2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 6斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR:2019/02/01(金) 12:21:51.32 ID:40wvLMzA.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

KATANA 3.0
https://www.youtube.com/watch?v=TD7P7DZppRI

INTERMOT 2018 | KATANA Interview & Impression
https://www.youtube.com/watch?v=iTV2-v5CJcg

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 5斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1545108101/

859 :774RR:2019/02/22(金) 18:11:05.69 ID:7iCWYxhA.net
>>857
並べておけるなんて理想的

860 :774RR:2019/02/22(金) 18:18:58.03 ID:gfqvrmXq.net
>>857
それは羨ましい
あなたみたいに旧カタナも所持して綺麗に維持できてて、その上で新型を増車できるような人は
そりゃあ心にも余裕が持てるだろうな

861 :774RR:2019/02/22(金) 18:22:21.88 ID:7iCWYxhA.net
>>860
そんなにファイナル欲しいのに今まで何やってたんすか?

862 :774RR:2019/02/22(金) 18:25:06.31 ID:n1IxSvzG.net
>>859
古いカタナだし売っても二束三文だからねぇ。
愛着あるからそれは残そうかと。あと意外と燃費もいいし普段使いもできるし。

>>860
綺麗ではないよ。
年式なりのボロさはあるけどエンジンは頑丈。
カタナの初期モデルだから今回もあえて初期モデルを狙おうかと。

863 :774RR:2019/02/22(金) 19:30:47.88 ID:NEWOq7YK.net
>>840
>>835
>そもそもガススタがない地域がある(北海道の道央とか)
>そこには行けない

どんな車やバイクもいけないよね

864 :774RR:2019/02/22(金) 20:33:37.35 ID:X1plNtP/.net
メーカーの作った刀レプリカだと思えば腹も立たん
車で言えばモデストやマッドハウスのなんちゃってを安く提供しますってのを
別に悪い事だとは思わんな
好きな奴が買えばいい
嫌いな奴がこき下ろす必要もない

865 :774RR:2019/02/22(金) 20:34:13.01 ID:l6XrEu8y.net
↑?
何言ってだこいつ

866 :774RR:2019/02/22(金) 20:37:15.51 ID:g1Sr6LPp.net
セパハンか、バーハンでも低め(GSR750くらい)だったら12Lに目をつぶって買うかも
まあ130万くらいまでなら、ですが

867 :774RR:2019/02/22(金) 20:39:29.25 ID:/fdKYM8g.net
S1000Fより高くなる理由がわからない

868 :774RR:2019/02/22(金) 20:56:38.50 ID:26CBSOu/.net
>>867
まとめブログから出てくんじゃねーよこの下痢便

869 :774RR:2019/02/22(金) 21:00:23.56 ID:Rf8YkNBP.net
>>868
お前が出てくんなよ
信者の管理する信者の馴れ合い場所にこもってろ

870 :774RR:2019/02/22(金) 21:03:38.92 ID:02Y5dpCA.net
>>869
うわっ、言論統制だ!!
おいおいここは自由に書き込んで良い場なんじゃないのかよ?

871 :774RR:2019/02/22(金) 21:05:51.01 ID:wzHnV2Aw.net
1984きたこれ
https://cdn2us.denofgeek.com/sites/denofgeekus/files/styles/main_wide/public/images/321302.jpg

872 :774RR:2019/02/22(金) 21:15:13.74 ID:ojcz4NdP.net
>>870-871
スレ違いも大概にせいや

873 :774RR:2019/02/22(金) 21:16:18.74 ID:Rf8YkNBP.net
>>870-871
キチガイ荒らしいい加減にしてほしい…

874 :774RR:2019/02/22(金) 21:20:28.12 ID:RlFl+UB7.net
まとめブログから出てくるのが悪いんだよこの下痢便野郎
あ、こんな具申をしたら書き込み禁止されそうですけど、もう来ないので安心してください(笑

875 :774RR:2019/02/22(金) 21:58:58.83 ID:Rf8YkNBP.net
>>874
マジモンのキチガイ

876 :774RR:2019/02/22(金) 22:04:44.18 ID:315S0Kik.net
>>875
お前が障害のある頭で一生懸命考えた煽り文句だろ?w
自分自身に言われちゃって悔しかったかな??www

877 :774RR:2019/02/22(金) 22:14:24.68 ID:bxaiMQ8X.net
もはや発売前から集団ヒステリーwww

878 :774RR:2019/02/22(金) 23:05:24.23 ID:iQT7RRvO.net
>>876
いい加減にしろ煽り荒らし
早く消えてくれ

879 :774RR:2019/02/23(土) 00:36:51.96 ID:xPr3jQvk.net
何で新型カタナのスレはこんなに荒れてるんだ...気に入らなかったら買わない、他のバイクにするでいいだろうに。
私の周りの人たちからは新型カタナ結構好評ですよ。バーハンで乗りやすそうだし元のs100が良いバイクなので悪くなる事はないって意見が多いです。
私としてはタンク容量が気になりますがSSよりはマシなのでなんとかなると思ってます

880 :774RR:2019/02/23(土) 02:24:41.39 ID:eE8wCr3w.net
>>879
何言ってんだお前
荒らしてるのは批判に過剰反応してる擁護キチガイだろ
すぐ上のレス群が見えないのかよ

881 :774RR:2019/02/23(土) 02:58:07.91 ID:NeStdmRz.net
>>879
思い入れの大きかった人にとっちゃ「俺の理想の刀」と違うあのKATANAは許せんのだよ。もうね理屈じゃぁないんだよ
ちなみに俺も思い入れは大きかった部類のジジイだけど、150万とかいかない限り多分買うと思う。

882 :774RR:2019/02/23(土) 03:14:40.24 ID:UBQiWbWG.net
擁護キチガイってワードがジワジワくるけど、カタナに利便性求めるならそもそも別のバイクに乗っとけって話で、
不満があるにしても気に入らないなら乗らなければいい
大型二輪自体趣味性の高い乗り物だから、いい歳してコスパとか求めてるジジイは端から原付二種買えばって心から思う

883 :774RR:2019/02/23(土) 05:15:12.61 ID:CUwey4iM.net
気に入らないから乗らない、と簡単に割り切れないバイクなんだよKATANAは
思い入れのある人にとぅては

884 :774RR:2019/02/23(土) 05:23:50.81 ID:Yz080wDN.net
嫌いだから文句をを言ってるんじゃない
好きだから言ってるんだ

カタナはそれだけ魅力的だったんだよ

885 :774RR:2019/02/23(土) 06:35:27.65 ID:1DdJ025a.net
なんで新型カタナのエンジンは頑なにR1000のK5の改良型 と言うんだろう S1000のエンジンと言うのを聞いたことがない

886 :774RR:2019/02/23(土) 06:53:09.82 ID:gwPFljeW.net
擁護キチガイもキャンセルできるのに予約はしないwww

887 :774RR:2019/02/23(土) 07:01:29.09 ID:Cgg/gQ1P.net
>>884
好きなら買えよ
どんな形であれスズキが出した答えがこれならこれが正解の新生カタナなんだよ。SS以外、土下座スタイルで乗りたいって感性は前世紀の遺物だし対応力の問題でタンク容量の問題じゃないんだし。
半周遅れの感性しか持たなく対応力の衰えたジジイは嫌なら初代をレストアして乗れば良いだけでしょ。旧型スレあるからココに居る意味ないですよ。

888 :774RR:2019/02/23(土) 07:04:23.70 ID:kIgTzBsz.net
カタナという名前を使う以上のことみんな期待するが、これじゃダメだな

889 :774RR:2019/02/23(土) 07:13:01.19 ID:3cqophgR.net
カタナじゃなくてスズキはKATANAと呼んでくれと。

そんなにカタナに思い入れが強いのなら昔のカタナを買えばいいのに。
スペックや仕様が決まってる以上新KATANAが良い人は新KATANA買えばいいだけだし。

890 :774RR:2019/02/23(土) 07:23:01.65 ID:2MnuoqJ/.net
> そんなにカタナに思い入れが強いのなら昔のカタナを買えばいいのに。

擁護派?の定型文のこれ、ホント分かってねーよなぁ
まあ他人事だから深く考えずに言ってるんだろうけど

891 :774RR:2019/02/23(土) 07:28:50.35 ID:3cqophgR.net
>>890
でも今さら仕様が決まってる新型KATANAを僕ちゃんのの理想のカタナにしろ!
って言っても無理じゃね?
それなら5ch書くよりスズキの客センにクレーム入れた方が効果あると思うが。

892 :774RR:2019/02/23(土) 07:30:22.60 ID:Cgg/gQ1P.net
だいたい40年も時代が違うんだから、大幅に違って当然でしょ。
カワサキのH2見てみろよ 初代H2と現行H2どれだけ違うと思ってんだ、それでも現行H2は受け入れられてる。
スパーチャジャー付けりゃ良かったのか?

893 :774RR:2019/02/23(土) 07:33:09.40 ID:3cqophgR.net
スズキもハンドルだけは発売時に何か出すみたいね。
でもブラックKATANAのあの一文字のセパハンなら純正バーハンの方がいいかなぁ。

894 :774RR:2019/02/23(土) 07:34:03.01 ID:Qn08ikSB.net
新型のH2って初代H2を踏襲してるん?

895 :774RR:2019/02/23(土) 07:55:10.01 ID:CUwey4iM.net
>>892
言ってる事が的外れすぎてもうね

896 :774RR:2019/02/23(土) 07:57:01.16 ID:E/10EfXG.net
初代信者さんはパカタナの時点で愛想つかして消えといてくれませんかね

897 :774RR:2019/02/23(土) 07:57:27.87 ID:3cqophgR.net
>>895
疑問だけど昔のライダーならバイクのネガな部分自分の腕でなんとかするもんじゃないの?

898 :774RR:2019/02/23(土) 07:58:57.37 ID:AA2Hri06.net
当時ゴミのような値段で売られてたパカタナも耕運機仕様のカタナもプレミアで値段上がってるんだぜ。いつも時代を先取りしすぎたカタナ。

899 :774RR:2019/02/23(土) 08:05:43.00 ID:WLx28GIM.net
なぜかH2を持ち出すアホがいて朝からワロタ

900 :774RR:2019/02/23(土) 08:11:05.24 ID:Cgg/gQ1P.net
俺が言わんでも初代カタナは名車だよ
初代カタナは名車として完結してるバイクなんだから下手に真似ただけじゃ決して初代を越える事はない
予想外のアップハンもスズキの英断だし新機軸を打ち出したと思う。それを理解出来た人だけが買えばよい。

901 :774RR:2019/02/23(土) 08:32:09.13 ID:/D11S+fT.net
H2か、ここにいるキチガイどもには買えない価格だな。俺を含めてだけど
Katanaがninjaシリーズみたいにバリエーション増えればいいと思うわ

902 :774RR:2019/02/23(土) 08:32:24.18 ID:eE8wCr3w.net
批判意見が気に食わないならスルーすればいいだろ
なんで排除しようとしてるの?
ネガ意見がこのスレにあると何か都合悪いのか?

スレを荒らしてるのはお前だよ

903 :774RR:2019/02/23(土) 08:33:04.72 ID:1DdJ025a.net
GSX-RとSとカタナの3本柱で

904 :774RR:2019/02/23(土) 08:36:31.98 ID:/D11S+fT.net
>>902
あーまたそれ始まった

905 :774RR:2019/02/23(土) 08:41:18.83 ID:/D11S+fT.net
>>902
はい、ブーメラン 「意見が気に食わないならスルー」

906 :774RR:2019/02/23(土) 08:54:30.52 ID:Cgg/gQ1P.net
>>902
建設的な話じゃないからね
文句言ってても始まらないよ スズキが提案した素材が気に入らなきゃどう料理するかって話題ならまだしも
繰り返し文句ばかりじゃ嵐認定されてもしょうがないでしょ。不満点のご意見は承って十分理解したからもういいよ。

907 :774RR:2019/02/23(土) 09:39:26.81 ID:dutZcxNI.net
ケニー佐川氏の旧イレブンの試乗レポートをyoutubeで見たけど、僕は今、感動で魂が打ち震えています。というのが
実感有って良かったな。旧カタナはそういったバイク以上のアート作品みたいなところがあった。
今度のはどう見ても普通のバイクだけど。

908 :774RR:2019/02/23(土) 09:44:44.64 ID:3cqophgR.net
>>907
思い出補正入ってるからだろう。当時はイレブンも誰も魂も震えなかった別に普通に買えるバイクだった。

909 :774RR:2019/02/23(土) 10:14:22.13 ID:eE8wCr3w.net
>>906
確かに、繰り返し批判叩きばかりじや嵐認定されても仕方ないよな
よくわかってるじゃないか

910 :774RR:2019/02/23(土) 10:19:23.82 ID:yPW/WUCb.net
> 不満点のご意見は承って十分理解したからもういいよ。

「俺には問題ない」「俺は気にしない」の欠点擁護意見も承って十分理解したからもういいよ。
ただ
ただ現状を追認してございました擁護するだけのレスなんて、批判・要望よりも意味がない建設的でない意見だしな

911 :774RR:2019/02/23(土) 10:41:04.94 ID:/D11S+fT.net
>>909-910
この新型KATANAをいったいどうしたいの?なかった事にして欲しいの?

912 :774RR:2019/02/23(土) 10:46:00.46 ID:zuPy0nvo.net
ところでスクープです
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2019/02/YM1904_P001hyoushi_ryo_ol.jpg

913 :774RR:2019/02/23(土) 10:50:56.12 ID:/D11S+fT.net
>>912
ちょ買ってくるわ

914 :774RR:2019/02/23(土) 10:55:13.29 ID:u2Q6Ft8q.net
手のひらにエンジンつきそう

915 :774RR:2019/02/23(土) 11:04:07.32 ID:AA2Hri06.net
>>912
不満解消のために国内サードメーカーがアップをはじめたのね。

916 :774RR:2019/02/23(土) 11:06:48.07 ID:1DdJ025a.net
でもエアクリはどうしようもないぜ

917 :774RR:2019/02/23(土) 11:10:49.71 ID:AA2Hri06.net
エアクリ関係なく18Lタンクにできるってことかね。
デザインよりタンク坊は歓喜だな。

918 :774RR:2019/02/23(土) 11:15:49.56 ID:MeXTxyda.net
批判厨爆死w

919 :774RR:2019/02/23(土) 11:22:49.40 ID:bitIHlqX.net
気になるのは値段だけ
はよしてー!
それによってS750にするから
ちなみに予算が無くてS1000じゃなく
顔がS750のが好きだから
130くらいならカタナにしようと思ってる

920 :774RR:2019/02/23(土) 11:27:23.58 ID:3cqophgR.net
スズキバイクショップの店員の話じゃ150くらいじゃないかという話じゃだけど、それじゃコケるからスズキさんお願いします。

921 :774RR:2019/02/23(土) 11:52:43.11 ID:oz4J0kaW.net
ヤンマシ見てきたけど
カスタムパーツが開発されているという情報を手に入れた!
続報を待て!
タンクも社外パーツがあれは容量が増えるのに…どこかが出すとは言っていない
という糞記事だった

922 :774RR:2019/02/23(土) 11:57:38.59 ID:EslhezbE.net
いつものことだ

923 :774RR:2019/02/23(土) 12:17:52.67 ID:uy1ULmdS.net
表表紙のセンターか
やっぱココは数人のアンチが騒いでるだけで
世間の評価や期待度とは別のようだね。一連のスレの流れの1つの答えじゃないかなそれ。

924 :774RR:2019/02/23(土) 12:39:31.05 ID:eE8wCr3w.net
>>915
>>917
>>918
ヤンマシの「スクープ」を鵜呑みにする馬鹿がいるってマジ!?
こいつらバイクド素人なの?

925 :774RR:2019/02/23(土) 12:43:25.85 ID:E/10EfXG.net
>>924
タンク大きくできなくて随分嬉しそうだなw

926 :774RR:2019/02/23(土) 12:43:38.22 ID:GrSM7JIL.net
>>924
普通に常識があれば、またヤンマシの飛ばし記事かーと流し読みするはずなんだけどな
やっぱここの擁護キチガイはカタナを買いたい層じゃなくて
なにか仕事とかで書き込んでるんだろうな

927 :774RR:2019/02/23(土) 12:46:25.87 ID:eE8wCr3w.net
> やっぱここの擁護キチガイはカタナを買いたい層じゃなく

そら欲しい欲しい買いたい買いたいって何度も繰り返し書くくせに
予約報告がただ一つもない事から一目瞭然でしょ

928 :774RR:2019/02/23(土) 12:47:35.33 ID:WbGcJZ2a.net
>>927
ハヤブタのラジエーターコアガードの自作はできた?

929 :774RR:2019/02/23(土) 12:48:36.46 ID:iZjbyL2x.net
>>925
デマ記事を鵜呑みにして糠喜びするバカなんだね
頭が不自由なんだね

930 :774RR:2019/02/23(土) 12:51:46.80 ID:AwtHF2Mp.net
すでに結論は出ている。名車と言われている刀、ninjaなどはそのスタイルを変えずに長年販売されていた。新型カタナも2、3年程度でモデルチェンジとかしないで欲しい。そのスタイルをを台無しにする様なタンク容量なんて気にしない。

931 :774RR:2019/02/23(土) 12:55:35.94 ID:E/10EfXG.net
>>929
タンクが大きくできるっていう確定情報じゃなくて安心してんのはお前だろw
よかったじゃん、これでライフワークのカタナ叩きが継続できるぞw

932 :774RR:2019/02/23(土) 12:56:46.42 ID:YzoGkBJh.net
デマとかじゃないよ
こんなパーツがあったらいいなっていう何の役にも立たない記事

933 :774RR:2019/02/23(土) 12:58:05.06 ID:NnXgJ7WN.net
ヤンマシから突っ込まれるだけ、スズキも要望としては聞こえてるって事か。

934 :774RR:2019/02/23(土) 12:59:46.68 ID:41JG6b5p.net
パニアケース型予備タンクじゃないかな
エアクリーナーを小さくして6ℓのタンクをぽん付けできるとも思えないし

935 :774RR:2019/02/23(土) 13:04:13.96 ID:uy1ULmdS.net
それだな
戦闘機みたい
用途に合わせて付けたり外したり、増曹ってヤツだ

936 :774RR:2019/02/23(土) 13:33:24.56 ID:MeXTxyda.net
>>926
はいはい販売店もいるかもしれないから度を越えて執拗にやってると営業妨害な

937 :774RR:2019/02/23(土) 13:54:43.00 ID:UBQiWbWG.net
新型を受け入れられる余裕がある層は肯定的に捉えてるのに対して、それを擁護だなんだの僻んでるだけのおっさんの存在価値とは

938 :774RR:2019/02/23(土) 14:38:18.60 ID:uy1ULmdS.net
スズキにもこのスレにも害なだけだな
否定派は排除しななきゃならない。

939 :774RR:2019/02/23(土) 14:58:44.74 ID:BPtbF0Ab.net
>>938
使命感パネェっすね

940 :774RR:2019/02/23(土) 15:01:56.64 ID:YH3yqNUQ.net
予約はしたいけど価格が決まってからじゃないと出来ないなぁ。
キャンセルするの何か恥ずかしいし予算どれだけかもわからんし

941 :774RR:2019/02/23(土) 15:07:30.33 ID:ENxnFihW.net
例え少し高くなってもIYHの回数増やせばいけるいける

942 :774RR:2019/02/23(土) 15:37:21.32 ID:uy1ULmdS.net
>>940
いくらなんでも150万を越える事はないだろうし
そこはスズキ 希望小売価格と実売価格には開きがあるから
乗り出し130万を越える事はないと思いますよ。

943 :774RR:2019/02/23(土) 16:02:17.29 ID:UBQiWbWG.net
スズキに限ってプレミア価格出すのは違和感あるし、マジで乗り出し130万以下で頼むわ
それ以下ならなおよし

944 :774RR:2019/02/23(土) 16:28:36.25 ID:dutZcxNI.net
>>935

増槽は零戦の技術なんだから
katana,zeroとでも名前付けてスペシャル
で出せばいいとおもう。
尻尾の尻切れ感も解消すれば一石二鳥。

945 :774RR:2019/02/23(土) 16:30:10.27 ID:MeXTxyda.net
Z900とZ900RSの価格差は越えないでしょ
開発PV見たらもっと金欲しそうなけどw

946 :774RR:2019/02/23(土) 17:00:33.14 ID:uy1ULmdS.net
Z900RSが独走過ぎたしな
同価格なら特に若い層はかなりカタナに流れるんじゃない?

947 :774RR:2019/02/23(土) 17:06:02.40 ID:2Z/WR8oQ.net
Z900RS発売からカタナ待ってた30代の1人
最初は戸惑いあったけど、今回発表された開発陣の動画とインプレ見て買うことを決意したわ。

948 :774RR:2019/02/23(土) 17:12:09.57 ID:uy1ULmdS.net
流石です。思考の柔軟性があるんですね。
否定ばかりの人は思考停止してて新しい物を理解しようともしないんでしょう。
ガンダムはファーストしか認めない!って手合いと一緒。

949 :774RR:2019/02/23(土) 17:39:48.80 ID:E/10EfXG.net
タンクが大きくなるかもって情報がヤンマシの願望だとわかったら喜ぶ連中だぞ
欠点が残ることで喜ぶなんて否定派じゃなくてただのアンチだから

950 :774RR:2019/02/23(土) 17:45:29.91 ID:m5DgiUF7.net
まだ値段も発売日も発表されてないのかよ
さすがに待たせすぎじゃね

951 :774RR:2019/02/23(土) 17:51:10.46 ID:zuPy0nvo.net
SUZUKI GSX-S1000S KATANA  オーリンズリアショックアブソーバー
http://unicornjp.shop16.makeshop.jp/shopdetail/000000012346

要するにベース車と同じってことね

952 :774RR:2019/02/23(土) 17:57:11.99 ID:/D11S+fT.net
ヤンマシ売ってねーまだ入荷してないんか売り切れたんか

953 :774RR:2019/02/23(土) 18:01:11.72 ID:/D11S+fT.net
>>951
どのメーカーも純正で前後オーリンズ入ったら20万ぐらいアップでしょうが

954 :774RR:2019/02/23(土) 20:05:01.18 ID:MeXTxyda.net
>>949
まさにアンチすることが目的化してるわ
旧形に異様に執着する割には旧形を買う金も持ってなさそうだし
俺も低所得層だけどもっと困窮してんだろうな

955 :774RR:2019/02/23(土) 20:22:42.60 ID:zuPy0nvo.net
身長167cmの私で、両足のかかとが浮く感じでした。
ツンツンって感じではなく、しっかり踏ん張れました
車輛が軽いので、ベタ足でなくても不安感はありません。
https://ameblo.jp/aks-hidekiti/entry-12442261529.html

人によって結構違うね
しかしオールカワサキなのにスズキ正規販売店とはw

956 :774RR:2019/02/23(土) 21:36:52.62 ID:iZjbyL2x.net
>>947
おめ!
このスレの購入決定者第一号だな!
ぜひ予約手付金の領収書アッブしてくれ
スレが盛り上がるぜ!

957 :774RR:2019/02/23(土) 22:06:42.69 ID:E/10EfXG.net
>>956
ブタ子はラジエーターコアガードさっさと自作してろよw
ハヤブタにホムセン材料の自作パーツ付けちゃうとかホント貧乏臭い爺だなw

958 :774RR:2019/02/23(土) 22:56:37.99 ID:eE8wCr3w.net
>>956
無駄無駄
そんなのアップされるわけがない
いつもの工作員の口先だけの買い煽りだよ

957の反応見ればわかるでしょ
「証拠を出せ」と言われたと思って、そんなの出せるわけないから
痛いところつかれて、ムキになって攻撃してきてるから
「おめ!」というレスに対して人格攻撃をしてくる異常性が際立ってる

959 :774RR:2019/02/23(土) 22:59:03.48 ID:E/10EfXG.net
>>958
すげぇ気迫だな!
チンポ勃起させて書き込んだだろ?

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200