2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 11台目

1 :774RR:2019/02/08(金) 14:43:25.73 ID:5bRQ70bs.net
ホンダ スーパーカブC125について楽しく語りましょ!煽りや誹謗はスルーかNG設定推奨
乗ってる人も購入検討してる人も歓迎!
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】スーパーカブC125 10台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542598045/

265 :774RR:2019/02/26(火) 00:07:39.38 ID:M0sbq5Sj.net
外人仕様だな俺は爪先ぴーんだよ(笑)
センター立ててカッコ良くまたごうとして後ろの子供に回し蹴りしそうになったよ

266 :774RR:2019/02/26(火) 05:54:57.86 ID:tqStS79r.net
c125って限定なんですか?
いつか欲しいけどなくなっちゃったらやだなぁ

267 :774RR:2019/02/26(火) 07:06:36.62 ID:PR14SxA6.net
限定ではないけど5年後にはないだろうな

268 :774RR:2019/02/26(火) 08:47:19.54 ID:x2A7X+lu.net
バイクに跨った状態でサイドスタンド畳めないチビほど滑稽なものは無いなwww

269 :774RR:2019/02/26(火) 09:47:57.16 ID:Y2sP76eu.net
煽るわけではないがカブで足付きが〜とか言ってる人、大丈夫か!?って思うわ
フルサイズの車種ならまだわかるが

270 :774RR:2019/02/26(火) 09:56:26.89 ID:PR14SxA6.net
赤シートは変色しやすいから夏までに赤カバーだしてくれないかな

271 :774RR:2019/02/26(火) 09:56:42.47 ID:RY+j3DSe.net
別に困っちゃいないけど現実他のカブシリーズより着座位置高いよってだけの話でしょ

272 :774RR:2019/02/26(火) 10:26:19.01 ID:Wzd6F7Oh.net
車体傾ければベタ足いけるで

273 :774RR:2019/02/26(火) 10:38:22.20 ID:+dfMZdph.net
>>269
新型クロスカブ乗ってる?
カブとは別物だよ

274 :774RR:2019/02/26(火) 12:04:31.06 ID:5w0ZEfgc.net
>>269
シート幅広いせいか足つきは167cmの俺には良くは感じない。メインのリッターSSの方が足つき感は良く感じるよ。慣れもあるかもしれないけど。

275 :774RR:2019/02/26(火) 12:20:07.32 ID:Y2sP76eu.net
>>273
青山で跨ったことはあるよ
CB125Rも持ってるけどこれに比べたら全然低かった

276 :774RR:2019/02/26(火) 12:34:00.64 ID:+dfMZdph.net
>>275
いやカブと比べろよw
カブとクロスカブはシート高が全然違うのを知ってるの?て言ってるんだよ

277 :774RR:2019/02/26(火) 15:12:47.47 ID:Y2sP76eu.net
>>276
旧クロスとCB125R「も」持ってる
現クロスも跨ったことはあるしC125は検討中なので借りて乗った
その上でたかがカブでシート高とか何言ってるの?って言ってるんだよ

278 :774RR:2019/02/26(火) 15:30:55.94 ID:KY30RywG.net
>>264
俺は無事だ
1度キズが入ると後はぶつけても気にならなくなってくる

279 :774RR:2019/02/26(火) 16:06:49.80 ID:/HuUNNiN.net
>>277
普通のカブよりC125とクロスカブは足つき悪いの知ったうえで、
実際の足つき云々じゃなく、カブみたいな車重の軽さで何言ってるの?ってことか?

280 :774RR:2019/02/26(火) 16:12:03.64 ID:jI5CVucd.net
c125 の足つき悪いとかどんだけホビットなんだ

281 :774RR:2019/02/26(火) 16:34:15.79 ID:/dQf+JvX.net
今日走ってるの始めて見たよ。
後ろにアイリス箱付けてた…

せっかくのデザインが

282 :774RR:2019/02/26(火) 16:41:02.97 ID:mSg2SyOw.net
チビでC125足つき悪いんだろ
チビはマゾだから態々足つきの悪いバイクを自慢し悪口を言うへんな所があるな
ロードバイクと同じ特性で毎日が精神不安定なんだとか

283 :774RR:2019/02/26(火) 16:41:39.75 ID:mSg2SyOw.net
>>234
座布団10枚!

284 :774RR:2019/02/26(火) 16:43:07.12 ID:mSg2SyOw.net
>>251
ハンカチ要るかい?

285 :774RR:2019/02/26(火) 16:44:51.86 ID:mSg2SyOw.net
>>256
「コケテ惨めになるな」とは言わないんですね
さすが大人な対応

286 :774RR:2019/02/26(火) 16:45:51.77 ID:mSg2SyOw.net
>>278
じゃ気が済むまでボコボコにしてください

287 :774RR:2019/02/26(火) 16:47:08.74 ID:mSg2SyOw.net
>>250
アロンソとガスリー位の差があるのか?

288 :774RR:2019/02/26(火) 16:48:48.74 ID:mSg2SyOw.net
>>259
若年層の男に限る仕様だから
短足お断り

289 :774RR:2019/02/26(火) 17:26:11.79 ID:5w0ZEfgc.net
見た目よりずっと足つき悪いと思うよ。足つきが気にならない人はそれなりの身長か持ってない人だろ。

290 :774RR:2019/02/26(火) 18:37:11.94 ID:Zwx6ji/L.net
チビが踵浮かせて乗ってるダサさってのは、ハンカバや箱がかっこ悪いだの何だのって次元のレベルでは無い
なんせバイクがダサいとか言う話ではなく、乗ってる本人がチビでダサい
めちゃくちゃカスタムしてカッコ良かろうが、ノーマルをスマートに乗ろうがチビなら全て無駄

291 :774RR:2019/02/26(火) 18:43:10.69 ID:85VqKobT.net
チビはバイクに乗ってるんじゃ無くてしがみついてるって感じがして残念

292 :774RR:2019/02/26(火) 19:11:03.43 ID:BQix0RsL.net
ダディクールが包丁持ってうわあああああってなってるAA貼りたくなる流れやなbyチビ

293 :774RR:2019/02/26(火) 19:20:31.23 ID:c2Yjs2c/.net
>>290-291
身長が150cmもない若い女の子が
普通二輪の教習でCB400を乗っているのを見て
うわあああああって思った事があった。

294 :774RR:2019/02/26(火) 19:21:20.23 ID:5w0ZEfgc.net
チビでもバイクに乗れる方が幸せ

295 :774RR:2019/02/26(火) 19:45:51.37 ID:XPnb+40K.net
チビの俺がいいと結婚してくてた奥さんに感謝

296 :774RR:2019/02/26(火) 19:52:07.30 ID:eqpQROrv.net
チビがというより短足が問題

297 :774RR:2019/02/26(火) 20:42:57.76 ID:owJgOj5R.net
(笑)なんで皆してこいつより俺の方がマシみたいな投稿をくりかえすんだろ(笑)

298 :774RR:2019/02/26(火) 21:08:11.60 ID:829AvZ0V.net
俺の息子は20センチのビックピストンとマウントとればよいのかな?
従来モデルよりシート高くはあるので気になる人もいるだろう
所詮サドルタイプだし乗ってみれば判ることなのだが

299 :774RR:2019/02/26(火) 21:09:14.75 ID:AVSCsDDK.net
179cmの俺から見たらあまえらほとんどチビだ

300 :774RR:2019/02/26(火) 21:13:51.49 ID:mGQYgVLf.net
【ホンダ】街乗り用の「スーパーカブ」 限定2千台で受注始まる お値段24万3千円(50cc) 28万6200円(110cc)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551182006/l50

301 :774RR:2019/02/26(火) 21:26:37.59 ID:6COMx3lB.net
大きいバイクに乗ると自分が特別な存在になれる

302 :774RR:2019/02/26(火) 21:30:33.13 ID:85VqKobT.net
C125程度で大きなバイクだともう乗るもの無くなるだろ

303 :774RR:2019/02/26(火) 22:17:08.20 ID:Lb3cwFGd.net
>>278

体が無事で何よりだ
レッグは替えられるが体は代えが利かないからね

304 :774RR:2019/02/26(火) 22:20:06.27 ID:b/GNiIbz.net
小学生レベルだな

305 :774RR:2019/02/26(火) 22:21:38.32 ID:+ySrIVsb.net
体格が?

306 :774RR:2019/02/26(火) 22:39:26.90 ID:RJa2s3Zv.net
わたし巨乳の女子高生だけど、小さい人大好き

307 :774RR:2019/02/26(火) 23:34:17.40 ID:menHdY/r.net
私は巨乳のJCだけど背の低い男の人だって気にしないよ
170pもあれば十分!

308 :774RR:2019/02/27(水) 05:05:30.31 ID:BocAJboW.net
で、カスタムパーツは増えてるの?

309 :774RR:2019/02/27(水) 12:22:26.53 ID:llrRR0mh.net
大きさより硬さが重要なんだよ

310 :774RR:2019/02/27(水) 16:19:27.96 ID:hgE65ca/.net
レッグ単品でいくらだろ

311 :774RR:2019/02/27(水) 17:26:25.05 ID:NXRGXt9y.net
塗りの代金も上乗せされると考えて4万くらいしそうだよね

312 :774RR:2019/02/27(水) 17:59:23.88 ID:8jOwdSFw.net
それが意外と18000円もしないぐらいらしいぞ

313 :774RR:2019/02/27(水) 18:30:02.29 ID:hgE65ca/.net
18,000円なら安心できる価格だな

314 :774RR:2019/02/27(水) 19:07:29.35 ID:BE7qwR8D.net
安心の意味がわからん

315 :774RR:2019/02/27(水) 20:58:20.32 ID:NXRGXt9y.net
倒して割っちまったとしてもまあそこまで痛い金額じゃないよねって事じゃね?

316 :774RR:2019/02/27(水) 22:29:50.62 ID:hgE65ca/.net
価格はそんな感覚です
SSのカウルなどヤバイ

317 :774RR:2019/02/27(水) 23:42:04.20 ID:nLBtPe+/.net
何、ssって?

318 :774RR:2019/02/28(木) 00:01:34.22 ID:Z36fK6AM.net
スパスポ

319 :774RR:2019/02/28(木) 06:04:42.41 ID:BqVgUwfU.net
>>315
なるほど
けど実際はレッグシールドだけですまないから1転倒最低4万ぐらいはかかりそうだし、運が悪ければ7〜8万ってとこかな

320 :774RR:2019/02/28(木) 19:54:36.30 ID:Dhw3gTgM.net
ヒトコケ10マン

321 :774RR:2019/02/28(木) 23:27:45.00 ID:TiXSFByH.net
レッグシールド1.8万かぁ
迂闊にコケらんないな
NTBとか出るかな

322 :774RR:2019/03/01(金) 00:15:22.22 ID:cjq2lDnr.net
プラダンで作れないかな?

323 :774RR:2019/03/01(金) 09:31:36.21 ID:wIg8Nnxe.net
作れても風圧に耐えれないでしょ

324 :774RR:2019/03/01(金) 10:18:23.46 ID:+RO5R6yo.net
プラダン草

325 :774RR:2019/03/01(金) 23:19:03.76 ID:iK16wkY+.net
なんなら井草で

326 :774RR:2019/03/03(日) 10:02:03.58 ID:8MPcjyxe.net
しばらく乗って楽しんでるけどやっぱり積載考えたいなあ。
2人乗り前提だとワールドウォーク以外の選択肢ないのかな。

327 :774RR:2019/03/03(日) 10:30:32.54 ID:2e2zE8bg.net
JA07との比較を聞かせてください

328 :774RR:2019/03/03(日) 10:37:18.39 ID:9lJ6u5HL.net
高い

329 :774RR:2019/03/03(日) 11:03:35.77 ID:Ajs2mGlE.net
ABSでデザイン崩れるとは思えん
https://toyokeizai.net/articles/-/268524

330 :774RR:2019/03/03(日) 16:08:43.95 ID:LiJmfog/.net
>>329

法規で必要な国向けにはABS装備をして、日本ではまだ法規で必要でないから必要に応じて対応とうまいい逃げしているな
価格を抑えるためのABS非装備か後出しカラバリ追加とかせこいな

331 :774RR:2019/03/03(日) 16:16:20.68 ID:0NfYruWW.net
宗一郎も嘆いてるだろうよ

332 :774RR:2019/03/03(日) 22:12:20.71 ID:yDi2KItx.net
いつの間にかブルーハーツより老けてしまったよ。
今ならカブ似合う気がする

333 :774RR:2019/03/03(日) 22:39:13.08 ID:C81hljb8.net
土砂降りの雨でも笑おうぜ!

334 :774RR:2019/03/03(日) 22:41:42.11 ID:JeKj2Lsi.net
500キロ走ったから慣らしは終了だ
明日からブイブイ行くぜ

335 :774RR:2019/03/03(日) 22:44:12.36 ID:8nSvJWBm.net
赤発売してほしい

336 :774RR:2019/03/04(月) 05:13:08.72 ID:/Ev4pBLH.net
赤より黒が先だろ
それはそうとグレーは一部のマニアにしか人気なかったんだね

337 :774RR:2019/03/04(月) 06:57:15.93 ID:PU6ZXm6a.net
欲しい人は買っているだろうし後からカラバリ増えても関係ない

338 :774RR:2019/03/04(月) 10:16:56.51 ID:sGgtu1Rk.net
むしろブルーに赤シートというこのアイコニックなカラーをよくぞ発売してくれたと喜んだ人の方が多いでしょw

339 :774RR:2019/03/04(月) 11:28:38.07 ID:G7tD9i5Y.net
>>336
グレーガー厨は発表と共に成仏したから静かなんやで…

340 :774RR:2019/03/04(月) 12:10:51.87 ID:lVjXtx8G.net
リムガー

341 :774RR:2019/03/04(月) 12:22:17.99 ID:PU6ZXm6a.net
>>338
原点復帰なら正しいと思うよ
また日本はそんなに売れないからカラー豊富でも大変だろうし

342 :774RR:2019/03/04(月) 13:40:58.77 ID:gd783gQU.net
スポークガースマートキーガーキャリアガータンクガー←もうお前にC125は向いてないよ

343 :774RR:2019/03/04(月) 14:48:03.99 ID:4vAuvoE4.net
しかしシート、マフラーなどパーツ出ないな。
私ごとですが俺はグレーに買い換える。

344 :774RR:2019/03/04(月) 15:04:06.11 ID:PU6ZXm6a.net
マフラー国内だと認定が面倒だから
無くて良いなら海外でありそうだが

345 :774RR:2019/03/04(月) 15:05:17.00 ID:UVvZ0tDK.net
スポークガースマートキーガーキャリアガータンクガー←もうお前にC125は向いてないよ←もうお前にはこのスレは向いてないよ

346 :774RR:2019/03/04(月) 16:09:35.40 ID:sGgtu1Rk.net
アメリカでの販売は始まってるのかな?
2019年より発売とのアナウンスだったけど。

347 :774RR:2019/03/04(月) 16:27:46.56 ID:w9meCyYp.net
110買ったほうが早いだろ

348 :774RR:2019/03/04(月) 19:12:23.90 ID:/Ev4pBLH.net
>>343
買い換えるぐらいなら好きなカラーに塗装すればいいのに

349 :774RR:2019/03/04(月) 19:23:20.12 ID:z0puE27w.net
>>348
リセ-ルバリュ-ガ-

350 :774RR:2019/03/04(月) 19:50:25.66 ID:/Ev4pBLH.net
>>349
売り方間違えなければ上がるよ
センスある塗装してたらだけどな

351 :774RR:2019/03/04(月) 20:51:33.01 ID:+kddlJFc.net
>>346
先週、オハイオの田舎町で見ましたよ

352 :774RR:2019/03/04(月) 22:37:05.42 ID:hH80QIaX.net
>>348
素朴にプラ部分ってちゃんと塗装できるの?
しかし、ほしい色があのグレーなんだからしょうがない。
コストもたいして変わらんでしょ?

353 :774RR:2019/03/05(火) 01:00:43.49 ID:OmkbJcQm.net
このバイクすごく気に入ったからグレー増車もちょっと考えてるw
こっちはオリジナルで乗ってグレーの方はいろいろいじって楽しみたいなあなんて。

354 :774RR:2019/03/05(火) 01:30:18.84 ID:GE9CHnQ2.net
80マンガー

355 :774RR:2019/03/05(火) 05:46:49.19 ID:Sp+f0rq5.net
>>352
ほんとにあのグレーでいいの?
ガンプラで例えたらあんたの欲しいのは量産型ザク。現状でC125持ってるならシャア専用ザクにしたらいいのに

356 :774RR:2019/03/05(火) 06:28:58.49 ID:5OqPNsMb.net
なんであんな小豆色にしろと

357 :774RR:2019/03/05(火) 07:22:02.72 ID:lc6d3wrN.net
>>356
例えもわからんのか

358 :774RR:2019/03/05(火) 07:36:57.76 ID:tk9Cy52r.net
>>353
弄るなら逆だろ。グレーはそのまま乗るのがいい。
あんたのやりたい弄りが風防やハンカバならグレーだけど

359 :774RR:2019/03/05(火) 08:43:26.26 ID:GE9CHnQ2.net
おれもそう思った

360 :774RR:2019/03/05(火) 08:44:10.87 ID:bxG5VQiM.net
フウボウガ-
ハンカバガー

361 :774RR:2019/03/05(火) 08:50:19.23 ID:G8VGw0PO.net
>>355
あのグレーがいいの。量産型のが好きなの。
ザクというよりスコープドッグ。

362 :774RR:2019/03/05(火) 09:36:11.67 ID:EM55tupN.net
本人はシャア専用のつもりが、端から見ればただの郵便配達

363 :774RR:2019/03/05(火) 11:34:08.01 ID:G8VGw0PO.net
あのシートの赤がどうもね。
もう少しくすんでるか、青が淡い感じなら買いかえは検討してなかったかも。

364 :774RR:2019/03/05(火) 12:21:49.16 ID:tk9Cy52r.net
赤シートが気に入らないってそれって一番手軽になんとでもできるヤツじゃん
なのにそれすらしないって・・・

総レス数 1003
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200