2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 224台目【HONDA】

1 :774RR:2019/02/20(水) 21:57:57.57 ID:tblARSPH.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 223台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548596184/

強制コテハンは意味が無いのでこちらを本スレとします

522 :774RR:2019/03/03(日) 10:36:49.09 ID:yJDevfDa.net
>>513
いい感じの隙間ですね。

poshですか?
poshだと切り抜きしてあるスペーサーが2つついてて、片方をハンドルの切り抜きに合わせるのをマスト。
それだけでバーエンド付けるとグリップと干渉してしまう。
で、もう1個付けると隙間が大きいんですよね。

こちらはやはりワッシャー1枚?

523 :774RR:2019/03/03(日) 11:44:45.56 ID:FGPgMOSo.net
>>519
ざっと都内で調べた価格表記の有る店
マッハ(文京区)自分の知ってる範囲では30年以上?の老舗
http://shop-mach.shop-pro.jp/?tid=1&mode=f2→2千円〜

バイクタイヤセンター江戸川→2500円〜
http://www.bikecenter-tire.jp/koutin.html

テクニタップ(板橋区)→練馬車検場に行く前に使いました→2千円〜
http://www.technitap.co.jp/cost/

もっと探せば有るでしょうが…
(世田谷区のスピードスターとか価格表記無し) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


524 :774RR:2019/03/03(日) 12:08:02.22 ID:9cSsBeX/.net
馴染めねぇスレだったぞ(  '-' )ノ)`-' )>>499

525 :774RR:2019/03/03(日) 13:15:44.85 ID:Tg8niiej.net
>>522
ポッシュのウルトラヘビーバーエンドですよ〜
ホムセンでゴムワッシャーとステンレスワッシャーを今買ってきて試したんですが…
結局、M6の外径20mmで厚み1mmのステンレスワッシャーを2枚にしてこうなりました
ポッシュの付属してた半月のは1枚のみ使用です
https://i.imgur.com/6mMch6L.jpg
https://i.imgur.com/kOOSK0i.jpg

526 :774RR:2019/03/03(日) 13:36:31.11 ID:WdDoNL/T.net
>>523
ありがとうございます。

マッハさんは今回調べている時に知りましたが、他は知りませんでした。
参考にさせて頂きます。

527 :774RR:2019/03/03(日) 13:48:15.51 ID:yJDevfDa.net
>>525
回答ありがとうございます。

グリップ〓付属スペーサー〓ゴムワッシャー〓金属ワッシャー〓バーエンド


という順番ですか?

528 :774RR:2019/03/03(日) 13:50:00.32 ID:Tg8niiej.net
>>527
いや、結局ゴムワッシャーは使いませんでした
金属ワッシャー2枚です

529 :774RR:2019/03/03(日) 13:53:21.35 ID:mLvwhe96.net
ウルトラヘビーバーエンドを付ける時はM6の20mmのワッシャーを何枚か買うといいよ
クラッチ側はスペーサー1枚でベタ付けできるけど

530 :774RR:2019/03/03(日) 14:53:27.56 ID:yJDevfDa.net
なるほど、クラッチ側は隙間必要ないですもんね。

そっかワッシャー買いにホームセンター行ってきます!

531 :774RR:2019/03/03(日) 15:49:37.88 ID:BiQdkexy.net
11年revo https://i.imgur.com/Jtfv6jW.jpg
ちょっと回しすぎかな...

532 :774RR:2019/03/03(日) 16:20:16.62 ID:p3NwLJjk.net
>>531
どのくらい回してるの?

533 :774RR:2019/03/03(日) 16:42:30.18 ID:2amJJ2TK.net
いつもより多目に

534 :774RR:2019/03/03(日) 16:58:02.55 ID:mLvwhe96.net
やまだくーん、全部持っていきなさい

535 :774RR:2019/03/03(日) 16:58:37.27 ID:BiQdkexy.net
基本3,4速
7か8000回転くらい

536 :774RR:2019/03/03(日) 17:08:54.53 ID:1a558kNf.net
>>531
10年式Revo
https://i.imgur.com/tBZpWLh.jpg

基本通勤含めた下道ばっか
20km/L超えてるのは高速200kmくらい走ってる

537 :774RR:2019/03/03(日) 18:22:37.18 ID:qZoQlRMu.net
>>531
なにこれ?なんのアプリ??

538 :774RR:2019/03/03(日) 18:53:18.87 ID:AbdHBlRv.net
>>537
FuelRecてアプリだよー

539 :774RR:2019/03/03(日) 21:41:34.98 ID:6jpOT45c.net
マッハ文京区=マッハ文朱

540 :774RR:2019/03/03(日) 21:59:47.80 ID:CZmO791k.net
ビューティーペア

541 :774RR:2019/03/03(日) 22:24:31.08 ID:9cSsBeX/.net
なんのことか分からず検索しましたよ お兄たま方

542 :774RR:2019/03/04(月) 01:17:33.91 ID:6CeozgE+.net
(´・ω・`)こんなかんじー
(´・ω・`)あ、街乗りはほぼしないですー
https://i.imgur.com/yJI1ibL.jpg

543 :774RR:2019/03/04(月) 01:23:12.51 ID:V7e3XM8Q.net
>>531
>ちょっと回しすぎかな...

寒い地域や時期ならそんなもんだろう

544 :774RR:2019/03/04(月) 09:45:01.75 ID:kym0H81T.net
>>531
CB400をしっかり回して乗りこなしてる
寒い時期、都市部、ちょこ乗り、ぽっちゃり
のいくつかが重なるとそんなもんかもね

>>542
燃費ええな
体重も軽そう

545 :774RR:2019/03/04(月) 10:11:19.27 ID:qMms8Im9.net
このバイク体重10キロ違うと燃費2.3は変わるよな

546 :774RR:2019/03/04(月) 10:13:41.67 ID:6IyJv8c4.net
ほう、いい度胸だ
貴様らの身長と体重を書いてみろ

547 :774RR:2019/03/04(月) 11:05:31.31 ID:/UfxZErX.net
30代半ば、172cm/68kgの中肉中背というかど平均体型ですわ

548 :774RR:2019/03/04(月) 11:24:06.12 ID:3M5prOpC.net
ボル太郎ドナドナされていった(´・ω・`)
定期点検+色々w 片道1時間も来てくれるとか神バイク屋で助かる

549 :774RR:2019/03/04(月) 13:00:39.43 ID:ffxSRW2j.net
50代175p74sガチムチホモ体型で街乗り18高速22

550 :774RR:2019/03/04(月) 14:18:19.26 ID:+X/Xgi72.net
40代182センチ57キロのヒョロガリ体型で街乗りのみで燃費17・8

551 :774RR:2019/03/04(月) 14:34:46.95 ID:GRkNdgJT.net
リッター5とか行く車乗ってるからバイクの燃費なんて気にならん

552 :774RR:2019/03/04(月) 14:40:39.33 ID:1lOk0AJW.net
>>550
モデル体型やな

553 :774RR:2019/03/04(月) 14:56:13.57 ID:+X/Xgi72.net
>>552
体型はモデルですw…ハゲだけど

554 :774RR:2019/03/04(月) 15:09:44.34 ID:kym0H81T.net
180以上あったら足(ヒザ)が窮屈になりそう

555 :774RR:2019/03/04(月) 16:49:33.03 ID:+X/Xgi72.net
自分の場合はシートの後ろ気味に座っているのと、ブレーキペダルは下に調節して貰っているのと、そもそも体が柔らかいからなのか、窮屈には感じないです

556 :774RR:2019/03/04(月) 20:34:05.34 ID:SrnuA4ev.net
>>531 だけど身長161の58キロやで〜
両足ベタつき見るとコンプ感じる

557 :774RR:2019/03/04(月) 21:08:59.96 ID:WuN5HarE.net
デブだけどスーフォア乗ってる(´・ω・`)

558 :774RR:2019/03/04(月) 21:10:23.76 ID:xGq7cKSo.net
チビの短足だけどスーフォア乗ってる

559 :774RR:2019/03/04(月) 21:21:02.75 ID:6IyJv8c4.net
アンケートのご協力ありがとうございました
ほんのお礼です
https://i.imgur.com/izhx0of.jpg

560 :774RR:2019/03/04(月) 21:27:07.02 ID:QzUPbkfh.net
背負い投げーっ!

561 :774RR:2019/03/04(月) 21:33:52.73 ID:WuN5HarE.net
>>559
前3人は元が良さそうだから痩せたらモテる

562 :774RR:2019/03/04(月) 23:51:10.79 ID:kym0H81T.net
>>561
痩せたらモテるって言われてる子で
実際に痩せた子を今の所見たことが無いな
さらに太る子はいても

563 :774RR:2019/03/05(火) 00:14:37.97 ID:pEyC68EN.net
むしろそのままがいい

564 :774RR:2019/03/05(火) 00:33:24.47 ID:E/bTBG9v.net
君はおそらくモテる男だな

565 :774RR:2019/03/05(火) 02:25:30.80 ID:FkF9/Pnx.net
>>551
体重と燃費の比較してる所にそのアホな発言
お前のボロ車はどうでもいい

566 :774RR:2019/03/05(火) 02:43:25.52 ID:o06H9ZSN.net
俺も燃費悪い車乗ってるからバイクはどれ乗っても走るなあって印象しかねえや

567 :774RR:2019/03/05(火) 05:38:54.27 ID:rlbiFLvI.net
夜勤で乗ってるワシの仕事車はリッター500mしか走らん
今夜の日報も走行10q軽油20リットルで上げて来たわ

568 :774RR:2019/03/05(火) 07:38:41.55 ID:M2wGDv9E.net
軽油でリッター500って戦車でも乗ってんの?

569 :774RR:2019/03/05(火) 08:48:59.08 ID:rlbiFLvI.net
機関車だから似たようなもん

570 :774RR:2019/03/05(火) 18:07:11.12 ID:w30XA2VC.net
つまらん流れ
空気読めないじじい

571 :774RR:2019/03/05(火) 18:11:29.40 ID:IP2Xq2ZA.net
>>570
言い過ぎだろ
確かにくそつまらん流れだし
空気読めない老害じじいだけど

572 :774RR:2019/03/05(火) 18:20:50.32 ID:RxE9mDa7.net
エンスト立ちコケ後
エンジンかぶり気味でバックファイヤー連発・・・
プラグが濡れたとか?
教えてチコちゃん

573 :774RR:2019/03/05(火) 19:57:36.04 ID:M2wGDv9E.net
夢でタイヤ交換しようとしたら準正だけ?

574 :774RR:2019/03/05(火) 20:14:47.28 ID:YlPfK/+z.net
んなわけない

575 :774RR:2019/03/05(火) 20:24:59.03 ID:32tVySV1.net
バックファイヤーなんてファンネルにしない限り見えないでしょ

576 :774RR:2019/03/05(火) 20:45:06.64 ID:RJQjF2pg.net
ネットでポチッたタイヤを直接ドリームに配送してもらって
タイヤ交換して貰った勇者とか居ない?w
タイヤ持ち込みしたいんだけど最悪フラフープのように回しながら行くしかないのか

577 :774RR:2019/03/05(火) 22:34:36.66 ID:HyZO+m9L.net
自分のCB 買った夢の店の担当者は根っからのバイク基地で頑固すぎだから、そういうの、露骨に嫌な顔しそうだわw

578 :774RR:2019/03/05(火) 22:37:46.75 ID:HyZO+m9L.net
>>559
貴様ざけんな!
お礼なら藻無しをキボンヌだ!

579 :774RR:2019/03/05(火) 22:51:29.38 ID:29RilAW9.net
>>576
おれが買ったドリーム店(グループ自体が)持ち込みはNGだなあ

580 :774RR:2019/03/05(火) 23:09:46.97 ID:K3vfZEIz.net
付き合いなんだから気前よく店頭でタイヤ買えばいいのに

581 :774RR:2019/03/05(火) 23:26:18.77 ID:RJQjF2pg.net
>>577
>>579
やっぱ嫌がられるよねw
ドリームで見積もり貰ってあまりにも高いようだったら
二輪館とかライコランドみたいな用品店で交換するかな

>>580
付き合いって言っても買った時の営業さんがもう居ないんだよね・・・

582 :774RR:2019/03/06(水) 00:01:33.24 ID:D4TLTsM0.net
>>581
高いと思ったら、その差額分を次に交換する時期までにかかる月数で割って保険だと思うことにしてる
12000円高くて次に交換するのは2年後だとしたら、12000円÷24ヶ月(2年)=500円/月
たとえばこれで全部ドリームにまかせておけば、何かあってもお前の店が悪いで済ませられる

いっぽう、ドリームと他ショップの両方でメンテ入っちゃうと、責任の押し付け合いが発生する

583 :774RR:2019/03/06(水) 00:02:45.59 ID:D4TLTsM0.net
>>581
おれも営業さんが次から次へと異動しちゃってわけわかめ状態だよ
このドリーム店は何か問題があるのか、グループ自体がダメなのか

584 :774RR:2019/03/06(水) 02:24:23.38 ID:FxbbTOsi.net
何でも自分でやるのが最強か・・・

585 :774RR:2019/03/06(水) 02:30:38.90 ID:2AJXu1eD.net
そんな技術もスペースもない(´・ω・`)

586 :774RR:2019/03/06(水) 03:15:14.15 ID:U/5+9mdA.net
ドリームじゃないとダメな決まりでもあるの?

587 :774RR:2019/03/06(水) 05:11:29.97 ID:FxbbTOsi.net
>>585
バイク板のヤフオクスレとかレストアスレ住人の一部で
「純正取り寄せても面白くないから今回はなんか流用すっか」
てレベルの変態を探し出して仲良くなっとけば話が早いのではないだろうか

588 :774RR:2019/03/06(水) 06:22:34.73 ID:yQaYnwlo.net
にゃーにゃーサウンドが最高?

589 :774RR:2019/03/06(水) 10:08:02.00 ID:WPJFpJ5K.net
純正が1番君は社外品使った事もないのにそう言うから恥ずかしいよな
純正は厳しいコスト制限の中で作ってるのにメーカーが金掛けて作った物が1番品質がいいとかおめでたい頭してる

590 :774RR:2019/03/06(水) 10:31:21.91 ID:3riZhM5b.net
ユーザー車検経験者の方
簡単ですか?注意事項ありますか?

591 :774RR:2019/03/06(水) 11:47:14.29 ID:L2bwP06i.net
それすら自分で調べられないのなら
素直にお店に出した方がいいよ

592 :774RR:2019/03/06(水) 12:08:14.40 ID:SEwsVSXr.net
パンクって攻めた走りしなきゃdiy修理で十分?

593 :774RR:2019/03/06(水) 12:33:51.88 ID:s65nT0W6.net
体験者の話が聞きたいんだろ。
別にいいじゃん。

594 :774RR:2019/03/06(水) 12:55:38.10 ID:8khtA7yQ.net
>>583
営業なんてどの業界でも異動しまくりが当たり前。
お客に口八丁で買わせるんだから、客が矛盾に気づいた頃には「もう異動しました^^」って言えるようにな。

595 :774RR:2019/03/06(水) 12:57:02.25 ID:LmULDbsG.net
マッハ軒

596 :774RR:2019/03/06(水) 12:59:48.47 ID:5JSmcitV.net
チェーンカバーのボルトがなくなったからリア側のサイズ教えてくれ(´・ω・`)
ホムセンいってくる

597 :774RR:2019/03/06(水) 14:25:03.91 ID:i+wvP0kv.net
G4入れてる人いる?

598 :774RR:2019/03/06(水) 14:32:49.19 ID:3riZhM5b.net
>>591
あんた誰?

599 :774RR:2019/03/06(水) 14:43:28.59 ID:JDd2dxx5.net
>>598
私です

600 :774RR:2019/03/06(水) 15:14:42.20 ID:/wnzN1jA.net
おまえだったんだ

601 :774RR:2019/03/06(水) 18:19:14.15 ID:HNPHruZC.net
あっ、俺俺

602 :774RR:2019/03/06(水) 20:22:03.65 ID:0VLSjwFC.net
>>590
落ちやすいのは光軸だから調整できる場所あれば事前にしておいたほうがいいよ
落ちてからテスター屋さん言ってもいいけどね

603 :774RR:2019/03/06(水) 22:23:57.02 ID:Pg1JfEdh.net
>>597
プリザA

604 :774RR:2019/03/06(水) 22:47:36.89 ID:D4TLTsM0.net
>>594
お前の業界では異動しまくりが普通なだけだろ
俺の職場や俺が知る企業はそんなところない
このドリーム店が初めて
1年のうちに何回担当営業が変わったかって

605 :774RR:2019/03/06(水) 23:38:27.16 ID:Q7WLU2JL.net
営業とかどうでもいいわ
重要なのはメカニックだろ

Oリングつけ忘れるくそうんこメカニックに代わられたりしたら最悪やわ

606 :774RR:2019/03/07(木) 08:20:44.82 ID:UIAOvOw4.net
>>604
お前が勤めてるちっちゃな会社は、そりゃ営業一人しかいないから変わりようが無いよなw
ドリームみたいな支店営業所が複数ある販売店は異動あるのが当たり前だろ。

607 :774RR:2019/03/07(木) 11:21:43.14 ID:OZ2b6NBO.net
ぷーくすくす

608 :774RR:2019/03/07(木) 12:18:20.83 ID:sOQU/bJ6.net
>>607
ただの煽りはやめろ

609 :774RR:2019/03/07(木) 12:39:42.05 ID:OXxtkMZJ.net
子会社、事実上の直営、HMJから経営者を送り込まれてる所と
それ以外では意味が変わるけどな

610 :774RR:2019/03/07(木) 13:52:17.82 ID:OZ2b6NBO.net
>>608
606のアンカ間違いか?

611 :774RR:2019/03/07(木) 14:41:47.19 ID:6VOmqllb.net
>>601
貴様 オレオレ詐欺だろ?

612 :774RR:2019/03/07(木) 15:08:03.90 ID:r3Jz4X8A.net
らんらん立ちゴケで傷心中?w

613 :774RR:2019/03/07(木) 17:37:13.20 ID:sOQU/bJ6.net
>>610
アタマ悪いからぷーくすくすなんて出来るんだな

614 :774RR:2019/03/07(木) 17:58:05.78 ID:tb+K4LXy.net
>>613
>>608

615 :774RR:2019/03/07(木) 20:34:25.11 ID:cUCCmmq/.net
ぷぷー!ぷぷぷのくすくすくすー!
この程度の煽りでアンカとばすとかガイジやね

616 :774RR:2019/03/07(木) 20:35:23.00 ID:jMc2GvHX.net
顔真っ赤で草

617 :774RR:2019/03/07(木) 20:37:05.05 ID:jUL1466h.net
今年の大阪モーターサイクルショー行く?

日曜日しか行けないんだが、
日曜だと試乗会やってないじゃね〜か(泣)

618 :774RR:2019/03/07(木) 21:16:49.67 ID:c0goMbfZ.net
Good-Bye忠男… ボル太郎はノーマルに戻りますの巻

619 :774RR:2019/03/07(木) 21:36:45.04 ID:prZCD/NF.net
>>617
東京は五輪関連施設のせいで試乗会できないのか。
ホント迷惑だなオリンピックって。

620 :774RR:2019/03/07(木) 22:14:41.19 ID:ux/xudzu.net
>>614
心底頭悪そう。

621 :774RR:2019/03/07(木) 22:18:48.51 ID:sOQU/bJ6.net
>>615
うーん
誰がみても君の方がガイジ!

622 :774RR:2019/03/07(木) 22:37:30.90 ID:3nX5sqKI.net
608 名前:774RR :2019/03/07(木) 12:18:20.83 ID:sOQU/bJ6
>>607
ただの煽りはやめろ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200