2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TZR250後方排気が旨い季節になりました 3ma-6

1 :774RR:2019/02/17(日) 10:29:34.97 ID:yW7QLP2X.net
純正パーツ検索(3XV/3MA)
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp

S/M、P/L他
ttp://pure-2-stroke-spirit.info/?seite=downloads&act=tzr250

前スレ
TZR250後方排気が旨い季節になりました 3ma-5 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425379535/

749 :774RR:2021/10/16(土) 06:10:44.48 ID:fzWo2aRE.net
>>748
前にこの車両オクで見たな、40万くらいで落札されてなかった?

750 :774RR:2021/10/16(土) 06:48:03.91 ID:8Ccyu2o1.net
志村ー!上ーうえー!!

751 :774RR:2021/10/16(土) 22:17:44.59 ID:2QOzNSJs.net
質問入れてみたけど返事が無いな

752 :774RR:2021/10/17(日) 09:28:02.78 ID:Py9ToMqr.net
へんじがない ただのしかばねのようだ

753 :774RR:2021/10/17(日) 22:43:58.35 ID:Vk+Fvi3f.net
転売も否定はしないがこれはひどいw
売れんのかね。
俺のも乗らないから売ろうとも思うがどうしたものか。

754 :774RR:2021/10/18(月) 20:27:56.26 ID:hmlc+AYo.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1013205746
SP瞬殺か
よくこの説明と3枚の写真だけで買う気になるな

755 :774RR:2021/10/20(水) 15:00:29.97 ID:Zb/LaTV0.net
入札はいたずらで来週再出品
てパターンかな

756 :774RR:2021/10/23(土) 14:25:00.34 ID:uh1maN/U.net
90年スタンダードだけど、走行中に右側の排気が濃いって指摘された
空ぶかししたら両方から出てるけど、問題ありますか?

757 :774RR:2021/10/23(土) 14:32:04.94 ID:sBPXNvZD.net
気温下がってくると目立つ持病
対策はあるし有名だからがんばれ

758 :774RR:2021/10/24(日) 06:46:21.86 ID:tpvFUPGw.net
対策なんて有るんだ?

759 :774RR:2021/10/25(月) 11:50:19.72 ID:hEcyNt/g.net
ミーティングあったのね

760 :774RR:2021/10/30(土) 23:53:05.31 ID:avE9AQg2.net
2ストにしては重め
コーナリングが遅め
セッティングが不安定気味
パーツ入手困難

761 :774RR:2021/10/31(日) 08:58:00.36 ID:zMHLED3N.net
しかし、それらの欠点を補って余りある、
「カッコいい」という長所が有る

762 :774RR:2021/10/31(日) 09:16:50.32 ID:xOfp6feg.net
それと2st特有の暴力的とも言える加速感かな。とても250ccとは思えん。
最初は怖かったけど、慣れると病みつきになる

763 :774RR:2021/10/31(日) 11:27:35.19 ID:GoMB2DcN.net
まさか後方排気が中古で100万超えて売られるようになるなんてなぁ…

764 :774RR:2021/10/31(日) 20:18:41.42 ID:X5j5UxqZ.net
95年に'89を15万円で店から買ったなぁ

765 :774RR:2021/10/31(日) 22:09:03.15 ID:SgYgv8cS.net
足回り使うだけの部品取りで5万で買ったな

766 :774RR:2021/10/31(日) 22:12:02.52 ID:oEZCOn57.net
おれはタダでもろた。
足もぎパーツとして買ったけどやめて放置してた奴

767 :774RR:2021/11/01(月) 13:19:19.97 ID:4FqdLQ7v.net
まぁZ2でもZ650でも
10万とか15万で転がってたからなぁ

768 :774RR:2021/11/01(月) 22:42:36.79 ID:bWajO02v.net
2st特有の暴力的加速感か
250の2stだから、後方排気も決して遅いわけではないけど
他の2レプに比べたら馬力はだいぶ出てないぞ
あの頃のヤマハって、あまり市販車の性能に本気出していないイメージ

769 :774RR:2021/11/02(火) 00:14:53.85 ID:2h5Diq/3.net
後方排気は車体が勝っているのと下が少し薄い為にそこまでゴリゴリの刺激では無いよね。
まあその前に350RRとか乗ったりしてたから暴力的加速ってならあっちのキャラクターだし。

770 :774RR:2021/11/03(水) 08:48:47.09 ID:EkKByTcf.net
350よりピーキーで加速感はあるような?あと排気音は2stノーマルトップクラスかと…

771 :774RR:2021/11/03(水) 17:08:26.60 ID:FKQmIFVW.net
>>769
オレも350RR乗ってた
あっちのほうが怖かったw
89後方排気は7000以下をわざと使えないようにしてた
からピーキーっていうか、段付きがあるな

772 :774RR:2021/11/06(土) 14:37:01.02 ID:S/RP4x/b.net
テスト

773 :774RR:2021/11/06(土) 18:48:24.22 ID:FBRX1S6G.net
test

774 :774RR:2021/11/08(月) 17:15:51.68 ID:G3qtCIRO.net
むしろ89後方排気は低速濃いやろ
90相当にMAJあげると乗りやすくなる
常時解放のMAJ1が上がってるし

775 :774RR:2021/11/09(火) 16:57:46.48 ID:o+DIlh3d.net
MAJが手に入らんでしょ

776 :774RR:2021/11/10(水) 09:45:48.24 ID:St3wABRc.net
>>775
コンペンセーターの中のジェット?
今年でも流用で手に入ったよ
89に130番入れたけどMAJの1番か2番か3番か忘れた

777 :774RR:2021/11/10(水) 19:27:46.61 ID:monDmEBt.net
>>776
>流用
コソッと教えてw

コンペ排除、直で#50 いわゆるスゴーはやっぱり厳しい?

778 :774RR:2021/11/10(水) 20:31:41.61 ID:HcBEmrHS.net
何が厳しいかわからんけどレーサーは殆ど全開だから
ソレノイド排除が正しいやろね

実物確認してないので穴径同じかわからんが
ミクニ パワージェットが形にてるね
https://i.imgur.com/d4Cmys9.jpg
https://i.imgur.com/IwrGTZp.jpg
https://i.imgur.com/hSoUUa2.jpg

779 :774RR:2021/11/16(火) 20:15:09.23 ID:aBT+Z6pc.net
>>777
スゴーマニュアル見てるけどポート加工やチャンバー入れての#50っぽいけど大丈夫なんですかね?

うちはミクニのパイロットエアージェットで入りました
たしかMAJ2を変えて120.130.160になってるはず
エアクリ加工して、メーカー不明チャンバーなので参考にはならないと思いますが
しっかり走ってはくれてます

780 :774RR:2021/11/16(火) 22:42:55.47 ID:Z9lDiT9R.net
>>779
レスありがとうございます

>>#50
アブガスでない、市販のハイオクでは
さすがにマズイですね、やっぱりw

781 :774RR:2021/11/17(水) 17:35:04.29 ID:/YVfE1xF.net
3MA 後方排気 倒立のTZRでオイルポンプの構造で放置でもオイルは自重で少しずつポンプの後のキャブとかにいく?
最近キャブのオーバーフローの所からガソリンじゃなくてオイルが出てきてキャブのドレンを緩めてもオイルっぽいのが出てくる
1年放置でオイルタンクの半分ぐらいがキャブの差し込みの所じゃない所に垂れてる
差し込み口は大丈夫

782 :774RR:2021/11/17(水) 17:55:04.77 ID:akjlYmcY.net
>>781
オイルチェックバルブが壊れてるのでは?
オイルポンプ本体内にあるはず
分解はできなかったと思います
V型の機械式オイルポンプとほぼ同じ形状だけどホースの差込口の形が違うから取り付けできなかった

783 :774RR:2021/11/17(水) 18:16:52.95 ID:/YVfE1xF.net
>>782
うう・・・
逆流防止のチェックバルブと思いきや放置時に垂れ防止のチェックバルブですか・・・
オイルポンプを外してもG/K等が分からないのでオイルタンクを空にして保管してみます

784 :774RR:2021/11/18(木) 01:45:17.17 ID:NthM4a3R.net
>>783
逆流防止と垂れ防止のチェックバルブなんで同一部品ですよ
オイルを空にしておくのが良さそうですね
You Tubeで分解した動画がありましたよ
吐出側のニップルの中に仕込まれていたと覚えてます

785 :774RR:2021/11/18(木) 09:56:36.86 ID:r9lTc50d.net
ここまで、ド変態中国人八王子のがちホモニート、R1-Zロン毛のたなかの自演

オヌヌメはチンチンヒラヒラの130が140挙動を安定化、たなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

ここから更にガチホモニートの自作自演

786 :774RR:2021/11/23(火) 17:58:10.49 ID:zDVe5LA6.net
>>757
温水パイプ並列化

787 :774RR:2021/11/23(火) 17:59:08.82 ID:zDVe5LA6.net
>>768
それはフルパワー仕様に乗った事ないからw

788 :774RR:2021/11/23(火) 18:54:43.49 ID:iTfntVWf.net
>>787
そんなの
普通の生活してたら乗れないもん

789 :774RR:2021/11/23(火) 18:57:32.81 ID:ODFybthD.net
「フルパワー後方排気に乗ったことあるものだけ石を投げなさい(キリッ)」

790 :774RR:2021/11/25(木) 13:19:56.66 ID:Tzk2yb/j.net
>>788
そうだな
俺はノーマル派で、乗っていて気を遣うのは要らない

791 :774RR:2021/11/27(土) 14:51:53.50 ID:u6zly0/E.net
>>787
フルパワー後方排気のつくり方教えて下さい

792 :774RR:2021/11/28(日) 19:18:04.80 ID:qdoyx4Ek.net
https://youtu.be/LvH9QfWpglg

793 :774RR:2021/11/29(月) 19:46:37.68 ID:AbjLJZAM.net
ここまで、ド変態中国人八王子のがちホモニート、R1-Zロン毛のたなかの自演

オヌヌメはチンチンヒラヒラの130が140挙動を安定化、たなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

ここから更にガチホモニートの自作自演

794 :774RR:2021/12/01(水) 15:04:37.54 ID:czHow7PW.net
3MAのリアに140/70-18って入れたら問題あるのでしょうか?
140/60-18はあまりにも種類がないので…

795 :774RR:2021/12/01(水) 17:18:52.71 ID:oeu1o8A6.net
>>794
α14で良いじゃん

796 :774RR:2021/12/01(水) 21:53:11.71 ID:aUwPFMlo.net
3MAのメインハーネスを買おうかと思うんだけど、
89と90は部品番号が違うんだな
という事は互換性が無いという事かな?

797 :774RR:2021/12/01(水) 22:50:36.02 ID:t5fx0rdL.net
CDIは89がAC-CDI 90-SPはCD-CDI+YPVS
だからハーネスも違うんじゃね?

798 :774RR:2021/12/03(金) 19:31:32.69 ID:sgo3l93r.net
互換性は無いよ。

799 :774RR:2021/12/03(金) 22:55:34.37 ID:75niqzEh.net
>>797
>>798
ありがとう
部品番号も違うし、やっぱり89と90は違うんだな

800 :774RR:2021/12/05(日) 14:02:50.32 ID:L9IVyBFM.net
ここまで、ド変態中国人八王子のがちホモニート、R1-Zロン毛のたなかの自演

オヌヌメはチンチンヒラヒラの130が140挙動を安定化、たなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

ここから更にガチホモニートの自作自演

801 :774RR:2021/12/06(月) 23:42:06.73 ID:zRidMa5D.net
89も90も後方排気でヤマハの失敗作と言われてるのに
互換性も無いとかクソ面倒なバイクだな・・・

802 :774RR:2021/12/07(火) 03:05:35.40 ID:8OcY3Gfv.net
89が酷すぎたんで、慌てて各地から人集めてネガ潰した90だしたものの、悪評価定まっちゃった後なんでどうにもならんかった、と対策に帆走した人から聞いた。
バブル期だから一年でマイナーどころかモデルチェンジも珍しくなかったわけで、順当にV型になり3MAは叩き売りからRZパーツ取りへと不遇の時代を3年くらい前まで過ごしていたとさ。

803 :774RR:2021/12/09(木) 03:02:44.96 ID:NPQ22o2G.net
ここまで、ド変態中国人八王子のがちホモニート、R1-Zロン毛のたなかの自演

オヌヌメはチンチンヒラヒラの130が140挙動を安定化、たなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

ここから更にガチホモニートの自作自演

804 :774RR:2021/12/17(金) 08:52:47.35 ID:Oz1zBKP2.net
>>795
α14買いました
寒くなってきたから乗るのが億劫に…

805 :774RR:2021/12/18(土) 07:15:52.11 ID:SOeFz0N+.net
冬は整備のシーズンだから、乗るのはそこそこで良いじゃん

806 :774RR:2021/12/21(火) 15:26:59.13 ID:Lj8HnRYU.net
チェンシコしたら、腰が痛い。後何年乗れるのだろう・・・

807 :774RR:2021/12/21(火) 15:57:00.83 ID:MvONPkRy.net
たぶん、乗れなくなるまでじゃないかな

808 :774RR:2021/12/22(水) 02:42:42.30 ID:tiJVu31N.net
ここまで、ド変態中国人八王子のがちホモニート、R1-Zロン毛のたなかの自演

オヌヌメはチンチンヒラヒラの130が140挙動を安定化、たなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

ここから更にガチホモニートの自作自演

809 :774RR:2021/12/31(金) 23:08:28.11 ID:YQgM9foS.net
皆様、良いお年をお迎えください

810 :774RR:2022/01/01(土) 00:32:15.28 ID:7QGH/GBw.net
あけま

811 :774RR:2022/01/01(土) 15:31:20.50 ID:7RF1f17y.net
おめ

812 :774RR:2022/01/01(土) 16:54:44.35 ID:riU5QGzV.net


813 :774RR:2022/01/02(日) 17:27:40.03 ID:niIUth5d.net
あけおめことよろ

814 :774RR:2022/01/03(月) 10:51:32.47 ID:0NkzpAqw.net
A Happy New Year !

30年越えの後方排気
出欠確認とろっか

バイクも、自分の体のメンテも、忘れんといて

'89 黒銀 O/H途中 絶賛放置中

815 :774RR:2022/01/03(月) 13:37:07.79 ID:xS32rZ0t.net
>>814
89年式 外装FRP黒
寒くて出れない寅年59歳

816 :774RR:2022/01/03(月) 14:52:35.04 ID:3S5SAAtB.net
90年型 赤白 ほぼノーマル
今日は初詣で、まだ初乗りをしていない52歳

817 :774RR:2022/01/04(火) 12:59:16.66 ID:uIMK3qJ0.net
89×2 45歳
1台不動で1台実働
今年は不動をオーバーホールしたい

818 :774RR:2022/01/04(火) 13:32:25.16 ID:/YTH9Axb.net
89 赤白 去年腰上Fフォークブレーキ等OH済

819 :774RR:2022/01/04(火) 13:42:44.16 ID:NtQ+KJ05.net
90SP赤白 レストア完了&初乗りでチョーク引っ張ったまま走行して初カブリした49歳

820 :774RR:2022/01/04(火) 13:51:16.33 ID:iCDKmC49.net
89 赤白 ピストン溶かして20年放置していたが
只今レストアちゅう!

821 :774RR:2022/01/10(月) 14:40:20.29 ID:WigY6/Xe.net
ここまで、ド変態中国人八王子のがちホモニート、不審車R1-Zロン毛のたなかの自演

オヌヌメはチンチンヒラヒラの130が140挙動を安定化、たなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

ここから更にガチホモニートの自作自演

822 :774RR:2022/01/16(日) 12:47:42.60 ID:ICy/jBnJ.net
90赤白あちこちサビ出てるがバッテリーレギュレーター好調

823 :774RR:2022/01/19(水) 23:06:59.47 ID:wezmV44c.net
ここまで、ド変態中国人八王子のがちホモニート、不審車R1-Zロン毛のたなかの自演

オヌヌメはチンチンヒラヒラの130が140挙動を安定化、たなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

ここから更にガチホモニートの自作自演

824 :774RR:2022/01/21(金) 21:01:41.97 ID:sWBSEx7h.net
どういうこと?
TZR250 3MA倒立 90年式 純正 正立 イニシャルアジャスター付き フロントフォーク 左右ASSY 41φ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1032873380

825 :774RR:2022/01/22(土) 06:50:34.47 ID:1Spn8zW2.net
89の正立だな
ヤフオクで大量出品してる業者なんてそんなモン

826 :774RR:2022/01/25(火) 17:10:52.72 ID:WWqJfZLn.net
ピストンリングめっちゃ値上がりしてたのね…

827 :774RR:2022/01/31(月) 02:32:00.71 ID:zaZdRL9z.net
ここまで、ド変態中国人八王子のがちホモニート、不審車R1-Zロン毛のたなかの自演

オヌヌメはチンチンヒラヒラの130が140挙動を安定化、たなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

ここから更にガチホモニートの自作自演

828 :774RR:2022/02/02(水) 21:02:03.88 ID:z2ZwVSf6.net
当方89年式シリンダーを焼き付かせてしまいました。
そこで中古パーツを探しているのですが89年式になるとなかなかいいものが見つかりません。
89年式と90年式はシリンダーは流用可能なものなんでしょうか
パーツリストを見ると違う番号なんですけどね
ご存じの方ご教示いただけますと幸いです。

829 :774RR:2022/02/02(水) 21:53:31.73 ID:UzF9Chxc.net
ICBM

830 :774RR:2022/02/02(水) 22:33:34.94 ID:2Mt6GRj3.net
89/90/SP厳密に言うと全部シリンダー違うよ
ポート高さがちがうけど89しか手元にないからわからん
うろ覚えだと各年式ヘッドと一緒なら使えたはず

831 :774RR:2022/02/03(木) 02:28:20.61 ID:DD7qY/9g.net
ここまで、ド変態中国人八王子のがちホモニート、不審車R1-Zロン毛のたなかの自演

オヌヌメはチンチンヒラヒラの130が140挙動を安定化、たなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

ここから更にガチホモニートの自作自演

832 :774RR:2022/02/03(木) 18:46:05.74 ID:L1voUbWe.net
>>830
ポート高さ変わってくると特性変わってきてYPVSの作動とか点火時期とかもちぐはぐなならないんですかね?
とりあえず今の89シリンダーは再メッキ出して90のシリンダーとカバーで帰ってくるまでしのごうと思います

833 :774RR:2022/02/03(木) 20:58:54.76 ID:nmy4ykTe.net
ポート高さはシリンダーの上面とベース面の研削量で調整してたとか聞いた(数ミリ単位)
だから年式毎にシリンダーとヘッドがセットになる
SPはわからんけど89/90ポート自体の形は変わらんかったかと。

834 :774RR:2022/02/04(金) 00:13:25.64 ID:ym+QpMJG.net
>>833
参考になります。
ありがとうございす
90シリンダーも選択肢に入れます

835 :774RR:2022/02/04(金) 23:50:43.51 ID:At1PKLLu.net
後方なんかに再メッキだシリンダー調達だの大金かけるより
分解してオクで部品売るか絶賛高騰中の中古部品が安くなるまで塩漬けすれば?
後方は新車から不完全だったし
あの頃のヤマハ市販車の作りはわりと適当なとこあったから
品質やら性能やら色々圧倒的に向上した3XV買う
とか
社外部品多いNSRにした方が絶対いい

836 :774RR:2022/02/05(土) 06:40:35.58 ID:183Kc+61.net
なんか身もふたもないこと言ってるな

837 :774RR:2022/02/05(土) 14:42:51.82 ID:OgrApEFK.net
シリンダー高騰してるなら一セット売るか

838 :774RR:2022/02/05(土) 15:12:28.17 ID:H7cUN+F6.net
>>835
なら、お前は3XVかNSRに乗っとけ

839 :774RR:2022/02/07(月) 18:03:49.31 ID:0kiPvEeW.net
>>838
ワラタ w

840 :774RR:2022/02/08(火) 02:16:17.95 ID:XS2k/s9C.net
http://006.shanbara.jp/retro/html/a_2/
中国人バイクマニアのご自慢のマウンテンバイクらしいです

841 :774RR:2022/02/08(火) 04:39:04.82 ID:YrYMWCIg.net
俺のは89エンジンに90シリンダー付いとる。

842 :774RR:2022/02/09(水) 17:25:58.26 ID:tVM3sl7L.net
89/90 シリンダー穿り返してみてみた。
https://i.imgur.com/hpHNAdX.jpg
適当にノギスっただけだけど、
ベース面が1.5±3くらい違うけどヘッドはそのまま使えるのね。ポートは見た目同じ。

843 :774RR:2022/02/11(金) 02:59:55.20 ID:Rkze5o3o.net
>>842
いけてる在日中国人ハイク専門家、ニーハオ先生のご自慢のマウンテンバイブです。
素敵すぎます。
http://004.shanbara.jp/science/view/wasa.jpg

844 :774RR:2022/02/11(金) 23:45:38.98 ID:uZwqlLD3.net
>>843
中国人バイクマニアの手マンの愛車、スーパーマウンテンバイブになります。
格好良すぎです。
みんな憧れちゃいます。
http://004.shanbara.jp/science/view/tintinhirahiratanakamusyoku.jpg
http://004.shanbara.jp/science/view/tanaka.jpg

845 :774RR:2022/02/12(土) 11:46:51.91 ID:VyCM9kif.net
しつこい

846 :774RR:2022/02/12(土) 17:04:12.93 ID:SHku6Xud.net
>>845
本人は面白くてウケるはずって何回もやってるんだから(笑)

847 :774RR:2022/02/12(土) 21:22:53.30 ID:I5x/hxMe.net
大昔は後方全般がクソほど安く
後方フルSPキットレーサーにスペアパーツ何箱も山ほどついてて17万くらいで買って
保安部品だけ付けて公道仕様にしてる
ただやっぱりSPといえど後方の作りはあまり良くない
後方TZの方はRSよりわりとエンジン速くて逆に旋回性悪かったらしい
後方エンジンをもっと進化させてたら
KTMのMotoGP250パラツインのような活躍出来たかもなぁ

848 :774RR:2022/02/14(月) 08:54:05.81 ID:Dvu3zrus.net
ここまで、ド変態中国人八王子のがちホモニート、不審車R1-Zロン毛のたなかの自演

オヌヌメはチンチンヒラヒラの130が140挙動を安定化、たなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

ここから更にガチホモニートの自作自演

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200