2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 7斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/02/24(日) 19:45:49.49 ID:lyLzYIk/M.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

KATANA 3.0
https://www.youtube.com/watch?v=TD7P7DZppRI

INTERMOT 2018 | KATANA Interview & Impression
https://www.youtube.com/watch?v=iTV2-v5CJcg

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 6斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548991311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

110 :774RR :2019/02/26(火) 10:49:33.04 ID:YNhEsB470.net
>>109
未来の人にレスとは予言者かなにか?

111 :774RR :2019/02/26(火) 10:54:12.08 ID:abMr+Gam0.net
>>108
肯定も否定も頭にないのでその前提条件がまず成立しない
気にいったバイク買って乗るだけの話
他人の感想とかどうでもいいし自分が困って仕方ないようなら買い換えるだろう

>>105
いつも全開で走るわけじゃないし全然困りせんが
みんなって誰と誰?みんなみーんなかって親に言われんかった?

>>110
これでいいかw

112 :774RR :2019/02/26(火) 11:02:33.13 ID:xofNvDtt0.net
XSR900が14ℓで他より幾分少なめだけど、この辺が文句は出ない下限なんだろう。
katanaもインナータンクの形状見直しで後2ℓぐらいなんとかならないのかな?

113 :774RR :2019/02/26(火) 11:29:18.83 ID:XeMWFKP+M.net
豆タンクを許容できるほどのデザインでもないしな
forty-eightは7リッターちょいだけどカッコいいし、タンク変えようと思えば変えられるから許される
しかしカタナはというと‥‥

114 :774RR :2019/02/26(火) 11:52:53.32 ID:GjMn+stDM.net
ブーイモはまず自分の発言の尻を拭かなきゃ

115 :774RR :2019/02/26(火) 12:16:00.08 ID:SMEnLK6uM.net
ブーイモ=IIJmio など (vmobile)の回線利用者がなんの責任を負ってるんだ?

116 :774RR :2019/02/26(火) 12:25:47.99 ID:fw9zIE8kp.net
まぁデザインの犠牲になってカッコイイけどタンクは小さくなっちゃいましたってんなら大抵の人は受け入れてくれるだろうな。

117 :774RR :2019/02/26(火) 12:33:23.79 ID:r7B2/xXzD.net
予備タンクってないだろもう
自分でやりくりするしかない
実際、8L以内でやりくりする感じなんだろな

118 :774RR :2019/02/26(火) 12:44:21.66 ID:xofNvDtt0.net
輸出用のハンターカブのオプションにはキー付きのサブタンクがあったけどな。
ああいうのはロードスポーツに付けたらダサすぎだろうな。

119 :774RR :2019/02/26(火) 12:44:41.73 ID:dqdVpn/d0.net
ブーイモの謝罪はよw

120 :774RR :2019/02/26(火) 12:45:44.85 ID:SMEnLK6uM.net
タンク見た目は巨大なんだけどな…
https://amd.c.yimg.jp/im_siggWg0bzCw9Xy4iUtRwfJxZ_Q---x220-y400-q90-exp3h-pril/amd/20181003-00010000-webym-011-2-view.jpg
トップブリッジに比べてかなり盛り上がってるし
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRsP9_mWxNVn37YGywLlyyy1JjBzp7TJp-tn8vOdar-7IZhYSby
なんでこれで12Lしか入らないんだろう

121 :774RR :2019/02/26(火) 12:51:39.40 ID:2OHzZR95p.net
s1000のってるけど街中峠なら余裕で15以下になるよ
12Lで200キロで入れりゃいいなんて無理だよ
200キロ時点で目の前に必ずガススタがあるならいいけど

122 :774RR :2019/02/26(火) 13:14:49.75 ID:jxxbcuUq0.net
ツーリングで田舎の国道から逸れる時は燃料計を確認する癖付けとけよ

123 :774RR :2019/02/26(火) 13:17:43.95 ID:GjMn+stDM.net
ブーイモは素直に謝った方がいいって

124 :774RR :2019/02/26(火) 13:40:48.85 ID:xofNvDtt0.net
>>120

見掛け倒しって一番恥ずかしいよな。
一緒にツーリング行った他のバイクに見下げられるのは必至w

125 :774RR :2019/02/26(火) 14:01:22.00 ID:SMEnLK6uM.net
>>121
S1000で24km/Lなんて奇跡的な燃費だし
その最良のレアケースをもとに240km走るなんて言われても無理があるわな…

警告灯ついたら給油しなきゃだし、新型カタナは200km未満ごとにね給油と考えたほうがいいね

126 :774RR :2019/02/26(火) 14:12:01.91 ID:GjMn+stDM.net
知らん顔しても…の多用でバレバレ…

127 :774RR :2019/02/26(火) 15:27:19.66 ID:2s/tjwb7M.net
>>121
みんカラの燃費見てみ
20が平均だ
>>125
24はマックス15くらいが最低
平均20と書いてある

128 :774RR :2019/02/26(火) 15:38:15.56 ID:iK/ZFCNJ0.net
CB1100も14リットルなんで、似たようなもんだけど?

容量をデカくすることでブサイクになるくらいなら、デザイン重視の
KATANA3.0のタンクは歓迎する。

129 :774RR :2019/02/26(火) 15:43:07.42 ID:iK/ZFCNJ0.net
でも、リッターバイクで下道だけを延々と数百キロ走るって・・・相当ドМな
ツーリストだな www

そんな人が、なんでリッターバイクを選ぶのか理解できない www

130 :774RR :2019/02/26(火) 16:10:27.39 ID:jI5CVucda.net
は?
16Lもしくは17Lだが…
なんで嘘つくんだ?

131 :774RR :2019/02/26(火) 16:10:47.08 ID:jI5CVucda.net
>>130

>>128
に対してな

132 :774RR :2019/02/26(火) 16:19:44.42 ID:cQ6UIDBrd.net
CB1100の初期型は14Lだね
マイチェンして現行は16〜17L
z1000も一時期15Lだったけど現行は17L

133 :774RR :2019/02/26(火) 16:58:15.77 ID:iK/ZFCNJ0.net
タンク容量はデカイに越した事は無い、大は小を兼ねる。
https://www.youtube.com/watch?v=wiblrO7dWio
でも、このタンクのデザインなら12Lでも納得できるわ。

134 :774RR :2019/02/26(火) 17:05:04.70 ID:iK/ZFCNJ0.net
ツーリング時に燃料が心配なら、セローツーリストにはおなじみの
携行缶を持って行きな。
http://happyday.tokiko.in/?eid=1442279
http://happyday.tokiko.in/?eid=1442257

135 :774RR :2019/02/26(火) 17:13:01.46 ID:NX7AJR7/M.net
12Lタンク大好きっ子から見て
CB1100やZ1000タンク容量増量は
改善なのか改悪なのか
改悪なら何を失うのか、改善なら初めから容量多い方が良いって事だよね?どっちか答えてね。

136 :774RR :2019/02/26(火) 17:35:45.11 ID:jI5CVucda.net
>>132
腐ってもホンダだから
燃費も違うし

137 :774RR :2019/02/26(火) 17:54:47.15 ID:884DZiTid.net
別に12L肯定派だって我慢できる、自分で何とかするってだけで
12Lという少ない容量で嬉しい!17Lとかゴミだわww・・・なんていう奴は一人もいないだろ

138 :774RR :2019/02/26(火) 18:15:02.99 ID:abMr+Gam0.net
>>135
誰かに答えを要求する前に謝っとけって

139 :774RR :2019/02/26(火) 18:55:22.96 ID:NX7AJR7/M.net
>>138
俺別プーイモだよ?
で?君は改善か改悪どっちだと思う?
>>137
そう、消極的動機で対処するんであって喜んでやる事ではないだろう、ならマイチェンで容量増やす位なら初めから必要な容量にしとけと肯定派も思うだろうしメーカーにクレーム付けるのはユーザーの自然な反応であって、それを擁護する意味が分からん。

140 :774RR :2019/02/26(火) 19:24:21.22 ID:a8CJlBMrp.net
機能がフォルムに現れてないから不満が大きいのだ。ピーナッツタンクの場合、デザインが要求する小さいタンクが、容量を諦めさせる説得力を持っている。
対してカタナは、本来容量を稼ぎたいのに、ムダの多いデザインがユーザーに我慢を強いている。こんなデザインは批判されて当然で、購入するべきではない。どうせ売れるというスズキの、ユーザーを舐めた商品企画にNOを叩きつけるべきだ。

141 :774RR :2019/02/26(火) 19:35:57.65 ID:et+KXJWVd.net
スズキ「NOなら海外のみで売るから欲しけりゃ1100の頃みたいに逆輸入でどうぞ」

142 :774RR :2019/02/26(火) 19:36:02.60 ID:GjMn+stDM.net
>>139
別ブーイモて証明できないからブッブー

143 :774RR :2019/02/26(火) 20:04:21.30 ID:6AGxpB+t0.net
>>138
>>142
この粘着キチガイ荒らし、猛烈にうざいな
ワッチョイついてるのによー荒らしに励むもんだ
誰かなんとかしろよ

144 :774RR :2019/02/26(火) 20:04:40.14 ID:E9cnTDDk0.net
>>141
確かに。ピーナッツタンクは一目でそういうものだしな。
これの場合はメガネ掛けててキリッとしてるのにクラスでいちばんバカって感じ

145 :774RR :2019/02/26(火) 20:13:33.79 ID:0D2zXDvWd.net
>>89
スタンド多めの海岸線なぞってるだけやん、ホラ吹き

146 :774RR :2019/02/26(火) 20:15:26.59 ID:et+KXJWVd.net
他社のデザインをスズキが料理するとパカタナが誕生した歴史からして、デザインを変えてタンク増やすか、デザインをそのままにしてタンクを目を瞑るか、、、でスズキで協議してデザインそのままにしたんだろう。

タンクに合わせた全体のバランスをスズキが考案したらパカタナみたいなのがまた誕生してたかもしれん。

147 :774RR :2019/02/26(火) 20:18:57.38 ID:NX7AJR7/M.net
>>142
それじゃワッチョイの意味ないよなー
現に判別出来てないし

148 :774RR :2019/02/26(火) 20:21:27.40 ID:xofNvDtt0.net
あと2liter足りないだけで、お客3割ぐらい減らしたな。
なんかバカっぽい。w

149 :774RR :2019/02/26(火) 20:25:14.19 ID:VZSvGT6E0.net
>>146
スズキに料理されたハンドル「」

150 :774RR :2019/02/26(火) 20:30:45.02 ID:NX7AJR7/M.net
2Lでも微妙だなぁ
バカらしいのは、他のバイクじゃ当たり前の事に何マンか何十マンか知らんが
いらん金掛けてタンク容量増やすような行為。現実には誰もやらんと思うけど。

151 :774RR :2019/02/26(火) 20:53:08.33 ID:et+KXJWVd.net
>>149
ファーストカタナはやっぱりスズキがハンドル変えるのがアイデンティティだから多少は、、、ね?

152 :774RR :2019/02/26(火) 20:55:03.68 ID:et+KXJWVd.net
耕運機ハンドルがプレミア価格になってるようにヤフオクに新型カタナのバーハンドルゴミみたいな値段で出てれば、買っておけば30年後にはプレミアがつくよ。

153 :774RR :2019/02/26(火) 21:07:58.72 ID:iK/ZFCNJ0.net
1型カタナ風の外装とシートカウル、ナンバー移動にビッグタンク・・・。

パーツメーカーにとっては最高の素材だろうな。

154 :774RR :2019/02/26(火) 21:20:56.73 ID:GjMn+stDM.net
>>150
謝罪まだー

155 :774RR :2019/02/26(火) 21:29:34.81 ID:GjMn+stDM.net
ブーイモは金輪際領収書のアップとか要求する権利無しって事で

156 :774RR :2019/02/26(火) 21:33:41.04 ID:tetDZP3o0.net
>>153
ベースがKATANAである意味がないのでは?
ホークリッジやアタカストラトスじゃあるまいし

157 :774RR :2019/02/26(火) 21:41:22.08 ID:jI5CVucda.net
>>145
北海道行った事ないな
海岸線より内部の方がスタンドあるぞ場所によっては

158 :774RR :2019/02/26(火) 21:51:45.15 ID:E9cnTDDk0.net
やべー側の東側は海岸線にしか人が住んでないからな
札幌側は内陸でも海岸線でもなんとかなるだろ

159 :774RR :2019/02/26(火) 22:41:09.01 ID:duxDFFL/0.net
>海岸線より内部の方がスタンドあるぞ場所によっては

んなレアケース出してどうする
北海道はほとんどの場所で内陸のほうがガススタ少ないぞ

160 :774RR :2019/02/26(火) 22:56:30.16 ID:cmXFfooT0.net
>>140
お前の言うムダの多いデザインってのは同意だ!でも、だから買うな。ってのはどーなのよ?ムダを承知の上で、でもこのデザインが欲しいって人もいるわけよ俺みたいに
多分買ってからとりあえずタンク周りバラして、どーにか前半分絞ってセパハン付けれないか悩むんだろうな<俺。でもそーゆー時間も楽しいと思えるんだよ俺は

161 :774RR :2019/02/26(火) 23:23:57.08 ID:jI5CVucda.net
>>159
いやいや
逆に入らんとしばらく無いぞ

162 :774RR :2019/02/26(火) 23:27:18.68 ID:et+KXJWVd.net
逆手に考えろ
こんな燃料入らないカタナでも北海道でなんとかなったという方が思い出やネタになるぞ。

163 :774RR :2019/02/27(水) 00:39:21.02 ID:sEzfLdWHd.net
>>161
は?海岸線なら200キロ以上スタンド無いなんて無いよ行ったこと無いのバレバレw

164 :774RR :2019/02/27(水) 06:40:24.70 ID:ZyAkkPyc0.net
新型カタナが出ると噂になった時、本当に出たらと予約しました、もー発売直後の入荷も確実のようですが、まさかあのハンドルで発売するとは思いもしなかった・・・
最悪 後から低いハンドルに替えればと思ったら それが出来ないとは・・・
普段からお付き合いのあるお店なので、今さらキャンセルとも言いにくいし・・・
買いますげと、好きになれるかわかりません、全く気に入らないバイクを買うのは初めてです・・・・・・・・・

165 :774RR :2019/02/27(水) 06:54:28.76 ID:x6Jb+LQ/a.net
>>164
キャンセルしたら?無理に嫌いなバイク買う事ないと思う。気を使う程付き合いのあるバイク屋なら、出たカタナがこれじゃキャンセルしたい気持ちを理解してくれると思いますよ。

166 :774RR :2019/02/27(水) 07:00:10.30 ID:AKUf2a2U0.net
さすがに作り話だろ?当スレ最初の予約報告だぞ?

167 :774RR :2019/02/27(水) 07:09:53.70 ID:ZyAkkPyc0.net
>>166
本当ですよ
田舎なので、見本と言う意味も込めて予約しました、誰かが買わないと実車が見れないと思い・・・ 人柱ですかねw
今年だけ乗って売ろうかなー 誰か買って下さいw

168 :774RR :2019/02/27(水) 07:13:49.98 ID:cCxGcw/y0.net
じゃあタンクが幾分大食いs1000に変えたら?
その店のスズキも困らんやん
カタナもs1000の在庫処分みたいなもんやろ

169 :774RR :2019/02/27(水) 07:47:58.68 ID:jjrYoszsd.net
>>167
1年だけでも乗れば色んなところでライダーから声かけられるだろうから楽しいんじゃない?

170 :774RR :2019/02/27(水) 07:52:31.63 ID:AKUf2a2U0.net
スレ最初の報告が、しきたりで好きでもない相手とむりやり結婚させられる花嫁な報告で深い悲しみ

171 :774RR :2019/02/27(水) 07:54:57.18 ID:cCxGcw/y0.net
生け贄みたい

172 :774RR :2019/02/27(水) 08:24:49.65 ID:ZyAkkPyc0.net
だってね、むかし耕運機だの刀狩りだのカタナを知ってる人なら黒歴史?!くらいに嫌われてるアップハンなのに・・・ まさかそこを継承するとは思わなかったからさぁ・・・当然発売までにはセパハンになってると思ったから・・・
スレをずっと黙って見てたけど、YMの表紙を見て、ここの意見も反映されてるのか?!と思いカキ込みました
販売延期にして欲しい・・・

173 :774RR :2019/02/27(水) 08:39:57.08 ID:SLeMcyeud.net
お見合い前に結婚申し込んで、会ったらブスだから嫌だと言ってるようにしか見えん

174 :774RR :2019/02/27(水) 08:57:29.95 ID:ZyAkkPyc0.net
>>173
まさにそんな感じw
多少ブスでも大丈夫と思いながら、写真が本当にブスで引いてる・・・
今は、良い人だからと言われてる状況?!

175 :774RR :2019/02/27(水) 09:16:28.64 ID:mtwBBqzhp.net
開発にセンス無さすぎんよー Zの後出しなのに良いとこ無さすぎる… あ でも150馬力くらいあるんだっけ?

176 :774RR :2019/02/27(水) 09:18:11.19 ID:x6Jb+LQ/a.net
ブスなんて言葉使ったら、新型カタナ言論統制委員の巡回に引っ掛かるぞ!

177 :774RR :2019/02/27(水) 09:27:36.78 ID:SLeMcyeud.net
>>174
血筋だけはいいて言われてる状況

178 :774RR :2019/02/27(水) 09:40:48.13 ID:AKUf2a2U0.net
良いとこの娘さんだから。お父様もご立派だったのよ
お体弱くて遠く出れなくてちょっとおブスだけどwww

179 :774RR :2019/02/27(水) 09:50:28.31 ID:qnpndOmy0.net
新型ももう少し弄れば良くなると思うんだけどね
結局オリジナルデザインが良すぎてね
と言っても、3型デザインも好きだからオリジナル以外認めない過激派ではない。
ヤングマシンのイメージCGが期待させすぎた感はある
ほぼ理想の次世代カタナだったと思う。

180 :774RR :2019/02/27(水) 09:50:38.21 ID:ylB8MWh8M.net
ブス言われだしたか
それはちょっと酷いやろw
マメタンクは貧乳って感じか?

181 :774RR :2019/02/27(水) 09:54:05.04 ID:qnpndOmy0.net
>>180
タンクは巨乳の方が良いな。

182 :774RR :2019/02/27(水) 10:00:27.15 ID:Q4CD6yq50.net
凡作だったサンパンフォアがちょっとの手直しでヨンフォアに化けた前例もあるからな。
2年後に期待しようじゃないか。w

183 :774RR :2019/02/27(水) 10:08:00.61 ID:SLeMcyeud.net
>>180
大事なのは乳輪の大きさだとか豊胸手術すれば大丈夫とか言われてる

184 :774RR :2019/02/27(水) 10:20:30.17 ID:o0vk5G5rd.net
写真はブスでも実物見たら結構綺麗なパターンかもしれないだろ!
特にスズキの写真写りの悪さは定評あるし

185 :774RR :2019/02/27(水) 10:40:18.94 ID:Q4CD6yq50.net
まあ、あばたもえくぼの例えもあるし。
実物見て気に入ったなら買ってお布施すればいいんじゃね?

186 :774RR :2019/02/27(水) 10:46:36.89 ID:kpqlvTQiM.net
ブスの生娘(新車)に大枚はたくの嫌です。

187 :774RR :2019/02/27(水) 10:48:47.23 ID:ZyAkkPyc0.net
>>184
それでも旅先の記念写真はブスに写るんだよw
買いますけど・・・

188 :774RR :2019/02/27(水) 11:22:16.08 ID:G7XUS90Za.net
>>163
タイミング間違えるとないぞ
まじで

189 :774RR :2019/02/27(水) 12:23:47.04 ID:SSB1DCQvM.net
>>182
売れればハリボテタンクやめて容量アッブ&トップブリッジまわりのボリュームおさえてローハンドル装着可能に改良するかもね
まあ売れないだろうけど

190 :774RR :2019/02/27(水) 12:25:27.48 ID:YOO2XVskd.net
そもそも12lじゃ満タンから200km走れるかどうかも怪しい

191 :774RR :2019/02/27(水) 12:29:35.34 ID:AKUf2a2U0.net
16.7kmノルマ

192 :774RR :2019/02/27(水) 12:29:58.00 ID:RxpmsIseM.net
実用性ガン無視のコンセプトモデルを商品化しようとしてる時点でもうね
コケた時の言い訳が準備してある状態で良い仕事なんかできんわ普通

193 :774RR :2019/02/27(水) 12:41:46.30 ID:WTicmS5L0.net
ほぼ走ってない中古が出回ったり
新車が大幅値下げされそうだからしばらくしてから買お

194 :774RR :2019/02/27(水) 12:43:14.42 ID:fdSTIsqwd.net
>>182
S1000が5年マイナーチェンジのみだから
期待できない。

というか12リッターは確定なのか?
まだ量産仕様が未定のほうに期待したい。

195 :774RR :2019/02/27(水) 12:48:43.38 ID:jjrYoszsd.net
ハーレーの交換タンク意外と安いから低いセパハンと交換タンクのセット販売すれば結構売れそうだしパーツメーカーに期待かね。

196 :774RR :2019/02/27(水) 13:17:26.17 ID:ICn7WBiT0.net
S1000で昨日給油したけど183km走って11.8L入ったよ
ECU書き換え済で気温も低いので燃費は悪いけど参考までに

197 :774RR :2019/02/27(水) 13:20:09.71 ID:glhOjmYQp.net
>>196
カタナなら下手すりゃガス欠だな

198 :774RR :2019/02/27(水) 13:55:00.50 ID:yFbpsfw7a.net
>>196
やっぱS1000ってリッター平均20kmなんて走りませんよね
少し元気よく走ったら15−16kmなんて普通にありそうだし
S1000だと燃料警告灯すら点かない距離でも新型カタナはガス欠覚悟か・・

199 :774RR :2019/02/27(水) 14:04:50.30 ID:ICn7WBiT0.net
>>198
書き換え前でも良くてリッター18km(平均燃費表示の最高値)でしたよ
そこから渋滞にハマるとあっという間に1kmはダウンしてしまいます
給油時の実測は書き換え前が16-17km、書き換え後は15-16km程度ですね

200 :774RR :2019/02/27(水) 14:08:42.72 ID:Q4CD6yq50.net
根本がロングランナーのliterバイクで12ℓってやっぱり欠陥設計というレベルなんだろうな。
零戦が母艦に多く積めるよう翼端切り詰めたタイプ、島伝いの太平洋作戦で
航続距離が足りなくなって使い物にならないためパイロットが相手にしなかった。
そんな挿話を思い出した。

201 :774RR :2019/02/27(水) 14:46:59.13 ID:Ku7F7fNn0.net
12Lタンクとかマジかよ!
何このハンドル!
何故にほとんど3.0のまま出した!

等と腹立ちが収まらなかったこの
ワタクシですが、1周回って何だか
欲しくなってきました(`・ω・´)

刀SDとSY二台持ちで30年来の
旧カタナスキーだけどデザイン見なれたし
高速に乗って遠出するだけなら12Lでも
何とかなるかなーって

202 :774RR :2019/02/27(水) 15:00:39.90 ID:ydPynVwh0.net
>>200
いうてこれストリートファイターってジャンルってスズキの開発者言ってますし、根本ストファイならこんなもんかと。

203 :774RR :2019/02/27(水) 15:03:27.52 ID:xfXWAZcf0.net
ストファイってのは後付けの理由でしょ
デザインをできるだけ忠実に再現したら、ガソリンタンクの容量が確保できなったでござる→じゃあストファイって事で

204 :774RR :2019/02/27(水) 15:05:25.07 ID:ydPynVwh0.net
いやそもそもベースのS1000 もストファイですし

205 :774RR :2019/02/27(水) 15:24:24.76 ID:BIOP6RdhM.net
>>196
katanaで2L余裕もたせて10Lごとに給油するとなると155Kmごとに給油か
俺のツーリングスタイルだと一日3回給油しないといかんのだな
これは厳しい・・・

206 :774RR :2019/02/27(水) 15:26:40.07 ID:jjrYoszsd.net
>>205
そんなに走る距離長いのになんでこのバイクが候補にあがるのか。

207 :774RR :2019/02/27(水) 15:26:50.39 ID:XE/CXCN20.net
>>201
>等と腹立ちが収まらなかったこの
>ワタクシですが、1周回って何だか
>欲しくなってきました(`・ω・´)

ほんと、そういう人って多いと思う。
当初はボロカスに非難してたのに、PVみたら急に欲しくなっちゃった・・・
みたいな (・∀・)

208 :774RR :2019/02/27(水) 15:28:50.91 ID:aqbmNS0V0.net
もしむちゃくちゃ正確な燃料メーターがあったらガス欠の悲劇は少しは抑えられるだろうか?

209 :774RR :2019/02/27(水) 16:00:48.42 ID:d3GFVUpPM.net
カタナってマゾツアラーってジャンルだと思ってたわ

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200