2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エボ】スポーツスター【〜03】9

1 :774RR :2019/01/25(金) 10:19:08.14 ID:gzu0hyoya.net

【エボ】スポーツスター【〜03】9

次回スレ立て時は↓
!extend:on:vvvvv:1000:51

前スレ
【エボ】スポーツスター【〜03】8
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528496997/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

307 :774RR :2019/04/06(土) 21:19:50.66 ID:GGn5a+Gn0.net
>>302
カムはとりあえずで選ぶもんじゃない。

308 :774RR :2019/04/06(土) 21:24:00.29 ID:tIVqoqq50.net
>>305
ビューエルの何処がいかんの?

309 :774RR :2019/04/06(土) 21:37:27.02 ID:61BqlWiRd.net
>>307
じゃー差し当たって換えるわ

310 :774RR :2019/04/06(土) 21:43:01.96 ID:AMMiozoc0.net
>>308
よく回るけど機関車っぽくない。2000から2500回転が薄味。

でも、余裕があればS1W欲しいです。

311 :774RR :2019/04/06(土) 22:20:59.55 ID:k/ViBssHd.net
>>309
カムはエンジンの仕様や目的に沿って選ぶべき。N2,N4共に点火モジュールは替えとかないとダメだし、N4ならビューエルや04以降のヘッド、もしくはハイフローヘッドに替えてピストンも鍛造に替えといた方が良いだろう。
更に予算が有るなら油圧タペットにスペーサーを入れて高回転でのレスポンスを良くしといた方が良い。ローラーロッカーはその後でもできる。

312 :774RR :2019/04/06(土) 22:23:06.89 ID:k/ViBssHd.net
>>309
N4使いたいんならこれぐらいやっといた方が良く回って壊れにくいよ。

313 :774RR :2019/04/07(日) 01:05:32.18 ID:gpF3nKsf0.net
今年もあるよ!

ハーレーライディングフェスタ2019 in 味の素スタジアム
https://h-d.jp/event/detail/11253

2019/04/07(日) 10:00?17:00

314 :774RR :2019/04/07(日) 11:43:03.39 ID:Wg2kA5W60.net
>>311
04以降のヘッドってどう違うの?

315 :犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6 :2019/04/07(日) 14:57:22.39 ID:7vaSdqj60.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)

316 :774RR :2019/04/07(日) 15:16:46.70 ID:f8slFecMd.net
>>314
燃焼室の形状と、バルブの大きさ

317 :774RR :2019/04/07(日) 15:21:29.35 ID:RaOmpN0S0.net
>>315
そんな馬鹿丸出しの書き込みって、お前は名誉毀損で告訴されても失うもの(財産・家庭・職・地位)が何もないド底辺って自己申告してるようなものだよ?

318 :774RR :2019/04/08(月) 10:32:29.41 ID:vVCBxAsqd.net
そこら中に貼り付けてあるコピペだよ

319 :774RR :2019/04/08(月) 18:18:58.61 ID:z2CH3m+od.net
ハガーって普通のとの違いは、フロントとリアのサスが短くて、ハンドルがプルバックってくらい?
高いか低いかのスタイルは好みによるけど、
メリットは足付きがいいってだけで、デメリットはサスのせいで乗り心地が悪かったり、バンク角が浅くなったりってのは、明らかに違ってくる?

320 :774RR :2019/04/08(月) 18:45:01.43 ID:Sn9g5TjT0.net
>>319
ハガーの車高は年式でも違う
古いのは後ろだけ低い

321 :774RR :2019/04/08(月) 20:56:26.99 ID:th6aaKlb0.net
>>320
サイドスタンドも違う

322 :774RR :2019/04/09(火) 13:57:52.29 ID:BngDymcPr.net
>>313
スレ違い

323 :774RR :2019/04/09(火) 18:28:40.31 ID:EmwLbkTwd.net
>>302
結局キミも込み入った話はできないんだな。ま、とりあえずでカムを選ぶようじゃ無理か。

324 :774RR :2019/04/09(火) 18:46:28.77 ID:GdIExD66d.net
>>323
そうだねー全然詳しくない素人だよ。換えたいから換えるで問題ないでしょ。他は追々やってくつもり。

325 :774RR :2019/04/10(水) 11:13:32.56 ID:IBjHRlzqd.net
>>324
参考までにキャブと点火モジュールは何を使ってるんですか?

326 :774RR :2019/04/10(水) 11:24:31.86 ID:l6ruqndW0.net
>>325
ツインプラグでHSRにSE7500のです

327 :774RR :2019/04/10(水) 12:35:22.40 ID:H2OT1z6Xd.net
>>326
カムは何を使うんですか?

328 :774RR :2019/04/10(水) 13:48:48.89 ID:QUQfwz/Hd.net
N2かN4

329 :774RR :2019/04/10(水) 14:18:51.01 ID:KTPD1g7kd.net
ボルトinで他に選択肢あるの?

330 :774RR :2019/04/10(水) 15:10:04.90 ID:e6sLZeleF.net
>>329
S&Sもあるよ。

331 :774RR :2019/04/10(水) 15:12:00.75 ID:e6sLZeleF.net
>>328
替えたらインプレ宜しく。ちなみに自分で換えるの?

332 :774RR :2019/04/10(水) 17:29:20.20 ID:897zmlJD0.net
スポはカム変えると 体感出来るから楽しいよー

333 :774RR :2019/04/10(水) 18:26:04.13 ID:bCzkislX0.net
ビューエルXBのカムは付かないのかな?
S1やX1のBカムはそこそこ高値で取引されているようだけど、XB系統のは投げ売りだよね。

334 :774RR :2019/04/10(水) 18:29:59.98 ID:VnPS1ikja.net
だからビュエルのカムは低回転スカるから嫌だと何度も言ってらしゃるじゃないのw

335 :774RR :2019/04/10(水) 19:14:41.01 ID:hq/FePnGd.net
>>333
XBのはつかなかった気がする。ビューエルや中古は年式をちゃんと確認しないと付かないよ。

336 :774RR :2019/04/11(木) 11:48:23.13 ID:f8kYx5pP0.net
>>335
「気がする」って
知らないなら コメント
しなけりゃいいのに

337 :774RR :2019/04/11(木) 12:13:52.41 ID:PMeMG9gFd.net
せせこましい野郎だなw

338 :774RR :2019/04/11(木) 15:09:13.83 ID:+O8KAJ54M.net
知らないんだったらレスするな
これには賛同

339 :774RR :2019/04/11(木) 15:34:36.57 ID:PMeMG9gFd.net
スルーしときゃいいだけ
掲示板なんて雑談するとこなんだからさ

340 :774RR :2019/04/11(木) 20:23:55.34 ID:bNr++LH10.net
雑談で出た話題に興味があれば、後は自分で調べればいいだけじゃない?

341 :774RR :2019/04/11(木) 21:15:14.28 ID:TLJeMgRD0.net
結局誰も知らないんだろ?
カム交換したい、もしくはしてる人に聞きたいんだが、どんな走り方してんの?特にN4。

342 :774RR :2019/04/11(木) 21:30:06.99 ID:2bVsZHus0.net
山   7
高速  2
市街地 1

343 :774RR :2019/04/11(木) 21:38:55.69 ID:TLJeMgRD0.net
>>342
N2?N4?
山はどんな感じ?オレのいく山は2速3000から5500位がメインのほぼ直線のないとこなんだけど、N2がいいかなと思ってるんだがどうかな?
質問ばかりで申し訳ない。

344 :774RR :2019/04/11(木) 21:57:09.93 ID:8VyomiEp0.net
>>343
それならN8一択だね

345 :774RR :2019/04/11(木) 23:05:16.19 ID:2bVsZHus0.net
>>343
昔のSSCオープン優勝車両でもN2だったりします

346 :774RR :2019/04/11(木) 23:05:18.49 ID:hDMpJWkqd.net
ツインプラグか否かも教えて下さい

347 :774RR :2019/04/11(木) 23:23:31.06 ID:2bVsZHus0.net
ジッパーズ レッドシフトなんかも魅力的ですね

348 :774RR :2019/04/12(金) 06:34:50.75 ID:itNLKHp/0.net
N2カムが評判いいねえ
欲しくなってきた
高いの?
自分でつけられる?
店だと工賃いくらぐらい?

349 :774RR :2019/04/12(金) 10:31:20.28 ID:vSXBHCkId.net
>>348
店だとトータル10万位かな

350 :774RR :2019/04/19(金) 15:39:44.38 ID:nXeJXhz9M.net
01年883買いました。ここの皆様よろしくお願いします。

351 :774RR :2019/04/19(金) 17:17:09.95 ID:U5+YJ586M.net
>>350
ようこそ

352 :774RR :2019/04/19(金) 20:42:00.91 ID:ET8u+NoOp.net
>>350
おめ。
どんな感じ?程度と金額はどう?

353 :774RR :2019/04/19(金) 21:23:06.36 ID:5TR5D2D3d.net
あ、買っちゃったね…
ドンマイ >>350
素人さんが勝手にエボスポ買っちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

354 :774RR :2019/04/19(金) 22:25:26.46 ID:dEHACdZL0.net
エボスポって言うけどさ、現行スポもエボなんじゃないの?

355 :774RR :2019/04/19(金) 22:54:26.35 ID:I6qGCDYp0.net
俺もそれは思った。ゴムエボ、インジェクションエボって言えば解りやすいのかな?
さてエボに次はあるのかね?水冷になるのか、スポ自体無くなってしまうのか。

356 :774RR :2019/04/19(金) 23:44:58.09 ID:rddt6lPD0.net
ゴムにはゴムって良い名前があるんだからエボなんて付けなくてもいいでしょ

357 :774RR :2019/04/20(土) 01:43:56.92 ID:8znUJSPA0.net
>>350
おめ色!
走行距離は?

358 :774RR :2019/04/20(土) 06:44:21.47 ID:V1XGWnyd0.net
バイク買うのにお前の許可がいるのか?

359 :774RR :2019/04/20(土) 07:49:31.58 ID:r6MrjHMpd.net
>>357
走行距離気にする?一番新しくても16年も前のバイクの。

360 :774RR :2019/04/20(土) 08:02:23.27 ID:OsNQOAzxd.net
やっぱ後期型が多いのかな?00年以降の。
バッテリーケーブルだけは純正から柔らかいのに換えた方がいいと思う。あっけなく自走不能になるので

361 :774RR :2019/04/20(土) 10:01:53.87 ID:zfb6zwP90.net
>>360
え!どういうこと?
こないだバッテリーまわりいじったが確かにケーブル硬かったが・・・・。

端子部が折れるということ?

362 :774RR :2019/04/20(土) 10:07:01.55 ID:OsNQOAzxd.net
>>361
結構定番トラブルですよー。バッテリー側じゃなくて車体側で端子が折れます

363 :774RR :2019/04/20(土) 10:23:44.16 ID:zfb6zwP90.net
>>362
ふえ〜
ありがとうございます。

そうなんですね、実はこないだ端子のプラス側についていた、ブレーカーにつながってる端子が振動で折れたのか突然セル他全ての電源がつかなくなり
自走不能になりました。最初ブレーカーが壊れたのかとこれを交換したのですが治らず。

よーくみると妙な先がないケーブルがあり、端子側には先端だけまだネジに挟まった金属端子があり、結局これを修繕して復活しました。
その時バッテリーのメインケーブルがゴワゴワしてるなと確かに思ったのですがそんな恐ろしさが内包されてるのですね。

ちなみにバッテリー側は見てわかったのですが、バッテリーケースの下にケーブルは向かっていて先が見えなかったのですが
本体側というのはどこにつながっているのですか?
教えて頂ければありがたいです><

364 :774RR :2019/04/20(土) 10:32:14.01 ID:OsNQOAzxd.net
こちらが参考になるかと思いますhttp://blog-883r.jp/archives/20234073.html

365 :774RR :2019/04/20(土) 10:51:31.92 ID:zfb6zwP90.net
>>364
ありがとうございます!

素晴らしい情報でした。感謝!

でも難易度高そうですね・・・。
俺にできるかなw

リジスポを購入して約1年。
兎に角到るところ整備性が悪く、なにかやるたびに時間と手間がかかり辟易してきます。
これもアメリカ製ということなのかもしれませんが、まあ、勘弁してほしいですね^ー^;

ブログの通り、工具がうまく使えない等、どうやって組み上げたんだ?と疑問になる作りです。

366 :774RR :2019/04/20(土) 15:41:21.28 ID:RY1ywWLcd.net
>>365
今時の国産に比べりゃ整備性は良いと思うけど?
面倒と思うのはインマニシールの交換だけだなぁ

367 :774RR :2019/04/20(土) 20:09:38.22 ID:710/WOyN0.net
オイル交換、エアクリーナー交換、プラグ交換などの整備性はイイですね。

368 :774RR :2019/04/20(土) 20:45:11.52 ID:fbbV+7OIM.net
整備性は良いよ思う
こんなに楽なバイクは中々無い

369 :774RR :2019/04/21(日) 22:59:16.00 ID:/LjrEyiCp.net
国産だとオイルフィルター交換の為にマフラー外すとかそのマフラーの固定ボルトが2種類以上とかプラグ外すのにタンク外さなきゃとか色々めんどい

370 :774RR :2019/04/22(月) 03:18:49.24 ID:QGCCwP870.net
国産と違ってクラッチケーブル交換する時は面倒臭いな。
俺はクラッチ板交換する序でにやったけど。

371 :774RR :2019/04/25(木) 23:30:51.23 ID:ug5PXMdw0.net
スポーツスターオフ会を開催します。

372 :774RR :2019/04/26(金) 07:54:56.93 ID:40MNBNt4p.net
2017アイアン乗りなんですが、高速結構乗るからシールドかフロントカウルつけたいんですが、みなさんどんなのつけてますか?
かっこいいのがあんまりなくて迷ってる…
旭風防が意外とあうんじゃないかとおもてる…

373 :774RR :2019/04/26(金) 07:57:40.13 ID:40MNBNt4p.net
スレチすまそでした…

374 :774RR :2019/04/26(金) 07:57:52.28 ID:40MNBNt4p.net
2017アイアン乗りなんですが、高速結構乗るからシールドかフロントカウルつけたいんですが、みなさんどんなのつけてますか?
かっこいいのがあんまりなくて迷ってる…
旭風防が意外とあうんじゃないかとおもてる…

375 :774RR :2019/04/26(金) 08:09:10.75 ID:Zulgm1vFd.net
>>371
どこでやりますか?

376 :774RR :2019/04/26(金) 09:03:54.12 ID:fKAnaQlJ0.net
>>371
うちの近所でやらないでね

377 :774RR :2019/04/26(金) 17:22:12.24 ID:iW4LB0YCd.net
こないだ舞洲のセブイレで旭おったよ似合ってた!

378 :774RR :2019/04/26(金) 17:48:01.15 ID:2bKQ07FI0.net
>>371
杜の都??

379 :774RR :2019/04/26(金) 19:29:02.66 ID:GhpuxqBDd.net
2017アイアン乗りなんですが、高速結構乗るからシールドかフロントカウルつけたいんですが、みなさんどんなのつけてますか?
かっこいいのがあんまりなくて迷ってる…
旭風防が意外とあうんじゃないかとおもてる…

380 :774RR :2019/04/26(金) 23:47:28.73 ID:emxkO+fHd.net
>>379
ロケットカウル

381 :774RR :2019/04/28(日) 10:25:05.40 ID:FdlisHJj0.net
皆さんはGWロングツーとか計画してます?
私は日帰りのみの予定です

382 :774RR :2019/04/28(日) 15:43:33.01 ID:p1tc+DITd.net
今朝早起きしてタイヤ前後交換したのでGW中はカバーも外さないかな

383 :774RR :2019/04/29(月) 05:38:36.29 ID:vHG/2pTE0.net
日帰り2~3回かな

384 :774RR :2019/05/01(水) 22:53:12.51 ID:bxTtTx7/0.net
オフ会は8月に行います。
>>375
>>376
>>378
そうです。仙台でやります。
場所は決まっています。

明日から整備三昧の5日間です。

385 :774RR :2019/05/04(土) 21:44:54.96 ID:r0YsXshd0.net
仙台だと行くまでに3回はガス入れるようだな
by 8リッタータンク

386 :774RR :2019/05/06(月) 15:25:03.86 ID:OzMFT1PF0.net
デイトナのサドルバッグハンガー&サポートとDEGNERのバッグの組み合わせで使用してる方います?

ハンガー許容ベルト幅が260mmとなっていますが、DEGNERのバッグだとどれくらいのサイズまで取り付け可能でしょうか?

また他の組み合わせで良いのがあったら教えてください

387 :774RR :2019/05/07(火) 16:24:18.09 ID:C5ytElqga.net
サドルバッグつけてる人あんまり居ないのかな

388 :774RR :2019/05/08(水) 20:30:08.95 ID:FiUl1g/p0.net
>>387
荷物減らす事を考えてみませんか?

389 :774RR :2019/05/08(水) 23:01:15.99 ID:pjdJjpy20.net
>>387
サドルバッグ付けてる人は大体BTかラバーマウントの人だよね。オレの周りのリジスポ乗りにはサドルバッグは一人もいない。

390 :774RR :2019/05/08(水) 23:02:50.31 ID:HvgWV2Pzd.net
たしかにラバスポは多い気がするね。何入れてるんだろ。
自分は息子が使ってたランドセルを付けてみようと思ってます。

391 :774RR :2019/05/08(水) 23:03:29.10 ID:pjdJjpy20.net
あと、サドルバッグ付けるとせっかくのスリムな車体が台無し。

392 :774RR :2019/05/09(木) 02:01:27.66 ID:NkExMCmL0.net
>>390
温泉セットと保冷バッグ

393 :774RR :2019/05/09(木) 02:55:38.61 ID:71pTmaL90.net
>>390
ラバスポスレ見てればもろにわかるが、あそこは平均年齢激高でおっさんというかじいさん手前ばかり。
風防とかサドルバッグとかはおっさんからじいさんのセンスなのが事実だから。

394 :774RR :2019/05/09(木) 09:23:13.21 ID:PGquzNora.net
ロングツーリングの時荷物どうしてるの?
キャリアにホムセン箱?

395 :774RR :2019/05/09(木) 10:13:59.81 ID:7x7eC9HRd.net
>>394
そりゃキャンツーの時だろ。日帰りなら手ぶらだし、泊まりでも宿が在るなら必要最低限の着替えだけなんでシートに括るかリュック背負う。

396 :774RR :2019/05/09(木) 11:37:16.31 ID:0HEzd01ka.net
>>395
俺もこれ

そもそもリュックで大半が間に合うが。
だっさいサドルバッグなんか付けてまで荷物増やすの意味がわからない。

397 :774RR :2019/05/09(木) 12:02:06.59 ID:7appnsy00.net
>>393
おっさんが箱やサドルバッグを好むのは、
二輪(自転車も同じ)暦が長いほどライディング時に人に荷物(リュック/ウエストバッグ)をつけないのが
安全で楽ということを自然に学ぶからです。

>>396
荷物を増やすのが目的ではなく、積みたい荷物すら積めない状況を減らすためです。


乗り続けていれば、ある時点で"見た目のかっこよさ < 実用性"
になるときがかならず来るものです。

398 :774RR :2019/05/09(木) 12:33:01.56 ID:JRZnIE9Ma.net
バイクでリュックの方がダサいと思うけどなぁ
必要に応じてサドルバッグも使うよ

399 :774RR :2019/05/09(木) 12:40:46.08 ID:IioljaJNd.net
自分はシートバッグだね。最近はロングに出る時間も無いのでスマホと財布しか持ち物が無いよ…。
まぁ、好きな格好で乗れば良いのでは?

400 :774RR :2019/05/09(木) 14:16:06.41 ID:0ey1FchFa.net
>>397
楽かどうかなんて考えたらハーレーなんて乗らんよ
かっこ優先だからハーレーで特に旧車両なんだろう。

401 :774RR :2019/05/09(木) 14:33:45.93 ID:OnB7uoFFd.net
ハーレーでリュックはダサい
ダサすぎる

402 :774RR :2019/05/09(木) 14:47:46.19 ID:JSkep5oH0.net
かっこいいバイクに跨って
一張羅のジャケット着込んで
リュックで台無し

403 :774RR :2019/05/09(木) 14:59:55.91 ID:7x7eC9HRd.net
>>402
いつもリュックな訳ないじゃん。バカなの?

404 :774RR :2019/05/09(木) 15:08:01.35 ID:7x7eC9HRd.net
>>397
もう車乗っとけ

405 :774RR :2019/05/09(木) 15:15:32.09 ID:0ey1FchFa.net
>>403
だよなw
荷物が多いやつって馬鹿が多いw

普通財布と自分オリジナルの工具セットだけ
工具はレッグポーチでジーンズに合う様にしてる。
一緒にモバイルバッテリー入れてね。


普段これ以外になにが必要だよw
工具すら任意保険のロードサービスで要らんが趣味で持ち歩いてるだけだし。

406 :774RR :2019/05/09(木) 15:23:13.63 ID:IioljaJNd.net
レッグバッグはリュックよりダサい。致命的にダサい件には触れないでおく

407 :774RR :2019/05/09(木) 15:32:24.45 ID:0ey1FchFa.net
>>406
安心しろ。
ちゃんと通常のファッションに溶け込んでるやつだからw

ダサいお前じゃ探せないやつだよ。
増してそれすら装着するのはロードサービスあるから稀だしw

バイクをコテコテに飾っておっさんハーレーになるよりましですわw

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200