2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part51.1【SC65】

1 :774RR :2018/12/18(火) 12:32:14.74 ID:akTiNS3qp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/index.html

ヨシムラジャパン
http://www.yoshimura-jp.com/index1.html

モリワキエンジニアリング
http://www.moriwaki.co.jp/

オーリンズ
http://www.carrozzeriajapan.co.jp/ohlins/2w/index.html

無限MUGEN
http://www.mugen-power.com/motorcycles/index.html

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part49【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535374843/_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

403 :774RR :2019/02/21(木) 22:32:33.46 ID:bxShDfgk0.net
>>402
君は納車したことないの?

404 :774RR :2019/02/21(木) 22:40:43.80 ID:YkFpdRDs0.net
>>403
そんなに営業マンはいないだろw

405 :774RR :2019/02/21(木) 22:41:36.03 ID:/sT14x3V0.net
以上、ピュアな>>403であった

406 :774RR :2019/02/21(木) 22:50:56.27 ID:ORDFoBJ/M.net
チェーンのことをチャーンって言ったりな

407 :774RR :2019/02/21(木) 23:49:03.77 ID:TqbtzE9ha.net
>>403
普通の奴は納車された事はあるけど納車した事は無いと思うw

408 :774RR :2019/02/21(木) 23:52:00.73 ID:+OSjaCu+0.net
納税したことはあるが納税されたこと無い人が大半だしな。

409 :774RR :2019/02/21(木) 23:59:15.24 ID:I91Cl95kK.net
逮捕したことのある奴は少ないが逮捕されたことのあr



いやあ、えっへっへ(照)。

410 :774RR :2019/02/22(金) 00:14:15.19 ID:iOTnZEWE0.net
平和だねぇ

411 :774RR :2019/02/22(金) 00:20:14.21 ID:L4XcNcAE0.net
いや、緑一色です

412 :774RR :2019/02/22(金) 01:03:33.23 ID:HzGWykdw0.net
七対子で

413 :774RR :2019/02/22(金) 06:21:33.06 ID:luKCb0ib0.net
また納車されて喜んでいる人の気分を害して喜々としている基地外が降臨か
納車したはもはやバイク関係のスレやブログでは一般的な使い方になっているからw

414 :774RR :2019/02/22(金) 07:37:01.93 ID:HSu3E476d.net
>>413
常用されてりゃそのうち辞書にものるしな
「一生懸命」みたいに

415 :774RR :2019/02/22(金) 07:46:12.12 ID:HSu3E476d.net
>>412
ベタオリしてたらできる役
まれに気が付いたら四暗イーシャンまでたどり着いて、つっぱったら爆死する

416 :774RR :2019/02/22(金) 08:18:54.31 ID:2h4Duv+N0.net
>>413
バイク乗りは日本語もまともに使えないのかw

417 :774RR :2019/02/22(金) 08:34:26.98 ID:luKCb0ib0.net
>>416
ヤエーって言っちゃう人達だからそれでいいんだよw
だが納車されたっていう意図は理解していながら日本語がおかしいと嫌味を言わずにはいられない無粋な奴よりはましだなw

418 :774RR :2019/02/22(金) 08:50:57.09 ID:CmGAldhQa.net
日本語がおかしいと指摘する人達
あなたたちの日本語だって平安時代の人達には通用しませんよ
言葉は生き物、日々変化するのです
「美しい日本語を守る」系の団体は
「自分に都合の良い日本語を守る会」が正しいのです

419 :774RR :2019/02/22(金) 09:39:14.46 ID:gOQVyKiX0.net
>>396
めんどくせー奴

420 :774RR :2019/02/22(金) 09:48:53.33 ID:EisiFGVj0.net
からかわれて逆ギレもみっともないよ。
基地外とか言う方がどうかと思うけど。

421 :774RR :2019/02/22(金) 10:48:04.39 ID:SDU35sVaa.net
流れぶった斬るけど、5速と6速ってどっちが良いとかある?あんま変わらん?
純正のシフトインジケーターが良いけどそれは後付けで対応出来るしなぁ
年内には大型取って増車したいす

422 :774RR :2019/02/22(金) 11:04:59.11 ID:I2mNeh/r0.net
>>421
そっちでも良いよ、ただバイク自体が新しいに越したことはないので高年式の6速の方がいい。
段数にたしては低排気量ほど多段、大排気量ほど小段、高回転型エンジンほど多段、低回転エンジンほど小段みたいな
傾向、例外としてパワーバンドが極小のレース用途は多段クロスが普通。
CB1100はエンジン的には低回転がたの大排気量型なので段数はそれほど必要ない、ただ現実の6速と5速は最高位のファイナルに
差があるので航続巡航の回転数に差が出る。
6速型のが低回転で走れる、ただそれはスプロケで総合の変速比を6速と合わせてしまうことで改良はできる。
ただコストをかけて変速比を買えても、いつも5速で走っていた道を4速でしか走れなくなったり、3速でしか走れなくなる
ことも多くなるのでデメリットもでてくる。

あとは好きずきだが、俺は標準5速の方が好きだね。
忙しくチェンジもいやだし高速でガバッとあけてスイッと走る、もしくはカツンと落としてガバっといくには6速よりは5速の方が好む。
慣れもあるから、5→6の人も違和感を感じるし6→5の人も違和感は感じるだろうな。

423 :774RR :2019/02/22(金) 14:28:58.91 ID:D6WXfkO80.net
750と1100はどちらがいいか?みたいな質問だね
乱暴な言い方かもしれないが乗ってみなきゃ分からん
自分なら迷わず6速にするよ
クロス過ぎたなら丁数変更でロング寄りにすればいい
後からギアは増やせないからね

424 :774RR :2019/02/22(金) 15:07:04.90 ID:SDU35sVaa.net
そうよなぁ、乗らなきゃ分からんし個人の好みなのも分かるけど中古を含めると選択肢が多過ぎんのよこのバイクw
下道が好きだからラフにと言うかワイドに乗れるし速度も出さんから5速で良いかなとも思うけど、新しいに越したことは無いしねぇ
まぁまだ免許からの話なんでもう少し考えます
二人ともありがとう

425 :774RR :2019/02/22(金) 18:13:54.53 ID:aOLGK8Oqa.net
このバイクの安定感は素晴らしい
ハンドルフルロックで片手でターン出来そう
危ないからやらないけど、そのくらいの安定感
キングオブ安定感

426 :774RR :2019/02/23(土) 01:11:27.05 ID:TbcjZ8VpK.net
>>425
> キングオブ安定感

林道へようこそ。

427 :774RR :2019/02/23(土) 06:47:28.28 ID:3DDVeqq60.net
オフも楽しそう

428 :774RR :2019/02/23(土) 20:31:10.73 ID:TbcjZ8VpK.net
脚周りの整備とバルクリ調整に出してたCBが三週間ぶりに帰還。
OHLINSはOHすると本当に生き返る。
これでまた悪路を元気に走れるぜ。

429 :774RR :2019/02/23(土) 23:05:44.91 ID:Ot/7q2+80.net
19年式EXのフロントフォークブーツ、
14年式EXに流用できるんだろか。

430 :774RR :2019/02/24(日) 00:52:31.96 ID:sJ6xiqEO0.net
おれはハーレー用を付けちゃった
フォークの径が同じだった

431 :774RR :2019/02/24(日) 01:32:50.11 ID:bNFT446pK.net
>>429
ここで訊くな。
本田技研に訊け。
(255レスぶり17回目)

432 :774RR :2019/02/24(日) 01:39:42.30 ID:JNVaZElGd.net
https://youtu.be/cDAivHY7ph8

433 :774RR :2019/02/24(日) 14:42:46.50 ID:JYIvHlDwa.net
ブラッコスタイルのエンジン塗装、劣化でハゲるって話あったけど改善されたの?

434 :774RR :2019/02/24(日) 14:44:11.99 ID:317B63oDa.net
形あるものはいつか壊れる

435 :774RR :2019/02/25(月) 07:53:26.62 ID:ZMhrlxikd.net
>>431
ちっさw

436 :774RR :2019/02/25(月) 10:57:47.53 ID:9kTFoMze0.net
>>435のカスさ
少しは調べろよ

437 :774RR :2019/02/25(月) 11:12:08.82 ID:zxDWvFV20.net
>>433
禿げるのってBS以前の黒エンジン車じゃなかった?
BSは全く禿げてないし、改善も何もBSって継続生産されたのか?
5速後期と6速初期のみのラインアップじゃなかったかな。
改善がどうこう言う前に生産終了してしまったとおもうが。

438 :774RR :2019/02/25(月) 16:43:44.89 ID:t0WrqWYy0.net
>>431
電話したらそういう質問にはお答えできないと言われました。

439 :774RR :2019/02/25(月) 19:35:45.51 ID:ZMhrlxikd.net
>>436
いちいち回数数えるちっささが ww
ほっといたらええやんかw

440 :774RR :2019/02/26(火) 00:19:36.28 ID:SN4MM4EM0.net
夢店やお客様窓口みたいなとこでは得られないハナシが
雑談の中に出てくるのがいいんだと思うんですよ。
そもそも合理性やら実利即答を求める人が
なんで2ちゃん5ちゃんみたいなとこにいるんだよてなもんでw

441 :774RR :2019/02/26(火) 22:41:37.38 ID:8xqO7CCCa.net
空冷ぶりっこぶりぶりぶりっこ

442 :774RR :2019/02/27(水) 05:40:10.85 ID:4ScGWqBn0.net
>>441
だから?

443 :774RR :2019/02/27(水) 06:18:37.78 ID:mVF5s5HX0.net
いぶりがっこ ぶりぶりぶりっこ

444 :774RR :2019/02/27(水) 15:20:35.86 ID:5fiqy1Vva.net
ぶりっこのなにか悪いんだよ。80年代の女子大生なんかみんなぶりっこだったんだぞ!

445 :774RR :2019/02/27(水) 17:58:09.91 ID:h0IDVL4Da.net
スタンリーキューぶりっこ

446 :774RR :2019/02/27(水) 22:29:04.99 ID:IHdmYdAQd.net
今日休みだったからツーリングしてきた!サイコー!

447 :774RR :2019/02/27(水) 23:40:13.83 ID:mVF5s5HX0.net
このバイク、美味しいとこ、気持ちいい所が制限速度くらいに有る たまに追い越しはするけれど
違反する気にならない

448 :774RR :2019/02/28(木) 00:00:19.74 ID:NWg0SP8HK.net
>>447
――と、己に必死で云い聞かせて納得したフリをするのは虚しくねえか。
二速全開5000で80km/h、そこから赤までだよ、直四の本領は。

449 :774RR :2019/02/28(木) 06:43:42.34 ID:/ECGTv1d0.net
>>448
まあ 楽しみ方は人それぞれで
アンタの文章、昭和のミスターバイク思い出すね

450 :774RR :2019/02/28(木) 07:22:14.47 ID:feHmqqPFd.net
>>448
禿同

451 :774RR :2019/02/28(木) 17:51:50.96 ID:kf7JxXOXa.net
佐藤しんやって今なにやってんのかね?

452 :774RR :2019/02/28(木) 18:29:05.06 ID:tDhDULc/K.net
>>451

BG誌で細々と連続小説を書いてる
今月号でNo.209だからそろそろ文庫本にでもしてあげればいいのに

453 :774RR :2019/02/28(木) 21:55:46.35 ID:/ECGTv1d0.net
相変わらずバイクを「コイツ」
全開を「くれてやる」とか言ってんのかね

454 :774RR :2019/02/28(木) 22:30:02.17 ID:omr5pIP50.net
「ワイルド7」にも登場した。次は「非合法大陸」だな!

455 :774RR :2019/02/28(木) 23:31:35.33 ID:P3yia7PM0.net
バトルスーツ、、、なんとゆう黒歴史

456 :774RR :2019/02/28(木) 23:50:55.80 ID:/ECGTv1d0.net
実際着てるやつ見たことなかったな
マッドマックスの便乗商法?

457 :774RR :2019/03/01(金) 01:41:32.17 ID:JW3Hv7ST0.net
カドヤのカタログにはゴッドスピードと共に販売中とある

458 :774RR :2019/03/01(金) 01:54:16.52 ID:+iCp4kVdK.net
>>457
バトルスーツでもゴッドスピードでもないが、
同じくカドヤ謹製1989年式サイバージャックを毎冬常用して遂に三十季目が終ろうとしている。
単車もそうだが80年代の國産品の品質は化物。

そう云やぁストーンズの初来日にもこれを着て行ったんだった。

459 :774RR :2019/03/01(金) 09:13:06.59 ID:m7rxlN0Fa.net
>>458
80年代の車なんてまだ現役だもんな

460 :774RR :2019/03/01(金) 21:43:26.63 ID:kYrvcwTG0.net
>>458
ごめん、なんか臭そう

461 :774RR :2019/03/01(金) 22:02:39.97 ID:+iCp4kVdK.net
>>460
あのなあ…(頭痛)。
三十年間着っぱなし放ったらかしなわきゃねえだろ。

毎年冬が終わるとクリーニングと修繕、
何年かに一遍は染め直し、革製品と付き合ってんだから常識だろうに。

462 :774RR :2019/03/01(金) 23:45:25.60 ID:3tpypZ7C0.net
>>461
たぶんウエアじゃなく君自身が臭いと思われてるんだろ。

463 :774RR :2019/03/01(金) 23:53:06.72 ID:hjKtZdF50.net
臭いくさ太郎

464 :774RR :2019/03/02(土) 00:18:10.11 ID:3Khdm8hC0.net
使い古した剣道の武具の臭さレベル

465 :774RR :2019/03/02(土) 03:04:09.72 ID:vFomk/E5d.net
体型を維持できるのはすごい
自分は数年でお腹ポッコリおじさんになっちゃった

466 :774RR :2019/03/02(土) 08:45:21.19 ID:hWWrOrwH0.net
サイバージャックいいな
数年前似てるakira革ジャンを買ったが、あれはただのコスプレ衣装だったわ
もう入手できないので、今はよく似たペアスロのSTP-98F着てる

467 :774RR :2019/03/02(土) 08:46:49.72 ID:hWWrOrwH0.net
初代powered-RJもいいね
ところで現行powered-RJもいつの間にか絶版になってる

468 :774RR :2019/03/02(土) 09:16:44.34 ID:6ppC3AgPd.net
革の寿命が心配だなぁ。
バイク乗るならだいたい10年まで、以降は街着でなんて言うけど。

469 :774RR :2019/03/02(土) 09:50:05.59 ID:saBuxgmz0.net
革ジャンを街着にする勇気無いなぁ。
外人か余程のイケメンじゃないとキッツイもん。
イケメン羨ましいわ。

470 :774RR :2019/03/02(土) 10:37:40.82 ID:YqyjHo20a.net
いい歳こいたオッサンが、普段は出来ない様な派手な格好、特撮ヒーローの様な格好が出来るのもバイクの魅力ではないかね

471 :774RR :2019/03/02(土) 11:07:30.65 ID:6ppC3AgPd.net
ヒーローはブルゾンタイプに腕まくりのイメージなんだか、最近の革ジャンはアームホールが細すぎて腕まくりができん。

472 :774RR :2019/03/02(土) 11:53:11.15 ID:HRhmQYi30.net
革ジャンに革ベストいいぞ

473 :774RR :2019/03/02(土) 12:08:53.63 ID:3Khdm8hC0.net
素肌に革ベストだろここは

474 :774RR :2019/03/02(土) 12:15:25.18 ID:623fq0WA0.net
【安全脳は責任とれ、命で】 若者死因、1位は自殺、2位は白血病。池江、病状隠蔽? 横浜園児2人白血病
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551491631/l50

475 :774RR :2019/03/02(土) 13:41:38.39 ID:vs3EQ3XPa.net
>>473
スタンハンセンかよ

476 :774RR :2019/03/02(土) 14:07:42.83 ID:S0CaIqgB0.net
バトルスーツとか、革ジャンにデニムベストとかコスプレだと思えば全然ありだな(笑)

477 :774RR :2019/03/02(土) 15:42:33.89 ID:hWWrOrwH0.net
>>472
少数派だがデニムのチョップリケじゃなくシングルライダースに革ベストはカッコいいね。
ベストにプロテクターと電飾、電熱仕込めば完璧だと思う。

478 :774RR :2019/03/02(土) 16:16:09.34 ID:HRhmQYi30.net
>>477
https://i.imgur.com/OO9BvjM.jpg
正にヒーテックとコミネの被るタイプの教習所プロテクターつけてるよ
電飾はどうしよう、発光ダイオードつければいいかな

479 :774RR :2019/03/02(土) 16:45:33.49 ID:hWWrOrwH0.net
ホムセンで売ってる道路工事の反射ベルトでいいかも。

480 :774RR :2019/03/02(土) 17:27:10.80 ID:YqyjHo20a.net
やっぱワークマンですよ

481 :774RR :2019/03/02(土) 17:43:58.90 ID:gAJt4DK70.net
タイチのロゴがEL発光のライジャケ持ってるぞ

482 :774RR :2019/03/02(土) 19:22:47.29 ID:EJ2t+FQb0.net
KRAFTWERKのLEDネクタイみたいだな

483 :774RR :2019/03/02(土) 21:07:20.83 ID:s5wi3pm9K.net
件の三十年モノのサイバージャックを着てヤビツをやっつけてきた。
この単車の操安とトルクは兇悪な峠でこそ本当の値打ちが解る。

というわけで今季もシーズンイン。

484 :774RR :2019/03/02(土) 22:08:21.99 ID:zbz2Nip10.net
なんか色々クサいわ

485 :774RR :2019/03/02(土) 23:39:23.65 ID:WmFpd5kZ0.net
だからミスターバイクだって

486 :774RR :2019/03/03(日) 00:19:08.73 ID:c+eDuyP20.net
コーリンのアウトロー着てこそ一人前だよ

487 :774RR :2019/03/03(日) 16:46:05.84 ID:9hYJspf90.net
コーリンの革ジャンってkadoyaのパクリの上、変な名前だったよね。
たしかチッチョリーナだかピッチカートだかピッツバーグだかそんな名前。

488 :774RR :2019/03/03(日) 17:08:20.70 ID:uAMP3sdWa.net
だれがポークビッツやねん

489 :774RR :2019/03/03(日) 23:06:51.09 ID:gcQoPRBG0.net
今年のミーティング6/9だね
楽しみ

490 :774RR :2019/03/04(月) 00:39:26.53 ID:3KW4A97AM.net
もう丸々一ヶ月乗ってない
もしカバーの下がパチモノにすり替わっててもいつやられたか分からないぞ

491 :774RR :2019/03/05(火) 00:20:20.90 ID:CSxytktm0.net
バイク嫌いの奥さんが、やっとミーティング参加を承知してくれた! いざ6.9

492 :774RR :2019/03/05(火) 08:11:28.83 ID:p0sJAtXS0.net
よく結婚したな

493 :774RR :2019/03/05(火) 08:34:30.13 ID:CSxytktm0.net
お前とは違う

494 :774RR :2019/03/05(火) 11:02:24.29 ID:p0sJAtXS0.net
そうだな、お前とは違って俺も妻もバイク乗りだしな。

495 :774RR :2019/03/05(火) 12:17:45.66 ID:CSxytktm0.net
ちょっと何言ってるかわからない

496 :774RR :2019/03/05(火) 14:00:33.79 ID:/V3dv3JI0.net
うるせぇ! こっちは独身だ!!
奥さんいるだけ幸せだと思えちくしょう

497 :774RR :2019/03/05(火) 18:03:30.52 ID:CSxytktm0.net
https://i.imgur.com/UwThqB6.jpg
この辺りの造形がたまらない、ゾクゾクする美しい機械

498 :774RR :2019/03/05(火) 18:10:39.67 ID:clQQe4F90.net
>>497
きたねーw

499 :774RR :2019/03/05(火) 18:54:09.84 ID:O91C3hhwa.net
>>497
わかるわ〜
Y社やK社の外装だけそれっぽいバイクはエンジン眺めるなんてしないだろうな。持ち主の前では言わないが。

500 :774RR :2019/03/05(火) 19:11:15.68 ID:CSxytktm0.net
>>498
エキパイが真っ黒なんだよねー モリワキ のステンレスだけど 綺麗になるかね?

501 :774RR :2019/03/05(火) 19:14:12.85 ID:Bl8S4cRZd.net
クリームクレンザーでゴシゴシできれいになるかな?

502 :774RR :2019/03/05(火) 19:31:37.95 ID:DWZCjXw80.net
キレイにはなるけどまた熱で黒ずむからモリワキ黒に換装すると楽だぞ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200