2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【C型】ZZ-R1100・ZX11 47台目【D型】

1 :774RR:2019/01/17(木) 12:47:10.05 ID:0M1Z98/T.net
Kawasaki HP
http://www.khi.co.jp/mcycle/

パーツリスト・値段検索
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
http://www.int-murashima.co.jp/
https://www.kawasaki.com/parts?cm_re=GLOBALNAV-_-OWNERCENTER-_-PARTS

過去スレ
http://www.lo gs oku.com/search?q=ZZ-R1100
http://www.lo gs oku.com/search?q=ZX11

※前スレ
【C型】ZZ-R1100・ZX11 46台目【D型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1507969052/

609 :774RR:2019/09/27(金) 06:47:59.21 ID:0jEdzzNr.net
>>608
そうだ。

610 :774RR:2019/09/27(金) 06:51:25.78 ID:vo4N9EJj.net
>>608
細かい所でアース線の位置やオルタネーターのサイズが変わっている。

611 :774RR:2019/09/27(金) 11:46:39.08 ID:ucgKbtZe.net
>>609
まあ「C」のエンジンだもんね、同じだよなありがとう
GPZ1100も同じ型式らしいけど、ZZRエンジン載せるカスタムとか見ないな・・・

612 :774RR:2019/09/27(金) 14:10:44.69 ID:OPjMzDUx.net
スプロケついたままだったら
すぐ分かるだろ。
スプロケついてなかったら
スプロケがつくアウトプットシャフト?
あれのスプライン見れば。

613 :774RR:2019/09/27(金) 14:34:02.59 ID:pwEjhYWD.net
>>611
ZZRはダウンドラフトだから
ダウンドラフトじゃない奴に載せようとするとキャブがフレームやタンクに干渉するので大掛かりな加工が必要になる
https://i.imgur.com/i4E6tGU.jpg
https://i.imgur.com/kYCfVdq.jpg

614 :774RR:2019/09/27(金) 14:37:47.95 ID:ucgKbtZe.net
>>613
OH!ニンジャー!!

ああ…
そういえばそうだったね
すっかりその辺忘れてたわw

615 :774RR:2019/09/28(土) 13:43:28.27 ID:1AI9LeUB.net
好き好きだけど・・・ニンジャ1000か10R買ってアップハン&900ニンジャカウル付け方がコスパよくね?とか思ったよ^^
90年代なら1100エンジンだろうけど、今なら10Rの一択じゃねって突っ込んでしまうw

616 :774RR:2019/09/28(土) 14:38:19.38 ID:kEVGCIc3.net
利口ではないよな。
でも好きな物に対してバカでいられる人の方が俺は好きだな。
趣味の世界でコスパとか効率とか言っちゃう人よりは。
好き好きだけど・・・。

617 :774RR:2019/09/28(土) 14:48:22.57 ID:tPCr09OX.net
Z1000&Ninja1000の現行&マイチェン前の先代用ニンジャカウルなら
ヤフオクで9万弱で売ってたわ

618 :774RR:2019/09/28(土) 16:11:31.26 ID:6O8dR06X.net
コスパ重要視するなら電動アシスト自転車に900ニンジャカウル着ければいい

619 :774RR:2019/09/28(土) 18:34:30.22 ID:bzeIJfz6.net
>>618
そんなやついたなw
確か250のカウルだったが

620 :774RR:2019/09/29(日) 19:13:47.57 ID:qWyxbNtH.net
 うっす

621 :774RR:2019/09/29(日) 21:26:01.90 ID:lrOlO1gY.net
>>604
冷却水パイプがちがう。
キャブインテーク下に冷却水パイプが通るんだけど、
エンジン右側から見るとCのはパイプがエンジン右側に出た後上へ伸びてる。
Dのパイプは横一直線

622 :774RR:2019/09/30(月) 20:55:27.31 ID:bopdevYR.net
ファン駆動をバッ直にして
信号待ちの時に入れたり切ったりして
遊んでるお

カーブ曲がってる時にも遊べるお

623 :774RR:2019/09/30(月) 21:19:26.34 ID:1VKfWixs.net
この前渋滞ハマってオーバーヒートしかけたうちのD1
なんとファンスイッチだけではなくファンそのものも死んでいたことが発覚
ラジエター外さずにファン交換するの辛かったけどなんとかやり遂げた…

624 :774RR:2019/09/30(月) 21:28:40.98 ID:yzylTkbR.net
車用のファンコントローラー付けてる
作動する温度を設定できる

625 :774RR:2019/10/01(火) 02:31:09.96 ID:IPWJDWPO.net
主に夜乗るので、水温計はおおむね左側を差すうちのZZR
本日結構寒く、とうとう左張り付きになりますた…

626 :774RR:2019/10/01(火) 06:15:02.56 ID:TEEtt7Lb.net
マジのアルミクーリングオフファンに換えたからか、今年は渋滞にはまらないかぎりは水温を気にする必要はなかったな

627 :774RR:2019/10/01(火) 17:11:42.70 ID:sGMqXJEF.net
>>625
基本的にZZR1100って普通に走ってるだけで冷えすぎになるよね

628 :774RR:2019/10/02(水) 01:10:05.32 ID:b5EqSMc5.net
GPz900Rがあまりにも冷えない冷えないって叩かれたから
これでどーだチクショーメ!とばかりに、容量でかいラジエターつけちゃったんだねきっと

まあ昼間は今でも水温計は真ん中まで行ってファン回るから、これでベストなんだろうけど
冬は塞いでも冷えすぎる・・・

629 :774RR:2019/10/02(水) 01:51:15.94 ID:P7+9oj7g.net
ちっちゃラジエター付けるか
軽くなるし

630 :774RR:2019/10/03(木) 19:33:21.21 ID:1IS4ISp6.net
5年放置したCを今週末から治して乗ろうと思ってる めっちゃワクワクしてるんだけどCのスモークウィンカーってもうどこにも無いのかな?

631 :774RR:2019/10/03(木) 19:38:32.28 ID:1IS4ISp6.net
ヤフオクに普通にあったwwwごめん

632 :774RR:2019/10/05(土) 20:01:07.65 ID:CVn/BanY.net
D7を買ったんだけど、バキュームスイッチとフューエルポンプリレーが着いてなかった。
別に無くても問題ないの?
https://i.imgur.com/0d5v4zZ.jpg
https://i.imgur.com/TfN0PZo.jpg

633 :774RR:2019/10/05(土) 23:42:08.58 ID:SNo1mfx5.net
残念過ぎて誰もレスできない状態だな

634 :774RR:2019/10/06(日) 00:01:28.75 ID:0ajykYOu.net
なぜ無くとも問題ないのかな?という思考にたどり着いてしまうのか・・・

635 :774RR:2019/10/06(日) 01:55:00.87 ID:oaGTfsSz.net
リレーはないとエンジンかからんと思うが
書いてないってことは、掛かってるってことだよな

636 :774RR:2019/10/06(日) 03:38:52.03 ID:oaGTfsSz.net
ああ、あと二次エアは直結でも問題は出ないらしーよー
ネット上だと定番だね、何の意味があるのかは知らないが(クソレス連発

637 :774RR:2019/10/06(日) 09:58:43.91 ID:bvF9RkGP.net
リレー無くてもエンジンかかっているし、バキュームスイッチは外している人もいるから、大した影響は無いのかと思ったんです。

638 :774RR:2019/10/06(日) 10:03:31.40 ID:lWxveQ8e.net
>>637
リレーの役割を理解してる?

639 :774RR:2019/10/06(日) 10:16:30.62 ID:bvF9RkGP.net
リレースイッチ自体の役割は理解しているつもりです。
リレーが無くてもエンジンがかかるので、どこかで直結になっていると思うのですが、それがどこかがわかりません。
恐らく、ポンプが回りっぱなしの状態です。

640 :774RR:2019/10/06(日) 10:35:58.48 ID:oaGTfsSz.net
なくて直結だとしたら異常なので
配線たどって原因探したほうがいいよ

641 :774RR:2019/10/06(日) 10:59:37.94 ID:bvF9RkGP.net
ありがとうございます。
配線をたどってみます。

642 :774RR:2019/10/06(日) 12:24:50.57 ID:T0z4WpT1.net
>>641
そもそもどういったルートで入手したん?
オクか?バイク屋か?情報入手できそうならそっちに聞くのもいいし
まずノーマルでどの状態で正常なのかはっきりさせるためにもカワサキの相談センターにでも電話して
フレームNoで仕向け地を調べてもらったら?

643 :774RR:2019/10/06(日) 13:00:34.56 ID:bvF9RkGP.net
ヤフオクで購入しました。
仕向地の確認もしてみますね。

644 :774RR:2019/10/06(日) 16:13:04.93 ID:L90vlD4M.net
安いZZRオクで仕入れて・・・お前の命も相当安いんだろうなw

てか200万の命と30万の命じゃ、たいして変わらんか^^

645 :774RR:2019/10/06(日) 18:24:39.90 ID:DYLAA1Hj.net
金は命より重い。重いのだっ...!!

646 :774RR:2019/10/06(日) 19:46:21.37 ID:oaGTfsSz.net
しつこく、十数万のZZRをオクで買っとけば十分とかいってるキチガイ(俺氏)のせいで
被害者がまた一人?

647 :774RR:2019/10/06(日) 21:24:03.82 ID:0ajykYOu.net
今日社外ホーン(アルファーIIコンパクト)に交換したけど単に純正ホーンの配線そのままで交換だと正常に鳴らなかった
リレー使ってバッテリーから直で電源持ってきたら正常に鳴った(当たり前だけど)
機械関係は割と得意だけど電気は本当に苦手だわ・・・ホーン交換に4時間も掛けるとかもう笑うしかねぇ

648 :774RR:2019/10/06(日) 23:39:30.92 ID:YGcFl7+C.net
>>632そもそもポンプのリレーでもないやろそれ

649 :774RR:2019/10/06(日) 23:43:56.87 ID:A+DCd7VS.net
ZZRの燃ポンは圧送式。燃ポン回りっぱなしならラムエア前から燃料吹き出すわ。

650 :774RR:2019/10/07(月) 01:36:59.09 ID:JQ15bNCb.net
つまり、そこに火をつけたら火炎放射器に…?
カッコイイじゃん!!

まあ実際は燃ぽんが正常なら、止まるようにできてんですけどね

651 :sage:2019/10/07(月) 10:52:11.45
前に何台も居て流れに乗って走ってただけなのに、いきなり急加速して無理やり前に割り込んで行ったレヴォーグ。
そこそこ速い車なのは分かるけど、なんだかなぁ。

652 :774RR:2019/10/08(火) 04:44:14.74 ID:gZZHfdRT.net
>>647
ホーンって意外と電気食うらしいもんなあ
四輪だと最初からリレーついてるよな

ダブルじゃなくてシングルならリレーいらないよな
ホンダのバイクにアルファーIIコンパクト片方だけ着けたわ

653 :774RR:2019/10/08(火) 04:44:54.71 ID:gZZHfdRT.net
あっIDがZZ中略Rだッ!(ぜんぜん惜しくない

654 :774RR:2019/10/08(火) 06:53:16.64 ID:OGIspqGO.net
アホだわ

655 :774RR:2019/10/09(水) 15:54:28.66 ID:VdSzYok5.net
アホちゃいまんねん パーだんねん

656 :774RR:2019/10/09(水) 15:58:46.46 ID:koLfv3CG.net
なは なは なは

657 :774RR:2019/10/09(水) 17:45:40.81 ID:oPdBwcbG.net
安物バッテリーはイカンね
ZZRみたいに始動にちょっと気を使う大型バイクなんかは特に

658 :774RR:2019/10/09(水) 18:29:53.08 ID:5v60FuRo.net
一度だけ中華バッテリーを使った事あるけど突然死して国産バッテリー代以上の苦労をしたわ

キックスタートのあるバイクなら良いんだろうけど
ZZ-Rは押し掛け出来たとしてもバッテリーレスじゃ走り続けられないからな

659 :774RR:2019/10/09(水) 19:12:54.75 ID:ygRK5s0a.net
>>658
国産でもあったからなんとも言えんわ

660 :774RR:2019/10/10(木) 06:10:51.47 ID:iAaBDnwJ.net
デイトナの中華バッテリー使ってるけど
2年経っても12.8V維持してるから、結構いいものだとは思う

661 :774RR:2019/10/10(木) 11:07:31.14 ID:8vTqdFUI.net
ハズレが入ってる率が高いんだよな中華バッテリーは
もちろん当たりを引けばほぼ国内メーカー品と同じように使える

662 :774RR:2019/10/11(金) 08:22:24.71 ID:L15EL5x4.net
バッテリーガチャ

663 :774RR:2019/10/12(土) 14:48:53.59 ID:BF6nicHk.net
中華ジェルバッテリー新品補償無し入れ替えたまま3ヶ月放置で死んでたことあるけど
フタこじ開けて液補充してオプティメイト4かけたら2日で生き返ったw
てか、補償期間のアルナシの値段じゃね?バッテリーって

664 :774RR:2019/10/12(土) 23:09:06.47 ID:PRc0aT1k.net
 台風でおいらのZX-11 倒れんでよかった

665 :774RR:2019/10/13(日) 06:25:47.45 ID:eM9h+M7y.net
ウチのZZRも起きてたわ
つか周辺のものも、特に何も飛ばされてなかった

666 :774RR:2019/10/13(日) 10:08:05.89 ID:p+pcvxh+.net
ウチのZX-11も無事立ってた@千葉

667 :774RR:2019/10/13(日) 16:40:00.52 ID:n2Rkxww9.net
あれしきで倒れる訳ないやろ

668 :774RR:2019/10/13(日) 16:43:44.62 ID:eM9h+M7y.net
通り過ぎてからドヤ顔するアレな奴

669 :774RR:2019/10/13(日) 20:51:23.27 ID:4HVrTTDK.net
>>668
どや!

670 ::2019/10/13(Sun) 21:44:11 ID:eM9h+M7y.net
どやぁぁぁ(仲間入り

671 ::2019/10/13(Sun) 21:54:30 ID:txmT710G.net
どやっしゃぁぁぁ!!!

672 ::2019/10/13(Sun) 21:55:53 ID:GilGPMcc.net
今日燃料ホース一式交換した
外したホースはまだ使えそうな気もしたけど、念の為に交換しておくに越したことはない
タンクから燃料抜く際に内部に錆を発見してしまい鬱

673 :774RR:2019/10/14(月) 08:51:15.44 ID:UQVBwtgM.net
用品店で売ってる、キジマあたりの耐ガソリンホース1m1500円くらいので十分なんだけど
純正のはちゃんと成型してあるから楽だよな

674 :774RR:2019/10/14(月) 13:50:40.28 ID:cKKr3Hnj.net
タンク側に付けるバイパス用のホースなんかは結構Rがキツイのがあるからね
成型済みの純正セット買っとくのが安心で楽 クリップとフィルターも付属してるし

675 :774RR:2019/10/14(月) 14:37:17.06 ID:hkU+gDhW.net
入口と出口で径が違うホースってなかったっけ?
そういうの考えると純正が無難(信頼性の面でも)

676 :774RR:2019/10/14(月) 15:40:05.26 ID:tSZBYomG.net
オーバーヒートは本当にエンジンに良くないからな 無理して乗って帰らない方がいい
昔1JZのヘッド歪んでガスケット吹き抜けちゃってバラしてテクノ持ってって
何とか修復出来ないか依頼したら、目視で無理ですね(笑)って言われて泣いた
確かに裏返して平面から見たらウニョーンって反ってた

677 :774RR:2019/10/14(月) 21:06:26.05 ID:TRZV3Kua.net
フィンランド仕様?とかドイツ仕様とかのってどうやってパワー下げてるの?吸気系なのかな?

678 :774RR:2019/10/14(月) 21:46:07.65 ID:Ha4dsUKo.net
基本的な考え方は吸気系、排気系、点火系で出力絞ってる。
Cの場合、マフラーのテールエンド径やらキャブのバルブ開度やら、イグナイタでの制御やら。
イギリス仕様はキャブだけで出力下げてるね。
ドイツはマフラー、キャブで押さえてる。仕向け地によってそれぞれだな。

Dもやり方はほぼ一緒じゃねーかな。

679 ::2019/10/15(Tue) 01:04:59 ID:s6f4vnwh.net
>>675
Cは知らんがDにはそのようなものはない、はず

680 ::2019/10/15(Tue) 01:30:15 ID:pah+ddWn.net
Dはイグナイタとマフラーは確実に違う
キャブもジェット番数が違うのはある
暇ならサ本で違い洗えば。。

681 :774RR:2019/10/15(火) 12:37:18.79 ID:i07oARfT.net
オーストリア仕様が50馬力とかの記憶があるな
400かよ

かつての俺のCはイギリス仕様だった
マイル表示でアメリカ仕様かと最初思ったがサイドはZX11じゃないしニンジャとも書いていない
シート開けたら見えるタンクの付け根に貼ってあるシールに明記してある番号4xxってのを
カワサキ本社に電話で尋ねて判明した

なんかガッカリした

682 :774RR:2019/10/15(火) 15:16:45.73
確か一番のハズレがスイス仕様で75馬力だったはずだね。

それにしても、わざわざフルパワー以外の仕向地の車両を逆輸入して販売するなんて事あるんだね

683 :774RR:2019/10/16(水) 11:15:57.59 ID:tX1g/qZJ.net
何回も聞くからか?
カワサキの中の電話の中年男いつもガッカリした声だよ
若い女いねーのかよ

684 :774RR:2019/10/16(水) 19:47:37.60 ID:4XZXIbT2.net
>>683
漢カワサキだから仕方ないんじゃね。

685 :774RR:2019/10/16(水) 20:51:04.98 ID:PRPz3iyd.net
>>683
漢カワサキのイメージの所為で男の相手ばかり...
そらガッカリ声にもなるわ...と言うより俺のうろ覚えの記憶で悪いが
イギリス仕様はフルパワー147psではなかった筈
120〜130ぐらい?忘れたがフルパワー仕様で無かったから凹んだろ

686 :774RR:2019/10/16(水) 21:01:14.86 ID:HF2ncKy7.net
今はむしろフルパワーでなくていいからもっと燃費良くしたいわ
ハイオク高いです・・・

687 :774RR:2019/10/16(水) 22:35:13.08 ID:mscvbvIj.net
機関まともならレギュラーで十分です 

688 :774RR:2019/10/16(水) 23:24:19.69 ID:t9YNFCAB.net
オクタン価的には日本のレギュラーガソリンよりもちょっと高い程度の指定だから
レギュラーで良いと思うけどな

689 :774RR:2019/10/17(木) 07:51:27.38 ID:m/Ah1XKR.net
俺のD8もタンデムグリップのとこに盗難防止装置のLED用の赤いポッチがあるイギリス仕様だけど、D8のイギリス仕様はヨーロッパ一般と同様フルパワー。
イギリス向けのはちょいちょい変わるよね。俺のはマイル表示のメーターだけど、いまはイギリスでもキロ表示なんでしょ?

690 :774RR:2019/10/17(木) 08:22:16.84 ID:pyiYMeWi.net
メインジェットの番手落として吸気も制限すれば燃費は上がるんかな

691 :774RR:2019/10/17(木) 08:54:10.62 ID:YavS9Mw3.net
どっちかといえば下がるんじゃね

692 ::2019/10/17(Thu) 09:07:53 ID:72bj+Idu.net
まずは痩せればいい

693 :774RR:2019/10/17(木) 10:49:35.30
c型2台乗り継いでるけど、調子良ければ20km/lは走るね。

昔若い頃買った1台目のボロボロのc1型はテンロクに置いてかれるくらい遅くて燃費も5とか6だった
当然のように1、3、4、6の4速ミッション仕様だったしな(笑)

694 :774RR:2019/10/17(木) 19:05:10.77 ID:iP0NF6T5.net
スプロケ変えな

695 :774RR:2019/10/17(木) 20:01:06.32 ID:QBd8e7bT.net
元々少し濃いから確かに燃費は改善するだろう。燃費に効くのは、メインよりスロー系かな。

696 :774RR:2019/10/17(木) 20:14:13.30 ID:QXFrkA+9.net
燃費はいいだろ。
リッター20下まわる事無かったなぁ。

697 :774RR:2019/10/17(木) 20:23:59.07 ID:dHlYkw/b.net
アウターファイヤすごいからノーマル戻すかな でもノーマルは錆びるから屋内保管しときたいし。

698 :774RR:2019/10/18(金) 04:36:05.22 ID:JfsnitNb.net
>>696
ウチのは12キロだな
でもイグナイタ交換したらマシになったかもしれん

>>697
OUTER 外側の
それ火事やでにいさん

ていうかマフラー替えたら、燃調の微調整くらいしろよw

699 ::2019/10/18(Fri) 08:11:10 ID:WRs7pAhQ.net
一般道走って15〜16ってとこだな
高速でゆったり走ると18くらいにはなるけど20超えたことはないな

700 :774RR:2019/10/18(金) 10:01:05.93 ID:SvF41mei.net
>>689
それ、401じゃないから、、、
ドイツの排気にあわせた145ps
ま、2馬力が?といってもラムエアが違うから悩ましいよね

701 ::2019/10/18(Fri) 10:27:48 ID:zgxKaH8S.net
>>700
>>689だけど、そうなの?
納車のときにそういう風に説明されたから、特に確認することもなくずっとそう思ってたんだけど・・・
まぁもう20年近く乗ってるしいまさらどっちゃでもいいけどね

702 :774RR:2019/10/18(金) 12:20:46.78 ID:HjsjAUIc.net
D1ガチUS リンカーン工場製120ps ? 気にせず25年乗ってる
でも長い間にキャブマフラーイグナイター全部変えてるから部品はいつの間にか401と一緒になっとる

703 :774RR:2019/10/22(火) 01:56:10 ID:5AExHjyp.net
 おや

704 :774RR:2019/10/22(火) 08:55:50.49 ID:e3nj/jdW.net
401ってぇとどうしても潜水艦を思い浮かべるようになってしまったわ

705 :774RR:2019/10/22(火) 10:02:16.81 ID:wxgVWicC.net
>>704
まあ同じカワサキだしね万年さんはカワサキ製じゃないけど...

706 :774RR:2019/10/23(水) 14:46:10.88 ID:bo6S2xIp.net
250cc4気筒復活らしいね。カワサキが先にやるとは思わんかった。他のメーカーは出遅れたのか
250cc市場を捨ててるのか知らんけどロストテクノロジー化したものを復活させてくれたのはうれしい。

まぁ、ZZRから乗り換えることは考えてないけどさ。

707 :774RR:2019/10/23(水) 16:06:41.52 ID:9Ge+Vf7G.net
>>706
よくも悪くもwなんだかんたKawasakiはやることが早いのよ

レーサーレプリカだらけの時にゼファーみたいなバイクバイクしたの出したり(そして後にみんな後を追う)
市販車初のラムエアも出してるし(しかも250で)
turboは横並びだったけどSCは圧倒的に早いし

なんといっても我らがZZR1100で市販車初の300km/h出してギネスに載ったしね(^-^)v
(ちょっとズルはしてるけど)

708 :774RR:2019/10/23(水) 16:51:54.65 ID:LNdURP1I.net
ちゅうか虫の息だった250市場にNinja2:50を送り込んで復活させたのもkawasaki
最近だとH2で鬼スペックとかも記憶に新しいんぃえ

総レス数 1010
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200