2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TZR250後方排気が旨い季節になりました 3ma-6

1 :774RR:2019/02/17(日) 10:29:34.97 ID:yW7QLP2X.net
純正パーツ検索(3XV/3MA)
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp

S/M、P/L他
ttp://pure-2-stroke-spirit.info/?seite=downloads&act=tzr250

前スレ
TZR250後方排気が旨い季節になりました 3ma-5 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425379535/

543 :774RR:2020/04/04(土) 20:30:09.53 ID:gOC4aEqR.net
>>454
もう見てないかも知れんけど戻し側スロットルワイヤーがブルーポイントから発売されたようだよ

544 :774RR:2020/04/04(土) 23:22:42 ID:TP0fpZM+.net
>>542
マフラーの刻印番号の頭が違うのよ
89は、3MA
90は、3MA3
90SPは、3MA4
オクなどで「90SP」で出てるマフラーも刻印見れば嘘とわかる。気をつけなはれやー
ちなみにSPマフラーはSPエンジン用に内部の構造が改良されている。
89と90の違いは分からん!

545 :774RR:2020/04/05(日) 05:21:42.23 ID:RwoGs/0M.net
>>541
ようこそ!
仲間に入る日を待ってる w

後方排気乗りの合言葉は
打倒NSR!

まぁ、V型で雪辱を果たしてくれたんだけどなw

546 :774RR:2020/04/06(月) 09:53:32 ID:uynciwP3.net
合言葉はむしろ「NSRには勝てん!」「音は最高!」

547 :774RR:2020/04/07(火) 03:03:04 ID:7UQiJRdo.net
律儀に新車で89→90→90SPと乗り継いだ友人曰わく「うちはうち、余所はよそ」

548 :774RR:2020/04/07(火) 08:35:50.42 ID:iuLCshF3.net
>>545
ありがとうございます。

2ヶ月位前に3XVで走ってたら、赤信号で3MAと並んだんです。
そんでお互い「おお、TZR!」みたいになって、会釈して手を上げて。
シールドあげる暇はなかったんだけど、青になったらお互いちょっと回してダッシュみたいな。

そんときの音と、ケツから煙吹いてるのがかっこよくてね。
話聞きたかったけど、すり抜けしていっちゃって話す暇はなかった。
あれから3MAがきになってね。

549 :774RR:2020/04/09(木) 17:53:53 ID:zBZ5XLvU.net
>>546
>合言葉はむしろ「NSRには勝てん!」

言ったね!? (寅さん風にw)
言ったね!?
それを言っちゃあ おしめぇよ!!

550 :774RR:2020/04/11(土) 07:01:49 ID:/vyTrZi3.net
こつはレーシングマシーンじゃなくてレースクイーンと思った方がいい。美魔女だけど

551 :774RR:2020/04/11(土) 18:35:35.22 ID:ZDEfGANM.net
https://www.youtube.com/watch?v=LvH9QfWpglg

当たらなかったなぁ

552 :774RR:2020/04/15(水) 20:18:59 ID:cAt+tZBA.net
バブル&バイクブームが終わったせいで今後こんな懸賞なんて2度とやってくれないだろうね
https://i.imgur.com/GexzVwp.jpg
https://i.imgur.com/PXRhYmJ.jpg

せめてNSRカップヌードルみたいにプラモ化してくれれば...
ttp://kohmodels.harisen.jp/tamiya12%20cupnoodle%20nsr250.html

553 :774RR:2020/04/15(水) 21:37:00.32 ID:8UMbigq9.net
しゅごいじだいやな

554 :774RR:2020/04/15(水) 22:20:11 ID:hTgwP5aR.net
>>552
初代メッツって結構美味しかったんだよね( ´∀`)ノ随分飲んだよ。
途中で何度かモデルチェンジして変な甘味料使ったりで激マズの時期や消滅したり…現行のは普段飲める位に美味しくなったね。

…何かレースバイクの歴史みたいだ_(:3」∠)_

555 :774RR:2020/04/16(木) 17:00:56 ID:CdI3nT5p.net
3MAのスケールモデルはガレージキットで出てたのは知ってるが、プラモはないんだよねぇ
RG250ΓやYZR500は作ったが…
懐かしくて先日出たRG250Γはかっちった

556 :774RR:2020/04/28(火) 13:30:20 ID:BhzFNpqX.net
冬前去年の11月頃かな?に乗った時からエンジンの調子が悪くなってそれが乗り納めになって仕事やら忙しくなってそのまま
んで今月の頭位に乗ったらまぁ調子は悪いまま
アクセル全開だと片肺っぽい感じでメインジェット詰まったかなーと思って今バラしてたらメインジェット落ちてたわw

557 :774RR:2020/04/28(火) 20:08:23 ID:Xz5YBUaz.net
ツインだから走れちゃうんだよねぇ…

558 :774RR:2020/05/10(日) 10:57:47 ID:kKKz+WBV.net
>>555
強者はyzrから改造w

559 :774RR:2020/05/10(日) 12:02:22 ID:CdJcLcMD.net
>>558
うp 松

560 :774RR:2020/05/10(日) 12:54:42 ID:zAUTF2Qn.net
>>555
まだ1KTが出て無いから…あっちが先だろうなぁ(´・ω・`)
とは言ってもKR-1よりは可能性高いとは思うのですが。

ただ4スト勢がかなり残っているから選択は難しいかもですね。

561 :774RR:2020/05/12(火) 11:40:11.72 ID:04V7+x38.net
モトブログで嫁に3MAッての見たけど…
エンジン調子悪いなーアイドリング上げてごまかしてるけど…すぐ壊れそう

562 :774RR:2020/05/12(火) 12:34:09 ID:G191E6wY.net
後方排気にガルアームって意味不明な上にかっこ悪いね

563 :774RR:2020/05/12(火) 12:57:01.22 ID:+7FdtCMW.net
意味不明(馬鹿にはわからないことが多い)

564 :774RR:2020/05/12(火) 13:47:48 ID:04V7+x38.net
3MAガルアームは雑誌でたまに見るけど、見た目以外にスイングアーム短くなるとかのメリットあるんかね?
3MAはフロントも数ミリ片方に寄ってるし、バランス崩れそうだなーとは思う。

565 :774RR:2020/05/13(水) 07:09:11 ID:GNyChQ6J.net
ガソリンコックをリザーブにしたら数キロでガス欠になりました。コックのゴムが原因でいいのかな?

566 :774RR:2020/05/13(水) 07:27:39 ID:WGmY2cN0.net
タンクからコックまでのONとリザーブのホースが反対かな?

567 :774RR:2020/05/13(水) 08:08:57.56 ID:GNyChQ6J.net
>>566
以前コックのパッキンを交換してから10年くらいたつのでそろそろかと

568 :774RR:2020/05/13(水) 10:07:10.78 ID:sw0oOvpf.net
そもそもガス欠だとか

569 :774RR:2020/05/13(水) 14:15:47 ID:v4I/eaLX.net
タンクのエア抜きバルブが詰まってんじゃね?

570 :774RR:2020/05/13(水) 15:38:24 ID:GNyChQ6J.net
>>568
ガス欠です。空っぽです。なぜリザーブに切り替えてすぐガス欠になった原因ですね。
以前はコック切り替えたあとGS探す位の距離を走れたはずでしたが。
コックがONの位置にあってもリザーブ状態になってた感じです。今はオドメーター見ながら給油タイミングを決めてます。
燃費はほとんど変わってないです。ガスが外部へ出てるようではなさそう。最近は修理改造で燃料系をいじってはないです。
ちなみにコックのゴム部品は3xv用で頼むんでしたっけ? 3maはアッシーしか売ってなかったような。

571 :774RR:2020/05/13(水) 15:56:48 ID:Hb+1uH5f.net
タンクからコックまでの2本のホースは正常なの?
リザーブにしたら本来ON側のホースに残ってたガソリンで数キロ走れたとかじゃないの?

572 :774RR:2020/05/13(水) 17:57:08 ID:zpWgxJ45.net
切り替えてすぐガス欠なら負圧コック詰まってるかホースの挿し間違いやろね
面倒くさいしうちは負圧殺してる

573 :774RR:2020/05/13(水) 19:24:57 ID:4i52EdXU.net
>>572
イイね!
TZタンクにしてるの?

574 :774RR:2020/05/16(土) 22:28:40 ID:J8I7PoZj.net
ブルーポイントからアッパーカウルステーが販売されてる。ちょっと前に3万円超で取引されていたから2万円程度で新品買えて嬉しいぜ
モトプランからもシングルシートカウルが出てるが糞高い。絶版だから完全に足元見てるな。

575 :774RR:2020/05/17(日) 00:22:49 ID:sAUXB+Lc.net
負圧コックキャンセルは簡単。
負圧ホース抜いて(負圧部はカバーしてもしなくても)
プレート削ってON位置から180°回転させるようにすると強制コックになる。3XV用パッキン使う場合は向きで変わるから注意な。


アッパーカウルステーはあんまし必要とも思わないが…3XVのをカットして使ってる人いたな。

576 :774RR:2020/05/17(日) 09:51:28 ID:U0+8f1B7.net
>>575
>>プレート削ってON位置から180°回転
アリガト

577 :774RR:2020/05/27(水) 20:05:13.06 ID:hyiEttHi.net
エンジンが坂を上ったり下りたりするとガス欠っぽくなるので、タンクに水がたまったと思い、水抜きをしてみましたが、ガソリンは綺麗なまま。
でもカウルの下に何か漏れている後があるので、キャブの前にあるエアクリーナーボックスの底にあるドレンパイプを抜いてみたら黒い液体が洗面器にいっぱいたまりました。
水なのかガソリンなのか不明です。パイプが詰まってエアクリ内に溜まったんでしょうかね。

578 :774RR:2020/05/27(水) 21:12:30.46 ID:zzhh9csO.net
そこに溜るのは微量なら吹き戻し
大量ならオーバーフローしたぶん。黒いのは混合ガスだから。
富士山五合目でもチャンバー入れて登れてたから、異常なのは確か。
経験上キャブ・エア関係・タンクエアバルブやコック関係が調子崩しやすかった。
キャブのストレーナーにサビ粉溜まってると
ガス供給足りなくなりガス欠ぽくなる。
タンクエアバルブもそう。
チェック箇所はまだあるけど特定するには段階を踏まなきゃいけない

579 :774RR:2020/07/01(水) 20:35:17.39 ID:GzU91VX9.net
換えないよ、替えないけど
ブレンボやMOSって性能イイの?

580 :774RR:2020/07/04(土) 13:51:34.27 ID:eBKNpodS.net
どなたか3maのスロポジセンサー壊れてつけてない人っています? あれって、majとかypvsとか点火時期に動作関係してるんですかね?

581 :774RR:2020/07/05(日) 15:02:04.32 ID:7VW4l0vJ.net
>>580
らめぇコンペンセータ死んじゃう

582 :774RR:2020/07/07(火) 13:19:25.17 ID:W1GJLTKF.net
>>581
抵抗値おかしかったんでずっと取り外して乗ってたんですが通りでセッティングでない訳ですね〜

583 :774RR:2020/07/07(火) 14:05:56 ID:25jfM2qX.net
コンペセイター塞いでみると全く回らんし
電磁バルブにゴミ引っかかって開放だと薄すぎるし、ややっこしい奴やで…

584 :774RR:2020/07/24(金) 12:10:55.83
8年ぶり位にココ覗くなあ。 まだみんなかわいがってるんだな。
一気読みしてたらまた3MA動かしたくなってきたわ。
放置してたら所持してたことすら忘れて、2年前の豪雨の時に逃がし忘れて水没。
水が引いて「お、バイクが沈んでるじゃん? って、俺の3MA!? ごめん忘れてた!」

585 :774RR:2020/07/31(金) 15:58:04.94 ID:p0Y4vRc8.net
となるとキャンセルできないの?

586 :774RR:2020/07/31(金) 20:41:50.00 ID:yUGF8DCL.net
コンペセイター無視して、MAJ一個だけ入れるのはレーサー用のマニュアルにあるよ

コンペセイター生かしてるつもりでまともに動いてないのはよくあるって話。
MAJ自体やダクトホースが詰まってたり、電磁バルブが動いてなかったり、キャブとコンペセイター間のホースとに穴空いてたり…
そんなコンペセちゃんを制御してるのがスロポジくんです。

587 :774RR:2020/08/01(土) 19:42:16.86 ID:336RoRXt.net
レーサー用のマニュアルって持って無いんですよ
TZのヤツです?

ノーマル’89で
街乗りの予定は無いです
コース走行の予定です
スロポジくんキャンセル
YPVS全開でイケます?

588 :774RR:2020/08/02(日) 03:50:52.68 ID:JNwpZXST.net
2017年9月号ロードライダー(廃刊
の付録が3MA(89)レースキットマニュアルの復刻冊子でそれに載ってる。

589 :774RR:2020/08/13(木) 19:37:19.22 ID:HKpn6UHH.net
メグロは3MAで滾る
https://i.imgur.com/vqC2fC4.jpg

590 :774RR:2020/08/17(月) 20:11:05 ID:IkEUzx3Y.net
後方排気は目黒に限る

591 :774RR:2020/08/23(日) 21:59:47.13 ID:QmouZix1.net
3MAよ10年間ありがとう
レストアから始まった3MAライフだったけど、色々あって楽しかった
250でも楽しいことを教えてくれた
いろんなところに連れて行ってもらった
最後は、自分の身代わりになって助けてもらった
もう乗れなくてさみしい
でもいい思い出がたくさん残った

ありがとな!3MA!

592 :774RR:2020/08/24(月) 08:01:32.24 ID:NJQ1XDSc.net
突然どうした?
要は事故って廃車になったという事かな?

593 :774RR:2020/08/24(月) 08:39:39.91 ID:W+nkEdTU.net
おっ、またパーツが増えるのかな?

594 :590:2020/08/24(月) 11:05:40.66 ID:K9FVnZlB.net
>>592
そう、
対面通行の自動車専用道路で、対向の軽自動車がとっちらかって転がりながらこっちに突っ込んで来て正面衝突
気がついたら横転した軽自動車の後部座席あたに乗ってた

595 :590:2020/08/24(月) 11:10:13.69 ID:K9FVnZlB.net
>>593
使えるのは、後ろの足回りくらいしか残ってないと思う

596 :774RR:2020/08/24(月) 11:42:06 ID:AuPfcNOV.net
>>594
ちょっ、マジか
ケガは? 
あ、生きてるみたいだけど、
ん? 成仏しろよ…

597 :590:2020/08/24(月) 12:09:32.19 ID:rwC2Nkda.net
>>596
奇跡的に両腕骨折で済んだけど成仏するわw

誰かがネットに上げてくれた事故現場
https://i.imgur.com/udYn7bL.jpg

598 :774RR:2020/08/24(月) 14:03:02.75 ID:AuPfcNOV.net
ちょっ、大変でしたね
しっかりと
リハビリに励んでください

599 :774RR:2020/08/24(月) 14:47:30.75 ID:Z0ybtJlL.net
明日は我が身
>>593
ゲス杉内

600 :590:2020/08/24(月) 15:25:47.46 ID:rwC2Nkda.net
>>598
どーも

ちなみにフレームNo.400番台

601 :774RR:2020/08/27(木) 06:16:13 ID:Ja9DcCN/.net
後部座席に座ってたのか!?プリンセステンコーかよ

602 :590:2020/08/27(木) 19:28:45.54 ID:1DepMAxw.net
>>601
自分でリヤドア開けて出て来れたなら最高だったなw

603 :774RR:2020/08/27(木) 23:15:26 ID:lquDjdDQ.net
両腕骨折大変だな。食事やポコチンはどうしてるんだろう?若い子の入浴介護あったら最高だな

604 :590:2020/08/28(金) 18:33:58.25 ID:ce3MWF1V.net
>>603
若い子の入浴介護はないけど、あとは至れり尽くせりだよ

605 :774RR:2020/08/29(土) 00:59:39 ID:q2qHaOnS.net
いやーもらい事故はなぁ
どうかお大事に
3maも成仏しますように〜( ̄人 ̄)

606 :774RR:2020/08/29(土) 01:17:43 ID:dSUpt9zb.net
>>604
で、どうだい?
天井の模様は暗記したかい?

607 :774RR:2020/08/29(土) 01:32:18.66 ID:DBJ0heuP.net
ところで正面からだと睾丸破裂とか大丈夫だったのかな?よくタンクのあそこ凹ませたりしてる写真あるじゃん

608 :590:2020/08/29(土) 08:25:56 ID:o0B+xVdr.net
>>606
メガネかけないと見えないから覚えられないw

>>607
睾丸は大丈夫だったけど、先っちょは切れて縫ったよ
医者曰く「あ〜海綿体が見えるね〜」
縫った時の痛みは、もうね@#…

609 :774RR:2020/08/29(土) 12:47:42.73 ID:+2vGvAwj.net
ヒェッ

610 :774RR:2020/08/29(土) 16:56:06.05 ID:dSUpt9zb.net
>>608
ちょっ、マジか
フロントフォーク2本折れただけじゃなかったのか
 イチモツもやられてたのか
そりゃマジで ご自愛ください
秋に出られるの?リハは厳しそうだなぁ

とりあえず、へこんでもしゃあ無いから笑い話でも

で、イチモツ使う相手はいたの?
 イチモツのリハビリは誰が相手してくれるの?
べっぴんさんのナイスバディのナース?
wktk

もしや、オレたちの仕事っス ってやつ?w

611 :590:2020/08/30(日) 10:54:00.19 ID:uSKHByOk.net
>>610
まだ事故から半月だけど、まぁもう自分でメシ食べたりケツ拭きも出来るから秋には出れるだろうね

イチモツはもう用無しだからご心配なくw
不用意な朝勃ちでもキツいのに、リハビリとかカンベンしてw

612 :590:2020/08/30(日) 11:03:39.76 ID:uSKHByOk.net
×用無し
○用済み

613 :774RR:2020/08/30(日) 13:28:32.08 ID:mb5PpF00.net
ちんぽは用済み

614 :774RR:2020/08/31(月) 18:34:05.89 ID:AHx0v1Sa.net
>>612
深いなぁ

アッーー

615 :774RR:2020/09/02(水) 18:01:17.03 ID:kEL3n20J.net
3MAのFRPタンク発売…だと?

616 :774RR:2020/09/02(水) 18:29:25.76 ID:nAcBGZ4v.net
>>615
kwsk

617 :774RR:2020/09/02(水) 18:31:29.34 ID:/wUExEsj.net
FBでまわってきたので探しと呉(貼れない

618 :774RR:2020/09/02(水) 18:42:41.80 ID:nAcBGZ4v.net
アリガト
デーククラフトだね
お値段はこんなもんだろうねぇ

619 :774RR:2020/09/03(木) 00:53:59.48 ID:HMT1gbuY.net
FRPならちんこ無事だったかな

620 :774RR:2020/09/03(木) 09:40:43.35 ID:XohoCdEP.net
>>619
両方割れて共倒れしそう

621 :774RR:2020/09/05(土) 11:46:49.44 ID:BPbokqLT.net
3maのキャブフロートって再販するのだろうか?シリンダーはどうにかてにはいる噂はたまに聞くが

622 :774RR:2020/09/05(土) 11:48:53.69 ID:BPbokqLT.net
>>621自己レス
ピストンの間違いでした

623 :774RR:2020/09/05(土) 20:14:00.26 ID:8NR27CKo.net
>>622
純正は
待つしかないね
あとリードバルブも必要

624 :774RR:2020/09/09(水) 09:48:37.35 ID:XvDHcymS.net
TKRJがキット出すやろそのうち…と思ってる。
ワイセコはあった気もする

オクの中華はバリだらけスだらけが来たので止めとけ

625 :774RR:2020/09/12(土) 11:54:52.48 ID:lnpB7UH5.net
>>624
悲報 ワイセコ年内一杯で営業終了

626 :774RR:2020/09/12(土) 13:33:47.08 ID:DQkrc8g2.net
>>625
ワイセコ JPでしょ

627 :774RR:2020/09/17(木) 15:23:11.00 ID:NV0PSjRA.net
ここまで被災者いじめをする八王子マウンテンホモニート、ロン毛のたなか【中国人】の自演

マウンティング大好きな中国人マウンテンホモ
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

628 :774RR:2020/10/23(金) 01:49:23.41 ID:o89qeEZy.net
     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ピストンマダ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  YAMAHA    |/
 

629 :774RR:2020/10/24(土) 21:23:32.58 ID:aLXxOwpw.net
gooバイクの価格見てると、なんかとてつもなく価値あるバイクに見えてくるな。

もうすっかり盗難投機対象やん…

630 :774RR:2020/10/25(日) 18:52:10.84 ID:Lq85jW6H.net
やめてー盗難考えたくない〜

631 :774RR:2020/10/25(日) 19:52:25.42 ID:HWXsNo9V.net
10数年前はゴミ扱いだったから、セキュリティ対策怠ってる人多そう…
取り敢えず安物でいいから外付けイモビ着けようぜ

632 :774RR:2020/10/25(日) 20:13:37.28 ID:EI5Hogm9.net
ここまで、うっとうしいマウンティング大好きホモ八王子がちホモニート、ロン毛のR1-Zたなか【中国人】の自演

うっとうしいマウンティング大好きな中国人がちホモニートたなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

633 :774RR:2020/11/02(月) 09:00:37.61 ID:yeTjOAYw.net
後方排気か・・・
https://happy.ap.teacup.com/hondainlinefour/timg/middle_1239326930.jpg

634 :774RR:2020/11/02(月) 09:13:25.94 ID:sb9mf5IJ.net
>>633
懐かしいダイシンのCBRですね。

635 :774RR:2020/11/07(土) 07:00:50.52 ID:WzCL8aOs.net
https://www.youtube.com/watch?v=7KLY-xe4Bys&t=22s

636 :774RR:2020/11/08(日) 17:08:48.03 ID:zVSOfQ2w.net
FBみたら、「3MA降ります!」だの「それ受け継いだわ!」だのほのぼのですな
パーツになってヤフオクに出回るかと思ったのに

637 :774RR:2020/11/17(火) 18:52:41.07 ID:WKA9X615.net
ブームが来たな
メグロ復活らしい
「ヤマハに限る」とおもうんだが

638 :774RR:2020/11/20(金) 15:09:48.49 ID:qVmp98ae.net
うおう…オクのパーツ、アホみたいな値上がりしてんな

639 :774RR:2020/12/02(水) 22:19:41.57 ID:Fw124wU3.net
TKRJがピストン作るかもって、反響知りたがってるとトシテックがツイートしてたな
売れなかったら作れないしな

640 :774RR:2020/12/02(水) 22:29:40.84 ID:zsoCeaRE.net
精度・品質次第だなぁ

641 :774RR:2020/12/04(金) 17:22:08.37 ID:2THQkttB.net
品質はTKRJなら大丈夫やろ
ヤフオク中華ピストンはやばかった

642 :774RR:2020/12/06(日) 12:26:55.03 ID:rQIIqOuV.net
>>641
オレの周りに
使用実績のあるやつが居ないんだわ
まぁ2スト自体に乗ってるやつも
少なくなってきたし…

レポ 松

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200