2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ128

1 :774RR:2018/12/27(木) 12:10:07.27 ID:gii8CGzf.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ
まったり隼スレ127
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536586580/

715 :774RR:2019/04/04(木) 15:45:16.95 ID:1gAOQdeJ.net
もうすぐ車検だぁ

716 :774RR:2019/04/04(木) 18:10:24.73 ID:ibhVze3L.net
>>714
かわいそうだろw
>>706
が!!!

717 :774RR:2019/04/04(木) 19:22:09.67 ID:J4ulRkWx.net
>>706
カワイソス

718 :774RR:2019/04/04(木) 19:31:36.63 ID:nXfTQUTa.net
>>706
確かに既にそんな漢字だったわ!
初代隼!!

719 : :2019/04/04(木) 20:31:26.89 ID:EbsjC6Ot.net
オイル交換すたわ

720 :774RR:2019/04/04(木) 22:28:28.00 ID:fzpZM8Bu.net
>>719
乙。

721 :774RR:2019/04/05(金) 19:48:54.94 ID:ClgjkCMb.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1113455400970444800/pu/vid/1280x720/Z_bvuaxDky_Zxs2p.mp4

722 :774RR:2019/04/05(金) 20:01:23.28 ID:yZEJUHNl.net
おーっ
バイクの機動性をフルに活かしてるいい動画だ

723 :774RR:2019/04/05(金) 20:36:22.04 ID:i7b8ssxN.net
>>721
はやくタヒねばいいのに

724 :774RR:2019/04/05(金) 21:07:43.68 ID:bPHbm0T7.net
事故って死ぬ奴の空気出てるね。

725 :774RR:2019/04/05(金) 21:11:19.07 ID:Zqbowzid.net
いやぁミラーを畳んでいないなんてなかなか安全運転じゃないか

726 :774RR:2019/04/07(日) 11:53:05.18 ID:Pr+KdYkR.net
Amazonの2000円のカストロ二輪用入れたら確かにギア入れるとかカッコンってなるな
さっき余ってたシュアラスターLOOPを30ccくらい入れたらスコンと入るようになった
ギア入れる程度の低負荷時に多少滑ってショックがでないのかもな
一応二輪車にも入れていいとあるし静かで快適だわ

727 :774RR:2019/04/07(日) 12:10:51.14 ID:NvTaiZUe.net
パワワン4tだね

728 :犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6:2019/04/07(日) 14:57:49.88 ID:7vaSdqj6.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)

729 :774RR:2019/04/08(月) 08:46:23.20 ID:rVF4SNYl.net
家の前で暖機していて、ヘルメットを取りにいったら勝手に倒れていたww
無転倒で来ていたのにショッキングw
スライダーのおかげかカウルは割れずに少々の傷ですんだのが幸いだがしばらく俺は荒れるぞーw

730 :774RR:2019/04/08(月) 09:02:32.39 ID:GiavA3AM.net
近所の住人の仕業だな

731 :774RR:2019/04/08(月) 09:03:44.76 ID:rVF4SNYl.net
人間不信になるような書き込みはやめーwww

732 :774RR:2019/04/08(月) 09:25:14.99 ID:v0lUgVw3.net
俺も近所の人の仕業に一票。

ノーマルマフラーでも大排気量車のバイクを同じ場所で数分アイドリングされたらうるさく、
バイクに乗らない人にとってはかなりの騒音。

733 :774RR:2019/04/08(月) 10:32:01.58 ID:vNWj3wb0.net
>>732
時間にもよるけど沸点低すぎじゃない?
ってよりよくエンジンかけたまま離れるなぁ。
クルクルパーいたら大変だぞ?

734 :774RR:2019/04/08(月) 10:57:28.22 ID:g4pp7y6z.net
LOOPってZOILと同じように衝撃吸収が強いおいるなのかもね

735 :774RR:2019/04/08(月) 11:06:22.60 ID:ZnT5iktK.net
微妙に傾斜しててサイドスタンドのかけ方甘かったんだろうな

736 :774RR:2019/04/08(月) 11:47:06.20 ID:884DA508.net
>>735
傾斜してなくてもちゃんとスタンドを掛けきれてないときあるよ。

737 :774RR:2019/04/08(月) 12:09:29.01 ID:BX/lDCM2.net
何度もサイドスタンド蹴れって教習所で習っただろ?

738 :774RR:2019/04/08(月) 12:40:47.86 ID:JRd0aVoE.net
通りがかったガキにでも蹴倒されたんだろうな

739 :774RR:2019/04/08(月) 13:47:52.43 ID:fnlgXFXa.net
バイクで圧死事故って何気に世界的に多いんだよな
なんとかメーカー頑張ってほしい

740 :774RR:2019/04/08(月) 13:51:01.78 ID:lVTz+4ZX.net
上から読んでたんだけどバイクってギア入れるときのガチャコンって音が出るのと出ないのはどちらが部品的に壊れないのかな
ニュートラルだとエンジン回転と同じで高速にキアが空が回ってるのを停止かけるショックなんだよね?

741 :774RR:2019/04/08(月) 14:40:44.43 ID:VjHnBPXI.net
川崎のディスりか?

742 :774RR:2019/04/08(月) 14:43:19.97 ID:YoYMBvM5.net
2万キロ超えたくらいからガチャコン言わなくなり
3万超えた今はスコスコな俺のL0

743 :774RR:2019/04/08(月) 17:06:52.26 ID:7nI3M3vj.net
>>739
最強だよな
https://i.imgur.com/LNKS7ZO.gif

744 :774RR:2019/04/08(月) 17:33:15.71 ID:qFXllkKR.net
それオフロードスレに貼ってあったやつやん

745 :774RR:2019/04/08(月) 17:52:51.23 ID:Rzzabo6s.net
>>739
教習車両装備のレール(バンパー)は、
圧死を防げそう。

746 :774RR:2019/04/08(月) 19:57:18.96 ID:GFUf26ge.net
>>738
あの巨体を蹴り倒せる小学生か

747 :774RR:2019/04/08(月) 22:43:38.12 ID:LVl8T5GA.net
子供折り畳まれた?!

748 :774RR:2019/04/08(月) 22:59:52.58 ID:rVF4SNYl.net
ブロッケンマンみたいだなw

749 :774RR:2019/04/09(火) 14:01:54.18 ID:G33FH1IK.net
おい!歳がバレるぞ!

漫画だと真っ二つだけどアニメだとラーメンになるんだよな

750 :774RR:2019/04/09(火) 16:17:25.01 ID:97723n8E.net
>>742
山側にバイク止めるとかおかしいわ
バイク持ち主の息子さんで大事にしてるバイクだから怒られたくなく必死に耐えたんだろうな
足折れて背骨折れて熱いバイクで焼かれながら呼吸も出来ず苦しんで亡くなった
子供が亡くなってる動画で面白がって話すとか頭おかしいわ

751 :774RR:2019/04/09(火) 16:26:20.21 ID:klfhHHbE.net
>>743
簡単に説明して

752 :774RR:2019/04/09(火) 17:08:30.70 ID:nL0UOVLJ.net
>>750
なんでスコスコな奴にレスしてんの?

753 :774RR:2019/04/09(火) 19:11:26.35 ID:giEadvZL.net
例の動画は、ここのスレで車が速いだのなんだのって奴が貼ってたものだよ。
しょせん車ではバイクに勝てないPart39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1553593303/

754 :774RR:2019/04/09(火) 20:28:37.99 ID:clbI2tAn.net
初期型なんだけど、たまにエンジンがかからない事がある
スタンドかけてる時みたいにセルが回らない。
クラッチセンサーかニュートラルセンサーだと思うんだけど、ニュートラルランプが点いてるからおそらくクラッチセンサー
交換してもええんやけどこの際スイッチレスにしようと思ってる
クラッチスイッチレスキットとか使ってる方おる?

755 :774RR:2019/04/09(火) 22:13:43.78 ID:pk+7Givz.net
後期型だけどラジアルクラッチマスター入れたからアクティブのクラッチスイッチレスキット入れたよ。

756 :774RR:2019/04/10(水) 00:46:33.36 ID:teUf05SB.net
ニュートラルならエンジンかかるはず
クラッチスイッチはショートさせるだけで確認できる
もう一つの可能性がサイドスタンドのスイッチ
ここの接触不良や位置がずれてスタンド上げてもスイッチの押し込みが甘いと
サイドスタンド出したままと同じに判定される。

うちのは後期型にした後出た症状で「走行中にエンジンが止まる」というのがあって
その時はサイドスタンドのスプリングの内側の細い方が切れていた。
道路の継ぎ目とかで若干スタンドが下がってエンジンが止まる。
地味な場所で原因に気づくのに時間がかかった。

757 :774RR:2019/04/10(水) 02:12:09.17 ID:wpIoeH+Q.net
ニュートラルランプが点いてるならニュートラルセンサーは大丈夫だと思う。
クラッチかスタンドだね

758 :774RR:2019/04/10(水) 02:59:21.72 ID:X3JfRJdh.net
次期ハヤブサは、V6 1500cc
GSV-6 1500R

759 :774RR:2019/04/10(水) 07:21:15.33 ID:Z85JE/B1.net
V8 8200ccのボスホスがあるからインパクトに欠けるな

760 :774RR:2019/04/10(水) 07:25:04.99 ID:QpWzxtf1.net
修:「排気量はこのままでいけ!」

761 :774RR:2019/04/10(水) 07:30:17.93 ID:x+Txruxs.net
V4ツインターボで

762 :774RR:2019/04/10(水) 07:50:02.50 ID:XWy/mQb8.net
ミニブサも作って欲しいな。
六半くらいで。

763 :774RR:2019/04/10(水) 10:54:54.42 ID:m3zAyR0M.net
カウルに「修」の一文字が入った500キロ出る新型が欲しい

764 :774RR:2019/04/10(水) 11:29:19.89 ID:7hypKj0N.net
次期B-KINGが楽しみです(半ギレ

765 :774RR:2019/04/10(水) 11:32:34.41 ID:Rox/3/Oj.net
「作りたいモノと違う」と一から作り直しというのが本当なら、社長が数年前に言っていた「それほど変わらない」というコンセプトがボツになったってことだよな
マジでターボ搭載もあり得るぞ

766 :774RR:2019/04/10(水) 11:52:14.75 ID:x+Txruxs.net
だからツインターボで!

767 :774RR:2019/04/10(水) 11:58:59.62 ID:SNn0SM3+.net
どの車種に対抗させるバイクにするかに依るだろうが。今さらオワコンの14Rに対抗させるって事もないだろうし。
世界最速バイクを狙うならターボ化するしか手はないような気がするが、今のスズキには無理っぽいからなぁー
NAで最速!で世界の隼ファンが納得するのか・・そこに隼の存在意義はあるのか・・見た目が隼を継いでいれば良いのか・・超高速ツアラーって手も先にカワサキに手を打たれてしまったし、困ったもんだ。

768 :774RR:2019/04/10(水) 12:15:31.69 ID:Rox/3/Oj.net
四輪では当たり前だけど二輪では初になる、同じ車両でNA仕様とターボ仕様の2グレードで出したら往年のスズキっぽいのにな

769 :774RR:2019/04/10(水) 12:43:53.32 ID:maXnAEc/.net
いやぁターボとかこいつだと死ぬわ。速さじゃなくて熱さでなwww

770 :774RR:2019/04/10(水) 14:29:53.55 ID:x+Txruxs.net
飛ばせは熱くないっしょ
止まらないように走るんだ

771 :774RR:2019/04/10(水) 18:54:33.81 ID:zfokkI71.net
GWに東京から隼駅に行こうと思っている。
今年のGWは元号改元で、皆TV見て渋滞知らず、それともツマラナイので大渋滞?
どちらだろう?

772 :774RR:2019/04/10(水) 19:06:12.16 ID:yTv7fozL.net
俺もGWに隼駅行こうと思っている。渋滞が気になる。

773 :774RR:2019/04/10(水) 20:06:27.43 ID:7gSksC46.net
駅周辺は田舎だし渋滞なんてないけど途中の道が混んでるかもね

774 :774RR:2019/04/10(水) 20:17:38.41 ID:k5xwzdFk.net
>>770
泳ぎ続けなければ死んでしまうマグロのようだな

775 :774RR:2019/04/10(水) 21:52:42.50 ID:Fu05kBtx.net
>>749
今の今まで、真っ二つにされた後こねこねされて麺にされたと思ってた俺氏
どうも記憶がごちゃまぜになってたらしい・・・?

>>756
サイドスタンドスイッチ不良で「エンジンかからん」わけなかろ

776 :774RR:2019/04/10(水) 23:37:18.43 ID:teUf05SB.net
ギアが入っているとかからない

777 :774RR:2019/04/11(木) 00:24:47.62 ID:hzjJJAg/.net
>>771
令和あけおめ!で夜中に盛り上がるだけだろ
GW直前の4/26〜29東北旅するが週末は1月で宿予約ギリギリって感じだったな
あってもホテル代が通常の三倍とかなっててしばらくしたらそれもなくなってた
>>764
MT-10買ってよ 安売り店では総額140万以下のバーゲンだよ

778 :774RR:2019/04/11(木) 00:29:14.84 ID:BwcrKANZ.net
隼駅近県のものだが鳥取−大阪間は山陽道を通って岡山を通ろうとかいうのはやめとけ
関西より東ならとにかく北側経由でくればたいした渋滞はない。

779 :774RR:2019/04/11(木) 09:59:26.78 ID:FhhQiDOe.net
>>770
走ってもシートの下から熱風があふれ出てくるわな

780 :774RR:2019/04/11(木) 10:20:02.24 ID:FhhQiDOe.net
>>771
四日市辺りの新名神が開通したと言えど伊勢湾岸や京都付近は
交通流入大でどうしてもつまり気味
初日は福井、敦賀、舞鶴、福知山
この辺りぐらいを目指して行くのが良いかと

781 :774RR:2019/04/11(木) 12:11:29.40 ID:wsmQmeRm.net
>>780
アドバイスありがとう
土地勘ないので助かる
NEXCO西のGW予測ガイドもアテになるのか悩んでた
https://www.w-nexco.co.jp/traffic_info/guide/

782 :774RR:2019/04/11(木) 12:47:53.55 ID:49atNTSo.net
GWも隼駅で何かあるの?

783 :774RR:2019/04/11(木) 14:13:06.83 ID:EBewUNv/.net
昔のコテ元赤銀ブサさん降りたと思ってたけどまだ現役でブサ乗ってるのをTwitterで見かけて嬉しかった
本人だといいけど車両だけの可能性もあるから聞きにくい

784 :774RR:2019/04/11(木) 14:34:45.45 ID:VJT5bZ0D.net
>>783
ググったら時期的に被災?家財道具は残っているから事故?
いずれにしろ辛かったろう
この次のスレ以降、見当たらない
元気だといいね

http://mimizun.com/log/2ch/bike/1315746641/
695 : 元赤銀ブサ ◆GSX7V0nD0Q [sage] 2011/10/16(日) 12:47:22.61 ID:jx7p09FO
>>694
こんな話題があったのかw

イカ娘2期やってるの今知った。
なんか見る気がしない。

GoW3は軽くやった。なんか面白くなかった、記憶に薄い。カーマインが死ななかったのが意外。

3Dディスプレイも買った。
けど、見てもない。

最近は仕事をたんたんとこなすマシーンになってきた。

隼も泣いているだろう。
手放すことすら頭に過る。

詳しくは二度と書かないが愛する家族が一瞬にして消えた。

生きる理由すら失った。
残るのは、いままでの生活が物として家にそのままあること。
家族以外何もかも、そこにあるのが辛い。

レス不要!

785 :774RR:2019/04/11(木) 16:04:43.78 ID:EC1PetSQ.net
>>784
なんかその書き込みはトリップ乗っ取りみたいな話だった筈…
なんかあったのは確かだったけどそこまで深刻な話ではないって過去メールしてたとき聞いたけど過去過ぎて覚えてないや

786 :774RR:2019/04/11(木) 23:29:56.80 ID:9dnNJJU4.net
GIVI箱用のフィッティングが付いてたらあの両側のでかいタンデムグリップが邪魔で
MOTOFIZZ ツアーシェルケースって付けられませんか?

787 :774RR:2019/04/11(木) 23:43:37.88 ID:BwcrKANZ.net
デイトナ純正のやつのことならタンデムバー単体で外せるよ。
俺は外して他社のパニアつけてる。

788 :774RR:2019/04/12(金) 01:50:10.31 ID:ysJ9T7cN.net
うむ、イカ娘二期はゴミだったな

789 :774RR:2019/04/12(金) 05:48:38.14 ID:HuQm+dCx.net
ハコ繋がりで聞きたいんだけど、この前隼でサイドパニアが付く位置にランドセルつけてる奴がいた、パステルカラーの。
以前も他のバイクでつけてるの見た事あるけど、アレって何系?

790 :774RR:2019/04/12(金) 08:21:09.65 ID:Frme3p4e.net
GAG系

791 :774RR:2019/04/12(金) 18:33:17.76 ID:0XkqT7MA.net
スズキやらかしたからまた発売延びそう

792 :774RR:2019/04/13(土) 00:29:50.96 ID:tPpOsQPW.net
>>791
んだんだ、オラもそれが心配だど。ただでさえ二輪部門が不振なスズキが、今回の不正発覚で
大幅に新ブサ発表が遅れるんでは?と不安になってきた。

793 :774RR:2019/04/13(土) 05:42:33.20 ID:8YxpwLeX.net
民間車検場で大量に不正してたら認定取り消しだわな
200万台だと規模が大きすぎて取り消しすると混乱するから
別の処分になるだろうけど社長交代は避けられないだろう

リコール対応でしばらく混乱するから四輪は当然新車投入延期だろうし
二輪にも少なからず影響はあるだろね

794 :774RR:2019/04/13(土) 07:13:39.32 ID:biodRPRL.net
EZフィットバー届いた。早く組みた過ぎて震える

795 :774RR:2019/04/13(土) 07:28:46.91 ID:ufCLDSkh.net
>>792
逆にグッドニュースを急ぐのでは?

796 :774RR:2019/04/13(土) 09:17:25.93 ID:3u4lO/MA.net
>>795
見切り発車は勘弁してくれ

797 :774RR:2019/04/13(土) 09:22:36.30 ID:tPpOsQPW.net
考えてみたら、新ブサの発表時期うんぬんよりどこまで開発が進んでるのか?
そっちが気になるよ。あのボリューム感たっぷりのボディは継承してほしい。

798 :774RR:2019/04/13(土) 21:24:00.58 ID:pHvMb8jV.net
ZZRが切り開いたこのスーパースポーツーリングのジャンルは
とっくにホンダとヤマハが撤退
あのBMWでさえ出していないからな

799 :774RR:2019/04/13(土) 21:45:56.25 ID:5fiUJqNY.net
唯一カワサキが続けてるやん H2SXって回答を出して。スズキの回答待ちってとこか
対抗か撤退か、中途半端な答えじゃユーザーもカワサキも納得せんやろ。

800 :774RR:2019/04/13(土) 21:47:01.85 ID:leihRke9.net
300km/h規制とSSの高性能化でメガスポの存在意義が弱くなったからなぁ

801 :774RR:2019/04/13(土) 22:00:10.33 ID:F9iksnya.net
市販状態で300km/h出たのが、
隼っていう。
以降300km/h規制に。

802 :774RR:2019/04/13(土) 22:03:06.94 ID:1crWlF8D.net
>>799
SXは直線でもサーキットでも14Rに負けてたぞ

803 :774RR:2019/04/13(土) 23:54:15.60 ID:o5QjOOd0.net
>>799
だからどうしたのw
ssでもないし、そんなことに何の意味もないw
h2もssより遅いしw
速くて良かったですね\(^-^)/

804 :774RR:2019/04/14(日) 01:59:28.65 ID:eLdFLII5.net
>>789
とうとう隼にまで「お父さんマジやめて」仕様が出る時代か・・・

>>802
1000しーしーないんだから当たり前じゃん・・・

805 :774RR:2019/04/14(日) 08:28:02.66 ID:gZpLaNl2.net
2輪のくせに300km/h以上スピードが出るなんて生意気だ! 
でも四輪なら300km/h以上出ても OK OKよ と
ヨーロッパの某自動車メーカーが言ったとか言わなかったとか

806 :774RR:2019/04/14(日) 09:10:10.95 ID:mL/Jfn99.net
四輪なら600km/h出ないとな

807 :774RR:2019/04/14(日) 10:33:16.32 ID:gsJVFF7n.net
>>804
なんのための過給器だよw

808 :774RR:2019/04/14(日) 11:41:50.73 ID:vfiwXh4w.net
>>305
2輪だけ厳密に守らされてるよな
隼だって300って文字のメーター表示すら御法度みたいな
300リミッター付いてるなら表示くらい別にいいだろが

809 :774RR:2019/04/14(日) 16:24:16.50 ID:wDzLkirE.net
3000万円の四つ輪が150万円の二輪にスピードで負けるわけにはいかないから

810 :774RR:2019/04/14(日) 16:43:28.24 ID:jYetCqDG.net
二輪は、快適な季節以外全て苦痛。

811 :774RR:2019/04/14(日) 17:40:33.18
>>805
ドカやBMWだったら
規制しなかっただろうな。
白人民族第一主義だからな。

812 :774RR:2019/04/15(月) 06:24:00.46 ID:VCn2v0rH.net
>>810
基本全て苦痛だよ
微かな快感がでかいだけ

813 :774RR:2019/04/15(月) 07:09:16.31 ID:TZGRGSYL.net
>>812
それでも乗るなら、マゾか?

814 :774RR:2019/04/15(月) 08:13:09.71 ID:lwvRsdjL.net
夏は暑い冬は寒い雨が降ればズブ濡れになる。それでもバイクに乗る理由

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200