2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 73 【RIDE】

1 :774RR :2019/01/19(土) 23:49:18.29 ID:rNKhFZ9+0.net
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 72 【RIDE】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542982242/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

25 :774RR :2019/01/20(日) 10:01:57.02 ID:Pjm+vnjXx.net
ウェビックで見積もりとったら新品のフロントフェンダーって¥26,195もするんだね。しかも納期2ヶ月。
これならeBayとかでアルミポリッシュのフェンダー買ったほうが 良いかもしれん。

26 :774RR :2019/01/20(日) 10:07:54.79 ID:N46854D80.net
スレ立て乙だけど>>1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
忘れてるぞ。2行って書いてあるやん。

27 :774RR :2019/01/20(日) 21:54:01.26 ID:JM6J8Sh60.net
>>25
寺だと納期早いよ高いけど
自分は寺で発注すると5万するシートをウェビック4万で2ヶ月待ちしてる
急いでないからいいんだけどさ

28 :774RR :2019/01/20(日) 22:07:25.71 ID:9oOCjMjN0.net
目安として大体2万円以上の買い物なら海外注文が一番安くて早く済むよ
送料と受け取り時の消費税考えてもね
Fowlers Partsとか、KFM motorraederてとこで何度か買ってるけど問題無し

29 :774RR :2019/01/21(月) 00:13:46.20 ID:q4OT2sNhr.net
今日の予定はまず朝風呂に入って、国民年金基金に問い合わせして、散歩はスーパーに行って、筋トレをする
で、夜はサッカー観る

30 :774RR :2019/01/21(月) 00:45:37.60 ID:kLWkfVxe0.net
納期2ヶ月ってのは、分からないけど最悪でも2ヶ月以内には届くでしょ(ディスコンじゃなければ
ってくらいなもんよ
実際には2週間かもしれない

31 :774RR :2019/01/21(月) 20:44:11.65 ID:3+6/06RZ0.net
スピードツインの本国価格がスラクストンよりちょい安だから日本価格は150万くらいかな?

32 :774RR :2019/01/21(月) 21:09:25.93 ID:AuRohb/A0.net
T120とスピードツインならどっちがええのん

33 :774RR :2019/01/21(月) 21:13:50.25 ID:7Q3vW7h+0.net
>>32
見た目や好み抜きで考えるとスピードツインの方が軽いだろうだしいいぞ

34 :774RR :2019/01/21(月) 21:37:48.31 ID:AuRohb/A0.net
そうか、軽さがあるのか
値段発表まで待って決めよう

35 :774RR :2019/01/21(月) 22:49:57.39 ID:XPnxVaVb0.net
ケツアゲが強調されてるスピードツインは嫌い

36 :774RR :2019/01/21(月) 22:55:09.39 ID:AuRohb/A0.net
元々そーいうモデルでないの?スピードツインって

37 :774RR :2019/01/21(月) 23:17:03.86 ID:jHk8d90M0.net
>>30

大体のものが納期2ヶ月と回答がでる。
そして殆どが2週間以内に入荷する。

10ウン回webikeで発注したが今の所100%。

38 :774RR :2019/01/22(火) 08:14:38.53 ID:JuSfZPNQd.net
スピードツインの面影が一番あるのボバーじゃね?

39 :774RR :2019/01/22(火) 08:39:05.02 ID:0+FSCVnKd.net
>>38
この流れだと「初代の」って付け加えないとアスペっぽいぞ

40 :774RR :2019/01/22(火) 10:52:51.59 ID:Ba4CXLE8p.net
ボバーはアメリカンじゃね

41 :774RR :2019/01/22(火) 13:34:53.49 ID:OQJGu8VRa.net
スクランブラー120
予約っぽい話して来たぜ!
値段は最初の発表価格だった。

42 :774RR :2019/01/22(火) 14:22:13.14 ID:hHyWwZuDa.net
ハンターカブみたいなやつかな?
欲しいぞw

43 :774RR :2019/01/22(火) 15:22:52.65 ID:AvCoc54hK.net
>>41 >>42
ハンターカブよりはグロム的な絵面が浮かんだ♪
去年の夏に空スラを手放してクロスカブに換えたCB乗りだが…
「三台目」に欲しいな、スクランブラー120。

44 :774RR :2019/01/22(火) 15:46:59.92 ID:Ba4CXLE8p.net
現二のスクランブラーってどっかからほんとに出てなかったっけ?

45 :774RR :2019/01/22(火) 16:24:34.23 ID:WnZffcjva.net
スクランブラー1200ね

46 :774RR :2019/01/22(火) 16:25:22.69 ID:h0QuBfHm0.net
>>44
この辺とか?
http://www.ibsweb.jp/FBmondial/index.htm
まとめはこちらに
https://lifewithmotorcycles.com/archives/4817
カブをスクランブラーにカスタムした方が安くて丈夫な気もする
http://moto-blanc.com/sample-cub/supercub1.html

47 :774RR :2019/01/22(火) 18:56:35.73 ID:zfXfggzK0.net
https://www.goobike.com/smp/spread/8201276B30190120004/index.html
これって水冷?

48 :774RR :2019/01/22(火) 19:07:01.52 ID:DKOp45l7d.net
>>47
そうだね。エンジンの前にラジエーターあるし。
でも年式2013年っておかしくない?2013年はまだ空冷よ。

49 :774RR :2019/01/22(火) 19:07:43.73 ID:BJCAdyKM0.net
>>47
水冷

50 :774RR :2019/01/22(火) 19:10:10.79 ID:pZGwaZk80.net
水冷の初年度って14年のはず

51 :774RR :2019/01/22(火) 20:48:43.51 ID:QJvNBOad0.net
水冷なのに排気量も865ccって書いてあるな
適当な

52 :774RR :2019/01/22(火) 20:59:44.24 ID:cQukBJnya.net
でもラジエーターがあるぞ
どうなっとんや

53 :774RR :2019/01/22(火) 21:46:47.87 ID:b0tV9R820.net
グーバイクアップ時に年式を打ち間違えただけだろ、たまにあるよ。

54 :774RR :2019/01/22(火) 22:50:48.45 ID:JE7sfHmJ0.net
他の2013年の空冷の在庫のと間違えて書いたんだろうね

55 :774RR :2019/01/22(火) 23:26:28.48 ID:eLPW45rB0.net
一見アンバランスなビキニカウルがいかすな
ブラックレインで主人公が乗ってたスポスタを思い出した

56 :774RR :2019/01/22(火) 23:34:28.47 ID:QJvNBOad0.net
ビキニカウルまで付けて、さあこれからってところの600kmチョイで一体何があったら手放すんだろうな
どうしてもご冥福か、存命でも泣く泣く手放してる前オーナーの姿を想像してしまう

57 :774RR :2019/01/23(水) 00:25:44.03 ID:fO0u/Jxd0.net
試乗車とかそんなんちゃうの

58 :774RR:2019/01/23(水) 00:49:24.31
バイク王だから試乗車ってこともなさそうだけどな
個人的にカウルは要らんけど、これで乗り出し100切るなら安いな

59 :774RR :2019/01/23(水) 01:16:26.49 ID:NrdTKb/90.net
これemgoのビキニカウルかな

60 :774RR :2019/01/23(水) 01:58:18.85 ID:0Q7OtFvG0.net
中古車で探すとしてぇ〜

トライアンフのデイトナ675

ダメですねぇ〜

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1547534372/l50

61 :774RR :2019/01/23(水) 07:21:53.93 ID:ruvRqB8Sp.net
トライアンフ・ジャパン@TriumphJapanKK
本日、イギリス本社でトライアンフ・ファクトリー・カスタムの発表会が開催されました。
750台限定のTHRUXTON TFCとROCKET TFCのコンセプトモデルが公開されました!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1087834607666503686/pu/vid/640x360/_mTOdYbfWIDgulBZ.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1087834037656408064/pu/vid/1280x720/Fyu0JsSIR5HjHfYv.mp4

62 :774RR :2019/01/23(水) 12:44:45.70 ID:pMqNEgIaa.net
↑待っとったよ!ありがとうございます!

63 :774RR :2019/01/23(水) 16:38:01.44 ID:4PPEuekha.net
スラかっけぇ…

64 :774RR :2019/01/23(水) 16:51:29.44 ID:aL4NMGXAa.net
カタログ貰ったけど
Bonneville シリーズ
みんなカッコいいね

65 :774RR :2019/01/23(水) 17:16:22.74 ID:FMSFo7jg0.net
限定スラって事故った時カーボンパーツの修理無理そうだよな

66 :774RR :2019/01/23(水) 17:24:23.41 ID:aL4NMGXAa.net
スラって
スクランブラーの略
合ってる?

67 :774RR :2019/01/23(水) 17:44:26.92 ID:MO9rLFab0.net
スラクストンの略だよ

68 :774RR :2019/01/23(水) 18:24:22.80 ID:aL4NMGXAa.net
スラクトンかぁ
アルファベット
読めなかったよw

69 :774RR :2019/01/23(水) 18:25:17.42 ID:PhtLOLwNa.net
仮面ライダー1号モデル

70 :774RR :2019/01/23(水) 18:35:22.61 ID:aL4NMGXAa.net
初代ライダーモデルなんだ
スクランブラーに興味持って
トライアンフ調べ始めだけど
トライアンフ凄いね。

71 :774RR :2019/01/23(水) 19:01:21.74 ID:sGhCBkE6r.net
ロケット3がクソデカ排気量のままで嬉しい
買わんけど

72 :774RR :2019/01/23(水) 19:04:14.55 ID:1OpJDhhl0.net
スラ250万か

73 :774RR :2019/01/23(水) 19:14:43.12 ID:JZcfIMcKF.net
>>61
前のイメージ絵よりだいぶ良くなった気がする

74 :774RR :2019/01/24(木) 00:30:03.81 ID:h3o1pEZb0.net
以前みた写真だとロケットカウル全面がカーボンパターンだったけど、一部に変わったんだね
イエローストライプなんかも入ってるし

http://www.mcnews.com.au/triumph-thruxton-tfc-triumph-factory-custom-limited-edition/

75 :774RR :2019/01/24(木) 00:31:58.28 ID:KQkeQ0S50.net
>>72
思ったほど高くはないな。どーせフェアリングキットつけるだけで200万なんだから、上乗せで50万のカスタムと考えると高い気はしないわ

76 :774RR :2019/01/24(木) 00:49:58.93 ID:gywhGA6j0.net
オーリンズフォークだけ売ってくんないかなぁ

77 :774RR :2019/01/24(木) 07:35:34.75 ID:jDtedhDW0.net
スラTFCの値段はすぐでるのに
スクラ1200とスピツイはなんで出ない?
国内導入しないのか?

78 :774RR :2019/01/24(木) 07:36:30.28 ID:nd2gmK6E0.net
本国とジャパンの間で揉めてんじゃね?

79 :774RR :2019/01/24(木) 07:51:44.65 ID:MwncpSMya.net
本国「この価格で」
ジャパン「いやいやもうちょっと取れるから(笑)」

80 :774RR :2019/01/24(木) 10:08:33.27 ID:73b7Jrge0.net
値段抜きにしてもコレに自分が跨ることを想像すると、やっぱりかなり気恥ずかしい感じがしちゃう

81 :774RR :2019/01/24(木) 10:50:02.73 ID:CAsAk6Hz0.net
>>79
本国の伝書鳩位の仕事しかしないくせに中間マージン取り過ぎィ!
後現行タイガースポーツ持ってこいや

82 :774RR :2019/01/24(木) 12:10:26.10 ID:ea+iIge0M.net
レッドバロンの輸入車買った方が安くなったりして
自分はバロンでストトリ新車買ったからあまり抵抗ない
てか地元のトラディーラー遠いし

83 :774RR :2019/01/24(木) 15:24:17.87 ID:OtvIxAoJ0.net
>>81
俺もタイスポ民だが君ちょっと吠えすぎや。気持ちは分からんでもないけど。
確かに整備手数料は高いがBMWよりはましと思って受け入れてるぜ。
うちのショップはまだちゃtんとしてくれてるので特に文句はないな。

84 :774RR :2019/01/24(木) 15:27:51.28 ID:73b7Jrge0.net
>>83
各ディーラーじゃなくてトラジャの事かと
ディーラーの整備工賃には全く不満なし
トラジャが残念すぎる
ホームページ更新すらまともに出来てないのに抜きすぎだと思う
純正部品の日本価格を決めてるのもここだろうし

85 :774RR :2019/01/24(木) 15:30:12.09 ID:UmhV//ADp.net
タイ人のインプレやらカスタムが多いのな
流石生産国だは

86 :774RR :2019/01/24(木) 15:39:13.43 ID:CAsAk6Hz0.net
>>83
トライアンフやディーラーへの不満は無いよ
バイクは気に入っているし
トラジャは嫌い
初期不良をユーザーのせいにしたりされたし

87 :774RR :2019/01/24(木) 19:28:37.16 ID:vwJhjfRCd.net
トラジャ自体いつ無くなるか分からんから怖いわな

88 :774RR :2019/01/24(木) 19:47:01.14 ID:4qgUhr5oa.net
スラクストンTFC10馬力アップ、5kg軽量化ってなにをしたんだ?

89 :774RR :2019/01/24(木) 19:54:27.08 ID:a4YuDJ8la.net
スクランブラー1200
実は予約出来た
3月納車予定。
やったぜー

90 :774RR :2019/01/24(木) 19:55:25.09 ID:hINYcNGv0.net
オメ 以下↓

91 :774RR :2019/01/24(木) 19:56:42.49 ID:HD2gQ6y6a.net
こけろ

92 :774RR :2019/01/24(木) 20:00:20.36 ID:a4YuDJ8la.net
いろいろ反応ありがとう!

93 :774RR :2019/01/24(木) 20:23:34.01 ID:BZmYs9Id0.net
>>88
たいきゅうせいを けずった!

94 :774RR :2019/01/24(木) 20:33:21.34 ID:hINYcNGv0.net
ttps://www.autoby.jp/_ct/17245548

95 :774RR :2019/01/24(木) 21:20:50.69 ID:PiW+8RLDa.net
トラジャはHPいじる権利持ってないと聞いたけどな。
ところでモトナビの出版元潰れたんだけどあのボバーどうなったんだろうね。

96 :774RR :2019/01/24(木) 21:37:16.41 ID:EO4U883ea.net
>>95
別会社だからなんともないぜ

97 :774RR :2019/01/25(金) 19:59:21.48 ID:nHXRppNZ0.net
Triumph Factory Custom Launch
https://youtu.be/ufTYbNeFLrE

98 :774RR :2019/01/27(日) 20:36:12.21 ID:w6ih6ODi0.net
スポーツスター1200CX買うつもりだったけどスピードツインに惚れてしまった、かっこよすぎる

99 :774RR :2019/01/27(日) 22:18:00.94 ID:Y6RrIZMh0.net
ボバーじゃないんかい

100 :774RR :2019/01/28(月) 02:06:02.52 ID:mRUd2jsx0.net
>>98
スピードマスターじゃないんかい

101 :774RR :2019/01/28(月) 07:10:10.18 ID:ay6YyZgD0.net
こういう>>98みたいな奴って結局買うのは全く違うジャンルのバイク選びそう

102 :774RR :2019/01/28(月) 07:26:22.78 ID:rEg36Y8u0.net
いやボバーもスピードマスターも全く方向性違うよ
トライアンフの中で一番近いのがスピードツインなんだよ

103 :774RR :2019/01/28(月) 09:43:28.02 ID:a8DqfOAq0.net
方向性も何もまだ試乗出来ないというのに
もう出来るとこあるの?

104 :774RR :2019/01/28(月) 12:52:39.80 ID:wPUA9fDVr.net
いつも気になって見に行った時にはもうだいたい契約する時だわ
ちゃんと色々検討できる人はえらいと思う

105 :774RR :2019/01/28(月) 14:22:25.80 ID:auidnzk40.net
>>101
オレオレ!

106 :774RR :2019/01/28(月) 23:57:35.77 ID:18/WsvNM0.net
丸山さんが新しいストリートツイン試乗レビューしてたけど、不満ありありに見えたなw
この値段でこの足回り?みたいな。
トライアンフはなんか利益を追い求める方向に切り替えたね。

107 :774RR :2019/01/29(火) 00:43:00.82 ID:sXumlgJB0.net
55馬力連呼してるけど65に上がったんじゃなかったか
新型は

108 :774RR :2019/01/29(火) 00:48:30.23 ID:sXumlgJB0.net
単に旧型なのか
なにが速攻インプレなのか意味不明だね
まったく関心がないってことだけは分かるw

109 :774RR :2019/01/29(火) 01:18:37.88 ID:tz6WxwUV0.net
あの人サーキットでタイム追い求めてる乗り方してるから、クラシックとか苦手だろうね。

110 :774RR :2019/01/29(火) 07:23:49.50 ID:BOt8F+r10.net
スピツイとスクラ1200、いつまで価格不明なんだろ
日本導入再検討or全車の価格のバランス再調整とか考えてるんだろうか?

111 :774RR :2019/01/29(火) 08:41:06.19 ID:s8tSozfoM.net
スクラってなんだ

112 :774RR :2019/01/29(火) 09:02:26.24 ID:++Zk3ssa0.net
モトグッチじゃね

113 :774RR :2019/01/29(火) 09:38:28.01 ID:loWE1hKBM.net
水冷T100が走行16,000越えたから定期点検だわ。
虎の定期点検って結構高くつくのかね?

114 :774RR :2019/01/29(火) 12:06:26.82 ID:NIviWAgTd.net
スクランブラー
あっ 釣りか

115 :774RR :2019/01/29(火) 12:44:54.85 ID:Ee3gHOpKr.net
>>113
5万くらい

116 :774RR :2019/01/29(火) 17:25:09.55 ID:I9PCH7U/0.net
河西が提灯のご褒美でトラジャから頂いたボバーは管財物件の財産目録に入っているんだろうか

117 :774RR :2019/01/29(火) 17:28:59.33 ID:fReA7ZqU0.net
スクランブラーでオフロード乗ってる人いる?

118 :774RR :2019/01/29(火) 18:49:01.85 ID:K2XZUMoi0.net
>>117
フラットダートなら
ガレ場は怖い

119 :774RR :2019/01/29(火) 21:14:27.48 ID:mLbXXDnb0.net
>>117
なんでしょう

120 :774RR :2019/01/29(火) 22:03:54.54 ID:2QCFIRKpa.net
https://gaadiwaadi.com/first-bike-from-bajaj-triumph-partnership-could-launch-as-early-as-next-year/
バジャジと組むそうな。
なんつーかトラの中排気量とKTMの中排気量が同じ会社で生産されるってのもなんか不思議な感じやな。

121 :774RR :2019/01/29(火) 22:37:05.88 ID:KsHL6RUv0.net
>>117
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1760120.jpg
ここ降りて上った
オフで遊ぶなら1200の方が良さそうだぞ

122 :774RR :2019/01/29(火) 23:04:15.61 ID:8nH0pMHl0.net
怖いんだが?これ普通なの

123 :774RR :2019/01/29(火) 23:30:40.16 ID:Yt9lXNM20.net
>>115
ありがとう。そんな痛くないレベルだな。

124 :774RR :2019/01/29(火) 23:59:57.59 ID:6v9fsBh40.net
小排気量でカスタム屋のmutt motercyclesも日本に来るしトラも中排気量出してくるん?

総レス数 1003
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200