2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA WR250R 72台目

1 :774RR:2019/03/01(金) 19:08:24.54 ID:yCp+JJOm.net
トレール車 WR250Rスレです。

メーカーHP
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/wr250r/

モタードのWR250Xの話題は
WR250X専用スレ☆24台目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463453968/

前スレ
YAMAHA WR250R 71台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532092290/

2 :774RR:2019/03/01(金) 19:09:50.21 ID:yCp+JJOm.net
保守

3 :774RR:2019/03/01(金) 19:10:08.33 ID:yCp+JJOm.net
保守

4 :774RR:2019/03/01(金) 19:10:25.67 ID:yCp+JJOm.net
保守

5 :774RR:2019/03/01(金) 19:10:42.88 ID:yCp+JJOm.net
保守

6 :774RR:2019/03/01(金) 19:11:01.07 ID:yCp+JJOm.net
保守

7 :774RR:2019/03/01(金) 19:11:18.35 ID:yCp+JJOm.net
保守

8 :774RR:2019/03/01(金) 19:11:35.21 ID:yCp+JJOm.net
保守

9 :774RR:2019/03/01(金) 19:11:53.02 ID:yCp+JJOm.net
保守

10 :774RR:2019/03/01(金) 19:12:08.98 ID:yCp+JJOm.net
保守

11 :774RR:2019/03/01(金) 19:12:25.38 ID:yCp+JJOm.net
保守

12 :774RR:2019/03/01(金) 19:12:43.01 ID:yCp+JJOm.net
保守

13 :774RR:2019/03/01(金) 19:13:01.29 ID:yCp+JJOm.net
保守

14 :774RR:2019/03/01(金) 19:13:17.95 ID:yCp+JJOm.net
保守

15 :774RR:2019/03/01(金) 19:13:35.02 ID:yCp+JJOm.net
保守

16 :774RR:2019/03/01(金) 19:13:52.99 ID:yCp+JJOm.net
保守

17 :774RR:2019/03/01(金) 19:14:11.00 ID:yCp+JJOm.net
保守

18 :774RR:2019/03/01(金) 19:14:28.06 ID:yCp+JJOm.net
保守

19 :774RR:2019/03/01(金) 19:14:45.00 ID:yCp+JJOm.net
保守

20 :774RR:2019/03/01(金) 19:15:04.00 ID:yCp+JJOm.net
保守

21 :774RR:2019/03/01(金) 19:32:27.76 ID:lUdTZoi7.net
(o’ω’o)ノオツカレサマ〜☆

22 :774RR:2019/03/01(金) 20:35:10.44 ID:gkcsmJeD.net
保守を頑張った>>1にはこのちぎれたブロックをやろう

23 :774RR:2019/03/02(土) 00:18:25.34 ID:dYsuTqSj.net
>>1
私はこの錆びて曲がった純正ハンドルをやろう

24 :774RR:2019/03/02(土) 09:39:48.03 ID:utwMEsaA.net
WR-R1年半乗ったけど凄く良いバイクですm(__)m
今のKTMはヒラヒラで快適ですw

25 :774RR:2019/03/02(土) 11:55:06.47 ID:K86rnj5v.net
未練たらたらじゃねぇか

26 :774RR:2019/03/04(月) 19:02:24.57 ID:d1vcMpjH.net
ステップラバーを買おうかと思うのですが、対応が3D7Cまでとなっています。
それ以降のモデルはステップ形状が違うのですか?

27 :774RR:2019/03/04(月) 19:07:57.52 ID:PlvdgrgE.net
泥でツルツルツルツルツルツル滑るぞ!
本当に欲しいのか?

28 :774RR:2019/03/04(月) 21:13:33.92 ID:EPFvwVNz.net
ECU書き換えできました
とあるブログを参考に

29 :774RR:2019/03/04(月) 22:21:14.16 ID:d1vcMpjH.net
>>27
街乗りでは靴底痛みませんか?

30 :774RR:2019/03/05(火) 00:10:03.93 ID:YKoQqTOI.net
そんないい靴履いてねーよ!

31 :774RR:2019/03/05(火) 21:17:46.50 ID:XG64+85Y.net
マグラの油圧クラッチも2014モデルまでとなっていますが、2015からなにか違うのでしょうか?

32 :774RR:2019/03/07(木) 06:00:29.60 ID:hQ/qLOWr.net
年式が違うね!

33 :774RR:2019/03/07(木) 19:14:17.58 ID:7WQiauE9.net
YZR6乗られてる方居ますかね?
wr以外乗った事無いんですが 、ネットとかでよくワープする加速 、ぶん回して楽しめる軽くヒラヒラするって見るんですが、乗った感じはwrのあの感じを高速域にしたような感じ何ですかね?

34 :774RR:2019/03/07(木) 20:06:33.02 ID:GC1zYvFe.net
そもそもSSとオフ車を同列に語るのはおかしい
R6でブン回してコーナリングも楽しもうとするとサーキット行かないとだめだよ

35 :774RR:2019/03/07(木) 23:20:37.77 ID:L+2aXRMK.net
R6なんてほぼサーキット専用マシンやぞ

36 :774RR:2019/03/07(木) 23:59:41.77 ID:da69UAyV.net
各メーカーミドルSSで一番過激なんだろたしか

37 :774RR:2019/03/08(金) 02:59:02.85 ID:zMyUk5r6.net
絶対的速さは排気量次第としても、
回転マスが大きいとジャイロ効果が大きくて
自分で振り回す事が出来ないから楽しくない。
パタっと倒したり切り返したり強引に出来ないと
操縦してる気にならないでしょ。
アクセル開けるだけの人には分からんのですよ。

38 :774RR:2019/03/08(金) 03:45:21.01 ID:FvKKGnPa.net
https://i.imgur.com/lcnVfYc.jpg

39 :774RR:2019/03/08(金) 07:48:42.40 ID:WvAYmdIY.net
素直にアフリカツインでも買えや

40 :774RR:2019/03/08(金) 07:53:04.91 ID:6s/BdIwn.net
頑張って作ってるとおもうけど、ちょっと転んだら壊れそうだしスクリーンのエッジが危なそう

41 :774RR:2019/03/08(金) 08:15:23.19 ID:hN+ZkGm0.net
GSX-R1000か750が軽くてコンパクト
ツーリングにも使える

42 :774RR:2019/03/08(金) 11:06:21.91 ID:nwYbxQAu.net
>>38
これはすごい!!
恥ずかしくなかった?
これでSSTRとか(≧∇≦)

WRの恥さらし!!

43 :774RR:2019/03/08(金) 11:57:21.00 ID:WvgN48MU.net
>>38
林道走ってたら振動で首がもげそうw

44 :774RR:2019/03/08(金) 14:50:45.52 ID:umb8Pkm8.net
>>38
本人が楽しいなら何より

45 :774RR:2019/03/11(月) 21:34:13.67 ID:MmWEhhVv.net
ヤフオクのWRは相場が下がってきたな。

46 :774RR:2019/03/11(月) 21:56:54.43 ID:a/rbh/eZ.net
そういえば今年のSSTRでる人いる?

47 :774RR:2019/03/11(月) 23:19:45.72 ID:LvoRJVhk.net
がんばってSSERにでろー(^o^)/ !

48 :774RR:2019/03/12(火) 00:15:51.82 ID:cgO7USVv.net
来年のKOFRにでます

49 :774RR:2019/03/12(火) 09:40:19.34 ID:XWPy4U9j.net
17最終で買った者なんですが、実際何のパーツだけ先にストックしておくべきとか有りますかね?
wrで壊れやすいパーツってどこなんでしょうか?

50 :774RR:2019/03/12(火) 09:58:20.79 ID:miPrWDSy.net
自分で考えろ

51 :774RR:2019/03/12(火) 12:11:16.22 ID:lx+mobNT.net
>>49
人間が最初に壊れやすい。

52 :774RR:2019/03/12(火) 12:15:12.82 ID:vj1jupvO.net
>>49
燃料ポンプ

53 :774RR:2019/03/12(火) 14:22:26.53 ID:lx3Tlxc5.net
人間ポンプ

54 :774RR:2019/03/12(火) 19:38:24.55 ID:OgsuaPpv.net
どこも壊れたことないけど
こけたらラジエーター壊れやすいかも?

55 :774RR:2019/03/13(水) 11:39:49.65 ID:urcMIbZH.net
部品保管って5年が義務だっけ?

56 :774RR:2019/03/15(金) 01:25:53.62 ID:1jE32t8p.net
DRZ400ってwr250に比べるとどのくらいレスポンスとパワーあるんすかね?乗った事ある人います?

57 :774RR:2019/03/15(金) 07:45:26.57 ID:Xjo4vsEs.net
あるよ。

58 :774RR:2019/03/15(金) 08:26:43.26 ID:uQEZcOJr.net
オレは車検めんどいから乗り換えたけど

drはサスがいいよ
トルクもあるしいいバイク

59 :774RR:2019/03/15(金) 10:23:56.33 ID:1jE32t8p.net
>>58
確かに車検入らない面倒ですよね、250ならカスタムしっぱなしで良いですしね

60 :774RR:2019/03/16(土) 11:19:36.58 ID:8yds3G6J.net
2ストに乗ってた時は、同じ40馬力で
糞重いDR400なんて眼中に無かったんだけど、
その後、貴重な存在になったてたな。
でも改造してナンボのオフ車で車検有りはアカン。

61 :774RR:2019/03/19(火) 01:26:56.87 ID:+9QlbsAh.net
WRR新型について毛最少で聞いてきたけど、知りたい?

62 :774RR:2019/03/19(火) 03:23:26.60 ID:yYPMgZBP.net
 彡 ⌒ ミ      彡 ⌒ ミ
 (; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)  <毛最小… 

63 :774RR:2019/03/19(火) 07:25:55.69 ID:QpdyFWkw.net
>>61
聞きたい

64 :774RR:2019/03/19(火) 08:59:37.39 ID:sjw5ghph.net
何も無いって話し…

65 :774RR:2019/03/20(水) 00:15:58.69 ID:0kqrdnvj.net
すげー変換だな
教えてくださいお願いします

66 :774RR:2019/03/20(水) 11:32:25.51 ID:Gwb0Bx6/.net
テネレ700の発売時期聞いてきてくれ

67 :774RR:2019/03/20(水) 11:41:02.94 ID:/3sDxIYA.net
スペッコ出て来たら一気に流れ冷えたなぁ、テネレ
WR450FにDRZくらいの耐久度のエンジンのやつかと思ってたのにアレだし

68 :774RR:2019/03/20(水) 20:11:27.68 ID:Dwp2x1Ir.net
イギリスのサイトで3/27から予約開始だよ。

69 :774RR:2019/03/20(水) 20:53:24.34 ID:z5K/hq0O.net
重さがねぇ…

70 :774RR:2019/03/20(水) 22:04:16.06 ID:R5zHOpfL.net
いちおうYSKの情報はあるなwww

71 :774RR:2019/03/20(水) 22:27:58.38 ID:sv2soanR.net
話しについていけてない
海外では新型でるってこと?
WRFってオチじゃないよね?

72 :774RR:2019/03/22(金) 00:02:33.84 ID:zESvGGf5.net
T7の話しじゃないの?

73 :774RR:2019/03/22(金) 14:42:55.23 ID:9R5vQvEG.net
この電動CRは保安部品付けたら公道OK?

https://s.response.jp/article/2019/03/22/320412.html

74 :774RR:2019/03/24(日) 22:40:07.73 ID:0yE8UE9a.net
ZERO-Gのカウル廃盤になってプレミアついてんのな

75 :774RR:2019/03/24(日) 23:53:58.29 ID:zvjDZEwh.net
あんなのいるか?

76 :774RR:2019/03/25(月) 16:28:40.30 ID:UbSYAh8S.net
ゼッケン貼るのにちょうどいい。

つーか、zero-g業務終了してるじゃねーか。しらなかったわ。

77 :774RR:2019/03/25(月) 19:57:45.34 ID:KKNWofcb.net
むしろ純正の方が貼りやすくないか?

78 :774RR:2019/03/26(火) 13:14:12.55 ID:MnlwFUis.net
俺は白黒駆け込みで1個づつ買ったわ

79 :774RR:2019/03/30(土) 17:27:13.78 ID:H8nU9E4c.net
新型出るの?

80 :774RR:2019/03/30(土) 17:28:18.98 ID:d/8qWFI9.net
しつけーよ

81 :774RR:2019/03/30(土) 19:33:20.25 ID:JOhWt5o/.net
ここの人はCRF450Lには興味ないのかなぁ

82 :774RR:2019/03/30(土) 22:42:33.69 ID:qDo+BuWP.net
1000kmごとにオイル交換必要とかロングツーリングいけないじゃん
あれ買うなら登録できるエンデューロレーサー買うわ

83 :774RR:2019/03/31(日) 08:35:27.50 ID:/awbTi4L.net
ツーリングは行かないからOH間隔はどうでもいいけど車検ダルすぎるからいらないかなって
見た目は好きだけど

84 :774RR:2019/03/31(日) 09:16:44.77 ID:29zO/ajj.net
>>81 450はパワーがありすぎて、乗りにくい 250がイイ

85 :774RR:2019/03/31(日) 12:42:35.13 ID:aez5jDxT.net
>>81
450Lはなかなか面白いよ
車体の構成は似ているけどWRとは性格違う感じ
ツーリングや普段使いならWRのほうが優秀だと思う
WRいじってパワーが〜という人にはいいかもしれないけど
車体+フルパワー化で費用ががが

86 :774RR:2019/03/31(日) 13:41:50.00 ID:6eR88ylM.net
車検なんか通さないで弄って3年で売るかXにしてコース持ってってもいい人向けだよね

87 :774RR:2019/03/31(日) 16:37:39.49 ID:yp71uSqh.net
CRF450Lの手法で、DOHCになったCRF250RXの公道版を作ってくれんかな。
圧縮比を下げて6速化して、各種規制をクリア出来るまでデチューン。
450が24馬力なら、250は17馬力くらい?

88 :774RR:2019/03/31(日) 18:01:03.51 ID:CsnO91FS.net
GP210履かせてオン仕様にしたら、ウヒョー楽しいっすw

89 :774RR:2019/03/31(日) 19:24:26.34 ID:uiKIqt8Z.net
GP-210履かせたR乗ってる。先月D605すり減ったんで即交換した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを開けると軽やかに走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもハイグリップラジアルより安くて良い。GP-210はグリップ力が無いと言わ
れてるけど個人的には十分だと思う。ハイグリップラジアルと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただハードブレーキングで止まるとちょっと怖いね。Rだからノーズダイブ酷いし。
コーナリングスピードにかんしては多分GP-210もハイグリップラジアルも変わらないでしょ。ハイグリップラジアル履いたX乗ったことことないから
知らないけどハイグリップラジアル履けるかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもRな
んて買わないでしょ。個人的にはGP-210履いたRでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど北陸自動車道で100キロ位でマジでR1-Mを
抜いた。つまりはR1-MですらGP-210履いたWR250Rには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

90 :774RR:2019/03/31(日) 19:53:57.79 ID:PEki6ZT5.net
ちょっと何言ってるかわからない。
高速道路で普通に走ってるだけのR1Mを追い越して喜んじゃってるってこと?
ヤバ

91 :774RR:2019/03/31(日) 20:05:45.98 ID:C42LBAO1.net
>>90
ネット歴浅いのか?

92 :774RR:2019/03/31(日) 22:17:56.17 ID:/awbTi4L.net
神にマジレスしてるヤツを平成の終わりかけに見れて本当に良かった

93 :774RR:2019/03/31(日) 22:25:13.56 ID:6rabveDS.net
>>88
同意

94 :774RR:2019/03/31(日) 22:58:08.94 ID:/kcrYzXn.net
最近どのタイヤも高いよね

95 :774RR:2019/04/02(火) 20:44:56.89 ID:QZ6dl5wt.net
買ってすぐにヘルニア悪化で5年で7000キロしか乗れなかった。オンロードでも軽くて楽しいバイクだったけど、乗り換える! また状態良くなったら、戻って来ます。

96 :774RR:2019/04/04(木) 10:49:23.63 ID:Y8S+GrP8.net
>>95
戻ってこようと思ってもその頃には良い車両ないかもよ!

97 :774RR:2019/04/05(金) 08:37:37.04 ID:WZCVduvI.net
流石になんぼでもあるわ

98 :774RR:2019/04/05(金) 12:23:35.62 ID:3+J9hK0/.net
現状、WRRは、新車同然のが糞みたいな高価格か
ギタン義丹に使い倒されたのが高価格か
どちらかしかないな。

WRXはイキリ倒されてイジリ壊されたのが高価格だな

99 :774RR:2019/04/05(金) 14:03:38.99 ID:hmzdlEGD.net
WRXは盆栽マシンと化してるよな
乗ってるのはヘボばっか

100 :774RR:2019/04/05(金) 15:58:57.17 ID:EAHevOCd.net
オフメットにミラーゴーグルのカッコだけまんが多いイメージだわん

総レス数 1005
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200