2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part51.1【SC65】

1 :774RR :2018/12/18(火) 12:32:14.74 ID:akTiNS3qp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/index.html

ヨシムラジャパン
http://www.yoshimura-jp.com/index1.html

モリワキエンジニアリング
http://www.moriwaki.co.jp/

オーリンズ
http://www.carrozzeriajapan.co.jp/ohlins/2w/index.html

無限MUGEN
http://www.mugen-power.com/motorcycles/index.html

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part49【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535374843/_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

527 :774RR :2019/03/06(水) 23:07:55.67 ID:d7l+xCAY0.net
>>524
どこかのブログで一式で6万だか8万とか言ってたような。
カプラーの形状が違うからそのままではつかんとか。
うろ覚えだから違ったらスンマセン

528 :774RR :2019/03/06(水) 23:14:51.17 ID:d7l+xCAY0.net
>>526
目の前を歩いていくおじさんがシュール過ぎる

529 :774RR :2019/03/06(水) 23:20:15.75 ID:CqmuX8WTd.net
>>528
タイトル変えました(笑)

530 :774RR :2019/03/06(水) 23:46:36.49 ID:+6gHvkH/0.net
>>527
そんなすんの!? 車より高いじゃん

531 :774RR :2019/03/07(木) 02:24:07.75 ID:wWuZ4fBq0.net
LEDヘッドライト付けてる。
異常なまでに明るく車検はイッパツ合格。
消費電流は5-6AだったかなLEDではかなり大電流だね、そのぶん明るい。
加工費はプライスレス。
https://i.imgur.com/VMKOR9e.jpg

532 :774RR :2019/03/07(木) 06:40:58.66 ID:6mQliR8y0.net
あーこれね アマゾンでよく見かける
ちょっと買うのは勇気がなかったが

533 :774RR :2019/03/07(木) 08:14:52.70 ID:Qe1RpBIN0.net
>>531
5〜6Aなんて懐中電灯でも使われてるけど。。

534 :774RR :2019/03/07(木) 08:16:00.55 ID:Qe1RpBIN0.net
間違えた、Vや。吊ってくる

535 :774RR :2019/03/09(土) 21:31:09.75 ID:FwLCjGTUd.net
2017年のrs買いました!
マフラーの音良いですね。
4気筒のビュいーんキュイーンだけじゃなく
ところどころに2気筒みたいなドコドコも混じってて清々しいです。
近所の浜辺に止めてアイドル音聞いてると半分2気筒みたいな成り立ちと音で思わずにやけてしまいました。
でも回すと4気筒のスポーツ音に激変するんでこれもたのしいです。
これがあえて不均等にしてる感じなんですね。
クロスプレーンつーの?言葉違ってたらごめんなさい。

536 :774RR :2019/03/09(土) 22:57:24.51 ID:uEPbFeDX0.net
おめいろ!

537 :774RR :2019/03/10(日) 00:15:48.44 ID:rZS8D+wX0.net
良い色買ったな!

538 :774RR :2019/03/10(日) 00:20:23.17 ID:NYqFM08aK.net
>>535
最後の一行で派手に喧嘩を売ってきたな。
確信犯か。

539 :774RR :2019/03/10(日) 00:54:23.63 ID:2NZizReiM.net
>>535
それCBじゃなくてCPじゃない?

540 :774RR :2019/03/10(日) 01:15:52.26 ID:PLghStiX0.net
あえて不均等は位相バルブの事?

541 :774RR :2019/03/10(日) 11:48:54.13 ID:fMj6Q5y7d.net
>>538
こりゃ失敬。喧嘩は売ってるつもりはありませんでした。
調べてみたらクロスプレーンはR1専用でしたね。
どこかのインプレであえて不均等にセッティングしてあるとか
見かけたので思い当たる言葉を列挙してしまいました。

色んなレビューを見ると社外マフラーにすると
4気筒のレーシーな感じが際立つようですが自分はこの
マフラー音が好きなのでずっとこのままでいいですね。

542 :774RR :2019/03/10(日) 12:04:40.73 ID:K/Z42ic4d.net
>>541
RSはノーマルマフラーでも社外品みたいな音してるからチタンにして軽くしたいとかなければそのままでよかろうもん。

543 :774RR :2019/03/10(日) 12:16:53.21 ID:iHt7nG1H0.net
>>541
ノーマル2本出しが一番、ヨシムラ管買ったけど無駄使いだった

544 :774RR :2019/03/11(月) 20:16:29.88 ID:OBhCTG9g0.net
うちのノーマルは一本
今さら2本にしてわざわざ重くしなくてもいいかとw

545 :774RR :2019/03/11(月) 22:47:23.36 ID:pKS/j4fA0.net
シンメトリーな2本出し良いよね。
音も十分良いし純正2本出しが丁度いい。

546 :774RR :2019/03/11(月) 23:34:10.71 ID:WJuDCfdp0.net
俺は二本だし派だな マフラー無い側が貧相で気に入らない 今もモリワキ二本出し

547 :774RR :2019/03/12(火) 10:53:31.78 ID:sBdfIjRy0.net
CB1100EXのブルーを新車で買って納車された。
最初は中古で買おうかと思ってたけれど、探している間に新車のほうが良いと思うようになった。
さっそく走り回ってきたけれど、ホントに走りやすいマシンだね。
昔CB450セニアに乗ってたけれど、あのピーキーさとは真逆なマイルドさだ。

548 :774RR :2019/03/12(火) 12:32:12.71 ID:8z+vdcID0.net
いいい色買ったな!
せっかくの新車なので大切に長く乗ってあげてね

あとシリンダーヘッド周りからのオイル漏れがあったら無料修理してもらえるので早めに購入店へ!
自分は夕方や夜に乗ることが多くて点検で言われるまで気づかなかったよ

549 :774RR :2019/03/12(火) 15:46:32.45 ID:qKJ1PEJW0.net
買おうと思ったけど、クソ重たくて泣きながらバイバイしたよ

550 :774RR :2019/03/12(火) 18:11:41.89 ID:5bxhZLGpM.net
>>549
いや待て!
確かに押し引きはめちゃくちゃ重たいが走り出した瞬間にこの乗りやすさに驚くはず
試乗開始5mもしないうちに感動して衝動買いしてしまった自分が言うんだから間違いない

本当はZ900RSを買おうと思ってあくまで比較材料として試乗しただけだったんだがな……

551 :774RR :2019/03/12(火) 19:29:17.12 ID:sBdfIjRy0.net
>>548
アドバイスありがとう。1ヶ月点検まで注意してみるよ。

>>549
確かに重いけど、乗ったらすごく楽。
ツーリングで、1日の走行距離が伸びそうだわ。

552 :774RR :2019/03/12(火) 20:34:18.76 ID:yoY6arxm0.net
取り回しが重いのは慣れれば問題ない

553 :774RR :2019/03/12(火) 20:46:21.41 ID:gPEZosbQK.net
>>547
> 昔CB450セニアに乗ってた

単車乗りの大先輩、という理解で宜しいか。

554 :774RR :2019/03/12(火) 21:06:25.06 ID:Bu8dO2Yb0.net
スタンドを立てた状態からの引き起こしは、体感的にCB1300より重たく感じた。
(1300が予想に反して軽く感じたから余計に)

でも、確かに慣れもあるよねぇ。
迷うな…。

555 :774RR :2019/03/12(火) 22:30:31.09 ID:sBdfIjRy0.net
>>553
大ではないけれど、おそらく先輩
限定解除は真駒内試験場で8回目で合格だったと思う

>>552,554
自分より年上でハーレーやGWに乗ってる人がいっぱいいるから、要はコツなんじゃないかと思う

556 :774RR :2019/03/12(火) 22:31:43.68 ID:nLFgoaO60.net
俺、大型バイクはこのバイクがはじめてなんだけど、CB1100って相対的に押し引き重い方なの?

557 :774RR :2019/03/12(火) 22:48:46.70 ID:gPEZosbQK.net
>>555
これはとんだ御無礼を。
当方、丙午の若輩者で府中組です。
黒の旧型に乗っています。
宜しくお願いします。

558 :774RR :2019/03/12(火) 23:43:50.33 ID:vPeWBCBj0.net
>>556
軽いよ

559 :774RR :2019/03/13(水) 00:26:17.92 ID:WSxHei/e0.net
>>557
いえいえ、そんな謙遜なさらずに
同じCB愛好家同士、同輩ですよ

560 :774RR :2019/03/13(水) 00:37:35.02 ID:UoFrYy6ud.net
xjr1300とcb1300スーフォア乗ってたけどこれが1番重く感じる。

561 :774RR :2019/03/13(水) 07:09:13.68 ID:fGqvH/LE0.net
思いなんて感じたことないなぁ

562 :774RR :2019/03/13(水) 07:30:27.61 ID:4p6SOFFad.net
取り回しのときかんじない?
どんな怪力だよw

563 :774RR :2019/03/13(水) 07:33:19.41 ID:r5i3a9Vo0.net
取り回さないから

564 :774RR :2019/03/13(水) 07:45:45.75 ID:fGqvH/LE0.net
ベンチプレス100 デッドリフト160 スクワット120だから感じない

565 :774RR :2019/03/13(水) 07:50:19.36 ID:smN8Qk6EM.net
車重200kg台の現代的なバイクと比べたらさすがに重いわね
見た目がコンパクトな分余計に重く感じるのかも

566 :774RR :2019/03/13(水) 08:25:30.08 ID:9USEFEZHa.net
あの手応えが持ち味なんだよね

567 :774RR :2019/03/13(水) 10:13:17.44 ID:6ZeKE93Qp.net
重く感じるなら重いんでしょ
絶対重量はともかく

568 :774RR :2019/03/13(水) 12:13:45.77 ID:nr1aOJLHd.net
冬の間CD125Tに乗ってて久しぶりにこれ乗ったら重すぎワロタ

569 :774RR :2019/03/13(水) 18:09:38.42 ID:ZZ5V4hRFa.net
筋トレ親父のマウント取り大会始まるよー

570 :774RR :2019/03/13(水) 18:53:46.40 ID:qA6bUUEnM.net
ヒョロガリ親父だけど何とか乗れてるよ
何事も慣れだって

571 :774RR :2019/03/13(水) 22:18:32.40 ID:4aoz+sBM0.net
ベンチプレス380きろだからCBなんて軽く担いで移動してる

572 :774RR :2019/03/13(水) 22:58:26.50 ID:/gBgFPW80.net
どっしりしてるけど別に重いと感じたことない半ドイツ人です

573 :774RR :2019/03/13(水) 23:14:51.61 ID:FkAEwWvUK.net
>>572
> 半ドイツ人

凄え、ドイツ人って半分に切っても生きてるのか。
プラナリアみたいだな。

574 :774RR :2019/03/14(木) 01:05:30.32 ID:FE/nrOXU0.net
まあね
芋とザワーとエールがあれば余裕ですわ

575 :774RR :2019/03/14(木) 01:11:16.03 ID:r7JUIPzD0.net
絶対的には重いんだろうけど、その前に乗っていた200Kgちょい越え、
998ccのつんのめるような姿勢のスパスポよりは取り回しは比較的ラクだと思うです。

旅先の静かな佇まいの石畳の一区画を、風景を楽しみながらノンビリ押し歩いてみるとか
そんなに苦にはならないですね。

576 :774RR :2019/03/14(木) 09:40:19.47 ID:r5qjq03s0.net
>>575
それ出先で壊れた人や

577 :774RR :2019/03/14(木) 10:18:07.58 ID:E57+6RC5d.net
高速でバイザー付けるだけで大分違う?
見た目がダサくなるから付けなかったんだけど

578 :774RR :2019/03/14(木) 10:22:56.92 ID:LybHIUvv0.net
>>577
180Km/hだと変わるが100Km/hだとおなじじゃないか。

579 :774RR :2019/03/14(木) 10:25:41.32 ID:E57+6RC5d.net
>>578
そうなの?
押し入れに入ってて、日曜日に高速ツーリングだからどーしようかとww

580 :774RR :2019/03/14(木) 10:28:01.52 ID:4Jq66LNt0.net
前勾配があるかなぁ、ないかなぁ〜というような
行き止まりの若干の坂には止めないようにしている。
バックの押し引き最悪。前進は問題なし。

581 :774RR :2019/03/14(木) 10:53:30.50 ID:LybHIUvv0.net
>>579
人に聞いて正解を求めるより自分で装備して正解を知った方Hが早いのでは?
ダサイかもしれないけど装着した時点で生涯消えない酷くダサイ情報が全世界に焼き付けられるわけじゃないだろ。
ダサイと思ったら出先で外して口笛でも吹けばいいし、意図した効果がないなら帰ってから外して粗大ゴミに出す。

582 :774RR :2019/03/14(木) 11:07:41.72 ID:FE/nrOXU0.net
>>577
ツーリングの時だけ脱着すりゃいいよ大した手間じゃないし

583 :774RR :2019/03/14(木) 11:21:37.86 ID:r5qjq03s0.net
口笛ワロス

584 :774RR :2019/03/14(木) 13:00:20.00 ID:+FqOuKZw0.net
無限キットのビキニカウルはダサくないと思う

585 :774RR :2019/03/14(木) 13:09:03.84 ID:LybHIUvv0.net
>>584
でも人はそれをバイザーとは認めないってことさ。

586 :774RR :2019/03/14(木) 13:57:40.91 ID:6aea+tYwa.net
自分の体力とバイクの関係を昔と比較すると
高校の時に乗ってた400FXより軽い

587 :774RR :2019/03/14(木) 15:15:41.16 ID:6aea+tYwa.net
>>569
ガリチビは負け犬

588 :774RR :2019/03/14(木) 15:21:58.19 ID:YQIQlHSg0.net
>>577
バイザーは効くぞ
真夏には取りたくなる

589 :774RR :2019/03/14(木) 17:16:55.47 ID:j2ilJP5ia.net
緩い坂道でうっかりメインスタンド立てて降ろせなくて泣く

590 :774RR :2019/03/14(木) 18:04:34.14 ID:n+fzkoV7a.net
またがってダイブ

591 :774RR :2019/03/14(木) 23:40:20.69 ID:r9jOKf8La.net
400FXは確かに重かった

592 :774RR :2019/03/15(金) 12:00:25.57 ID:QmslJNheM.net
>>589
そういう所に限って、何故か何時もより楽に立てる事が出来たりする。

593 :774RR :2019/03/15(金) 12:10:19.29 ID:eKAPJuGNd.net
オフや街乗りメインならまだしもツーリングにおいてはバイクは軽けりゃいいってもんじゃない。
高速や橋上の強い横風は軽いバイクだと死にそうになった。

594 :774RR :2019/03/15(金) 12:33:49.15 ID:dl9L67CUp.net
スタンド外しに苦労する場面はギア入れてサイドスタンド出して右側に立って思いっきり押す

595 :774RR :2019/03/15(金) 12:57:04.82 ID:8v7O9na80.net
ガッシャーンボコ

596 :774RR :2019/03/15(金) 14:23:03.95 ID:CmW+MKfE0.net
生産終了までにビキニカウル付きモデル出ないかしら

597 :774RR :2019/03/15(金) 14:31:37.41 ID:8v7O9na80.net
なんでも既製品、吊しの純正オマカセで待つとしたら数十年経たないと満足の純正販売車でないのでは?
そのためにディーラオプションやショップ改造やのカスタム業者やDIY向けの部品販売があるんだしね。
EXが出たように気長に待てば何らかの進化はしてくるだろうけど。

598 :774RR :2019/03/15(金) 17:44:52.95 ID:7BfhBGnC0.net
日本語でおk

599 :774RR :2019/03/16(土) 00:10:56.77 ID:173Q/xF30.net
文章下手過ぎる 日本人?

600 :774RR :2019/03/16(土) 01:27:01.95 ID:fE3rgycR0.net
バイクメーカーのデザイナー御自らデザインしたカウルがあるってのもいいでしょうね。

自分はシックデザインのお面を着けてます。
最高速度が伸びたとかそんなのは分からないけど、虫除けにはなりますねw
一般的に、後期型モデルの手っ取り早いテコ入れでメーカー純正のカウルが
付くなんて事もままありますわな。

けど現状、他メーカーの社外品であっても型録に載ってて、夢店で新車購入時に
のっけられるんだから、実質不具合は無いように思うですよ。

601 :774RR :2019/03/16(土) 18:36:43.38 ID:4bgcpPdj0.net
引っ張り出したら雨

602 :774RR :2019/03/16(土) 18:42:00.45 ID:lR7WZ/k0K.net
大モでCB1100シリーズが1台も展示されてないのが寂しかったな・・・

EXとかの新色が見たかったのに

603 :774RR :2019/03/16(土) 20:50:43.06 ID:6byqk+UWF.net
>>602
ガラプーのおっさん大坂モーター行ってきたの?
盛り上がってた?

604 :774RR :2019/03/16(土) 22:29:21.29 ID:akD49Doa0.net
>>602
俺も同じ事思った。
扱いがひどいな。
ブラックメタリックが見たかった。

605 :774RR :2019/03/16(土) 22:33:54.56 ID:+7SDe2qb0.net
ありゃ歴代のCBを展示するとかで気になってたのに

606 :774RR :2019/03/17(日) 14:09:37.20 ID:FVp0HzYp0.net
そういえばCB1100EXにOUTEXのチューブレス化ってどうなんだろ。
そろそろタイヤ交換タイミングだから気になってる。

607 :774RR :2019/03/17(日) 15:00:49.46 ID:+gA2S4vX0.net
>>606
普通にチューブレス化キットで巻いてバルブ交換すれば大丈夫だよ。

608 :774RR :2019/03/17(日) 21:41:55.82 ID:yotk9MEWM.net
フルノーマルのRSなのですが、17インチだからか低速でフロントが落ち着かないというか切れ込む感じがします。
なにげに疲れるので、これを何とか改善したいです。
ショックの調整等で改善できるものでしょうか?

また、できるのであればどう調整すればよいか教えていただけると助かります。
現在、乗り心地優先で前後共に最弱にしております。
自分であれこれ試すのがいちばんなのは理解していますが、闇雲に試しても迷宮入りしそうなので参考までにお聞きしたいです。
例えば前を柔らかいまま後ろを硬くする等、だいたいの方向性でいいので教えてください。

RSは後ろタイヤに比べて前タイヤがかなり細いので、その辺りも関係しているのでしょうか?

609 :774RR :2019/03/17(日) 21:44:05.26 ID:WLhmDCfLa.net
オレも買った時はフロントがユルユルで運転しにくかったけど、ひとメモリ閉めたらすごく良くなった
全然違うよ

610 :774RR :2019/03/17(日) 22:05:08.55 ID:FVp0HzYp0.net
>>607
情報どうもです。
とりあえずレーシングワールドあたりでやってもらおうかと思ってます。
やっぱりパンクが怖くて・・・

611 :774RR :2019/03/17(日) 22:31:14.61 ID:zDNTLoef0.net
低速でフラつくとは大型乗りの恥!
ニーグリップが甘いのだ!

612 :774RR :2019/03/17(日) 23:05:21.14 ID:ke30IVBt0.net
>>608
web オートバイで伊藤真一さんも同じようなこと言ってて
サスの調整をした記事が載ってますよ

613 :774RR :2019/03/17(日) 23:22:27.71 ID:yotk9MEWM.net
ありがとうございます。
試しにいちばん硬くしてみます。
それで硬すぎたら真ん中にして、うまい落とし所を探っていくことにします。

どんなバイクでも傾ければ勝手に曲がっていこうとするものですけど、特に低速での切れ込みはちょっと過敏かなと思っていました。
ショックの硬さ調整は乗り心地や沈み込みが変わるだけではないんですね。
勉強になりました。

614 :774RR :2019/03/18(月) 00:36:28.98 ID:vGX8hxi00.net
日本だけのオカルトテクニック ニーグリップ

615 :774RR :2019/03/18(月) 06:25:56.50 ID:vqOLqJXo0.net
膝というか実際は踝でホールドだな
そうすると結果的にニーグリップの形になることが多い

616 :774RR :2019/03/18(月) 12:44:13.61 ID:JImS+co/F.net
初期型を車検に出してきた
もう9年たつんだな
10年なんてあっという間だな
久しぶりにマンホールで後輪がズルッときてあせったわ

617 :774RR :2019/03/18(月) 15:22:19.03 ID:1DmbBW1La.net
みんなは二速発進とかしない?なんか最近クセになってしまって。

618 :774RR :2019/03/18(月) 19:03:59.81 ID:IZ5rLJgwa.net
エンストしないの?

619 :774RR :2019/03/18(月) 19:24:39.79 ID:vQqDtf9c0.net
クラッチの寿命が普通に使うより倍くらい早いんじゃね

620 :774RR :2019/03/18(月) 20:03:45.68 ID:BD7ejieBK.net
>>617
うっかりヌタ場で停止しちゃった時ぐらいかな。
二速や三速で発進するのは。
舗装道路じゃまずやらない。

621 :774RR :2019/03/18(月) 20:45:33.11 ID:vgnwa3I1a.net
セカンド出すのがめんどくさい

622 :774RR :2019/03/18(月) 21:20:35.15 ID:a6ryhx5y0.net
ファースト出すのと何が違うの。。

623 :774RR :2019/03/18(月) 21:25:10.75 ID:BD7ejieBK.net
>>622
素朴な疑問なんだが、お前さん、単車に乗ったことがあるか?

624 :774RR :2019/03/18(月) 23:08:27.60 ID:jP2uzjx40.net
下道オンリーツーの帰り道とかだとニ速発進してる

625 :774RR :2019/03/19(火) 00:33:33.07 ID:DakW+amq0.net
二速発進は実用の範囲内じゃね?流石に3速は無理だが。

626 :774RR :2019/03/19(火) 04:53:26.74 ID:Zn5NnjnZ0.net
RSの中古眺めてて、大体2千km以下で手放した奴が多いと思うんだけど
みんな何に乗り換えたんだろ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200