモンの底辺だろw

167 :774RR:2018/12/26(水) 21:41:45.59 ID:6Um4HOjy.net
>>152
おれのCB400SBは稀に幻の7速が現れる

168 :774RR:2018/12/26(水) 23:14:27.64 ID:9pielxY8.net
きんもーっ☆て何年前の言葉だと思ってんだよ
もう平成終わるんだぞ

169 :774RR:2018/12/26(水) 23:16:50.38 ID:OfSDhYOb.net
(´・ω・`)きんもーっ☆

170 :774RR:2018/12/26(水) 23:21:38.50 ID:tx5PYAet.net
な、なニャ速とにゃ?

次のSAで休憩してニャァ!

171 :774RR:2018/12/26(水) 23:39:57.81 ID:VcdE5w8H.net
>>170
きんめーなおいww
マジキチやべーな

172 :774RR:2018/12/26(水) 23:42:07.00 ID:VcdE5w8H.net
>>166
底辺とかビンボとか連呼する奴は学歴コンプレックス。
これマメな。

173 :774RR:2018/12/26(水) 23:48:51.23 ID:mWrdYb54.net
>>166
高卒乙

174 :774RR:2018/12/27(木) 00:04:13.95 ID:guSXfZC4.net
高卒ゆとりとか最悪w

175 :774RR:2018/12/27(木) 06:19:09.03 ID:W/JRyxce.net
お前ら神奈川で道路にロープ張って45歳のスクーターが転倒して腰を強打
これ下手したら即死してたぞ
時々こういう事案あるけどよ
俺たちバイク乗りはたまったもんじゃないよな
こういうことやる犯人は実刑にしてほしいよ
多分これ執行猶予つくだろ初犯だと

176 :774RR:2018/12/27(木) 06:57:31.66 ID:0CmySvGs.net
殺人未遂
無差別
愉快犯

実刑待ったなし

177 :774RR:2018/12/27(木) 08:07:09.71 ID:W/JRyxce.net
今フジテレビでやってるけどこれ捕まるわ
ロープ張る直前にローソンの店内入っていってるから100%これ捕まるわ

178 :774RR:2018/12/27(木) 08:43:41.13 ID:ySTb/FoS.net
>>175
殺人未遂でも初犯なら執行猶予付くのかな
そうだとすると、なんだか街を歩くのが怖いんだけどw

179 :774RR:2018/12/27(木) 09:19:09.69 ID:F0+VWFSf.net
動きからして犯人はジジィだな。
バカな高齢者多過ぎだし、死刑にしろ!

180 :774RR:2018/12/27(木) 18:47:17.90 ID:RaZ2MlqR.net
殺人未遂なら即実刑じゃないの
捕まっても単なるイタズラ目的で殺人の意図及び認識は無かったと主張してくるだろうけど

181 :774RR:2018/12/27(木) 20:43:48.05 ID:Yvj+1FSj.net
>>173
マジモン底辺が学歴語りだしたよw

182 :774RR:2018/12/27(木) 21:57:37.77 ID:1vgulvd4.net
スーフォアは面白そうな色はないけど、ボルドールも似たようなもんかね。

ttps://www.autoby.jp/_ct/17239494

183 :774RR:2018/12/27(木) 22:35:13.83 ID:Zd8jtT9g.net
面白そうな色??

184 :774RR:2018/12/27(木) 23:20:29.49 ID:eJk3Nirk.net
スペ1純正カラーオーダーのワイ高みの見物

185 :774RR:2018/12/27(木) 23:21:59.65 ID:86s5ShmL.net
もう乗り換えたら?そんなオンボロ

186 :774RR:2018/12/28(金) 07:44:25.73 ID:lgpKhz+0.net
>>181
ゆとり底辺とか泣けてくるなw

187 :774RR:2018/12/28(金) 13:02:17.26 ID:yCxpBgJ/.net
ロースタイル&ABSのボルドールが120万...

188 :774RR:2018/12/28(金) 13:14:15.76 ID:+9zdXh2v.net
三角形の頂点は底辺に支えられているんだから、
底辺でも買える価格設定にしたんだろう

189 :774RR:2018/12/28(金) 17:27:41.61 ID:QfDNQQd6.net
もう新車からプレミア価格だな

190 :774RR:2018/12/28(金) 18:10:37.06 ID:oabc6MKa.net
× プレミア
◯ プレミアム

191 :774RR:2018/12/28(金) 18:37:26.57 ID:H2Qx0+1q.net
プレミアム価格 約 235,000,000 件 (0.36 秒)
プレミア価格   約 57,900,000 件 (0.25 秒)

どっちでもよくね?

192 :774RR:2018/12/28(金) 18:51:22.26 ID:6CCv/U7Z.net
まあ、どうでもいいが、意味ちがくね?
プレミア(premiere)価格
プレミアム(premium)価格

193 :774RR:2018/12/28(金) 19:31:21.27 ID:4AN05cTB.net
一方、英語では「プレミアム」と「プレミア」とで意味が異なります。
「premium」(プレミアム)は、「賞、賞品」「割増金」などの意味や、
「上等な、上質な」といった意味があり、
「premiere」(プレミア)は「初日、初演」「最初の、主要な」という意味があります
(『ランダムハウス英和大辞典』小学館・2002)。

だそうです。

194 :774RR:2018/12/28(金) 19:32:03.32 ID:YjoR9BUc.net
日本ではプレミアムの意味で用いられるが、
最後のムを略して発音することが定着してしまった。

プレミアという別の単語も存在するのでややこしい。

発話者がどちらの意味を意図したのかは不明。

195 :774RR:2018/12/28(金) 21:40:59.23 ID:tpwms5bx.net
ボルちゃん寝てた
HISSの点滅が寝息のようであった

196 :774RR:2018/12/29(土) 05:13:24.85 ID:DR0BHgJQ.net
(´;ω;`)

197 :774RR:2018/12/29(土) 06:45:03.48 ID:yuGLrbmO.net
(′゜ο。`)おはよぉ〜ございまぁ〜
ぼるよす〜ぱ〜でぇ〜〜〜〜す

d(°ε°;)相方スーパーです!
佐藤栞里かわいいな

198 :774RR:2018/12/29(土) 07:22:40.10 ID:nlktldJa.net
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2018/12/27/057d4ab706b474dbd17d6a5701db0afdb79ddeec_large.jpg

ピンク奇抜でいいよね。 某アニメみたいで

199 :774RR:2018/12/29(土) 08:49:12.26 ID:ygYnZ5KT.net
.彡⌒ミ
(´・ω・`) 今年もお疲れやした

200 :774RR:2018/12/29(土) 09:52:14.09 ID:yscmFUMI.net
頭頂部に疲れが出とるぞ

201 :774RR:2018/12/29(土) 11:23:29.58 ID:GLsb724F.net
>>199
お疲れ
暖かくして風邪ひかないように、あ、突風が・・・
   彡⌒ ミ
三三ヽ( ´・ω・)ノ    ピュ〜 彡ミ ミ

202 :774RR:2018/12/29(土) 14:50:54.97 ID:onMVIphg.net
>>198
これってこの会社が仕入れた個体を自前でオールペンして売ってるの?
それとも以前あったようなメーカーのカラーオーダーのような扱い?

203 :774RR:2018/12/29(土) 15:35:52.48 ID:XLUCAcql.net
まぁたぁかぁみぃのぉはぁなしぃしぃてぇるぅぅ〜。

204 :774RR:2018/12/29(土) 16:02:29.12 ID:gtQjzDv6.net
>>202
ただの塗装サンプル画像やろ

205 :774RR:2018/12/29(土) 16:05:24.41 ID:OQYlM+MM.net
>>186
お前頭弱いオッさんだな

206 :774RR:2018/12/29(土) 17:29:45.43 ID:Xtzs6cgW.net
何だ、このCBは!? 「CB400SF/SB NANAMARU」2018年12月29日から発売スタート!!
https://www.autoby.jp/_ct/17239494

自分の好きな色を組み合わせられるカラーオーダープラン。
さらにシート高735oの「ロースタイル」も用意!
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2018/12/27/1a5e9a9c708c927542ca1ca161370e5f37552554_xlarge.jpg

そして、写真のホワイト×レッドのみならず、レガーレでは全12色のボディカラーを用意。
さらにセンターのストライプは全11色からチョイス可能。
つまり、12×11=132通りのカラーバリエーションからオーダーできるのだ。
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2018/12/27/057d4ab706b474dbd17d6a5701db0afdb79ddeec_large.jpg

さらに、サスペンションは2種ラインナップし、足つき性に配慮した「ロースタイル」仕様も用意されている。
単なるローダウンではなく、開発には身長150pの女性ライダーの意見も取り入れられ、
スポーティな乗り味も実現しているのが魅力だ。
シート高はノーマルが755oなのに対し、20oダウンの735o。
クルーザー並みに低いから、ビギナーや小柄なライダーにも安心して扱えるだろう。
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2018/12/27/742475ebc04cbf622b193105ee851f6f7f28f9d7_xlarge.jpg

207 :774RR:2018/12/29(土) 18:04:01.05 ID:gfT4GbM7.net
SB400SF/SB

って新シリーズ?

208 :774RR:2018/12/29(土) 21:24:48.10 ID:AgoHGu77.net
ボルドールの純正ミラーって小さくて何も見えん

209 :774RR:2018/12/30(日) 09:10:38.57 ID:VkrAjBNc.net
眼科に行け。

210 :774RR:2018/12/30(日) 11:34:11.01 ID:Hrk+X/vl.net
>>208は大げさにしても、現行のRevoより初期型の方が見やすかったな。
見た目は少しダサかったけど。

211 :774RR:2018/12/30(日) 17:28:21.02 ID:zyImDoBy.net
濃い目のピンクカッケーじゃん
なんか族っぽいところが良い
俺も昔ヤンチャしてたから分かる

212 :774RR:2018/12/30(日) 19:05:37.07 ID:TR/Wm+92.net
武勇伝、武勇伝、デンデンデデンデン

213 :774RR:2018/12/30(日) 19:52:57.87 ID:fKp6iPC6.net
昔やんちゃしてたと語る奴は今現在でも頭悪いですとアピってるようなもんだわな

214 :774RR:2018/12/30(日) 19:58:14.23 ID:jqOZG5rR.net
昔ヤンチャしてたなんて語る奴は大抵当時はパシリかそれ以外のダサ坊だよ

215 :774RR:2018/12/30(日) 20:01:38.80 ID:ebs/ko5/.net
俺も昔はかなり悪かったよ
授業中に飴舐めたりしてたけど今は落ち着いた

216 :774RR:2018/12/30(日) 20:26:08.97 ID:52gqSd7D.net
オレンジカッケーじゃん
昔ヤムチャしてたからわかる

217 :774RR:2018/12/30(日) 20:30:12.76 ID:oxp/rtQA.net
赤かっけーじゃん
昔夕焼けたったからわかる

218 :774RR:2018/12/30(日) 21:00:54.56 ID:8aZeHzPZ.net
メタリックシルバーカッケェじゃん
今禿げてるからよく光る

219 :774RR:2018/12/30(日) 21:05:51.70 ID:8xgznlfb.net
おいプーアル
ジェットモモンガを用意しろ

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200