2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 13匹目

1 :774RR:2019/02/03(日) 00:24:09.20 ID:GL+zq+YB.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 12匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1539877119/

372 :774RR:2019/03/08(金) 16:19:12.36 ID:tF/a8VPP.net
>>371
そうなの?
普段280キロ走って口切りいっぱい4リッター入れてる。レベルプレートから上600ccくらい
全部お漏らししてたら、実質3.4リットルしか使って無くて、燃費が80超えちゃうんだけど…。

普段走っててもガソリンくさい事もないし、エンジン切った後でもガソリンくさい事は
無いからお漏らししててもホンの少しだよね? 

でも今度レベルプレートまでにして燃費の具合見てみる。

373 :774RR:2019/03/08(金) 17:16:40.12 ID:/2d5V14R.net
>>369
君のモンキー125にはオイルフィルター付いているのかぁ
ストレーナ外すにはクラッチカバー取らなきゃならんけどな

374 :774RR:2019/03/08(金) 17:41:19.76 ID:aVYSY4pN.net
>>373 社外のオイルフィルターkitでも付けてるんじゃね?

375 :774RR:2019/03/08(金) 20:33:25.13 ID:DUDTwKMT.net
>>373
>>374

「おれ、モンキー125 買ったらヨシムラのマフラーいれるんだぜ」

って妄想してる段階かもしれんじゃないか

376 :774RR:2019/03/08(金) 20:37:23.80 ID:KK492OBY.net
買ったけどまだヨシムラ着けてないや

377 :774RR:2019/03/08(金) 21:55:16.98 ID:c2tJO0HZ.net
明日、ホンダドリームに買いに行ってきます!
GWくらいまで納期かかるみたいですが。。

378 :774RR:2019/03/08(金) 22:43:49.94 ID:QUHglQ2A.net
ドリームのHPで中古バイク検索すると登録済未使用バイクでモンキーかなり出でくるね しかも少し安い

379 :774RR:2019/03/08(金) 23:04:07.32 ID:KK492OBY.net
SOXには結婚あるよね

380 :774RR:2019/03/08(金) 23:04:48.40 ID:KK492OBY.net
SOXには結構あるよね

381 :774RR:2019/03/08(金) 23:07:24.99 ID:6c0EUb/J.net
今日契約してきました。来週からよろしくお願いします。

382 :774RR:2019/03/09(土) 01:55:06.12 ID:is0u/kbw.net
モンキー欲しいけど金ないわ

383 :774RR:2019/03/09(土) 04:14:50.74 ID:cCJ+aqEg.net
ホンダ
東京、大阪モーターサイクルショーの出展車種発表

カブ、モンキーも出展 https://news.webike.net/2019/03/08/152785/

384 :774RR:2019/03/09(土) 04:57:31.88 ID:pwcF1m+h.net
安心のドリームで買うか、安い通販で買うか悩んでる・・・
ドリームで買うとしても自宅から車で1時間以上離れてるんだよね

385 :774RR:2019/03/09(土) 07:49:22.31 ID:4gXbO0NE.net
>>383
新色のブルーがええ感じやん

https://i.imgur.com/i9YkKF1.jpg

386 :774RR:2019/03/09(土) 07:54:52.61 ID:yXR7Q+P7.net
悪くないけど地味だな。
キャンディーブルーに寄せてくれたら良かったのに。

387 :774RR:2019/03/09(土) 08:11:11.03 ID:2haNLk8K.net
>>384
ドリーム店と通販でどんくらい値段違うん?

388 :774RR:2019/03/09(土) 08:14:30.53 ID:kG48Omjs.net
モンキー125買ったら
知り合った巨乳女子に上に乗られて卑猥なこと
沢山されてしまいました

389 :774RR:2019/03/09(土) 08:22:19.28 ID:gPYbd19v.net
社外マフラーに替えたいけど、サイドカバー付けれないと絶望的にダサいんだよなあ。どっかで純正色でロゴステッカー付きのサイドカバー出してくれないかな。

390 :774RR:2019/03/09(土) 08:56:35.11 ID:lw6QiY6I.net
>>389
こうゆうやつか?
http://imgur.com/gallery/lSjLlxI

391 :774RR:2019/03/09(土) 16:28:29.19
>>387
通販のは送料込みの乗り出し価格で、4万くらいの差
ドリーム見に行ってきたけど、展示車なら即納できますっていわれた
でも値引きは車体から出来ないらしく、オプションからするみたい

点検パックも有料でオイル交換も有料だし、なんかあんまりドリームから買う利点感じられなかったわ
たった4万の差でも、なんか大きく感じた?

392 :774RR:2019/03/09(土) 16:33:16.78 ID:urB+ewO0.net
契約完了!納車は5月になりそうです。

393 :774RR:2019/03/09(土) 16:52:25.52 ID:69dk3wUj.net
オメ!

394 :774RR:2019/03/09(土) 18:57:56.94 ID:msRXHQFQ.net
ミラー狭くて見づらいのでオフセットホルダー購入

395 :774RR:2019/03/09(土) 23:02:56.02 ID:lw6QiY6I.net
いいね!

396 :774RR:2019/03/09(土) 23:07:17.37 ID:pwcF1m+h.net
>>387
ドリーム遠いし、通販で4万くらい浮いたお金で
バイクカバーとかの用品代にあてようかな
その場で展示車即決する勇気なかったw

397 :774RR:2019/03/09(土) 23:57:56.06 ID:urB+ewO0.net
イエローモンキー納車楽しみ!

398 :774RR:2019/03/10(日) 11:00:33.05 ID:I6JxedqI.net
見積りしてもらったけど今から頼んでもGWに間に合いそうにないっぽいなー
4月生産分が割り当てられるみたい

399 :774RR:2019/03/10(日) 11:37:07.32 ID:zwINzY6c.net
バイク屋によっては、在庫持ってるところもあるからよく探してみて!
まぁだいたいABS無しですがね…

400 :774RR:2019/03/10(日) 11:48:26.91 ID:98MprluO.net
ネットで探した展示車を近所の店に業販してもらったよ。値段は値引きなしになったくらい。

401 :774RR:2019/03/10(日) 12:06:04.77 ID:AHbiI0wU.net
ABS有りの新車は5月以降みたいですね。
バイク乗るの久しぶりなので、メット買ったりしながら気長に待ちます。

402 :774RR:2019/03/10(日) 12:32:22.49 ID:8Oyp3BRm.net
行き付けのバイク屋行ってきたら黄色2台入荷してたな

403 :774RR:2019/03/10(日) 21:45:37.62 ID:VggInAWL.net
うちの近所のドリームABS無しイエロー2台レッド1台即納展示あるけどなぁ

404 :774RR:2019/03/10(日) 23:33:14.18 ID:+ZRJ2ydP.net
ホンダドリームってほぼほぼ値引きしないんでしょ?俺が買ったABS無しイエローは車両価格税込み33万だった。

405 :774RR:2019/03/11(月) 00:00:52.03 ID:HhooVDOV.net
ふーんとしかいいようがない

406 :774RR:2019/03/11(月) 06:00:54.13
33万なんてありえねぇ

407 :774RR:2019/03/11(月) 07:46:36.71 ID:788jdWPq.net
フルノーマルのモンキー125って弄ったモンキーで言うとどのくらい速い?スパへ88ccより速い?

408 :774RR:2019/03/11(月) 08:25:15.96 ID:fQFQexNL.net
私が契約した所もABS無しだったら即納があったんですが、ABS付けたかったんで、待ちはしょうがないです。
10年以上バイクに乗ってないので、まともに乗れるか不安。

409 :774RR:2019/03/11(月) 09:10:03.16 ID:Qt75AdQe.net
おととい初めてロックさせたけど無くても意外とコントロール出来るもんだね

410 :774RR:2019/03/11(月) 09:33:11.37 ID:PjySyMa7.net
>>407
どっちが速いかはギヤ比次第だから弄った車両と比較しても意味なくね?
弄ったならスプロケくらい変えるやろ

411 :774RR:2019/03/11(月) 09:41:08.77 ID:yupISZBQ.net
>>407
スパヘだけ88ccにしたとこで、回らないし止まらないし曲がれないんじゃノーマル125の方が総合的には速いんじゃね

412 :774RR:2019/03/11(月) 10:22:02.35 ID:vt7uDCoS.net
調べたらメーカーが出してるグラフで
後輪出力14ps近く出てんじゃん速えな88ccのくせに

413 :774RR:2019/03/11(月) 12:01:28.17 ID:mnUNKK7+.net
最高速だけ出てもしょうがなくね

414 :774RR:2019/03/11(月) 13:10:04.18 ID:ycnwfQ/w.net
ウチにフルチューンのスパへ124のモンキーがあるんだよ当然足回りもやってある。で、これより遅いのはわかりきってるんだけど88とだったらどうかなと思ったから単純に加速、最高速が知りたいんだよ。
何でそんなこと気になるかっていうとヘッドからクランクまで交換したモンキーは耐久性がウンコなんでメーカーお墨付きの耐久性でどのくらい走るのかなと。

415 :774RR:2019/03/11(月) 13:17:28.17 ID:RMt3Wnbw.net
>>414 そこまで弄ったやつがあるんならギア比や最高速の計算ぐらいできるだろ

416 :774RR:2019/03/11(月) 13:46:49.57 ID:PjySyMa7.net
>>414
だから加速も最高速もギア比次第と何度言えば(´・ω・`)
グロスでもネットでも馬力とか0-100時間で語るならまだしもっつーか耐久性が桁違いなの解ってて速さだけ論じる意味がどこにある?
1000ccベースのフルチューンレーシングカーと2500ccのノーマルスポーツカーがあったとして、お前はどっちが速いかだけで判断するん?

417 :774RR:2019/03/11(月) 14:07:10.22 ID:bLghRxyi.net
こんなとこで聞くより実際一緒に走ってみりゃいいじゃん
乗ってる知り合いくらい居るんだろうし

418 :774RR[黙祷]:2019/03/11(月) 14:46:27.24 ID:0zFsjw3L.net
>>416
速いかだけで判断するわけじゃないけど
さすがに耐久性がどんなにあってもスパへの88より遅いんじゃいらねーなというだけ

419 :774RR:2019/03/11(月) 14:56:14.31 ID:RMt3Wnbw.net
>>418 じゃあいらないね笑

420 :774RR:2019/03/11(月) 15:09:28.90 ID:PjySyMa7.net
>>418
そういうことならどっちが速いか教えてあげよう
ハイカムやらビッグスロットやらハイオク仕様で弄ったモンキー125がスパヘ125より速いよ
お前さんみたいなのはどんな弄り方してても自分がぶっちぎられたらそのバイクが欲しくなるだろ
ノーマルと比べる意味はない

421 :774RR:2019/03/11(月) 15:40:57.71 ID:3EaGrGCH.net
ほんとかよ?
ハイカムとビッグスロットルくらいでスパへの124より速くなるとは思えないんだけど

422 :774RR:2019/03/11(月) 15:45:41.65 ID:RMt3Wnbw.net
>>421
速いの基準が無い時点でどっちもどっちだろ

423 :774RR:2019/03/11(月) 15:59:53.64 ID:RMt3Wnbw.net
加速は武川
最高速は125
俺はモンキーのカスタムが頭打ちになったから125 買った
50モンキーに限界が見えたけど、125はまだこれからだし楽しいよ

424 :774RR:2019/03/11(月) 17:27:46.88 ID:cGJnMtX0.net
うーむ、てなると最高速どこまで落とせば同等の加速になるか気になるな。
たしかにモンキー125にはまだまだ未来があるし買ってみることにする。各メーカーには排気量上げずにパワーアップする手段を進んで欲しい。

425 :774RR:2019/03/11(月) 17:50:21.58 ID:BRnFy1Me.net
排気量上げずにパワーアップしようとすると、低回転トルク無くなるのでは
モンキー125は、低回転でのトルク感がよい。

426 :774RR:2019/03/11(月) 18:00:33.02 ID:yupISZBQ.net
>>424別に違うバイクなんだし同等にする必要性が分からん スプロケかホイールでも変えたら加速良くなるんじゃね
サイズはこれで排気量だけあげて欲しいわ

427 :774RR:2019/03/11(月) 18:28:22.80 ID:wSaQySZI.net
150が欲しいね

428 :774RR:2019/03/11(月) 19:07:28.57 ID:TipzHrwY.net
モンキー125の車体でアクションカメラ付けるのに最適な場所ってないっすか?
ハンドルバー?にカメラ付けて撮ったのですが手ブレ防止機能使ってもぶれぶれでした…。
ヘルメットには付けたくないんです。

429 :774RR:2019/03/11(月) 19:43:08.56 ID:q4xk2O+f.net
>>428
フェンダーにでも付けたら?

430 :774RR:2019/03/11(月) 19:58:31.17 ID:2Cm32VOE.net
このサイズ、車重がいいよね。
取り回し最強すぎるw
最高速はどうでもいいけどもうちょい加速してくれれば満足。

431 :774RR:2019/03/11(月) 20:13:52.77 ID:aopDLeLq.net
>>428
太いブレースバーでもつけたら?

432 :774RR:2019/03/11(月) 20:19:19.07 ID:ypR011VZ.net
>>430
スプロケ交換

433 :774RR:2019/03/11(月) 21:41:09.40 ID:LHnQD+Il.net
モンキーこのルックスにしてきちんと走りも練られてるのが良いね
体感から察すると、スプロケの味付けを崩すとネガでそうな気がしなくもない
125ccの美味しいとこがNORMALで開花してるからそれにマンネリしないとイヂる気がしない

434 :774RR:2019/03/11(月) 21:56:09.92 ID:LaglsiQB.net
なんか翻訳したみたいな文章だな。

435 :774RR:2019/03/11(月) 22:00:36.75 ID:LHnQD+Il.net
ほんとだ酒が加速してました自重on

436 :774RR:2019/03/11(月) 23:00:36.22 ID:Hki95cEY.net
モンキーで高速乗ってみたい!

437 :774RR:2019/03/11(月) 23:24:56.42 ID:QF1Rurd4.net
>>436
人柱キボンヌ
武川のボアアッブキット買ってみて感想教えてちょ

438 :774RR:2019/03/11(月) 23:29:32.74 ID:q4xk2O+f.net
モンキー125にステダン付けようか悩み中
ハンドルクランプ上に来るのはださいんだよなー

439 :774RR:2019/03/12(火) 02:16:15.51 ID:TkX/uymt.net
モンキーで高速は安定しないっしょ
それはグロムやZ125でも同じ
150にボアアップしてもさ

最低ジクサーとかZ250slくらいの大きさは必要なんじゃ?

440 :774RR:2019/03/12(火) 06:33:16.92 ID:scJzaT/i.net
>>439

いや車体は安定してますよ(それより巡航がきつめ

441 :774RR:2019/03/12(火) 06:41:45.72 ID:gtSUmW4o.net
ホント前ら無いものねだり言い出したら際限ないね

442 :774RR:2019/03/12(火) 10:38:24.55 ID:ZWx15fFa.net
381だけど、黄色モンキーちゃんABSなし契約したぁぁ!
4月入荷分をまわして貰ったから、GW間に合いそう!
ヒャッホーーーーイ!

443 :774RR:2019/03/12(火) 11:06:43.55 ID:2fMNs0+l.net
おめエロ!

444 :774RR:2019/03/12(火) 15:51:46.82 ID:Rd1u9+wS.net
展示品の赤猿ABSなしを昼に契約してきたお
納車は15日に取りに行く
FI猿探してたけどどれも30万超えの車両しかないから125にしたおw
15日からよろしくな!

445 :774RR:2019/03/12(火) 17:02:02.95 ID:zfqGT3Yl.net
おめ!即納よかったねー

446 :774RR:2019/03/12(火) 23:19:09.81 ID:0BheUVTH.net
マフラーノーマルだけど武川のパワーフィルターつけたら何かしらちょっとは変わる?

447 :774RR:2019/03/12(火) 23:26:31.92 ID:RDxMUC1E.net
>>446 トルクが無くなる

448 :774RR:2019/03/12(火) 23:52:41.21 ID:0BheUVTH.net
>>447
それはあかんな
変えるのやめた

449 :774RR:2019/03/13(水) 00:53:34.02 ID:n71QGnpd.net
このバイク乗ってる人って普段何乗ってるの?
250〜リッター?
それとも車とモンキー125?

450 :774RR:2019/03/13(水) 03:45:18.05 ID:Muww2ahe.net
2000kmほど走ってリアブレーキからキーキー音(猿だけに)するので
高圧洗浄機のノズルをキャリパーにぶっさして洗ったら音が止んだ

451 :774RR:2019/03/13(水) 03:59:00.94 ID:p1tPB5FK.net
それを聞いてどうすんの?

452 :774RR:2019/03/13(水) 05:44:18.96
スリップオンマフラー到着待ちなんだけど、スリップオンのガスケットって使い回しできるの?走行距離1000km

453 :774RR:2019/03/13(水) 06:09:19.83 ID:7Ublf9PE.net
>>449
1000cc手放してこいつにしたわ

気軽に乗れるバイク楽じゃ

454 :774RR:2019/03/13(水) 07:16:05.23 ID:nHeO/xA/.net
>>449
車とリッターバイクとモンキー125

455 :774RR:2019/03/13(水) 07:25:00.20 ID:bgm0VglL.net
リッターSS売ってDRZとPCX125の2台体制

PCX売ってモンキーget
またリッターSS欲しい病

456 :774RR:2019/03/13(水) 07:46:03.27 ID:ZwB0q/n+.net
モンキー125デビューの方々車も趣味の車ですか?
自分車から足を洗ってちっさいバイクだけにするつもりですが。いかんせん車にお金使いすぎました。

457 :774RR:2019/03/13(水) 09:33:30.24 ID:rjT+LrYC.net
>>449
軽トラ
オフ車
モンキー
MTB

458 :774RR:2019/03/13(水) 11:23:08.47 ID:NT9z9AhQ.net
アウトドア野郎発見

459 :774RR:2019/03/13(水) 11:27:15.88 ID:n71QGnpd.net
車興味ないから車はファミリーカー

460 :774RR:2019/03/13(水) 11:37:55.49 ID:mAGRwOLs.net
子供産まれてモンキーに乗り換えたからもちろんミニバン

461 :774RR:2019/03/13(水) 11:55:13.43 ID:tp/MgtZ1.net
モンキーでツーリング行きたいんですが、
ナビでおススメはありますか?

462 :774RR:2019/03/13(水) 12:02:20.41 ID:CeiipAg/.net
>>461
俺は有料だけどツーリングサポーター使ってる
ナビの使い勝手とか性能はイマイチだけど原二が通れる道だけ選んでナビしてくれる機能だけは便利

463 :774RR:2019/03/13(水) 12:05:20.65 ID:tF85/UQe.net
>>449
車二台とモンキー125
街中と高速使う場所は車
地方都市なので走る所が直ぐ近くなのでワインディングロードや林道はモンキー

464 :774RR:2019/03/13(水) 12:24:58.22 ID:KtP+VbBw.net
自分はスマホの性能貧弱だから、車用のナビのゴリラ使ってる
ポータブルナビつけるんだったら、ゴリラ以外ないわ

Bluetooth送信機でナビ音声をヘルメットのビーコムに飛ばしてる

465 :774RR:2019/03/13(水) 12:41:45.42 ID:WsQTTNDx.net
ヤフーナビ

466 :774RR:2019/03/13(水) 16:11:17.37 ID:tp/MgtZ1.net
>>462
自動車専用道路避けてくれるのは助かりますね。
ダウンロードしてみます

467 :774RR:2019/03/13(水) 17:39:13.75 ID:8Ts2TTwB.net
>>450

そのうちローターが波打ちピストンとダストシールの溝を掃除するハメになる

468 :774RR:2019/03/13(水) 17:57:43.36 ID:etimdsi0.net
>>449
Buell XB12R
GROM
VAMOS Hobio

469 :774RR:2019/03/13(水) 19:45:47.81 ID:Muww2ahe.net
>>467
面倒だが車よりも
手間と金がかからんから助かる

470 :774RR:2019/03/13(水) 20:53:08.22 ID:GSTOkhGM.net
純正のチェーンって200キロくらいで、ゆるゆるになるって本当?
まだ納車してないけど、最初からダイドーのゴールドチェーンに変えておこうかなぁ

471 :774RR:2019/03/13(水) 20:57:39.80 ID:uX/qvlI0.net
>>470
ゴールドチェーンにしたいなら最初からでも良いけど、そうじゃなければ伸びてからでも良くないか?
本当に200kmで伸びるなら納車後点検で慣らしが終わる頃には交換時期過ぎてる事になる

総レス数 1010
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200