2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その24【ボルト】

1 :774RR:2019/02/20(水) 13:47:34.69 ID:m+NhkxDs.net
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/special/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/special/

◇ ワイズギア アクセサリ、ティザーサイト、ニュースリリース
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/bolt.asp
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/bolt/
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/1108/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt-c.html

◇ Star Motorcycles
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-r-spec
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-c-spec
◇ PV
https://www.youtube.com/watch?v=UAIHpK1PVwU
https://www.youtube.com/watch?v=7cFASctrA9Q
https://www.youtube.com/watch?v=hEtRtIvpIZA
https://www.youtube.com/watch?v=iRmwfjWkCMc

※前スレ
【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その23【ボルト】 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1531578365/

●次スレは>>970が立てる(>>970が無理なら>>980>>990が立てる)
>>20までレスが伸びないと即落ちするので注意VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

640 :774RR:2019/06/11(火) 20:32:06.87 ID:OIhjRoBL.net
ヘソクリなのか金をどこから出してるのか知らんけど大型車より250の方が贅沢な感じしないからだろ

641 :774RR:2019/06/11(火) 21:07:50.40 ID:dA9+jRyA.net
>>637
250だと言ってごまかせてる嫁がナンバーで分かるわけねーだろw

642 :774RR:2019/06/11(火) 21:19:29.28 ID:cghrvWeL.net
色付きのマスクをする奴は不潔で口が必ずくさい

色付きのマスクは口が臭く不潔な中国人や韓国人だらけ

643 :774RR:2019/06/11(火) 21:25:04.82 ID:+tforcHo.net
頭にウジ涌いてるのか?バカだねえ。

644 :774RR:2019/06/11(火) 21:26:51.43 ID:KZtlDWBP.net
まあバイク素人でも、スマホでヤマハボルトとググれば、、

645 :774RR:2019/06/11(火) 21:38:34.65 ID:xdkrfs9d.net
>>644
興味ない奴は調べもしないよ

646 :774RR:2019/06/11(火) 21:46:16.03 ID:W7NlQEst.net
旦那にも興味なければな、、

647 :774RR:2019/06/11(火) 22:29:33.59 ID:xdkrfs9d.net
>>646
まさにそれな!www

648 :774RR:2019/06/12(水) 10:54:19.66 ID:V7YSGlHY.net
俺は58ccと言ってごまかしてる。18年モデルだからタンクに58って書いてある。
嫁は疑っている。

649 :774RR:2019/06/12(水) 10:56:09.69 ID:jg4+jVKd.net
いくら何でもそれは

650 :774RR:2019/06/12(水) 14:00:01.53 ID:MkyNqwwC.net
>>648
それはいくらなんでもごまかしきれんだろww

651 :774RR:2019/06/12(水) 23:08:20.30 ID:H9anLlK8.net
ちかんちゃん印象もないのに
インザ◯ーに嫌われてる

652 :774RR:2019/06/13(木) 19:51:08.07 ID:YPiCM73N.net
食うてるのに認識されてないのが
哀れすぎる

653 :774RR:2019/06/18(火) 08:20:32.44 ID:wnOf9J39.net
カムチェーンテンショナーの調整をされた方おられますか?

2016年式Rタイプに乗って入るのですが特に減速で1500回転位でエンジン内から音がします。
カムチェーンのテンションからのノイズだろうとバイク屋さんに
カムチェーンテンショナーを新品に交換してもらいました。
それでもまだ音がします。
カムチェーンテンショナーを1クリック詰めることでテンションを多くかけられるそうですが、
バイク屋さんは故障になる可能性も有るそうでお勧めしないそうです。
調整された方がおられましたら助言いただけるとうれしいです。
長文すみません。

654 :774RR:2019/06/18(火) 19:42:04.57 ID:QWRMd80z.net
カチカチ音ならそういう物

655 :774RR:2019/06/18(火) 20:44:11.41 ID:1i7GCcx9.net
こまけえこたあ気にすんな

656 :774RR:2019/06/18(火) 20:50:03.95 ID:28Bxy1G9.net
それも味だよ

657 :774RR:2019/06/19(水) 07:22:02.50 ID:F9Er26v3.net
バンク角の改善でステップ上げ以外の方法ってある?
リアサス長くしたら変わるかな?

658 :774RR:2019/06/19(水) 12:42:14.49 ID:HUdoGser.net
ステップ以外ならリアサスをCスペ用に換えるくらいだろうね

659 :774RR:2019/06/20(木) 03:53:00.75 ID:aBw2n936.net
何でキーシリンダとハンドルロックを分けたかなぁ…

660 :774RR:2019/06/20(木) 07:43:35.58 ID:pCgiuidb.net
格好良さ、雰囲気の為だよ

661 :774RR:2019/06/20(木) 13:30:30.11 ID:QmYIL8UL.net
>>657
ステップを切ったら?

662 :774RR:2019/06/20(木) 17:08:33.72 ID:pCgiuidb.net
>>657
SCRに乗り換えるとか

663 :774RR:2019/06/20(木) 21:37:11.31 ID:RzDVgU+c.net
【速報】新作商品の情報来たぞ!
https://youtu.be/MLTV0WSC1Ek

664 :774RR:2019/06/20(木) 22:21:33.56 ID:6yLsi8Xw.net
マイワイフヒップガードカスタム
https://i.imgur.com/8JxQC5V.jpg

ゲルザブと低反発クッションを背もたれにしただけ。
これでもケツや背中が痛い言うなら、このゲルザブ下にウレタン仕込むか…。

665 :774RR:2019/06/21(金) 02:03:26.54 ID:0rht1bAu.net
どこまで入るかわからんけど扁平率高いタイヤ入れればいんじゃね

666 :774RR:2019/06/22(土) 07:53:14.18 ID:6uLO+Mp2.net
>>664
ボルトでここまでタンデムに徹してるのは見た事ない
自分の趣味には合わないけど羨ましいw
うちの嫁は一切後ろに乗る気ないからいつも一人で乗ってるよ
もう後ろ外してソロシートにしようか

667 :774RR:2019/06/22(土) 22:14:23.54 ID:x9cIScAP.net
ちょっと上に書いたマットシルバーが納車されて10kmほど乗ってみた。トルクが有るから、ひたすら乗りやすいバイクだね。ただ一つだけ問題が発生した。ノーマルのくせにマフラーが予想以上にうるさいし、何気にバフバフってアフターする。

走る時間帯のほとんどが早朝や深夜なのにどうしよう?(´;ω;`)

668 :774RR:2019/06/22(土) 22:46:39.40 ID:mjw0y1wu.net
>>667
ずっと同じ場所でアイドリングしてないなら問題ないw
エンジンかけたら暖気は程々にすぐ発進しないとね

669 :774RR:2019/06/23(日) 00:44:27.45 ID:lQrfiKHy.net
>>667
俺はエンジンかけたら即発進

670 :774RR:2019/06/23(日) 03:59:32.60 ID:Fze0b8dT.net
>>668
アイドリングって長すぎるとバフバフってなるんです?
いっつも1分位してるんですが・・・

671 :774RR:2019/06/23(日) 11:06:51.45 ID:yvwPchFY.net
>>667です

マフラーの出口を計ったら43Φも有ったよ(北米ぐらい)。オクとかに出してる画像には、半分ぐらいのΦも有るけど年式で違うのかな?

自分のは今年の国内モデルのはず、エアクリに日本語の注意書きも貼ってます。

672 :774RR:2019/06/23(日) 11:16:35.49 ID:6v1DoNq/.net
2016年までのと2017年以降の境目でマフラーの口径が違っていたかと思う
ユーロ4対応にすると音は若干緩くなるとかで

673 :774RR:2019/06/23(日) 15:31:35.25 ID:HBBTo4MC.net
>>672
なるほど、そう言う事ですか。教えてくれてありがとうございますm(__)m

許すまじユーロ(*`Д´)ノ!!!

674 :774RR:2019/06/23(日) 17:45:17.62 ID:aMYOVluD.net
規制変わってからマフラーの出口は国内仕様でも大きくなりましたね。
しかし北米マフラーと同じくらいの出口になったからって、音量はやはり国内仕様、北米のように音は出ない。

675 :774RR:2019/06/24(月) 00:30:24.58 ID:kJIi0Tgz.net
カッコよくて静かなマフラーは無いものかね。
てかまずかっこいいのが無いな。

676 :774RR:2019/06/24(月) 18:28:13.91 ID:R27y2GGl.net
BOLT格好良いのに人気無いのかな〜。あまり見かけない。

677 :774RR:2019/06/24(月) 21:45:56.00 ID:OH5cGeqx.net
下はレブル、同じくらいか上はハーレーにいっちゃうってのが原因なのかな
馬力とかトルクのバランスとかこの排気量でちょうどいいのにね

678 :774RR:2019/06/24(月) 22:22:17.42 ID:0qFyBEhd.net
ボルト出始めはこのカテゴリでハーレーの次に売れてたよ
今はそんなに売れてないだろうね
レブルは250もあるからお手軽だしバイク初心者や女子が乗る人多いね

679 :774RR:2019/06/25(火) 03:51:37.86 ID:p00dWRQu.net
タンクの文字がダサい

680 :774RR:2019/06/25(火) 06:59:39.79 ID:TXqewQhK.net
俺の中古で買ったのはタンクは真っ黒で文字も絵もないよ
まあだから買ったんだけど

681 :774RR:2019/06/25(火) 12:42:48.23 ID:AEduCQsU.net
ドラッグスター400からの乗り換えを検討しているんですがサイズ的にはどうですか?
まだ実物を見たことがなく田舎で置いてる店がありませんので参考にお願いします。
自分は180の100キロのデブなので編にならないか心配しています。

682 :774RR:2019/06/25(火) 14:33:48.04 ID:A2Z3lm8y.net
細身車体でDS400より小さく見えるけど大型だから乗った見た目はほとんど変わらないと思う
むしろ車重があまりかわらず400→950は超快適になるから是非薦めたい

683 :774RR:2019/06/25(火) 15:48:52.77 ID:i7JVdApU.net
フォアコンからミッドになるからその体格だと窮屈になるだろう

684 :774RR:2019/06/25(火) 15:50:31.40 ID:i7JVdApU.net
中古のds1100探した方がいいよ

685 :774RR:2019/06/25(火) 20:17:47.81 ID:KjMYgkpH.net
>>676
ボルトはたまに見るがバルカンSは実車走ってるの見た事ない
出た当時はボルトのライバル視されてたけどw

686 :774RR:2019/06/25(火) 21:55:12.73 ID:V8drzMQO.net
そろそろ1000q
予想と違って案外じゃじゃ馬だね
思ってたより疲れるけど、思ってたより楽しい

687 :774RR:2019/06/25(火) 23:40:33.60 ID:AuO8c3uB.net
178cmで体重90キロです。体つきはガッチリ体型と言われます。是非参考に。


https://i.imgur.com/L2t8RmT.jpg

688 :774RR:2019/06/26(水) 01:04:00.84 ID:P9QC3aLY.net
前かご付いてるかと思ったw

689 :774RR:2019/06/26(水) 03:23:49.56 ID:yCHf/zCy.net
タオルに猫が飛びかかって全部落ちちゃえばいいのに

690 :774RR:2019/06/26(水) 10:04:43.19 ID:u4uQn2m8.net
格好いいっすねぇ!
来年結婚考えてるんで結婚したらバイク買い換え出来なさそうなんで今のうちに新車でもこっそり買って長い事乗ろうと思ってます!

691 :774RR:2019/06/26(水) 10:17:52.84 ID:GlrFSj2l.net
DS11ならBOLTスタイルにもクラシックスタイルにもなんにでも出来るだけのパーツもあるし悩む

692 :774RR:2019/06/26(水) 12:33:21.11 ID:0ahVIS7v.net
>>681
それくらいのタッパあるならボルトのハンドルでも楽だろうね
クルーザーだがネイキッドスポーツのハンドルだから
俺は170しかなくて最初は遠く感じて手前に出来るハンドルに換えようと思ってたけど慣れたよ

693 :774RR:2019/06/26(水) 13:59:44.53 ID:yGNevJlt.net
グッチのV9みたいなデザインにしてくれりゃいいだけのに
中途半端なことばかりやってバカにされるし売れないしで何やってんだか

694 :774RR:2019/06/26(水) 14:32:12.37 ID:pgbVNOzc.net
つSCR950

695 :774RR:2019/06/26(水) 15:16:14.29 ID:0ahVIS7v.net
>>693
883アイアンがコンセプトに近いんだろうけど
どうせなら883Rの方に近くして欲しかった
バンク角あるからスポーティにも走れるし
そうなると後のCスペやSCRは出なかったかもしれないが結果的にその2車は生産中止になってるからな

696 :774RR:2019/06/26(水) 20:47:20.98 ID:jO8y3/Tp.net
>>692
俺も170だけど、ハリケーンのボルトハンドルは、肘に余裕と気持ち前傾に成るから楽に乗れるよ。

697 :774RR:2019/06/26(水) 20:51:43.40 ID:0ahVIS7v.net
>>696
最初の数ヶ月ははハリケーンに換えようと思ったけどもうすっかり慣れてしまって苦痛が無くなったよw
長距離の時はニーグリップを時々やったら肩が凝る事も無くなった

698 :774RR:2019/06/26(水) 21:39:09.79 ID:P9QC3aLY.net
さっき乗ったんだけど
曲がるときに倒すと簡単にサイドステップ擦るな
ガガガってええもう?って思った

699 :774RR:2019/06/26(水) 21:54:51.08 ID:YGB1H56/.net
>>698
俺も最初は戸惑ったけどリーンインで曲がるとステップ擦りにくいよ
基本は擦らないで走るのがこのバイクの乗り方なんだろうけど

700 :774RR:2019/06/26(水) 23:37:21.16 ID:P9QC3aLY.net
なるほど気をつけるわ

701 :774RR:2019/06/27(木) 00:58:50.68 ID:Djwkupe1.net
>>700
ステップ擦らないようにタイトコーナー曲がるの楽しいよ
擦らせはせん!擦らせはせんぞー!!って心の中で叫んでる

702 :774RR:2019/06/27(木) 15:37:29.42 ID:JgLDOSSB.net
2014のR注文したった!ヒャッホウ!

703 :774RR:2019/06/27(木) 18:57:04.46 ID:W0eNwHHW.net
>>702
おめ!いい色買ったな!

704 :774RR:2019/06/27(木) 20:48:29.75 ID:uOlxF68C.net
>>702
おめ!
2014のRといえばマットグレーのやつだな
俺と同じだ
今でも一番カッコいい色と思ってる

705 :774RR:2019/06/28(金) 10:09:32.57 ID:jlOskDp8.net
>>679
俺のBOLTはそんなダサいタンクの2018年モデルのブルー・グレー。
58って書いてあるんやで。

706 :774RR:2019/06/28(金) 10:47:52.27 ID:jlOskDp8.net
>>701
突然のドズルww

707 :774RR:2019/06/28(金) 11:02:39.37 ID:FIl+F/uP.net
>>705
川^-^)「カッコいいバイクですね♪・・・ごっぱちさん・・・ってお名前でいいのかな?」

708 :774RR:2019/06/28(金) 12:17:55.73 ID:kxSQ8Hz9.net
フィフティーエイトです!

ハーレー乗り「・・・」

709 :774RR:2019/06/28(金) 13:07:45.08 ID:Gfh8X3dH.net
本当に58 cu. in.とか書いてあるな
どう言う意味だ?

710 :774RR:2019/06/28(金) 14:00:00.93 ID:iukDfHkB.net
>>709
58 cubic inch (立方インチ) = 約0.95リットル
ボルトの排気量のことを表していると思われ。

711 :774RR:2019/06/28(金) 15:58:56.52 ID:Gfh8X3dH.net
58立方インチってもっとデカくないか?

712 :774RR:2019/06/28(金) 16:01:39.12 ID:Gfh8X3dH.net
調べたけどどうやら正しいな
なるほど排気量のことだったのか
だからなんだと思わないでもないがスッキリしたわ
ありがとう

713 :774RR:2019/06/29(土) 00:40:48.26 ID:b4dPDJYy.net
名前もあれだけどタンクの文字もダサいって思うのは日本人だけなのかね

714 :774RR:2019/06/29(土) 01:15:18.95 ID:U1ANqplC.net
今にして思えば60thにしてほんと良かったと思う

715 :774RR:2019/06/29(土) 06:16:44.50 ID:o8qzpggr.net
オーセンティック外装の俺高見の見物。

716 :774RR:2019/06/29(土) 07:38:21.59 ID:Ux8OtVlS.net
まあなんだ
どっちもアレだな

717 :774RR:2019/06/29(土) 08:10:42.31 ID:KgJERDss.net
マットシルバーはシンプルでいいよ

718 :774RR:2019/06/29(土) 08:44:17.41 ID:pkfMuXGn.net
マットシルバーってワックス使ってええんやろか

719 :774RR:2019/06/29(土) 20:17:51.16 ID:HhDcK9S2.net
XJR 1300ファイナルのタンクに1って書いてたの思い出す

720 :774RR:2019/06/30(日) 06:27:19.54 ID:13GGx9q7.net
型的な見た目はほとんど変わらないんだから
カラーリング別人気ランキングとかあったら面白そうとは思うな
アンケート作成サイトですぐ作れそうじゃん

721 :774RR:2019/06/30(日) 11:48:15.03 ID:tsMf7cBJ.net
cスペックのレバーを交換したいのですが全然売ってません
中華製以外で知ってる方いたら教えてください
また互換する車種があったら教えてください

722 :774RR:2019/06/30(日) 11:57:54.14 ID:+7sTyGri.net
純正じゃダメなの?

723 :721:2019/06/30(日) 12:02:14.27 ID:EFNut4Yu.net
ちょっとカスタムしてみたくなりまして探してるんですがなかなか見つからなくて

724 :774RR:2019/06/30(日) 13:43:31.25 ID:H2UK97mb.net
>>723
俺はまだ計画段階だけど、ニッシンのラジアルポンプにして、レバーは、そのニッシンのを純正採用してる車種から割り出して交換しようと思ってる。

725 :721:2019/06/30(日) 17:22:57.28 ID:tZfyom9G.net
やっぱマスシリごと交換ですかねえ
ブレーキレバーが共通してるのがscrしか見つからず
そのscr用レバーも見当たらずでお手上げ状態です
そしてさっき立ちゴケして純正レバー曲げてしもうた

726 :774RR:2019/06/30(日) 17:24:40.73 ID:5p8/HD7G.net
>>723
ノーマル加工なんてどうかな?レバーに滑り止めのライン入れるとか?

727 :774RR:2019/06/30(日) 19:41:44.31 ID:DZHK5MkY.net
>>721
webikeのU-kanayaが扱ってるよ
色によっては売り切れてるみたい
kanayaなら2りんかんでも売ってるの見た事ある
https://www.webike.net/md/6558/tab/parts/?q=ればー&iv=0
俺はスタンダードのボルトでレバー換えようと以前思ってたけど慣れたから替えてないw

728 :774RR:2019/06/30(日) 19:43:04.39 ID:DZHK5MkY.net
上手く飛ばなかった
こちら
https://www.webike.net/sd/22751341/

729 :721:2019/06/30(日) 22:04:26.51 ID:/HSYzFrh.net
>>727
どうもそれ品切れらしくてユーカナヤに問い合わせたら取り扱いやめてるらしいです
2りんかんで在庫あったら嬉しいんですけどね

730 :774RR:2019/06/30(日) 23:05:41.77 ID:h9uwg5qV.net
>>729
今やってみたら例えばシルバーのレバーにアジャスターカラーをグリーンやオレンジにしたら在庫あったけどね
レバーをゴールドにすれば結構あった
kanayaがやめてもwebikeは持ってるんじゃないのかな

731 :774RR:2019/06/30(日) 23:18:43.78 ID:0GD/TQIw.net
webikeは注文受けてからメーカーに在庫確認するから・・・
メールで事前に問い合わせても完全に無視
素人のドロップシッピングサイトと変わらんわ

732 :721:2019/06/30(日) 23:24:14.23 ID:/HSYzFrh.net
>>730
一応ウェビックがカナヤに問い合わせて全色ないとのことだったみたいです
カナヤにも直接問い合わせましたが同じでした

733 :774RR:2019/07/01(月) 00:19:41.50 ID:o/gJ+MTV.net
なんかBOLTを売ってCB1100Rを買ってしまいそうな衝動が。。。。

734 :774RR:2019/07/01(月) 00:22:59.86 ID:RXlvBSnD.net
モヒさん乙

735 :774RR:2019/07/01(月) 01:03:09.68 ID:cgDLKa4N.net
>>732
そうなんだね
じゃあ仕方ない
2りんかんが在庫持ってたらいいけど

736 :774RR:2019/07/01(月) 05:56:46.65 ID:otVPBCI1.net
来年あたりレブル1100だかが出るとかなんとか
アメリカンが好きなら待って吉かと

737 :774RR:2019/07/01(月) 07:23:21.72 ID:aJlSHaoA.net
FREAXLL製 BOLT ボルト VN04J Cスペック Rスペック ブレーキレバー クラッチレバー 角度調整 長さ調整 可倒式 ブラック https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e357519512

ヤフオクで見つけたこれはどうだろ?

738 :721:2019/07/01(月) 12:22:45.33 ID:ZMx4n9Cv.net
>>737
前にそこのを買ったことがあるんですけどブレーキレバーが取り付けできませんでした

739 :774RR:2019/07/01(月) 22:17:16.30 ID:Uz4njbxv.net
>>733
Z900RSは?

740 :774RR:2019/07/01(月) 22:29:46.58 ID:cgDLKa4N.net
CB1100Rは昔の耐久レーサーみたいなのだからZ900RSとは全然テイスト違うよ
プレミア付いて手が出ない価格になってるはずだが

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200