2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 9台目 【スズキ DT11A 】

1 :774RR :2019/02/23(土) 15:30:09.15 ID:o8zTppj0M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
アドレス125 8台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1543213921/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

301 :774RR :2019/04/03(水) 08:47:21.63 ID:xw+h5Myw0.net
>>295
AXISZ色々惜しいんだよなー、
ここがダメそこがダメってとこが多すぎて、
見た目はけっこういいのに惜しい

>>300
俺もそれ思ってた、14インチ勢は絶壁でしかも足に近いから
足元の防風がたぶん良い筈なんだよね、
まあ少しマシ程度だろうとは思うけど
俺はひざ掛け使ってるからどうでもいいけどね
逆に夏はこっちのほうが快適かもしれんし

302 :774RR :2019/04/03(水) 09:57:07.69 ID:kax8sqTad.net
みんな何かしらの装備を付けてるんだね。
俺はボックス以外はノーマルのまんまなんだけど。

303 :774RR :2019/04/03(水) 10:45:35.52 ID:MLBqkQRWM.net
斜めの方が 足置いた時に 踏ん張れるから 良い。

304 :大賢者 :2019/04/03(水) 16:48:46.33 ID:WoeDhmUY0.net
軽二クラスだと左右サイドに取付ける風除けパーツが販売されているが現二用も
あるのじゃないか?

305 :774RR :2019/04/03(水) 18:36:34.79 ID:6Kjo3CK/d.net
>>304
両面テープで付けるタイプとかあるみたいね
足前放り出したら干渉しそう

306 :774RR :2019/04/03(水) 18:45:43.61 ID:W0nakCI50.net
そんな上の方まで足投げ出さないから、干渉しないでしょ。

307 :774RR :2019/04/03(水) 22:35:29.33 ID:oR8ZdJvF0.net
>>301
そんなこと言ったらアドレス125なんてダメだらけだ
どっちも時計なしはお互いダメなとこだが、アクシスZは給油口の位置がいいし、メットインも広いし、全長も短いから取り回しも良い。
唯一アドレス125の気にいってるとこはミラーの形だけ。アクシスZのミラーはダサいね。

308 :774RR :2019/04/03(水) 22:57:01.43 ID:cjSC+2w10.net
フロント給油口なんてどこがいいんだよwww

309 :774RR :2019/04/03(水) 23:38:52.05 ID:Iph0t3yV0.net
>>307
広くてもフルフェイスが入らない時点でダメだろう。
アクシスzが惜しいと言われてるのはポケットが小さいとか融通が利かない点と思う

310 :774RR :2019/04/04(木) 01:29:05.78 ID:1sO/KY150.net
>>309
フルフェイスが入らないくせに、簡単に折れそうな構造の駄目なリアキャリアしか無いもんな
キックスターターもないし日常の足として失格

311 :774RR :2019/04/04(木) 05:01:32.50 ID:awETPObE0.net
安いから好きな方買えばいいよ。

312 :大賢者 :2019/04/04(木) 08:23:11.26 ID:Gd8XYgLk0.net
スズキはアドレスXまで日本での使い勝手をよく考えたスクーターを廉価で販売していた。 SWISH
もその延長線上にあるのだろうがやや価格設定が高い。110やDT11Aは廉価なグローバルモデル
で、「ついでに日本でも売ってやれ」みたいなスクーターだと思う。アクシスZも含めて、自分の使用条件に
あったのを選べばよいのでは


313 :774RR :2019/04/04(木) 10:48:18.84 ID:VCuxPosT0.net
>>307
フルフェも入らない浅底トランク
リアキャリア無い
キック無い
値段高い
この辺かな

お前AXISZがいいなら早くこのスレ出て行けよ、2度とくんなゴキブリ
AXISZ買ってシネヨ馬鹿

314 :774RR :2019/04/04(木) 11:30:41.76 ID:JXDgwCoZM.net
>>312
グローバルモデルはアドレス110だぞ。
DT11Aは中国とおまけで日本しか売ってない。

315 :774RR :2019/04/04(木) 11:48:08.63 ID:mjGUNsnj0.net
あと違いと言えば前後10インチってどんなもんなの?
結構乗ってて分かるもん?

316 :774RR :2019/04/04(木) 12:50:57.00 ID:QhHeZ/em0.net
>>315
良い点悪い点をひっくるめて違いはわかるよ。
ケチをつけている奴は、甘いモノが好きな奴が辛いモノを食った印象をネチネチと言いふらしているだけ。
俺みたいに甘かろうが辛かろうが好きなものは好きって奴にはキャラの違い程度にしか感じない。

317 :774RR:2019/04/04(木) 13:41:26.45
>>304
この前転けたとき右だけ取れたんだけど、数日走ってみて効果は薄い。
ウインドシールドは効果抜群だし、風の抵抗を受け流すから加速も最高速も向上するよ

318 :774RR :2019/04/04(木) 15:22:33.38 ID:Zlt07YvjM.net
Swish 買うんだったら ジクサー 買うな

319 :774RR :2019/04/04(木) 16:31:54.98 ID:w98G714Yr.net
じゃあかえよ

320 :774RR :2019/04/04(木) 16:41:21.02 ID:oAfxHeJB0.net
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( じゃあかえよ っと … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}

321 :774RR :2019/04/04(木) 20:42:56.95 ID:zLqsCeP3a.net
フロントインナーポケットなんぞふき取り用のタオルと
鼻水フンッ!したティッシュを入れるゴミ箱にするぞ
昔からトランク給油口だから昔からのアドレスユーザーとしてははこれで良い
これから暑くなるとムレムレの足をウォーターシューズで水浴びして足でさっぱりした後そのまま乗って
スクーターの利点で靴が傷まなく帰りにビールを買ってドカッと足元に置いて
お家で真夏の一杯やるんだ

322 :774RR :2019/04/04(木) 23:00:30.68 ID:32WPliDo0.net
>>313
アドレス125を買うのが精一杯な小型ATしかない貧乏小僧か(笑)
そもそも俺が乗ってるのは軽二輪クラスだよ
お前じゃ乗れないし買えないよ
アクシスZやアドレス125みたいな貧乏小僧専用のスクーターなんて乗るわけないだろ
この2つを比べればまだアクシスZの方がマシだと言っただけ

323 :774RR :2019/04/04(木) 23:12:58.83 ID:FQWMHrjA0.net
>>322
いや、マシじゃないって話してるだろ
読めよ

324 :774RR :2019/04/04(木) 23:18:48.63 ID:da1fwBW30.net
>軽二輪クラス
乗ってる人はこういう書き方しない

325 :774RR :2019/04/05(金) 06:53:40.48 ID:cM1kP1Lsd.net
125スクーターのスレで軽二輪とか、なに言ってんだろ。

326 :774RR :2019/04/05(金) 10:10:14.58 ID:h/d6j10nd.net
大型二輪とか小型二輪とかは言ってたけど、軽二輪とは何の事だ?

327 :774RR :2019/04/05(金) 10:18:04.89 ID:p/74bR4Ir.net
パワーウェイトレシオはアドレス110の方が上ですが
実際は125と比べると動力性能はどちらが上でしょうか?

328 :774RR :2019/04/05(金) 10:20:45.54 ID:YRSVLIez0.net
>>322
フルフェも入らない浅底トランク
リアキャリア無い
キック無い
値段高い
この辺かな

お前AXISZがいいなら早くこのスレ出て行けよ、2度とくんなゴキブリ
AXISZ買ってシネヨ馬鹿
頭おかしいのかな、てめーが何のってようがしるかBOKE
軽2ごときでいきってんなKASU
早くしねばいーんだよ社会のGOMI

329 :774RR :2019/04/05(金) 10:44:33.05 ID:SdkdbRSA0.net
>>327
一般にはアドレス125のほうが速いと言われているし、実際のパワーウェイトレシオも一般にはアドレス125のほうが上。
でも体重50kg以下の人なら逆もありうる。

330 :774RR :2019/04/05(金) 11:19:52.77 ID:+SJZJI7f0.net
>>324,326
マジで言ってる?
軽二輪って126〜250ccの事だぞ、
中型だと126〜400になるから車検のいらない中型をさして軽二輪というだろ、
つか逆に他にどういうんだ? 車検のいらない中型とか125から250のバイクって言うの、長くて面倒でしょ。

まあ免許制度と車体クラスや精度がリンクしてなくてバイク乗りじゃない人には理解しにくいかもね、
そういう意味では軽二輪という方がバイクを知ってると思うけどね。

331 :774RR :2019/04/05(金) 11:34:54.48 ID:o8OUMQH4r.net
>>329
体重を含めたウェイトレシオですね
私は80kg近くあるデブなので、そこも考えないと
ご助言ありがとうです

332 :774RR :2019/04/05(金) 11:41:25.74 ID:SdkdbRSA0.net
>>330
世代の問題だろう。
俺のようなオッサン世代は免許を取ったころは軽二輪は一般道での制限速度が最大50km/h、高速道路の最高速度も80km/h以下で、道路上に軽二輪とでかでかと書いていることが多かった。
約20年前に軽二輪や原付二種の一般道での最高速度が60km/hに上げられて、それ以降はあまり目にしなくなった。

333 :774RR :2019/04/05(金) 11:51:22.38 ID:UskqmS8E0.net
>>330
313は、
軽二輪クラスに乗ってると言わずに250に乗ってるとか言うでしょ、という意味で

334 :774RR :2019/04/05(金) 12:06:13.44 ID:+SJZJI7f0.net
>>333
それを言うなら、150と250に乗ってるかもしれない、
複数台所有時の車検コストとか気にして250以下複数って場合あるよ、現に自分もオフロード200とロード250所有してたし。
そういう人はだと所有ポリシーとして自分は軽二輪乗りですというと思う。

335 :774RR :2019/04/05(金) 12:17:41.24 ID:Vl7OgEZK0.net
いつものティグラ乗りのガイジだろ

336 :774RR :2019/04/05(金) 12:23:31.02 ID:C1Vy7qZLd.net
引きずる価値の無い話題なので放置しとけよ

337 :774RR :2019/04/05(金) 12:34:11.14 ID:FXqZhQMJ0.net
中卒ばっか。

338 :774RR :2019/04/05(金) 13:44:17.89 ID:h/d6j10nd.net
俺大卒だけど軽二輪知らなかった。

339 :774RR :2019/04/05(金) 14:03:25.62 ID:sVP7cqbTd.net
重量で運転ってかなり左右する?
今度タンデム始めてするんだけど気を付ける事何かある?

340 :774RR :2019/04/05(金) 14:09:08.50 ID:JrZEQBHFr.net
後ろの人が慣れてないならコーナーで逆に体重かけられるかもしれないから最初のうちは特にゆっくり曲がった方が良いかも

341 :774RR :2019/04/05(金) 14:18:15.63 ID:+SJZJI7f0.net
>>339
相手によるな、
可愛い子だとピッタリ胸着けられた時に勃起しないようにすることかな。

342 :大賢者 :2019/04/05(金) 14:52:31.32 ID:pJ9K7eFY0.net
>>339
タンデムで遠出する時は頻繁に後ろの人に話しかけた方がいい。居眠りされる危険がある。。
マジでタンデマーに居眠りされて落っことしそうになったことあるから

343 :774RR :2019/04/05(金) 15:20:58.84 ID:6LXeBeBuM.net
>>339
ブレーキが利かないから握力いつもの1,5倍位
膝をカウルの中にしまえないから
がに股乗りになる。ブレーキで体前にずれるの注意

344 :774RR :2019/04/05(金) 15:45:06.74 ID:h/d6j10nd.net
>>342
それ怖いな。
想像しただけでゾッとする。

345 :774RR:2019/04/05(金) 17:24:08.89
>>329
一般の渋滞気味な交通量だと110の機動力はシャー並み

346 :774RR :2019/04/05(金) 18:26:36.68 ID:YRSVLIez0.net
>>339
むちゃくちゃ影響ある、特に2ケツに慣れてない奴は後ろで怖がってとんでもない事するから死にそうになる
何もするな、何かするのが一番危ないと言っても理解できないんだな

面白いのが後ろが慣れてくるとスムーズに運転できるようになり終いには寝そうになったりする

347 :104 :2019/04/05(金) 19:08:43.73 ID:sIiJowgg0.net
14000でヘッドライトのLoが切れた
おすすめのLED何かありませんか?
ポン付けできるLEDはタケガワのやつしか無いでしょうか…

348 :774RR :2019/04/05(金) 19:14:44.16 ID:ybA5evg9a.net
武川のってハーネス長いけど普通にバルブだけ変えれば取り付けできるのかな
まだ新車だから分解したことないけど

349 :774RR :2019/04/05(金) 20:09:58.37 ID:5MgZeRwT0.net
14000kとかすごいな
年間2000kしか走れない

350 :774RR :2019/04/06(土) 14:52:40.07 ID:bVnqvEbB0.net
>>328
小型ATの貧乏小僧必死(笑)

351 :774RR :2019/04/06(土) 15:18:15.64 ID:fZzHkKYAM.net
すぐそうやって レスポンスするから…

352 :774RR :2019/04/06(土) 18:11:22.69 ID:CjZ/Jqgr0.net
小型ATのスレにでもこないと優越感を感じられない
底辺軽二輪小僧の方が必死に見えて哀れだw

353 :774RR :2019/04/06(土) 18:18:20.39 ID:c+5W+Hgu0.net
8年前に普通二輪免許取得するときに教習所スレを2ヶ月間くらいみてたけど
買免だの中免小僧だの毎日粘着してたジジイがいた
それからバイク板には全く来てなかったんだがたまたま候補になってたアドレスのスレを覗いたら
あのジジイにそっくりな人がいて驚いた

354 :774RR :2019/04/06(土) 18:39:01.74 ID:bVnqvEbB0.net
>>352
残念ながらお前のその下手な屁理屈じゃ説得力なし

355 :774RR :2019/04/06(土) 18:42:55.49 ID:bVnqvEbB0.net
小型AT小僧は中型以上の人に異常に嫉妬してるのがプンプン伝わるw

356 :774RR :2019/04/06(土) 21:11:32.40 ID:TlSmMjzH0.net
125ほんとに店に来ないねえ、なんだろ中華がおかしいのかな?
メカ的なものは同じエンジンのウイシュがどんどん来てるんだから不具合ないんだろ、こっちは台湾製だが
ネシアの110はなんか売れすぎて単に品薄だとか
廉価クラスでダントツの人気だそうだ、確かにAXISZもDIOも全く見ないもんなあ

357 :774RR :2019/04/06(土) 21:13:01.81 ID:TlSmMjzH0.net
>>350
軽2の老人必死wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウケルーーーー

アドレス125を買うのが精一杯な小型ATしかない貧乏小僧か(笑)
そもそも俺が乗ってるのは軽二輪クラスだよ
お前じゃ乗れないし買えないよ
アクシスZやアドレス125みたいな貧乏小僧専用のスクーターなんて乗るわけないだろ
この2つを比べればまだアクシスZの方がマシだと言っただ

358 :774RR :2019/04/06(土) 21:13:52.87 ID:TlSmMjzH0.net
>>355
今日も軽2の馬鹿エテ公は元気であった、暗い部屋で一人寂しく2ちゃんかごくろうさんwwwwwwwwwwww

抽出 ID:bVnqvEbB0 (3回)

338 返信:774RR (ワッチョイ 7eee-j9UZ)[] 投稿日:2019/04/06(土) 14:52:40.07 ID:bVnqvEbB0 [1/3]
>>328
小型ATの貧乏小僧必死(笑)

342 名前:774RR (ワッチョイ 7eee-j9UZ)[] 投稿日:2019/04/06(土) 18:39:01.74 ID:bVnqvEbB0 [2/3]
>>352
残念ながらお前のその下手な屁理屈じゃ説得力なし

343 名前:774RR (ワッチョイ 7eee-j9UZ)[] 投稿日:2019/04/06(土) 18:42:55.49 ID:bVnqvEbB0 [3/3]
小型AT小僧は中型以上の人に異常に嫉妬してるのがプンプン伝わるw

359 :774RR :2019/04/06(土) 21:14:50.33 ID:TlSmMjzH0.net
>>354
おめーオイルフィルターのアホンダラだろ
ボンクラもほどほどにせえよ、親が泣いてるぞ
鏡みろ か が み 

360 :774RR :2019/04/06(土) 21:30:36.89 ID:bVnqvEbB0.net
>>ID:TlSmMjzH0
小型AT小僧は中型以上の人に異常に嫉妬してるのがプンプン伝わるw

361 :774RR :2019/04/06(土) 22:02:05.42 ID:vVyRSTm30.net
お前の軽二輪クラスのバイクの写真をID付きで見せつけてやればもっと嫉妬するぞ

362 :774RR :2019/04/06(土) 23:31:38.00 ID:bVnqvEbB0.net
>>361
おっと、その手には乗らないよ
小型AT君は気になって気になってしょうがないみたいだな(笑)
次はどんな馬鹿な奴の屁理屈が来るか楽しみだw

363 :774RR :2019/04/06(土) 23:31:48.68 ID:Kc66H+2va.net

  二

       輪 wwwww

364 :774RR :2019/04/06(土) 23:50:26.54 ID:3ZLh0RLL0.net
いいね

365 :774RR :2019/04/06(土) 23:50:54.43 ID:3ZLh0RLL0.net
まじか

366 :774RR :2019/04/07(日) 06:35:01.93 ID:n0R9tF7H0.net
https://youtu.be/83rrsa92kIM?t=126

367 :774RR :2019/04/07(日) 07:52:54.33 ID:vN40r5Oy0.net
納車されるのは5月くらいと言われて一カ月
今更ながら10連休に間に合わないのが悲しい

368 :774RR :2019/04/07(日) 08:03:51.48 ID:dDCZv3Cd0.net
>>363
軽二輪も知らないのか
さすが小型ATwwwwww

369 :774RR :2019/04/07(日) 13:37:09.73 ID:cbOKuLr/0.net
ここの住人はアドレス125の話がしたいだけで、
貧乏だろうがなんだろうが、
どうでもいいのにホント邪魔だな。
リアルでも嫌われてるんだろうな。

370 :774RR :2019/04/07(日) 15:20:29.03 ID:dDCZv3Cd0.net
次はどんな馬鹿な奴の屁理屈が来るか楽しみだw

371 :犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6 :2019/04/07(日) 15:45:07.62 ID:7vaSdqj60.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)

372 :774RR :2019/04/07(日) 16:23:48.63 ID:fiZrYM170.net
アドレス110に1万円足したら125買えるけど
125の方がパワーあって良いのかな?

373 :774RR :2019/04/07(日) 16:46:18.94 ID:EFc2tS+o0.net
実感できるほどではないかな
110はホイールが大きいから直進安定性は高いけど旋回性に劣る
乗り心地は殆ど差はない
110は125よりスリムで軽量だから取り回しとすり抜け性能は優れている。
足元は狭いから長距離は疲労が溜まりやすい

374 :774RR :2019/04/07(日) 16:55:23.96 ID:fiZrYM170.net
>>373
なるほど
規制前の110に乗っていたので規制後の110は
パワーダウン&お値段うpでなんか手をだしにくい
一方、125はV125より安価になり110と値段が変わらなくなって
馬力とトルクがうpでいいかなぁ、と

車重が10kg重いから加速力とか110も125も変わらないのかなぁ?

375 :774RR :2019/04/07(日) 17:42:05.42 ID:zy1yq3Yud.net
125乗ってるけど、見た目ほど取り回しもすり抜け性能もわるくない。
50ccとあまり変わらない感覚で乗れてる。
出足も他のスクーターに負けないよ。
下手なMTよりは確実に速い。

376 :774RR :2019/04/07(日) 17:49:54.80 ID:/k/OqDg/0.net
でも中国製でしょ・・・。

377 :774RR :2019/04/07(日) 18:02:34.03 ID:p8lPrwkF0.net
今の中華は馬鹿に出来んよ、インドネシアより精度良いんじゃね?

378 :774RR :2019/04/07(日) 18:05:01.34 ID:/hN4AEhA0.net
>>373
どうしてホイールがでかいと直進安定性が良くなるわけ?憶測で物を言うなよ
家部は17インチだけど最悪だぞ?小回りはきくけど

379 :774RR :2019/04/07(日) 18:38:54.37 ID:BJMbTfHea.net
中国台湾 舗装路
インドネシア オフロードの悪路
シティユースなら125のがいいに決まっておる

380 :774RR :2019/04/07(日) 18:41:11.76 ID:EZQeBewaM.net
タイヤの太さとホイールベースも重要だけど、やっぱりインチ数大きい方が直進安定性あるよ。
わいは切り返しとか、倒し込みやすいとかで小径ホイールの方が好き。

381 :774RR :2019/04/07(日) 18:55:06.68 ID:zy1yq3Yud.net
>>376
4人乗れそうなデカいシートとか、
機械式メーターとかいかにも中国向けだな。
でもスズキブランドで売ってる以上、
品質はちゃんとしてるよ。

382 :774RR :2019/04/07(日) 19:38:53.04 ID:/hN4AEhA0.net
>>380
関係ないよ、直進安定性が重要なのはキャスター角だよ

383 :774RR :2019/04/07(日) 21:33:41.27 ID:Bv9uKWt40.net
ファイヤーボルトとtzr50ってホイールベース同じなんだぜ?

384 :774RR :2019/04/08(月) 00:21:49.43 ID:OY1HEgEM0.net
中国舗装路率が他のアジアより高いのかね?

385 :774RR :2019/04/08(月) 06:58:30.43 ID:WJt45+ybd.net
中国でスクーターを持てる層の人が暮らす場所は、舗装率が高いんじゃない?
貧困地域も含めた全土だと低そう。

386 :774RR :2019/04/08(月) 09:07:11.29 ID:gBG+5B7f0.net
中華スペイシー100乗ってたけど、
プラの留具とかがちゃっちいだけで、全くトラブルもなく壊れんぞ

387 :774RR :2019/04/08(月) 12:18:53.35 ID:7JgwKr2WM.net
>>280
使い回しできるのうれしい一方、逆に言うと制動力はV125とあまり変わらないんかな(´・ω・`)

388 :774RR :2019/04/08(月) 14:23:19.84 ID:B4k7v/n10.net
>>372
パワーは実感できる、余裕がある、ただ数値で最高速が1.5倍!、とかそんなわけではないが
なにより静かで滑らか、これが125の魅力、110は必死感がある

でかいホイールは直安はいいが実は曲がりにくい、交差点の多い都会だと実は110乗り難い
Uターンなんかもろにやりにくい、まあこれも気付かない人多いが

110は細い、これは駐車やすり抜けで魅力だが、
125の太さは走ってるときに安心安定してる、これもはっきり感じる
だからこの2台は凄く悩む

389 :774RR :2019/04/08(月) 14:37:31.34 ID:VbvlAFsPM.net
実はどっちよ?

390 :774RR :2019/04/08(月) 15:17:56.06 ID:DJUDGHAm0.net
>>388
だからさー直進安定性がいいってなんで言うの?
110乗りの俺が良くないって言ってるのに
乗ったことないやつが憶測だけで言うなって

391 :774RR :2019/04/08(月) 16:11:01.13 ID:6E30cl2wd.net
俺50cc乗ってた時はすり抜けしてたけどアドレス125買ってからすり抜けはしなくなった。
ギリギリすり抜けるのは怖いからスッパリやめた。

392 :774RR :2019/04/08(月) 16:43:15.98 ID:ltiFnFS90.net
>>388
>パワーは実感できる、余裕がある、ただ数値で最高速が1.5倍!、とかそんなわけではないが
>なにより静かで滑らか、これが125の魅力、110は必死感がある


これを聞くと125を買いたくなりますね

393 :774RR:2019/04/08(月) 17:04:26.47
>>388
でも街中じゃすり抜けで圧倒的に差が出てくるんだよなー

394 :774RR :2019/04/08(月) 17:10:32.23 ID:uSXStYTOa.net
110はノーマルマフラーで結構な音がするから、それはそれで楽しかったりするよ。
全体のスタイリングの好みと足元が広いのが必須かどうか、俺が感じた差はこのくらい

395 :774RR :2019/04/08(月) 19:15:36.14 ID:Dhrcf5T9a.net
もう少し価格差が有ればアド110も存在意義があるんだろけど
ここまで差がなくなると迷ってる人には125を推しますね

>>390
もしかして綺麗なアスファルトの場所しか走った事が無いのか?
14インチが真価を発揮するのは状態の悪い舗装路(轍が多いとか)

綺麗なアスファルトの上じゃ10インチも滑らかに走るけど
ちょっとボコボコな道になると途端に10インチは乗り心地悪くなるからな
10インチで苦労する道でもアド110だとスイスイだったりするんだよ

396 :774RR :2019/04/08(月) 19:25:18.14 ID:quZsQbF9d.net
ラージホイールのメリットって悪路の走破性だろ日本じゃイラネーじゃん

397 :774RR :2019/04/08(月) 19:39:55.22 ID:DJUDGHAm0.net
>>395
荒れた路面なら14のほうがいいよ
でもボコボコの道になるとまた話は違ってくるんだよなぁ
アドレス110のホイール&タイヤは重いしタイヤ自体細いのでショックをタイヤで吸収できない…

もうやめるわ間違ってる考えを矯正しても俺にメリットないし

398 :774RR :2019/04/08(月) 19:42:31.80 ID:VMA5lX4N0.net
だったら150だともっと余裕が出るんだろうなあ

399 :774RR :2019/04/08(月) 21:44:49.83 ID:K9dlmSA90.net
>>391
正解

400 :774RR:2019/04/09(火) 00:38:27.53
その横を素通りしていくアドレス110

総レス数 1042
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200