2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 224台目【HONDA】

1 :774RR:2019/02/20(水) 21:57:57.57 ID:tblARSPH.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 223台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548596184/

強制コテハンは意味が無いのでこちらを本スレとします

228 :774RR:2019/02/26(火) 21:10:18.43 ID:+Qmf4C9l.net
色々ありましょうが
私は一旦去りますので
返答は明日にしとうございます。

おやすみなさい。

229 :774RR:2019/02/26(火) 21:20:50.65 ID:6efojmGG.net
みんな振動対策教えて
手が痺れてたまらん

230 :774RR:2019/02/26(火) 21:31:40.81 ID:HM7AYDRK.net
>>229
乗り方がおかしい定期

231 :774RR:2019/02/26(火) 21:44:04.15 ID:o890fxdY.net
とーさん 泣きそう;;;

232 :774RR:2019/02/26(火) 21:46:26.24 ID:ngcMbHax.net
このバイクって特に拘りがないバイクだから移動の手段。箱はいいんじゃね?

233 :774RR:2019/02/26(火) 21:53:29.91 ID:HM7AYDRK.net
拘りないのにわざわざ高いこのバイク買う必要ないよね

234 :774RR:2019/02/26(火) 21:59:31.50 ID:6efojmGG.net
>>230
どういうこっちゃ?
チンポジが間違ってるのか?

235 :774RR:2019/02/26(火) 21:59:54.14 ID:6efojmGG.net
ライポジだった

236 :774RR:2019/02/26(火) 22:03:38.56 ID:oqAmLi9d.net
>>227
箱基地外乙

237 :774RR:2019/02/26(火) 22:09:55.47 ID:T26QtoIv.net
道志で箱みたら指差して笑う自信ある

238 :774RR:2019/02/26(火) 22:13:48.44 ID:YBzxdQrp.net
>>229
巨大なハコ付けてると振動凄いけどそうじゃないならお前がひ弱

239 :774RR:2019/02/26(火) 22:15:01.41 ID:4aIE8PGV.net
箱有る方が便利なのは明白だし、箱無い方が格好いいのも明白。便利さと格好良さを競わせるとか、結局自分の趣味嗜好の押し付け合いにしかならんわな。

240 :774RR:2019/02/26(火) 22:17:06.28 ID:7iPMvl3o.net
この話題何度もやってるけどお前らって頭悪いの?
学習能力とかないチンパンなのか?

241 :774RR:2019/02/26(火) 22:27:17.88 ID:oqAmLi9d.net
>>239
同意
箱基地外はバッグより箱付きの方がかっこいいと主張する謎
押し付け合いでなくて箱基地外の押し付けにしか見えないわ

242 :774RR:2019/02/26(火) 22:27:42.68 ID:YBzxdQrp.net
>>240
お前のかーちゃん泣いてるぞ

243 :774RR:2019/02/26(火) 22:33:45.51 ID:C4EMADGC.net
SFに箱は勘弁だが便利なのは明白なんで箱の台車として別のバイクを増車するのが正解でしょ

244 :774RR:2019/02/26(火) 22:35:43.66 ID:68kcVvea.net
>>227
箱患者乙

245 :774RR:2019/02/26(火) 22:40:10.06 ID:68kcVvea.net
>>243
そうだよな。箱便利でスタイル崩すくらいならスクーター乗ってろと。もっと便利だぞ。
スクーター嫌ならアドベンチャーモデルとかなら箱似合うぞ。
何でスーフォアや他の流麗なデザインのロードスポーツに箱みたいなバランス崩壊するもの付けて平気なのかね。美意識というものが欠如してるんですかね。、

246 :774RR:2019/02/26(火) 22:45:12.56 ID:YBzxdQrp.net
>>245
いや、キモブタが美意識とか言うのはセクハラですよ!

247 :774RR:2019/02/26(火) 22:45:26.38 ID:LYNxNskJ.net
別に他人がSSに箱付けてたって俺は否定はしないよ
俺は絶対にやらないけど

248 :774RR:2019/02/26(火) 22:48:07.13 ID:6efojmGG.net
177cm100kgのワシがひ弱とな
上等だヒョロガリどもかかってこい

249 :774RR:2019/02/26(火) 22:52:48.73 ID:INaw96oL.net


250 :774RR:2019/02/26(火) 22:58:25.72 ID:YBzxdQrp.net
>>248
いやだ!巨大なデブじゃないですか!
バイクがかわいそう、、、

251 :774RR:2019/02/26(火) 23:37:10.24 ID:35/wE5sI.net
>>127
>>124
>>123
>>128
皆様ありがとうございました。
確かにバッテリーあがりでした。m(__ __)m

252 :774RR:2019/02/26(火) 23:50:44.32 ID:35/wE5sI.net
>>198
すんません。ツーリング時には必ず担いでいます><

253 :774RR:2019/02/26(火) 23:55:25.71 ID:35/wE5sI.net
>>239
ですな。。。

254 :774RR:2019/02/27(水) 08:11:02.13 ID:9GkmJEGx.net
>>248
とりゃーw

255 :774RR:2019/02/27(水) 08:12:16.12 ID:Oe0Xf3WN.net
>>245
自分の容姿に美意識が回ってませんよ?

256 :774RR:2019/02/27(水) 08:14:32.95 ID:Oe0Xf3WN.net
>>241
バイクの容姿なんてどうでも良くて、自分の容姿を諦めたあなたと違い目的地に着いた後を気にしたいだけです。

257 : :2019/02/27(水) 08:54:52.87 .net
もうこのクソテーマはホワイトベースで討論してくれ
SHOHEI頼んだ

258 :774RR:2019/02/27(水) 08:56:39.94 ID:9gil3xaP.net
箱の話笑った。自分のバイクに箱が付いてるんだけどあまりに便利すぎて農家で使うコンテナに箱を変えようかなって考えたことがある。


箱を取った方がバイクがかっこよく見えるなって思うけどちょっとした荷物入れれるメリットの方が優先されてしまう。

259 :774RR:2019/02/27(水) 09:37:13.16 ID:Q9cYlYpi.net
箱を付けるくらいなら、サイドカーつけた方がええな。

260 :774RR:2019/02/27(水) 10:37:47.43 ID:ls3K34gy.net
便利だから箱を付けてるけどカッコ良くは無いな
ただ、鍵で簡単に外せるから付けたり外したりしてる
近場 小さめのワンショルダー(箱は外す)
遠出 箱
買い物 箱
ふらっと走りに 手ぶら(箱は外す)

261 :774RR:2019/02/27(水) 11:01:06.36 ID:BD7pUoEc.net
>>260
どれ付けてますか?
結構簡単に外せてベースだけになるのなら付けたいわ
Giviあたりで

262 :774RR:2019/02/27(水) 11:12:03.45 ID:4uAa0+95.net
giviは全部簡単に取れるぞ

263 :774RR:2019/02/27(水) 11:32:56.73 ID:BD7pUoEc.net
>>262
さんくす
Amazonとかでベース付きって書いてるのは
汎用ベース付きと言うことでおけ?
CB400SBに付かないのって有るんかな(´・_・`)

264 :774RR:2019/02/27(水) 11:36:26.52 ID:ls3K34gy.net
>>261
GIVIのB37やで
それまで使っていたリュックを入れたくて選んだけど思ったより大きかった
高速乗ると風の抵抗を感じるw

265 :774RR:2019/02/27(水) 12:20:27.89 ID:EEEQlu0Z.net
>>256
安価ミスなのか>>255-256の間に箱に洗脳されたのか迷うレス

266 :774RR:2019/02/27(水) 12:25:38.23 ID:XlwGzviC.net
>>263
汎用品ってのは付くか付かないかではない
付けるか付けないかだよ

267 :774RR:2019/02/27(水) 12:31:32.89 ID:uyMrDLu3.net
シートバッグに飲み物とお土産、持ち歩き用のタンクバッグに貴重品入れてるわ 箱は好きじゃない

268 :774RR:2019/02/27(水) 12:37:45.45 ID:Qk6YQ7QR.net
>>265
たしかに分かりにくい文章ですね。書き直し。

私はバイクの容姿なんてどうでも良くて、あなたのように自分の容姿を諦めた人と違い、目的地に着いた後の自分の容姿を気にしたいだけです。

269 :774RR:2019/02/27(水) 12:48:43.12 ID:D92znEGC.net
え、箱基地外って髪型気にして頭に箱でもかぶってんの・・・?
メットより箱!とか本気で言いかねないのがウケる

270 :774RR:2019/02/27(水) 13:27:24.35 ID:qrP4aJm5.net
>>269
お前みたいなのを使ったこともないのに騒ぐイキリ初心者って言うんだよ

271 :774RR:2019/02/27(水) 14:08:26.14 ID:0WuMNXIq.net
でも箱ダサいよね
バイク便でもないのにわざわざネイキッドに箱つける理由がわからない

272 :774RR:2019/02/27(水) 15:48:21.38 ID:XlwGzviC.net
>>268
こーゆー人ってどんなウェア選ぶんだろ

273 :774RR:2019/02/27(水) 16:21:40.24 ID:19Qov6A2.net
普段着の上にウェアでしょ
バイクの上に置きっぱにしても盗まれたことないし

274 :774RR:2019/02/27(水) 16:37:04.03 ID:4uAa0+95.net
アドベンチャーとかは箱付けると生えるんだけどな
まあ人が何つけようがその人の勝手だし
いい大人ならもう少し尊重してあげても良いんじゃないの

275 :774RR:2019/02/27(水) 16:55:01.05 ID:D92znEGC.net
>>274
よく読んでみ
だれも箱つけることを否定してないから
箱付けた方がかっこいいって言ってる馬鹿が叩かれてるだけ
しまいには箱付けない奴は美意識がないとかのたうち回る始末

276 :774RR:2019/02/27(水) 17:24:35.84 ID:hFRpgsGE.net
>>271
「つける理由がわからない」って?

それは『便利だから』。

バイクに乗るという楽しみを味わっているのに、行った先で買い物したいにもかかわらず、
「今日はバイクだから買えないや」っていうつまらない思いをしたくない。
そういう思いでGIVIのヤツを付けた。ダサくなるのは承知だよ。
「じゃあスクーターや車にでも乗れ」は論点がすり替わるからNGね。

箱嫌いな人に無理に分かってもらおうとは思わないが、そのかわり悪口だけは
止めてくれ。

それと、先日駐車場で倒したんだけど、エンジンガードと箱のおかげでボディは無傷だった。
尤もそんなに激しく倒していないとはいえ、箱の思わぬ利点に感謝。

277 :774RR:2019/02/27(水) 17:43:48.24 ID:aC1z2CP9.net
箱は格好は良くないが便利。これは不変
だからといって他人の箱まで否定、誹謗中傷する理由はないし、愚の骨頂

278 :774RR:2019/02/27(水) 17:47:03.75 ID:D92znEGC.net
>>276
箱つけるのはいいし、あなたみたいに見た目悪くなるって認識してるならなおさらいいんだけどさ
付けた方がかっこいいだのわけのわからないこと言われると頭が箱なんかと思うわ

279 :774RR:2019/02/27(水) 19:25:42.17 .net
でよ、スーフォアにUSヨシムラってどうよ?
すげーいい爆音するんか?
のぉ?

280 :774RR:2019/02/27(水) 20:10:44.35 ID:Oe0Xf3WN.net
>>278
付けた方がカッコいいなんてどこに書いてるんだ?
箱嫌いキチは馬鹿が多いのも特徴。

281 :774RR:2019/02/27(水) 20:16:17.00 ID:Oe0Xf3WN.net
箱嫌いキチが自慢のリュックw姿は気にしないのに、箱はカッコ悪いとか言い出すからタチが悪い。
自分の容姿を棚に上げてんじゃねーよと。

282 :774RR:2019/02/27(水) 20:26:06.40 ID:sw6w3eN2.net
箱が格好悪く無いって本気で言ってるのか?リュックも大差無いって話?

283 :774RR:2019/02/27(水) 20:46:34.65 ID:HxXHiTs9.net
箱かリュックの二択しか無いと思ってるお前の知能に同情するわ

284 :774RR:2019/02/27(水) 21:08:21.19 ID:fbkdFNx1.net
先日、5速と6速の間で、一瞬だけニュートラ状態になったんだけど、
なんかヤバイ兆しかなぁ?

285 :774RR:2019/02/27(水) 21:10:20.54 ID:I+9e1DCA.net
ギア抜けなんて稀によくある事だよ

286 :774RR:2019/02/27(水) 21:11:47.76 ID:fbkdFNx1.net
>>285
そうなんだ。
ありがとさん^^

287 :774RR:2019/02/27(水) 21:20:46.08 ID:Yv8Hec08.net
箱がどうのっていうよりおっさん特有のダサいジェッペルから見直そうぜ😄

288 :774RR:2019/02/27(水) 21:33:11.96 ID:EEEQlu0Z.net
227:774RR [] 2019/02/26(火) 21:05:03.94 ID:7VyJ0GIv
箱カッコ悪いと言ってる奴は、自分がカッコ悪い。
リュックだの肩掛けだのダッサイ格好でも買い物出来る強いハートの持ち主でもあります。


>>280
箱基地外はリュックなんかより箱がかっこいいと思ってるんじゃないの?
え?箱かっこ悪いと思ってんの?
となると「自分がカッコ悪い」になるの?
え?どゆこと?

なにこの箱スレ

289 :774RR:2019/02/27(水) 21:45:16.93 ID:4Twgj1zA.net
箱論争は激しくスレチなのは間違いなさそう

290 :774RR:2019/02/27(水) 21:57:47.73 ID:4uAa0+95.net
何をそんな必死に争ってんのかわからん

291 :774RR:2019/02/27(水) 22:13:12.10 ID:EplCCB9p.net
統失が暴れてるだけ
それに相手しているのも統失だから収拾付かないのである

292 :774RR:2019/02/27(水) 22:15:30.50 ID:0WuMNXIq.net
...と思う糖質であった

293 :774RR:2019/02/27(水) 22:25:45.89 ID:WMIK9NKS.net
カッコねぇ・・・
自分はもうおっさんだから
カッコ良くても悪くても
箱が欲しいな。

2度3度ヘルメット盗まれてるから
ヘルメット入れておけるのは、ゼッタイ良い
カッパとか、土産物入れておけるの
やっぱり良いな。

294 :774RR:2019/02/27(水) 23:21:49.20 ID:qH2a6Ys9.net
メットホルダーに5.6万のメットぶら下げるとかはっきり言って自殺行為だからな
ハコついてる事によるメリットはハコ否定君が考えてるより遥かにでかいよ
バイクがダサくなる?誰もお前のバイクに注目してない
ブンブンうるさいハエだなとしか思ってないよ

295 :774RR:2019/02/27(水) 23:28:46.43 ID:0WuMNXIq.net
5,6万のメットで箱付きバイク...?
ogkとか安もんでいいよね別に

296 :774RR:2019/02/27(水) 23:29:01.33 ID:8lMKyuwb.net
自分で見て自分でだせーなって思うやん

297 :774RR:2019/02/27(水) 23:33:00.38 ID:a2SQ0rKC.net
>>293
メット盗られた後どうやって帰ったのか気になる

298 :774RR:2019/02/27(水) 23:37:24.25 ID:7Uf8+KER.net
やっぱりヘルメットって盗まれるんですね。この前ホームセンターへ行ったらメットをミラーに掛けてるバイクだらけで箱付きは自分だけだった。
ヘルメットって盗まれないもんかなって思ってしまったよ。


言い方悪いけど他人のバイクの見た目なんて気にならないから誰も自分のバイクの見た目を気にしないと思ってる。

299 :774RR:2019/02/28(木) 00:14:29.48 ID:Axne3H/B.net
>>295
キモブタって感じだな

300 :774RR:2019/02/28(木) 00:16:52.03 ID:KMaZnIun.net
伸びてるなと思ったら函ロンギヌスとかw

301 :774RR:2019/02/28(木) 00:27:57.93 ID:fo0TGuQR.net
4400円のジェットヘルメット 4年使ってる(´・ω・`)

302 :774RR:2019/02/28(木) 00:44:09.95 ID:rF+5HfdH.net
おまえがナンバーワンだ!

303 :774RR:2019/02/28(木) 01:25:29.58 ID:4ZdCxu/s.net
https://i.imgur.com/RuWqe6b.jpg
poshのウルトラヘビーバーエンド
クラッチ側は隙間なくびっちり嵌められて確かに振動軽減してるけど
https://i.imgur.com/ZbZZ7ps.jpg
アクセル側はびっちり嵌めるとアクセルが回らなくなるから隙間ができる
そのせいかしらんが純正より余計に振動を感じる
純正バーエンドも隙間あるけどなぜか振動少ないんだよなぁ

304 :774RR:2019/02/28(木) 01:26:45.06 ID:lwFBNj/b.net
以上!箱論争終了!

305 :774RR:2019/02/28(木) 01:29:50.75 ID:eIiE39jI.net
バーエンドとグリップの隙間は純正のスペーサーとかワッシャ挟んで調整するといいよ
汎用だとどうしても足りなかったり余ったりするから
あるま緩いと最悪走行中に落ちるかも

306 :774RR:2019/02/28(木) 01:42:49.58 ID:4ZdCxu/s.net
>>305
あー、ワッシャーか 頭の片隅にもなかった
サンクス!
今度の休みにM8さがしてくる

307 :774RR:2019/02/28(木) 02:28:44.16 ID:Uav8X4jc.net
うちもミドルタイプ付けてるけど、付属のスペーサー1つだとアクセル回らなくなるから2つ付けたら5mmほどの隙間ができる。
なるほど、ワッシャーか。

308 :774RR:2019/02/28(木) 02:30:57.68 ID:rS4+pSbr.net
    ________________
    | 豚小屋流しチキンラーメン大会会場 |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           ,,.__, _ _. . _ .__ _. . _ .__
           i!| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,__.,、_,、    l! ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  (  (´・ω・`)  ;i!, ||       ,||,
  `u-`u--u′ ,゚ξ;´
           ~  ドサッ

309 :774RR:2019/02/28(木) 02:33:19.39 ID:Uav8X4jc.net
M6だよね?
少し太めの黒いタイプ見つけてこないと。

310 :774RR:2019/02/28(木) 02:41:03.12 ID:rS4+pSbr.net
(´・ω・`)ミスミの通販おすすめよー
(´・ω・`)法人は適当にでっち上げてね

311 :774RR:2019/02/28(木) 02:53:06.52 ID:4ZdCxu/s.net
あれ、M6だっけ?

312 :774RR:2019/02/28(木) 02:53:27.65 ID:DHum0bCC.net
豚は出荷で(´・ω・`)

313 :774RR:2019/02/28(木) 03:35:38.51 .net
         (|li||il||)
          `|ニ|゛
      , -‐‐‐‐-、|
    , '´, '''`v'‐-、  \
   , '  i OiO  |   ヽ
   ,'   ヽ〇`、,ノ     !
   i  (_          .|
   .i  ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ   /  >>312は、斬首なり!!
   ヽ  i , ‐'""゛`|  ./
     ヽ、`‐‐----',,/

314 :774RR:2019/02/28(木) 07:31:19.99 ID:5jxGR6ux.net
バーエンドて車検の時純正に戻さないとダメ?
結構長くなったんだが

315 :774RR:2019/02/28(木) 07:54:20.48 ID:PRSAnH5w.net
>>288
>>268

316 :774RR:2019/02/28(木) 07:58:33.85 ID:PRSAnH5w.net
>>283
ライダースーツwとライダーブーツwでポケットパンパンで歩き回るとか、どんな罰ゲーム?w

317 :774RR:2019/02/28(木) 08:02:15.60 ID:hIv00yCH.net
幅は±3cmまで。14年式だと純正72cmで75cmまでOK

318 :774RR:2019/02/28(木) 08:02:36.37 ID:0tJQeZb6.net
このスレを荒らしたければ箱か免許の話を振ればいい

319 :774RR:2019/02/28(木) 09:48:20.05 ID:bgFwxOnb.net
>>318
免許?

320 :774RR:2019/02/28(木) 10:17:38.21 ID:U7OsfYOC.net
普通二輪と大型二輪の話じゃないの?
昔は普通二輪の事を中免と言ってたから今も中免と言うとか
いやいや今中免と言えば4輪の中型免許だとか

321 :774RR:2019/02/28(木) 10:24:24.52 ID:N5slhH31.net
>>319
大型バイク乗りの中でもヒエラルキーがあって
格安大型に乗っている底辺大型免許持ちが大型スレで相手にされず
普通自動二輪免許よりはマシとこのスレで中免小僧と馬鹿にして憂さを晴らそうとするものの
SF/SBはそれなりに高価だから格安ツイン大型乗りを見下していていつもバトルになる

322 :774RR:2019/02/28(木) 10:33:38.22 ID:9jQoe/4g.net
大型持ってるんだったら400ccバイクのスレなんか見なくていいのにね

323 :774RR:2019/02/28(木) 10:44:44.09 ID:fqTu6+aX.net
下品で野蛮で口の利き方もしらないクソガキどもがっ

324 : :2019/02/28(木) 10:49:21.29 .net
ワッチョイスレを使ってもらえないアホが自演で荒らしているだけ

325 :774RR:2019/02/28(木) 11:03:44.06 ID:bgFwxOnb.net
大型免許もってるけど教習通えば誰でも取れる免許でマウント取りはないわ
なかなか取れなかった時代に取った人なのかね
うまい人しか取れないものを取ったならすごいね
まあそんな人がコンプ丸出しでレスしてこないか
スーフォアほしいなぁー

326 :774RR:2019/02/28(木) 11:42:43.69 ID:aP8YoBFJ.net
>>322
免許だけ取得したけど
大型バイク(リッターバイク)は自分の体格や保管場等の関係でムリだわ

直4丸目ライトで2眼アナログメーター等でヨンフォアを選んだ

327 :774RR:2019/02/28(木) 11:54:43.91 ID:uVcb8B3F.net
>>325
こういう考えのやつが一番やばい

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200