2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】YZF-R25 Part52

1 :774RR:2019/02/27(水) 06:54:33.93 ID:qCUjU/um.net
http://www.yamaha-motor.co.id/r25/
【日本向けティーザーサイト】
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/r25/

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/color/color01_001zoom.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/color/color03_001zoom.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/color/color02_001zoom.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/feature/feature04_001.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/feature/feature09_001.jpg
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/img/feature/feature07_001.jpg

前スレ
【YAMAHA】YZF-R25 Part51(c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458452821/

2 :774RR:2019/02/27(水) 06:55:13.67 ID:qCUjU/um.net
<時計合わせ>
 @メインスイッチをオン
 ASELとRESを同時に2秒以上押す
 B<時>が点滅したら、RESを押して<時>を合わせる
 CSELを押すと<分>が点滅するので同様に合わせる
 DSELを再度押して完了

<オイル交換時のオイルトリップメーターのリセット>
 @SELを押してエンジンオイルトリップメーターを表示させる
 ARESを1秒押すと"OIL"表示とメーターが点滅するので
   さらに3秒押すとリセットされる
 ※オイル交換時には必ずリセットすること

3 :774RR:2019/02/27(水) 06:55:33.38 ID:qCUjU/um.net
<シフトタイミングインジケーターの設定>
 @メインスイッチをオフ
 ASELを押しながらメインスイッチをオンにして5秒待つ
 Bランプが点滅したら設定開始
 CRESを押していくと動作設定ができる
   点灯   :作動時に点灯する設定
   点滅(短):作動時に点滅する設定
   点滅(長):作動させない
   SELを押して決定
 DRESを押していくと点灯回転数を設定できる
   SELを押して決定
 ERESを押していくと消灯回転数を設定できる
   SELを押して決定
   ※消灯回転数≦点灯回転数で設定すると作動しない
 FRESを押していくと明るさを調節できる
   SELを押して決定、完了
<燃費の表示切替>
 @SELを押して瞬間燃費または平均燃費を表示させる
 ASELを1秒以上押すと"km/L"と"L/100km"を切り替えられる

4 :774RR:2019/02/27(水) 06:56:03.97 ID:qCUjU/um.net
保守

5 :774RR:2019/02/27(水) 06:56:21.47 ID:qCUjU/um.net
保守

6 :774RR:2019/02/27(水) 06:56:38.60 ID:qCUjU/um.net
保守

7 :774RR:2019/02/27(水) 06:56:56.78 ID:qCUjU/um.net
保守

8 :774RR:2019/02/27(水) 06:57:14.10 ID:qCUjU/um.net
保守

9 :774RR:2019/02/27(水) 06:57:31.17 ID:qCUjU/um.net
保守

10 :774RR:2019/02/27(水) 06:57:48.63 ID:qCUjU/um.net
保守

11 :774RR:2019/02/27(水) 06:58:06.68 ID:qCUjU/um.net
保守

12 :774RR:2019/02/27(水) 06:58:23.81 ID:qCUjU/um.net
保守

13 :774RR:2019/02/27(水) 06:58:40.75 ID:qCUjU/um.net
保守

14 :774RR:2019/02/27(水) 06:58:58.95 ID:qCUjU/um.net
保守

15 :774RR:2019/02/27(水) 06:59:16.26 ID:qCUjU/um.net
保守

16 :774RR:2019/02/27(水) 06:59:33.48 ID:qCUjU/um.net
保守

17 :774RR:2019/02/27(水) 06:59:50.85 ID:qCUjU/um.net
保守

18 :774RR:2019/02/27(水) 07:00:09.46 ID:qCUjU/um.net
保守

19 :774RR:2019/02/27(水) 07:00:27.15 ID:qCUjU/um.net
保守

20 :774RR:2019/02/27(水) 07:00:43.69 ID:qCUjU/um.net
保守

21 :774RR:2019/02/28(木) 06:34:33.86 ID:syG1jtaD.net
>>1
乙です
全画像削除されててわろた

22 :774RR:2019/03/01(金) 16:44:09.37 ID:FhbC1hEl.net
クソスレage

23 :774RR:2019/03/05(火) 17:05:40.96 ID:pp66W+Hk.net
国内発売発表アゲ

24 :774RR:2019/03/06(水) 03:24:48.99 ID:rSaUn9Qh.net
何この顔…

25 :774RR:2019/03/06(水) 04:27:01.93 ID:oaNXykzr.net
個人的にはすき

26 :774RR:2019/03/10(日) 16:49:51.17 ID:RmNXK8Cn.net
新型乗った感じどうですか?

27 :774RR:2019/03/10(日) 20:41:30.14 ID:yvrp0/un.net
YouTubeでヤングマシンがインプレッションあげてるよ

28 :774RR:2019/03/11(月) 12:16:52.33 ID:lcK6DHfI.net
ヤンマシw

29 :774RR:2019/03/15(金) 11:58:59.45 ID:h9uaCxqn.net
新型ちょーカッケぇ!

30 :774RR:2019/03/16(土) 02:59:31.03 ID:0RwrSOKS.net
うそこけ
でこっぱちやんけ

31 :774RR:2019/03/18(月) 07:27:23.47 ID:3vBZPA+H.net
r15とr125の方がフロントは見栄えがいいね

32 :774RR:2019/03/18(月) 07:35:58.17 ID:CGyiF6gi.net
>>31
R125はラジアルマウントキャリパーだし更に見栄えが良い

33 :774RR:2019/03/20(水) 08:51:20.34 ID:1ZLKU2lH.net
r25はマフラーをヨシムラに変えてようやく完成だな。純正マフラー形状もダサいし音もしょぼい。

34 :774RR:2019/03/21(木) 10:10:05.78 ID:GoKKLcX5.net
安いし良いじゃんこれ
糞高いCBR250rrと比べても速さかわらんしw

35 :774RR:2019/03/22(金) 12:52:44.21 ID:nL2IcJ3h.net
買いだよな

36 :774RR:2019/03/22(金) 14:24:35.23 ID:xx1bsxLu.net
新型は1馬力ダウンみたいだが
ヤマハはやる気あるの?

37 :774RR:2019/03/22(金) 14:44:54.26 ID:3HpSTMHh.net
棲み分けできていいんじゃない?

600SSでは無双してるわけだし

38 :774RR:2019/03/22(金) 15:16:28.22 ID:yxoNEiVu.net
>>36
形変わる前のEU4対応モデル(2017)から1馬力落ちて35だぞ

39 :774RR:2019/03/22(金) 21:23:31.22 ID:lIiiMlK0.net
この分軽量化に成功したとか

40 :774RR:2019/03/23(土) 20:57:00.73 ID:qnw6E+Jb.net
サイクルショーで実車見てきたけど、格好いいな。
カウルのデザインとかもgood
売れるなこれは。

41 :774RR:2019/03/23(土) 22:08:36.86 ID:W3A4vcGV.net
うそこけ
でこっぱちやんけ

42 :774RR:2019/03/25(月) 10:23:25.83 ID:3Xqmj4MG.net
でこっぱちもだけど、真ん中の穴もなんかダサい
ドロルメイジみたい

43 :774RR:2019/03/25(月) 11:22:45.73 ID:53QNSSuq.net
フロントはイルカっぽくてかわいいじゃん

44 :774RR:2019/03/27(水) 23:04:42.42 ID:UuaXXN93.net
新型のタンクのカウルだけ欲しいな。旧型に付くかな?

45 :774RR:2019/03/28(木) 07:10:58.18 ID:MZAATi+e.net
タンクの高さ変わってるから無理

46 :774RR:2019/03/28(木) 19:11:21.71 ID:1xwtqqIB.net
>>45
残念

47 :774RR:2019/03/29(金) 10:49:54.85 ID:9of2z+Sv.net
>>43
イルカといえば昔もヤマハ車にあったな

48 :774RR:2019/03/29(金) 12:44:55.15 ID:LpoGa5Lk.net
新型いくつか試乗動画上がっているな

49 :774RR:2019/03/29(金) 12:48:02.82 ID:LpoGa5Lk.net
新型はハザードあるんだな
旧型乗っているがハザードは羨ましい!

50 :774RR:2019/03/30(土) 21:13:21.20 ID:Iyvjv2W4.net
ハザード付いてるバイクも乗ってるけど
ハザード使ったことないな

51 :774RR:2019/04/01(月) 17:54:32.72 ID:4DplmhG2.net
みんな新型どう?
俺は触ってきただけなんだけど、ちょっとエンジン吹かしてみて
旧型よりもエンジンが静か滑らかになってる気がしたんだけど気のせいかな?
なんとなく上質なエンジンになったような
エンジンは変更無しと聞いてたけど何かしら変わってるのかも

あとメーター見やすいよねー、大きな白黒液晶ほんと見やすい
カウルが大きくなったよね、運転席からみるとトゲトゲしたとこがなくなって
普通に大きなカウルに見える、防風性高そう

残念なのはninjaにあるアシストクラッチが無いってとこかな
あれ軽いんだよなー

52 :774RR:2019/04/02(火) 02:27:52.56 ID:gddxVyym.net
十分軽いのに必要か?

53 :774RR:2019/04/02(火) 10:34:30.46 ID:B2cqjACh.net
>>50
まぁ必要ないっちゅぃゃぁ〜必要ないけど、
路肩にちょっと停まる時なんかハザード点けた方がいいだろう

54 :774RR:2019/04/02(火) 11:45:59.03 ID:F9rbCMX4.net
あって損するもんでも無いしね

55 :774RR:2019/04/02(火) 13:07:47.72 ID:tJ2VVJQt.net
高速道路で渋滞に追いついた時に後続車にハザード出して知らせるが
周りはハザード出しているのになんでこのバイクはださねんだと思われたりしてるんじゃないかと思うと辛い

56 :774RR:2019/04/02(火) 14:39:11.86 ID:irPsyxMi.net
アシストなくてもクラッチ軽いやん
新型はもっと軽いの?

57 :774RR:2019/04/02(火) 18:41:19.85 ID:v+MoYK71.net
>>55
横すり抜けるやろ普通

58 :774RR:2019/04/03(水) 08:04:43.15 ID:l8cV6SRb.net
>>56
無知とは恐ろしい
ninjaのクラッチはR25の数倍は軽い
それこそR25が重い!と感じるくらい

総レス数 1004
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200