2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エボ】スポーツスター【〜03】9

1 :774RR :2019/01/25(金) 10:19:08.14 ID:gzu0hyoya.net

【エボ】スポーツスター【〜03】9

次回スレ立て時は↓
!extend:on:vvvvv:1000:51

前スレ
【エボ】スポーツスター【〜03】8
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528496997/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

621 :774RR :2019/06/21(金) 16:32:22.68 ID:0sgwL2krd.net
>>620
なな!!高っ。予想を遙かに超える高さでしたわ

622 :774RR :2019/06/21(金) 16:52:01.26 ID:JyKpU47wa.net
タイヤに7万とかwww

TT100GPで充分なのにwww

623 :774RR :2019/06/21(金) 17:02:10.34 ID:0sgwL2krd.net
>>620
履いたらインプレ聞かせて下さい

624 :774RR :2019/06/21(金) 20:13:59.49 ID:BxB4bXlyd.net
ss用のハイグリップでも前後で五万くらいでしょ
七万は高いね!

625 :774RR :2019/06/21(金) 20:52:40.89 ID:FOP4MLH0d.net
>>624
ほぼ定価で、工賃込みの値段ね。お世話になってるSHOPはタイヤは安くならないんだよね。だから高いのはしょうがないかなっと。
今迄のタイヤよりも1万近く高いが、今よりも楽しく走れるなら問題ないかな。

626 :774RR :2019/06/22(土) 19:55:43.71 ID:IFXc90hB0.net
>>622
君はね

627 :774RR :2019/06/23(日) 17:15:15.55 ID:evaXyjN40.net
ずっと付けたくなくて我慢してたスマホホルダーを付けてしたまった
なんか負けた気分
ETCも付けてないのに

628 :774RR :2019/06/23(日) 19:20:11.36 ID:7TKjbX0fa.net
>>627
あーあ
お前はもうハーレー乗り失格だよ。
国産でも乗ってろ

629 :774RR :2019/06/23(日) 19:52:44.58 ID:evaXyjN40.net
>>628
実はオマエも付けてるんだろう?
白状しろよ

630 :774RR :2019/06/23(日) 20:02:14.14 ID:0hwvZ9/x0.net
>>627
振動でぶっ壊れそうだったり画面ブルブルで見えなさそうだけど大丈夫?

631 :774RR :2019/06/23(日) 20:15:59.97 ID:evaXyjN40.net
>>630
まだ走ってないから分からない
とりあえずamazonレビュー1位のやつにした

632 :774RR :2019/06/23(日) 20:17:32.97 ID:0hwvZ9/x0.net
>>631
破断報告を待ってるよ!

633 :774RR :2019/06/23(日) 23:08:26.19 ID:nViQFB2Yr.net
>>632

「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県

共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市
「(*´艸`*)ひろみ」埼玉県 刺青精神病オバサン

犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市

634 :774RR :2019/06/23(日) 23:08:54.25 ID:nViQFB2Yr.net
>>631

「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県

共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市
「(*´艸`*)ひろみ」埼玉県 刺青精神病オバサン

犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市

635 :774RR :2019/06/23(日) 23:09:19.78 ID:nViQFB2Yr.net
>>629逝けよ
「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県

共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市
「(*´艸`*)ひろみ」埼玉県 刺青精神病オバサン

犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市

636 :774RR :2019/06/24(月) 05:11:05.61 ID:9m20ZCvtp.net
最近のスマホはカメラのレンズが振動に弱くて国産車の振動でも壊れるらしいな

637 :774RR :2019/06/24(月) 13:03:40.65 ID:2IXnJ+c1d.net
昔、『お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速 』スレに投稿されてた1200Sが振動で撮影してたカメラが壊れたってコメントを見てハンドルマウントはするモンじゃないなと思ってる。

638 :774RR :2019/06/24(月) 13:53:55.16 ID:SEBKtR6tr.net
>>636


【04から】スポーツスター【現行まで】36
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560578049/l50

「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県

共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市
「(*´艸`*)ひろみ」埼玉県 刺青精神病オバサン

犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市

だから

639 :774RR :2019/06/24(月) 18:57:03.99 ID:kQ7OG/jn0.net
>>627
おれはドラレコもつけた

640 :774RR :2019/06/24(月) 19:05:23.02 ID:2IXnJ+c1d.net
>>639
ドラレコ気になります!どちらのメーカーのを付けましたか?

641 :774RR :2019/06/24(月) 21:23:17.27 ID:XuCIaW+Z0.net
マジか
スマホ壊れたら困るな
ただでさえハンドルなんて振動凄いしな

642 :774RR :2019/06/25(火) 21:07:16.58 ID:Rpj6wChjd.net
>>641
1000キロ程のツーリングで2人使ってたが、大丈夫だったよ。

643 :774RR :2019/06/26(水) 12:40:00.00 ID:SRWQSMPJd.net
>>641
北海道3,000km含む、2年で約10,000km走ったけど、全く壊れないよ。iPhoneだけど、中華フォンなら知らん。

644 :774RR :2019/06/26(水) 15:58:47.82 ID:GJuULRXP0.net
>>640
GoProです

645 :774RR :2019/06/26(水) 19:04:27.69 ID:XvmZEn6K0.net
iPhoneだから平気かな
まぁ壊れるのがカメラだけなら修理すれば良いし

ところで、Pulstar Pulse スパークプラグって使ってみた人居ます?
まだあんまり情報無いけど値段なりの性能なんだろうか?

646 :774RR :2019/06/27(木) 08:43:03.64 ID:9gFf01qHd.net
>>645
使ってみたら分かるよ。プラシーボ効果の凄さが。

647 :774RR :2019/06/27(木) 11:33:31.10 ID:hBhhXGmuM.net
そんなのより日本人ならガンスパーク一択でしょ。

648 :774RR :2019/06/27(木) 17:32:26.58 ID:BJRaM6310.net
ガンスパークは人生変わるくらい効果あるからな

649 :774RR :2019/06/27(木) 17:44:55.27 ID:BhJiOPs50.net
変われるよ

現に俺は変われた

650 :774RR :2019/06/27(木) 19:13:35.53 ID:C+gT4ABo0.net
そんなもんかー
ガンスパークとホットイナズマにしときます

651 :774RR :2019/06/28(金) 20:51:58.98 ID:yfYvsQoCa.net
怪しいパーツなんか付けるより、昔は漏電防止でノーマルプラグコードにワックスを
塗ってた、雨の日などは効果覿面!

652 :774RR :2019/06/28(金) 21:22:39.99 ID:xVG8dhvIa.net
雨の日に走ってて太ももの内側がビリビリと電気風呂みたく痺れた時はバイク乗っててなんで痺れフグが吸いついてんだ?って焦ったわ

653 :774RR :2019/06/28(金) 22:38:18.40 ID:rzbp8T8f0.net
今の若いコは「痺れフグ」知らないでしょ。

1980年生まれより若い世代は知らないと思うよ。

654 :774RR :2019/06/29(土) 05:02:08.30 ID:obqyKJep0.net
>>652
DYNA S左に付けてるけど雨降るとビリビリ

655 :774RR :2019/06/29(土) 23:53:01.09 ID:RWGTQjT50.net
晴れないかな。

656 :774RR :2019/06/30(日) 07:27:24.46 ID:wodByzzGd.net
大人しく家でネトフリでも見てろ

657 :774RR :2019/07/01(月) 21:51:51.49 ID:fcuytBrB0.net
四速エボスポが欲しいのだが何年式がオススメ?
やっぱ最終1990型が熟成されてるのかな?

658 :774RR :2019/07/01(月) 22:22:03.48 ID:UIJnboCR0.net
そもそも4速は最終でもどんぐり背比べだから覚悟があればどれでも可

659 :774RR :2019/07/01(月) 23:11:12.34 ID:nibm2BQl0.net
>>657
2019年現在、年式にまでこだわっていると探しきれないのでは?
メーカーの設計思想は初期型にもっともつよく現れるともいわれるから
熟成された年式なんかにはこだわらず買っちゃいなYO.

4速最終年型としても、4半世紀以上前のバイクだから
1度はオーバーホールされてると思う。
それでウィークポイントは直してあるかもしれないよ。

660 :774RR :2019/07/02(火) 00:01:40.48 ID:V6/2U4Or0.net
4速エボスポで一度もエンジン開けてないのもありますよ。
知り合いで1台あります。

オリジナルにこだわらないのであれば簡単に見つかるでしょう。

661 :774RR :2019/07/02(火) 01:02:21.04 ID:Ni5xds0nr.net
>>657
変わらない

662 :774RR :2019/07/02(火) 11:08:48.51 ID:/70gXNIhd.net
車体探す前に信頼できる店を探した方がいいな

663 :774RR :2019/07/02(火) 21:23:38.88 ID:Tne6QEo/0.net
>>661
変わるわ 

664 :774RR :2019/07/02(火) 22:32:00.24 ID:V6/2U4Or0.net
Rブレーキキャリパーがビックツインと共通になった年式がいいと思います。
ケイヒンバタフライキャブよりCVキャブのほうがいいし、加速ポンプ付きのほうがなおいいので
やはり1990年式狙いは正解かと思います。

665 :774RR :2019/07/03(水) 02:09:07.81 ID:g87KxHai0.net
4速はやめたほうがいいよ
オーナーからのアドバイス

666 :774RR :2019/07/03(水) 11:37:31.66 ID:h4u3CW94r.net
>>1
使い忘れに注意
エボスポ8
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524414646/l50

667 :774RR :2019/07/03(水) 19:12:59.99 ID:5ICVzOUU0.net
>>664
バタフライキャブはどんなところがCVキャブに劣るの?
加速ポンプは不要と聞いたことがあるけど実際は必要?

668 :774RR :2019/07/03(水) 21:24:26.52 ID:ejNH6mV+0.net
劣るところは無いよ。
ただ、エンジンと対話しながらアクセル操作することが必要なだけ。
CVキャブはその点ズボラに操作できる。
バタキャブからCVに変わったのは進化だと思う。
だから新しいほうがいいと思う。

加速ポンプは冷間始動時に便利。

とりあえず4速に乗ってみたら?
乗ってみないとわからないことも多いしね。

669 :774RR :2019/07/03(水) 21:35:08.94 ID:5ICVzOUU0.net
>>668
とても分かりやすいです
ありがとうございます

670 :774RR :2019/07/03(水) 21:57:56.05 ID:g87KxHai0.net
ミッションと電気系が鬼門なんだ 気を付けてね
吸気系は気にしなくていいと思う

671 :774RR :2019/07/03(水) 22:35:10.29 ID:5ICVzOUU0.net
>>670
ありがとうございます

672 :774RR :2019/07/03(水) 23:58:21.09 ID:ejNH6mV+0.net
安く部品を入手する方法とか
部品流用情報とか
そうゆうケチケチ作戦は絶対に誰にも負けない自信があります。
何でも訊いてね。

673 :774RR :2019/07/04(木) 02:12:33.45 ID:QlbJrQKIa.net
俺はCVからバタキャブに変えたけどね。ミッションは一度崩壊済み。対策品入れたから絶好調でやんす

674 :774RR :2019/07/04(木) 03:05:56.52 ID:kwRyo9hXr.net
「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県

共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市
「(*´艸`*)ひろみ」埼玉県 刺青精神病オバサン

犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市

675 :774RR :2019/07/05(金) 17:03:16.32 ID:mQDb5GnTa.net
純正部品でオイルプレッシャースイッチとシフターシャフトシール見積もったら、両方ディスコンだって
消耗部品くらい作ってくれよなー…

676 :774RR :2019/07/05(金) 20:10:29.43 ID:p2gItBQF0.net
どちらも社外品で問題ないですよ。

677 :774RR :2019/07/05(金) 21:01:50.33 ID:RWv8COar0.net
>>676
今、純正回帰がマイブームなんですよ
カスタムパーツ以外は可能な限り純正使ってる
高いけどやっぱり品質は良いと思う

678 :774RR :2019/07/05(金) 21:35:29.75 ID:5CJ4qwvUp.net
ここから5レス続けて「知らんがな」

679 :774RR :2019/07/05(金) 22:38:07.11 ID:r3cFYFDJ0.net
知らんがなw

680 :774RR :2019/07/05(金) 22:41:01.83 ID:RMYZtcjId.net
知らんがな!

681 :774RR :2019/07/05(金) 23:06:11.22 ID:p2gItBQF0.net
純正のゴム系部品は本当に耐久性が高いと思います。
アルミの質もイイですよ。再生アルミを使わずに贅沢に作ってますね。
見た目には一切わからない。溶接しないと判明しない。
こうゆうところにコストをかけているのが凄いですね

682 :774RR :2019/07/05(金) 23:17:07.33 ID:5CJ4qwvUp.net
>>679
>>680
お前ら好きw

683 :774RR :2019/07/06(土) 04:05:10.98 ID:sll21twm0.net
>>681
そうなんですよ
きっかけはフットペグラバーだったんですけど、社外品は何度交換しても数ヶ月でブーツの踵で破れるんですが、
試しに純正品を使ったら全く破れません
ゴムの柔軟性がまるで違うんです

684 :774RR :2019/07/06(土) 19:50:46.28 ID:8GnVZN0Q0.net
安物ゴム部品は強度、耐久性を出すために混ぜる配合剤が少ない。
もしくは全く配合剤を加えていない。
つまりコストをかけていない。

そしてゴム成型最後の工程「加硫」での技術力が無い。
ゴムを金型に注入し圧力を加えます。ゴムを型の隅々まで行き渡らせるわけです。
このときの温度、圧力、加圧時間によって耐久性が全く違ってきます。
この工程のノウハウが技術力なわけです。

コストをかけてない+技術力不足=へっぽこゴム部品

というわけです。

685 :774RR :2019/07/07(日) 18:18:18.35 ID:PAZPFapTr.net
>>684
ふーん

686 :774RR :2019/07/07(日) 19:09:12.64 ID:+P6xvKGYd.net
マニホールドシールは社外の方がよさそうー。サンダンスの気になるわ

687 :774RR :2019/07/10(水) 23:26:26.21 ID:zrvX8yAq0.net
スポーツスターって無くなるそうですね。
名前だけでも残して欲しかった。

688 :774RR :2019/07/11(木) 07:03:07.76 ID:ooUW4Gok0.net
ラインナップから消えても自分のスポに乗れなくなるわけじゃないから別にかまわないな。パーツ供給だけしてくれたらいいや。ルーツを引き継がないモデルに名前だけつけてもどうなの?って思う。

689 :774RR :2019/07/11(木) 10:32:32.08 ID:rRGqjng1d.net
S&Sの1295ボアアップキット組んだヤツおる?

690 :774RR :2019/07/11(木) 13:09:31.78 ID:rAbm4pCZM.net
この広い世界、名の通ったメーカーが売ってる商品が一つも売れないってことはないだろうね。

691 :774RR :2019/07/11(木) 18:32:34.35 ID:zQxKj3/c0.net
>>690
つまらん

692 :774RR :2019/07/11(木) 19:59:39.17 ID:6PhqIe+1M.net
>>691
自己紹介ですか
わざわざご丁寧にどうもありがとう

693 :774RR :2019/07/11(木) 20:12:11.33 ID:h4aRgbbt0.net
>>689
S&Sは部品精度高いですよ。マジメに造ってます。

694 :774RR :2019/07/11(木) 20:19:06.75 ID:ooUW4Gok0.net
クラッチ交換でオススメのキットある?スプリングプレート無しがいいよねー?

695 :774RR :2019/07/11(木) 21:54:52.32 ID:IOaWPEKJd.net
>>693
今度エンジンOHするんだが、ついでにボアアップしようかと思ってhammerperformanceの1275にするか、S&Sの1295にするかで悩み中なんだよね。
1275はクランクケース加工無しで大丈夫だが、1295はホントにクランクケース加工無しでいけるのかが知りたかったんだよね。
ま、OHがクランク割らないとダメなようなら1295にしてみようかな。只そうなると費用が高くなるが。

696 :774RR :2019/07/11(木) 22:56:41.64 ID:y8PEwDJ+0.net
>>693
組んだ事ないでしょ

697 :774RR :2019/07/12(金) 09:40:23.24 ID:PKT22ZZNd.net
ロットによるのかもね

698 :774RR :2019/07/12(金) 15:54:18.14 ID:N+juuavar.net
>>697
そうなんだ

699 :774RR :2019/07/12(金) 21:35:32.76 ID:wYdrzNAU0.net
なんで?

700 :774RR :2019/07/12(金) 21:40:20.89 ID:wYdrzNAU0.net
すみません。何も知らない腐れバカです。
ちのうしすうゼロです。
精神障害者です。人間のクズです。
死んだほうがいいクソ野郎です。
生まれてきてすみません。

701 :774RR :2019/07/13(土) 03:21:31.00 ID:zbja8oEu0.net
知識の宝庫じゃん?俺は結構参考にさせてもらってるよ
偶に表現がアレな感じの時もあるから不器用な性格なんだな?と
てか知恵袋で無駄に頑張るよりブログ再開してくれた方が助かるんだけど

702 :774RR :2019/07/15(月) 21:32:45.85 ID:fKrf2kxb0.net
質問ですが、初めてのハーレーで2019年式XL アイアン1200 に乗っています。エアクリ&マフラー共にノーマルです。
最近FP3を購入して簡易チューニングをしたのですが、スマホのセンサー表示でエンジン温度が220℃位になりました。
ノーマルマップに戻してもエンジン温度は変わりませんでした。
エンジン温度ってこんなに高いものなのでしょうか?

703 :774RR :2019/07/15(月) 21:56:12.46 ID:ljt271bZ0.net
>>702
ここは〜03ですよ。
他で聞いた方がいいですよ。

704 :774RR :2019/07/15(月) 22:12:48.65 ID:EjZj5Mh1d.net
>>703
すみません。書き込んで後で気づきました。
申し訳ありません。

705 :774RR :2019/07/16(火) 21:51:31.86 ID:sRT9XrKq0.net
一速カコン直したら快適過ぎw

706 :774RR :2019/07/19(金) 00:08:42.75 ID:wrm5HqXu0.net
マフラーの音量99db規制が始まったのが90年〜で
89年式以前は音量規制なし

707 :774RR :2019/07/22(月) 21:20:39.43 ID:5rqJu38g0.net
s&sのティアドロップエアクリってオイル垂れします?

708 :774RR :2019/07/22(月) 22:13:03.48 ID:NQPy2caLa.net
>>707
オイルが入ってる証拠だろ?

709 :774RR :2019/07/23(火) 04:01:37.75 ID:ieXagvMs0.net
kwskじゃないんだから…

710 :774RR :2019/07/23(火) 09:11:27.81 ID:6JHbX3T7d.net
>>707
キャブに吸わせる様にはなってるみたいだけど垂れるんじゃないかな。ブリーザーキットで取り出してキャッチタンク付けましょう

711 :774RR :2019/07/23(火) 11:08:29.43 ID:Uth+zDWoa.net
>>710
やっぱりS&S垂れますか
RSDは垂れにくいって聞くんですけど、気に入ったデザインが無くて
まぁノーマルでも垂れるんで我慢しろって話なんですが
キャッチタンクも良いですけどホースの取り回しがイマイチ気になるんですよね
困ったもんです

712 :774RR :2019/07/24(水) 22:04:46.70 ID:XX9naxOHa.net
リヤブレーキのエア抜き、普通にしても全然エアが抜けない、
これってどうしたらいいの?誰か教えてくれませんか。

713 :774RR :2019/07/25(木) 03:19:20.82 ID:vVMerPHpM.net
急いで口で吸え

714 :774RR :2019/07/25(木) 08:18:28.13 ID:jwED3Myl0.net
>>712
キャリパーのニップルからフルードを注射器で注入するとほとんどエア入らないぞ

715 :774RR :2019/07/25(木) 18:00:56.87 ID:6jBEFIXFr.net
>>1
エボスポ1
0001 774RR 2013/03/02 08:30:15
0986 774RR 2014/07/23 13:24:30

エボスポ2
0001 774RR 2014/07/23 13:17:56
1000 774RR 2015/07/31 01:05:09

エボスポ3
http://itest.5ch.net/wktk/test/read.cgi/motorbike/1438272220/
0001 名無しさん 2015/07/31 01:03:40
1000 774RR 2016/03/23 11:55:10

犯人エボスポ4
http://itest.5ch.net/wktk/test/read.cgi/motorbike/1458682856/
0001 774RR 転載ダメ©2ch.net (スプー Sdd7-V5k8 [49.98.134.55]) 2016/03/23 06:40:56
1000 774RR (アウアウカー Sa27-TA6o [182.251.247.6]) 2016/11/26 11:15:39
0485 774RR (ワッチョイ 8af3-K2mf [119.238.24.175]) 2016/06/22 21:44:41

716 :774RR :2019/07/25(木) 18:02:01.11 ID:6jBEFIXFr.net
>>1
エボスポ4
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/motorbike/1480125603
0001 774RR 2016/11/26 11:00:03
1000 774RR 2017/06/15 09:36:57

エボスポ5
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1483801283/
0001 774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8bd6-lS1/) 2017/01/08 00:01:23
1000 774RR (スプッッ Sdea-fH+e) 2017/11/30 12:24:14

エボスポ7
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511339763/
0001 774RR 2017/11/22 17:36:03
犯人0412 774RR 2017/12/06 16:04:58
さあ今日も埋めるかID:O4xrf6m8(1/ 485)
犯人0991 774RR 2017/12/06 19:59:20
さ、あとはお好きにどうぞID:O4xrf6m8(485/485)
1000 774RR 2017/12/06 20:30:23

717 :774RR :2019/07/25(木) 18:03:23.69 ID:6jBEFIXFr.net
>>1
犯人エボスポ7
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512276742
0001 774RR (ササクッテロレ Sp23-mtHn [126.245.138.223]) 2017/12/03 13:52:22
0998 774RR (ワッチョイ b764-o8He [124.47.234.247]) 2018/06/12 00:23:31
1000 774RR (ワッチョイ b764-o8He [124.47.235.164]) 2018/06/12 00:25:09

エボスポ8
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524414646
0001 774RR 2018/04/23 01:30:46

エボスポ8
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528496997/
0001 774RR (ワッチョイ ef4f-5A7u) 2018/06/09 07:29:57
犯人0982 774RR (アウアウカー Sa69-cgdz) 2019/01/25 10:25:44 ← エボスポ9IP
1000 774RR (スップ Sd62-dzQ8) 2019/01/28 11:06:36

犯人エボスポ9IP
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548379148/
0001 774RR (アウアウカー Sa1b-uHA+) 2019/01/25 10:19:08

718 :774RR :2019/07/25(木) 18:08:36.89 ID:6jBEFIXFr.net
犯人エボスポ7
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512276742
0001 774RR (ササクッテロレ Sp23-mtHn [126.245.138.223]) 2017/12/03 13:52:22
犯人0998 774RR (ワッチョイ b764-o8He [124.47.234.247]) 2018/06/12 00:23:31
1000 774RR (ワッチョイ b764-o8He [124.47.235.164]) 2018/06/12 00:25:09

エボスポ8
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524414646
0001 774RR 2018/04/23 01:30:46

エボスポ8
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528496997/
0001 774RR (ワッチョイ ef4f-5A7u) 2018/06/09 07:29:57
犯人0982 774RR (アウアウカー Sa69-cgdz) 2019/01/25 10:25:44 ← エボスポ9IP
1000 774RR (スップ Sd62-dzQ8) 2019/01/28 11:06:36

エボスポ9IP
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548379148/
0001 774RR (アウアウカー Sa1b-uHA+) 2019/01/25 10:19:08

719 :774RR :2019/07/25(木) 18:14:03.63 ID:6jBEFIXFr.net
荒らしが立てたスレと判明
ここ忘れるな!!

エボスポ8
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524414646

720 :774RR :2019/07/26(金) 20:31:42.76 ID:y3eaLJjVa.net
スプロケカバーもディスコンだって
ショベルのパーツとかは揃うのにリジスポ はなんで…?

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200