2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十八萬キロ

1 :774RR:2019/02/03(日) 21:00:32.81 ID:E1FMr8uw.net
ホンダの傑作250cc水冷DOHC・V型エンジンを積んだVTシリーズ

タイトル通り、MC08型、MC15型を問わず
VT250F、VT250Z、VTZ250について語るスレです。

※前スレ
【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十七萬キロ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1515511144/

242 :774RR:2019/07/18(木) 06:16:25.05 ID:AwMgvbS1.net
>>241
普通に載るから(笑)

243 :774RR:2019/07/23(火) 11:45:11.88 ID:RbL2oIVm.net
はい、次の方ドーゾ

244 :VT2:2019/07/27(土) 06:41:07.60 ID:jHhwpVY/.net
<質問:V型エンジンのキャブ油面>
ちょっちアドバイスをお願いします。
V型キャブの油面(2型)って、どうやって測るのんでしょう?
サービスマニュアル(13−9頁)によると、
『15-45度傾けて測定 6.8mm』ってあるけど、
15〜45ってアバウトじゃね?

元々取り付けは45度に斜めってるわけで、
マニュアル通り油面を調整して組めばよいと思うのですが、
実油面なんてどうやって測るのんですか?

油面ってのはガソリンの総体積に対してキャブの吸い上げ力が
等しければよいってことなんですかねー。
でもどこのラインからの距離が実油面なんじゃろ?

よーわからんです。乞う解説。V型エンジンのキャブ湯面について
カポーーーン(←そりゃ油じゃなくて湯    湯面   ↑)

245 :774RR:2019/07/27(土) 11:16:42.19 ID:lSmv8g5M.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d6/7ac5051c57317bb88754950c5b4d0b4c.jpg
キャブに透明ホースをつけて油面高さを測るらしい、写真だとほぼ10mm
キャブを30度傾けて真ん中で測ればいいんじゃね?

246 :VT2:2019/07/27(土) 22:38:00.20 ID:jHhwpVY/.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d6/7ac5051c57317bb88754950c5b4d0b4c.jpg
いやいやいや・・・↑ この画像で事前調査した気がします。
素人ですが透明チューブ付けて、継ぎ目まで何ミリってのは調査済みです。
問題は45度 ななめってるので、どのラインで計測すれべよいのん?てことです。
下限はチューブ内の水面として、上限はどこ?みたいな。
実油面の計測の時だけ、キャブを垂直にすれば良いってことですかね?
カポ〜〜〜ン ←そりゃ湯面やし

247 :VT2:2019/07/27(土) 22:46:40.61 ID:jHhwpVY/.net
あっ既に書いてある!! 『キャブを30度傾けて真ん中』
やっぱりそうなんですね。お騒がせしました。
大変助かりました。(来週あたりトライしてみます)
真にありがとうございました。(いやー助かったわー感謝感激です)

248 :774RR:2019/07/28(日) 14:28:03.57 ID:HCK8un8T.net
コックのつまみ折れた…
これもう廃盤なんだよね?社外品でも有るようなもんじゃないし困った…

249 :774RR:2019/07/28(日) 14:58:44.63 ID:NXq7ktz9.net
ヤフオクに中古コック出るから買えや

250 :774RR:2019/07/28(日) 15:39:13.02 ID:HCK8un8T.net
買うからつまみ付きのコック早く出てきてくれ

251 :774RR:2019/07/28(日) 15:59:31.42 ID:UqlRcQFX.net
コックの中折れする世代か。

252 :774RR:2019/07/28(日) 22:07:49.09 ID:/Qe9Kz54.net
歳には勝てんのや

253 :774RR:2019/07/28(日) 22:36:58.98 ID:YEvU5xvF.net
つアロンアルファ

254 :774RR:2019/07/28(日) 22:51:47.35 ID:/Qe9Kz54.net
プラリペアの方が強くね?

255 :774RR:2019/07/28(日) 23:32:58.89 ID:At0mH7yb.net
コック繋りでVTZ250乗ってるんだけど燃料コックのツマミ回すの硬いんだよね。
高速乗ってるときにガス欠してリザーブ入れる時相当力入れて回さないと行けないんだけど、これってこういうもんなん?

256 :774RR:2019/07/29(月) 00:06:10.54 ID:z/lI5fZM.net
>>255
コック単体で固いのか、他と接触してなのかの切り分けだけでも出来ないか?
タンクへのねじ込み具合でコックのつまみがぴったり真横向いてないと、
つまみの軸を通すフレームの穴やサイドカバーのつまみ穴に接触して動きが渋くなる。

257 :774RR:2019/07/29(月) 00:26:26.09 ID:uFpUplBs.net
コックバラシて、
ガソリンに解けない、フッ素グリス塗りたくる

258 :774RR:2019/07/30(火) 10:40:41.53 ID:B5QRIIq+.net
初期の負圧コックは総じて素材的構造的に問題があり、
中の樹脂部品が長時間ガソリンに浸かってることにより
膨張して渋くなってくる。
イレブン刀なんか酷いもので、コック回すのにプライヤー使ったくらい(マジで)

バラしてグリスアップすれば一瞬はスムーズになるかもだが
ガソリンが流れたら速攻で効果が無くなる。
他車種流用も難しい構造だから、出れば新品部品を買うけど
無ければ中古で程度の良さそうなものを探す。
あとは頑張って歪まないようにヤスるぐらいかな。

259 :774RR:2019/08/01(木) 14:43:27.53 ID:drmRbAWb.net
VTZのコックならVTRか何かのを削って流用可だって以前のスレで既出だったような

260 :VT2:2019/08/03(土) 07:42:35.97 ID:hMzVhoag.net
コックの相場は1万6千円ですからねー。
コックの骨折については、接着剤だと長期的に劣化して折れると思われ、
ここは穴掘って金属シャフトの左右にネジ切って接着剤で埋め込む。
型とって完全模倣はちょっと敷居が高いと思われます。
あっそうそうあれは? 削って追掛継ぎとか腰掛継ぎとか。

あたしゃーモリブデングリスを塗って百回くらいクネクネしたよ。
クニュ〜って良い感じで回るようになりました。

思うにツマミはダミーで付けといて固定。
初期型(FC)みたいにバイク停めた後タンクの下に潜り込んで、
平べったい板状のコックにすると言う手もある。
これデグレードですかねー?

261 :774RR:2019/08/17(土) 19:48:01.27 ID:Z0O0O3sm.net
ウンコ

262 :774RR:2019/08/18(日) 20:21:00.68 ID:mZIRROjc.net
ビーナスラインの霧の駅へ行ってきたわ
https://i.imgur.com/XVY0GyV.jpg

263 :774RR:2019/08/18(日) 20:43:29.51 ID:RGe252as.net
>>262
うわっ!
肩しか見えないカウルミラーw

264 :774RR:2019/08/18(日) 21:33:49.50 ID:mZIRROjc.net
これノーマルミラーやぞ ヤフオクで塗装してあるやつ買った
後方の白バイも丸見え・・・のハズw

265 :774RR:2019/08/18(日) 23:37:07.61 ID:LreThDF+.net
>>262
綺麗なFEだねいいなぁ。
今時の大型に囲まれて80年代250天晴れ。

266 :774RR:2019/08/19(月) 08:27:00.89 ID:vnXN5gic.net
>>262
一周回って違和感皆無だな

267 :774RR:2019/08/20(火) 21:08:58.90 ID:F2bA9g3F.net
>>264
ノーマルミラーは肩しか見えないんだよ
俺は外してVTZ用ハンドルミラーに変えた
ご丁寧に取り付け用にネジ切ってあるし

268 :774RR:2019/08/20(火) 21:42:45.57 ID:2jAjWEZJ.net
>>267
転倒によりカウルステーが曲がっているので?
左ミラーは100%後が見える
右ミラーは60%後が見えるよ

269 :774RR:2019/08/21(水) 14:24:50.13 ID:QrQAxaNe.net
カウルミラーは若干下向きに調整しておいて、後方確認する時は
両肘を上げて脇の下から見るようにしてる

270 :VT2:2019/08/22(木) 06:18:15.89 ID:96fFZDgB.net
FCインテグラのハンドルマウントミラーをゲット。
白バイキラーです。どんだけ葬ったか。
https://www.honda.co.jp/news/1983/2830614.html

271 :774RR:2019/08/24(土) 10:26:04.12 ID:BNda7TOa.net
VTZのタンクがついにダメになってしまった
出物もほとんど無くて困り果ててたら偶然色は違うけど新品未使用のタンクが手に入った
喜んだけど綺麗すぎて勿体なくて使えねぇや…
塗装もツヤテカビッカビカでこれを再塗装なんてバチが当たりそう
困った

272 :774RR:2019/08/24(土) 10:35:48.64 ID:qufi7+kf.net
それに合わせたカウルを探す

273 :774RR:2019/08/24(土) 14:14:49.10 ID:hQ6cc20S.net
そして、車体も・・・

274 :774RR:2019/08/24(土) 14:54:05.51 ID:WYaLj38S.net
VTZごときで何悩んでるんだ?
全力で逝け!

275 :774RR:2019/08/24(土) 15:05:52.17 ID:ZCIfM/U0.net
車体を再塗装

276 :774RR:2019/08/25(日) 10:08:16.36 ID:fksqXgvX.net
ブレーキオイルもクラッチオイルも10年くらいほったらかしにしてると、無くなってしまうんだな
オイルがなくなるとクラッチは切れなくなるし、ブレーキは遊びばかりで効きが悪くなる
どちらもオイル補充してエアー抜きしたら元に戻ったわ
オイル漏れも無いようだ

277 :774RR:2019/08/25(日) 20:53:41.70 ID:vNLRVPCu.net
オイルはゼリーのようになるし、ゴムは割れてオイルは漏れてくる

278 :774RR:2019/08/25(日) 23:07:10.72 ID:bEGds4Ru.net
ブレーキフルードは2年毎に交換推奨よ。
この前ブレーキオーバーホールしたけどコツ掴めばそう辛い作業じゃ無いけど、これあったら便利よ。
https://i.imgur.com/4aBIcgM.jpg

279 :774RR:2019/08/25(日) 23:32:06.28 ID:fksqXgvX.net
>>278
これ何?

280 :774RR:2019/08/26(月) 09:52:53.60 ID:sx0kDYdd.net
キャリパーピストンツール
アストロプロダクツで1000円位やった
便利よ

281 :774RR:2019/08/26(月) 09:53:47.72 ID:sx0kDYdd.net
>>280
違うわキャリパー溝クリーナーだった

282 :774RR:2019/08/26(月) 12:28:40.45 ID:nfCe6Fhy.net
>>281
キャリパーOHですか
なんかすごい
アマの写真NGだった

283 :774RR:2019/08/28(水) 16:14:47.48 ID:Vi4r1Gee.net
>>267
おい大ウソつきw
ノーマルミラーで後ろ見えてるじゃないか!
https://www.youtube.com/watch?v=dC-fhlDZheA

284 :774RR:2019/08/28(水) 18:52:12.16 ID:Z0Abk+M+.net
>>283
乗ってる人間の眼じゃないだろうが

285 :774RR:2019/08/28(水) 19:16:22.78 ID:Vi4r1Gee.net
>>284
カメラ目線は少し高いが、左右の見え方はこれが普通ですね
他バイクも左右方向はこんな感じで見えてると思うよ
あなたのバイク変じゃねw

286 :774RR:2019/08/29(木) 21:51:40.20 ID:2l/3y3lE.net
初歩的な質問ですみません
最初のバイクとしてVTZを買ったんですけどサイドパネルってどう外すんですか?

287 :774RR:2019/08/30(金) 00:37:05.99 ID:fjPH9qNU.net
広がってる側からめくる

288 :774RR:2019/08/30(金) 03:14:13.96 ID:jLf52kBQ.net
>>286
こんな感じ
https://i.imgur.com/tu7uJU4.gif

1. まずサイドカバー(以下、カバー)をフレームに止めてるねじを外す。
  ねじはカバーの内側にプラの止め輪(サークリップ)が付いているので、
  目いっぱい緩めてもカバーから外れない(カバー側に残って空回りする)

2. 絵ではうまく表現できてないけど、グロメット(ゴムの輪っか)には片側に2つある。

3. グロメットに刺さっているカバー側突起は、下側から外すのが安全
  カバーの、突起にできるだけ近いところに手をかけて引っ張る。
  離れたところを引っ張るとカバーが変形に耐えられず割れることがあるから注意

4. 突起が上下のグロメットから抜けると、カバー前側が浮く。
  ゆすりながら引っ張ってリヤ―カウルに刺さっている部分を引き抜く。

頑張れ!

289 :774RR:2019/08/30(金) 03:28:21.38 ID:KpYc55Y3.net
親切な人も居たもんだな( ´_ゝ`)

290 :774RR:2019/08/30(金) 07:50:20.30 ID:Bq/dBI5Q.net
>>288
ありがとうございます!
早速やってみます!

291 :774RR:2019/08/30(金) 12:30:29.65 ID:bZACPMVK.net
FEのサイドカバー最初に外すときに、横へ引き抜くように引っ張ったら
下部の丸穴が割れたわ なんか左右ともw
今もそのまんまで乗ってますけど

292 :774RR:2019/09/02(月) 22:40:41.70 ID:AmgM6wYu.net
そのくらいプラリペアで直るけどな

293 :774RR:2019/09/03(火) 06:49:02.95 ID:RBbTSxXn.net
16965-KV0-670
コックレバーの寸法わかる人いる?頼みます
vtz250 コックレバー

294 :774RR:2019/09/04(水) 12:29:16.37 ID:aGa5ebJy.net
>>293
具体的にどの寸法か言わないと、聞かれた方も困るべ
もしかして丸々削り出して作れるレベルのもん要求してる?

295 :774RR:2019/09/04(水) 13:01:15.23 ID:GJlNF/aB.net
コックのレバーの寸法だろ
てか、寸法聞いてどうすんだよ

296 :774RR:2019/09/04(水) 18:05:47.30 ID:aGa5ebJy.net
>>295
いや、分かるんなら教えてやんなさいよ
ちなみに僕は>>293だけじゃ分からなかったよ

297 :774RR:2019/09/04(水) 18:50:13.67 ID:GJlNF/aB.net
295は>>293宛て

298 :774RR:2019/09/05(木) 17:42:10.00 ID:xYUCVZXi.net
結局>>293は書きっぱなしか
勃起時の寸法書いちゃうぞ

299 :774RR:2019/09/07(土) 21:21:31.44 ID:INocNjfE.net
削り出しで作るつもりなら俺の分も頼むわ

300 :774RR:2019/09/08(日) 12:56:29.83 ID:5Bbqnwlm.net
クラッチの純正部品(新品で保管品)が出てきた。
クラッチアウターCOMPとクラッチセンター以外は揃ってる。
見積りかけたら34,480円だったけど全部2.5万で引き取ってくれる優しいやつおらんか?

301 :774RR:2019/09/08(日) 13:52:38.47 ID:5Bbqnwlm.net
あと、VTZ前後ホイールのダンパーだのベアリングだのも出てきから欲しがったら言ってくれさい
欲しい人いたら、細々してるからPLに書き込んであるのと合わせてうpする

302 :VT2:2019/09/17(火) 06:18:43.46 ID:AmLzvBqa.net
ねえねえ。2型にこのカウルくっつけて、
VT250γ (ガンマ)なんてどう?
http://iup.2ch-library.com/s/i2014564-1568668574.jpg

303 :774RR:2019/09/17(火) 11:58:48.75 ID:18Zb3eDK.net
こんな奴もいたぞ
http://imepic.jp/20190917/429420

304 :774RR:2019/09/17(火) 17:54:05.20 ID:GfW3Avh2.net
ついにリアのブレーキロッド折れてしまったわ...
ポン付けまたはちょっとの加工で流用出来るのある?

305 :774RR:2019/09/17(火) 18:10:16.36 ID:QSVh1O+E.net
>>303
#VT250FG に #XELVIS タンク #CB400SB アッパーカウルの合体らしいな
https://twitter.com/hashtag/vt250fg
(deleted an unsolicited ad)

306 :VT2:2019/09/17(火) 21:30:22.29 ID:AmLzvBqa.net
>>303, 305
よくぞ見つけてくださった。
いやいや、そこまでやっといて、なぜあのほっぺたを残すか。

307 :774RR:2019/09/18(水) 00:47:59.43 ID:AMnYTCfC.net
私ゃまた、PCX(初代)のカウルを切った貼ったして作ったのかと(笑)

308 :774RR:2019/09/18(水) 12:26:08.03 ID:wDBaX9Zj.net
>>306
ほっぺた無いとFZ250フェーザーみたいになっちゃうから

309 :VT2:2019/09/18(水) 21:15:24.04 ID:MV5c9TEF.net
>>308
逆だよ。ほっぺたトルんじゃなくて尖らすの。耳みたいに。2型に近づける。
初期型が大好きだった時代に初めて2型を見た時、衝撃的やった。
()んな感じが <>んな感じになったねーって。
やっぱ2型はおでこがかわいい。(おでこってどこやねん)

310 :774RR:2019/09/23(月) 14:13:40.33 ID:sLPA/Wiw.net
VTR-Fのプロトタイプみたいでかっこいい

311 :774RR:2019/09/23(月) 18:02:48.96 ID:KCXPjWk2.net
VTR-Fの製品版はなんであんなにカッコ悪くしたんだろうなぁ

312 :774RR:2019/09/23(月) 18:52:48.64 ID:vf83WtDR.net
>>311
「のっぺり」「逆スラント」「Y型ランプ」の2010年型VFR1200F(SC63)と同じ匂いがする。

313 :774RR:2019/09/24(火) 23:44:07.89 ID:NGlmokCO.net
>>307
PCX(初代)を知らんかったので調べた。
メフィラス星人とどねー違うん?

314 :774RR:2019/09/25(水) 00:37:56.75 ID:pJUk5+XV.net
>>211
お久しぶりです!結局ちょっと高めだけど県内で評判の良い別の修理屋でキャブのOHとFフォーク右のシール交換
頼みました。

キャブにはフロント側にご指摘のように、なぜかメインジェット125番がOリング2枚、ワッシャー2枚重ねでささっていたのと
バタフライが不良だったとの事。メインジェットは110番新品に、バタフライはマグナからの中古品を移植して
同調とってもらいました。 今日テストツーリング行ったら燃費がリッター26キロ越えてました!

ちなみにFフォーク右側インナーチューブは傷だらけだった見たいでヤスリかけてもらってシール交換したけど
多分またオイル漏れするだろう、との事でした。お金溜まったら長さがちょっと違うけど社外のMC08のインナーチューブを
駄目元で試してみたいと思います。

315 :774RR:2019/09/26(木) 18:00:29.02 ID:cyq7wY1/.net
エンジンかからず途方に暮れてたけどようやく復調の兆しが...
最初にプラグ確認して火花チェックしたら全く出ず
ついでそのプラグをカブにぶっ刺したところ火花が出てプラグは問題ないと判断(それでも相当古いから交換予定)
んでvtzに戻りキルスイッチに接点復活剤をこれでもかと噴射
そしたらアイドリングはしないもののとりあえずエンジンはかかった(徐々に回転数落ちてエンスト)
次にプラグキャップの中にあるジョイントを外してここも清掃と接点復活剤を噴射してとりあえず火花は出るようになった(エンジンかからなくなった...)

とりあえずキルスイッチ取り外して清掃してみよう
キルスイッチに問題ないとしたらプラグコードかな?
イグニッションコイルまでは故障してないと思うんだけど

316 :774RR:2019/10/01(火) 01:20:44.31 ID:EzYdUXtg.net
すんません。ちょっと興味本位で質問なんですが、
最近のCBR250RR(MC51)は2気筒で38馬力とあります。
それならMC08 や MC15 はそれなりに同じくらいの馬力なのですが、
これらを乗り比べた時の感想が聞きたいのです。
パワーフィールとか、スロットルレスポンスとかハンドリングとか。
仮にサーキットを走ればどのような差があるのかとかです。
当方数種類のバイクを乗り比べたことがないので教えてください。
よろしくお願いしますです。ざっくばらんに。ではでは。

317 :774RR:2019/10/01(火) 12:45:00.19 ID:ZUShRLn6.net
CBR250RRの2気筒と昔の4気筒の比較ならあるな
https://young-machine.com/2019/08/12/41835/

性能は4気筒の圧勝
燃費は2気筒の圧勝

318 :774RR:2019/10/01(火) 12:56:25.42 ID:k0XEsiNZ.net
>>316
実用性ゼロ
街中はもちろんツーリングでも常に10000回転させないと遅いなんてもんじゃない

これは知人のスズキに試乗させてもらった感想
まあバイク屋に言わせるとスズキとヤマハの4気筒250は噴飯ものらしいが
基本ホンダもカワサキも変わらない

>>317サルで書けるクソ記事
それを犬でも出来るUpとはww

319 :774RR:2019/10/01(火) 13:19:44.80 ID:d1RK0bzi.net
1000m進んでも1秒〜2.5秒しか差がない

足回りの進化もあるから街乗りレベルじゃ大差ない
けど回さないぶん楽に乗れるだろうな

320 :774RR:2019/10/01(火) 13:20:28.80 ID:ZUShRLn6.net
>>318
あんた日本語おかしいね
ディスってるのだけど、何を言ってるのかわからないw

ヤマハ版
4気筒250cc vs 2気筒320cc!
https://young-machine.com/2019/08/13/41858/

321 :774RR:2019/10/01(火) 15:10:28.20 ID:MkaD28Ej.net
>>318
VTでも10000万回転常用してますが

322 :774RR:2019/10/01(火) 18:14:47.41 ID:saILN80N.net
MC08 しょうゆラーメン
MC15 みそラーメン
MC51 きつねうどん

このぐらい違う

323 :774RR:2019/10/01(火) 20:42:02.13 ID:EzYdUXtg.net
昔ツーリングで換えっこしようって事になり(スワッピングね、乱交ではなく)
SR400 YAMAHA 単気筒 後ろから押される様なねっとりとしたトルク
CBR250R HONDA 4気筒 スルスルとモーターみたいな加速
ハンドリングまでは分からなかったけど、楽しかったな。
ここで聞きたいのは、同じ2気筒での勝負です。
年代ものの MC08 や、43馬力の MC15 が
どのくらいサーキットで善戦できるかと言う・・・。
これ↓とか、これ↓↓とかですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=p_7Tg156jtU&t=12s
https://www.youtube.com/watch?v=bH5ReSVDg_I&t=7s

324 :774RR:2019/10/01(火) 21:10:23.19 ID:pJoKgyml.net
車体はまあそこそこ頑張れる年代考えればよく曲がるし
キツイのはブレーキだと思う

325 :774RR:2019/10/01(火) 21:27:58.00 ID:saILN80N.net
>どのくらいサーキットで善戦できるか

MC20を選ばずにMC08、15でサーキットを攻める理由が意味不明

326 :774RR:2019/10/01(火) 22:25:05.01 ID:ZUShRLn6.net
>>325
実際にサーキットを走って速いと証明したのだから意味はあるぞ

ラーメン・うどん、とか言ってるのが何の意味ないわなw

327 :774RR:2019/10/01(火) 22:43:24.86 ID:saILN80N.net
>実際にサーキットを走って速いと証明した

もう解決してたんですねスミマセンでした

328 :774RR:2019/10/01(火) 22:50:35.59 ID:VZdPMggS.net
少し前はサーキット席巻しVTシリーズ最速つうMC20だが
軽くて小さくて街乗り最悪やん
おまけにコテコテ回頭するフラフラ度

150cm-40kgの女子なら快適
だが好調維持できてるタマがどんだけあるかw

329 :774RR:2019/10/01(火) 22:50:41.71 ID:ZUShRLn6.net
だが、腕の差もあるから1サンプルだけではだめだな
あと、MC51が参戦していたかも不明だた

330 :774RR:2019/10/01(火) 22:51:15.25 ID:saILN80N.net
>ラーメン・うどん、とか言ってるのが何の意味ない

Vツインとパラツイン
ラーメンとうどん
それぞれ別物なので比較すること自体が意味ないですよね

同じような性能のバイクがサーキットで善戦できるのは乗り手のレベル次第ではないでしょうか

331 :774RR:2019/10/01(火) 22:53:13.65 ID:saILN80N.net
あと旧車でサーキットを攻めるのならば、どれだけお金をつぎ込めるのかも勝敗の分かれ目ですね

332 :774RR:2019/10/01(火) 22:56:08.34 ID:VZdPMggS.net
サーキットタイムや最高速なら4発が速いが
街中でさえ10000維持せなあかんからもっと疲れる
その加速快感を味わうなら400でも500でも650で700にするのが常人
しかも4発を本調子にするには新車買うより錢を食う
新車の方が安て快適で燃費も安全性も高いんだからキチガイ以外選択の余地はない

333 :774RR:2019/10/01(火) 23:08:07.09 ID:ZUShRLn6.net
>>330
いやいや、マルケスとロッシはV4とパラ4でモトGP を戦っているのだから
Vツインとパラツインで戦い比較しても意味あるでそ

334 :774RR:2019/10/01(火) 23:10:02.86 ID:VZdPMggS.net
ハイハイ脳内語り君の独壇場は終了しました
二度と来ないでね

335 :774RR:2019/10/01(火) 23:22:01.76 ID:ZUShRLn6.net
>>332
おい、なに言ってんだかさっぱりわからんぞw

336 :774RR:2019/10/01(火) 23:27:43.20 ID:saILN80N.net
>ツインとパラツインで戦い比較しても意味ある

では、そのような意味のあるレースを主催されてはいかがでしょうか

337 :774RR:2019/10/02(水) 00:03:54.78 ID:dt1qkeDE.net
>>332
ミドルクラスがいいよ
だから650が売れてる
レブルも400でなく500だ
MT-07なんて最高の売れ筋

338 :774RR:2019/10/02(水) 00:06:56.33 ID:dt1qkeDE.net
>>332
終売したVツインやインライン4なんて出玉もない過去形
250でもいいけど現行ツインと単気筒で比べりゃいいものを

339 :774RR:2019/10/02(水) 01:39:44.98 ID:c7fzpShQ.net
上位には入賞できないものの、鈴鹿8耐には1980年代からずっとドゥカが出場してる。

340 :774RR:2019/10/02(水) 12:27:56.84 ID:X44SDVaf.net
>>332,337,338
スレチの自演乙

341 :774RR:2019/10/02(水) 20:40:08.10 ID:9YLXgFrw.net
そー言えばサービスマニュアルを見て分かるんですが、
VTは90度違いだけど同爆ですよね。(点火装置参照)
CBR250RR (MC51)は交互?(方っぽ爆発なら方っぽ吸気)
あれっ、ピストンが左で上死点の時、右が下死点なら
点火タイミングで完全等間隔交互爆発は不可能では?

これか
 爆排吸圧爆排吸圧爆排吸圧爆排吸圧
 圧爆排吸圧爆排吸圧爆排吸圧爆排吸

または、これなら可能だけど、
 爆排吸圧爆排吸圧爆排吸圧爆排吸圧
 排吸圧爆排吸圧爆排吸圧爆排吸圧爆

下死点からの吸気は不可能だよね。
 爆排吸圧爆排吸圧爆排吸圧爆排吸圧
 吸圧爆排吸圧爆排吸圧爆排吸圧爆排

ちゅうことは結局2気筒ってVもパラも
ババン・・・ババン・・・ってなってる?

まあいいや。結局、聞きたいのは両方乗っての感想です。
VTとCBR、VTと最新のニンジャでもよいので、
そんな稀有(けう)な人いませんか? ぜひ。

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200