2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA WR250R 72台目

1 :774RR:2019/03/01(金) 19:08:24.54 ID:yCp+JJOm.net
トレール車 WR250Rスレです。

メーカーHP
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/wr250r/

モタードのWR250Xの話題は
WR250X専用スレ☆24台目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463453968/

前スレ
YAMAHA WR250R 71台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532092290/

737 :774RR:2019/09/12(木) 20:55:48.23 ID:TMGAAI9t.net
糸口あったらとっくにもうできてるはずなんだよなあ

738 :774RR:2019/09/12(木) 23:10:42.95 ID:mDh6IrYp.net
ゴムしててもいれたまま寝ちまうと中で外れてるよね…

739 :774RR:2019/09/14(土) 07:24:31.27 ID:iOrhmC4J.net
出るね、再来年の秋に。

740 :774RR:2019/09/14(土) 07:33:56.97 ID:qqf8TnCp.net
おっと持ってない奴は蚊帳の外だったな

741 :774RR:2019/09/14(土) 14:29:38.68 ID:js5GuMpc.net
でもウケたよね生産終了発表された時
「ファイナルエディションが出る」
とか言ってた奴www

742 :774RR:2019/09/14(土) 18:35:12.03 ID:Mq6Wuo04.net
そこまで気になるならムースタイヤしかないな

743 :774RR:2019/09/14(土) 18:58:04.92 ID:44s1Hr9a.net
常時、フロント用のスペアチューブ、レンチ付タイヤレバー2本、ハンドポンプを車体内に収めて走ってるから安心
時間に余裕がある時はパッチ張り修理もするけど

744 :774RR:2019/09/15(日) 00:24:35.99 ID:ZvoCPFNW.net
FXのエキパイぐるり一周て必要有るの?

745 :774RR:2019/09/17(火) 00:33:04.87 ID:dgeveOwe.net
キコキコ音がするからスイングアーム抜いてグリスアップするか…
面倒じゃ

746 :774RR:2019/09/18(水) 13:52:06.45 ID:UkBmPrU7.net
WRに油圧クラッチつけてる人いる?

747 :774RR:2019/09/18(水) 19:51:46.39 ID:JGECT/Zm.net
いるよ

748 :774RR:2019/09/18(水) 23:18:17.02 ID:/5TFaOja.net
どお?

749 :774RR:2019/09/19(木) 06:28:19.67 ID:yLHHtOZG.net
聞き方アホすぎる

750 :774RR:2019/09/20(金) 20:10:42.58 ID:IVkJ+MRM.net
>>749 お前もな

751 :774RR:2019/09/20(金) 21:03:35.34 ID:J29x4GIn.net
脊髄反射すぎない

752 :774RR:2019/09/21(土) 06:49:43.03 ID:q5O4nKHp.net
思った事書かないで我慢するよりマシ

753 :774RR:2019/09/21(土) 08:35:07.54 ID:ioQzzrtG.net
わーかっこいー
マーティが誰にも腰抜けって言わせないって言ってるみたいだー

754 :774RR:2019/09/21(土) 10:59:57.39 ID:Hni7ZjH/.net
「腰抜けとは言わせない!」
https://i.imgur.com/iIHDzvw.jpg
マーティはマーティでもマーティースカルじゃねーか!!

755 :774RR:2019/09/21(土) 18:44:32.43 ID:yokKcKuU.net
なんかよくわからんけど、よかったな。

756 :774RR:2019/09/22(日) 16:14:52.74 ID:dcGcKw7k.net
そろそろ東モやEICMAの出品車情報が欲しいね。

重すぎてオフロードを走れないナンチャッテオフ車は不要。
女や初心者向けの安っぽいのも不要。

757 :774RR:2019/09/22(日) 17:15:32.02 ID:g30TLpBg.net
恥ずかしいやつ

758 :774RR:2019/09/22(日) 18:48:52.71 ID:2OgYBV1w.net
KLX230が出るからそれのOEMとかでいいんじゃないかな
あとFXがすんごい良くなるからわざわざR出さんでもって流れはあるかも

759 :774RR:2019/09/22(日) 19:02:11.74 ID:MsBAVtwg.net
ディスコンで値上げ目的で買ってしまった人は今ごろどんな気持ちで飾ってるんだろう

760 :774RR:2019/09/22(日) 20:07:38.07 ID:EwqdPy+W.net
そんな奴は居ないから安心してしんどけ

761 :774RR:2019/09/22(日) 20:46:56.63 ID:34DEKE6P.net
基地
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2576178/car/2171133/3962920/note.aspx

762 :774RR:2019/09/22(日) 20:47:49.66 ID:34DEKE6P.net
続 基地
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2576178/car/2171133/5487611/note.aspx

763 :774RR:2019/09/23(月) 02:29:52.40 ID:r6RK2fbY.net
結局曲がったのかよそのガイジ
死ねばいいのになあ

764 :774RR:2019/09/23(月) 08:34:36.66 ID:6dbdKumG.net
そのうち折れるな

765 :774RR:2019/09/23(月) 15:15:08.02 ID:ltRSQMu+.net
パイプ削いで どんだけ軽量化になるのか?アホすぎ

766 :774RR:2019/09/23(月) 19:42:04.05 ID:zJRMgaDK.net
スペアのシートレールなら対荷重とかテストすりゃ良いのに
削るにしても根元は削らず末端の部分を削ったりするとか…
まぁでもこういう実験君魂はやらない君より良いのかな、公道でやらかして迷惑掛けない範囲なら

767 :774RR:2019/09/23(月) 21:32:40.44 ID:g1iWXlyE.net
いやこれは迷惑かけるやつだろ
軽量化するならまず痩せろって

768 :774RR:2019/09/24(火) 08:23:31.05 ID:nsiL+ZyC.net
何を根拠にこんなことしたんだろ

769 :774RR:2019/09/24(火) 12:26:15.38 ID:5fHDEIo8.net
キチガイに工具持たせると碌なことしないな。
コケたらヤマハにクレームだ!とか言って突撃していくタイプ。

770 :774RR:2019/09/24(火) 13:47:42.46 ID:qIF69J6T.net
せめてドリルで肉抜きしろってw
パイプ形状を破壊したらあかんてw

771 :774RR:2019/09/24(火) 18:05:00.69 ID:zr+xzrEt.net
本人の自由じゃね?
メーカーが安全マージンとって作ったもん自己流で弄るんだから
マフラー換えたり昔ならキャブ弄るのと同じだよ。

772 :774RR:2019/09/24(火) 18:11:51.48 ID:AipHrMyb.net
構造部材をキャブやマフラーなんてある意味消耗品と一緒にして語るのは危なくないか?

773 :774RR:2019/09/24(火) 18:55:14.57 ID:zr+xzrEt.net
メーカーにしてみればどっちも弄るなよ!ってはなし。

774 :774RR:2019/09/24(火) 19:51:08.01 ID:0wUujtgQ.net
公道で会いたくない

775 :774RR:2019/09/24(火) 23:24:21.86 ID:WSg8y/Y6.net
安全マージンもなにもまがってんじゃん

776 :774RR:2019/09/24(火) 23:58:08.85 ID:CGAJADgA.net
アグレッシブでいいんじゃない?
この人の他の記事読んでるとおまえらみたいな走らずネットであーだこーだ言ってる奴なんかよりよっぽど楽しんでるし。
迷惑かけるなとかの意見はあるかも知れんが結果的に誰にも迷惑かけてないし。

777 :774RR:2019/09/25(水) 06:15:50.36 ID:BCNEHlWr.net
本人来ちゃってんじゃん

778 :774RR:2019/09/25(水) 06:19:47.06 ID:ROOZYLB7.net
本人乙

779 :774RR:2019/09/25(水) 06:41:23.17 ID:GS9w688Q.net
そういやジータの車高変えられるリンク買ったわ
週末作業して入れたいけど面倒だなぁ

780 :774RR:2019/09/25(水) 07:46:48.94 ID:KAbHgt9E.net
ワロタ本人アグレッシブ降臨

781 :774RR:2019/09/25(水) 12:08:35.09 ID:ct8npTR5.net
迷惑かけた時は死んでる時だろ
転がって来たのを轢き殺す側の立場に立てないんかな

782 :774RR:2019/09/25(水) 19:10:18.71 ID:BCNEHlWr.net
剛性下げる意味って何だろう
サブフレームつけるなら軽量化()の意味なくねって改めて眺めてみて思った

783 :774RR:2019/09/25(水) 21:23:55.50 ID:j2TjC43a.net
俺は軽量化の為にサブフレーム全てとっぱらったぜ!
だから常にスタンディング!!

784 :774RR:2019/09/25(水) 21:24:28.58 ID:uKcbNXb/.net
(笑

785 :774RR:2019/09/28(土) 12:21:02.36 ID:RW9zFMQ/.net
東京モーターショーに新型!

786 :774RR:2019/09/30(月) 22:10:29.72 ID:GHiJ8iRX.net
出ないよ、来年はね。

787 :774RR:2019/10/01(火) 06:33:31.66 ID:GuiQPRER.net
サブフレームバカ、続報あったわ
そんなに剛性下げて軽くしたいならメインフレームから竹でも使ってろよ

788 :774RR:2019/10/01(火) 09:30:39.58 ID:+LWbNWz/.net
『竹だと剛性が有り過ぎるんで新聞紙丸めてパイプ状にしてサブフレーム作ったぞ!!』

789 :774RR:2019/10/01(火) 10:00:32.87 ID:uh4mAEpv.net
剛性とは

790 :774RR:2019/10/01(火) 10:15:06.42 ID:zA7PKv79.net
竹の方が柔軟性と復元性が…
軽量化ならカーボンの方が…

レース様だと有るのか?知らんけどカーボンフレームのバイクって作らないね?

791 :774RR:2019/10/01(火) 11:06:44.88 ID:t9yzdKHu.net
BMWのHP4はカーボンだったとおもうよ

792 :774RR:2019/10/01(火) 12:02:08.10 ID:6Hw9oRHM.net
HP4 RACE

793 :774RR:2019/10/01(火) 12:22:05.51 ID:YdPzsoZX.net
竹とか木とか、自転車の世界ならたまにあるけど、
イロモノ扱いだぜ

794 :774RR:2019/10/01(火) 22:37:50.02 ID:l3a4/D+p.net
ベータのサブフレームは樹脂製じゃなかった?

795 :774RR:2019/10/02(水) 06:01:45.77 ID:/Np5BCVQ.net
アルミの芯入りのな

796 :774RR:2019/10/02(水) 12:12:32.91 ID:rKRxwq/h.net
2020からはアルミの芯もなくなるってさ

797 :774RR:2019/10/03(木) 23:03:30.08 ID:ERDm3EbD.net
ヤマハだけ東京モーターショーの出品内容未発表。
カッコつけんなやヤマハ!

798 :774RR:2019/10/04(金) 07:47:08.80 ID:VhBBomPn.net
いつまで期待してんだおまえは

799 :774RR:2019/10/06(日) 10:49:22.92 ID:v0dUiRFG.net
明日は広報発表有るかな?
オフロードを走れない重量級盆栽アドベンや
バネ下エンジンの三輪車とかは不要。
オフロードを走れるオフ車を早く出せ。

800 :774RR:2019/10/06(日) 18:13:48.92 ID:ja11Tw0t.net
出ないよ

801 :774RR:2019/10/06(日) 18:17:21.95 ID:TAAEwdpw.net
え?昨日でてたよ?

802 :774RR:2019/10/06(日) 18:54:36.50 ID:9ds3jw2U.net
なーにTT250RからWR250Rまで8年くらい空いたんだ
10年はヤマハのエンデュランサー“的な”トレールが出なくても許容範囲だぜ

もうレシプロエンジンの歴史の中では出ないかもしれないけど…

803 :774RR:2019/10/06(日) 21:04:44.68 ID:UvgxAkg7.net
テネレ買ってね

804 :774RR:2019/10/06(日) 23:02:03.43 ID:TAAEwdpw.net
いつまでたっても売らないじゃんか!!
何年待ってると思うんだ700テネレ!

805 :774RR:2019/10/07(月) 03:21:30.05 ID:GxGdU7fb.net
多分テネレは来年

806 :774RR:2019/10/07(月) 04:22:47.88 ID:Nfki3y1V.net
需要の先食いしちゃったから
来年は出すさ。

807 :774RR:2019/10/07(月) 06:48:54.85 ID:sOjV+eXJ.net
リアサスリンクバラシたら見事なイカソーメンががが
やっぱ年に一度は開けてみないとダメな

808 :774RR:2019/10/07(月) 06:59:45.95 ID:VFxmgPnD.net
だからあのイカソーメンは仕様だといえばなんど

809 :774RR:2019/10/07(月) 11:01:47.42 ID:sOjV+eXJ.net
でもスイングアームも抜いてニードルベアリング全部グリスアップしたしスッキリした
ライコ行ったけどヤマハグリースBが無くてデイトナのチューブグリス買ったらNo1なのか柔か過ぎてホムセンでリチウムグリス買ってくる手間はあったけどやってヨカタ
おまいらもたまにやっとくヨロシ

810 :774RR:2019/10/08(火) 12:34:06.63 ID:ZVwWPXvN.net
>>38
スターウォーズのザコキャラで見た気がしますぞ

811 :774RR:2019/10/08(火) 18:52:57.09 ID:dqgzVfKR.net
ヤマハって東京モーターショーに参加しないの?

812 :774RR:2019/10/08(火) 21:56:14.37 ID:c6gnwgt0.net
トリシティの250とかなんか話し出てたような…

813 :774RR:2019/10/12(土) 13:16:14.27 ID:f+fukLNQ.net
やっとこさ今頃になって
フルサス電アシMTBを出すようだね。
なんてノロマな企業体質なんだ。

でもあの車体には超軽量50ccを積んだ方が
楽しい乗物が出来そう。

814 :774RR:2019/10/12(土) 16:18:16.37 ID:MXlHX8Io.net
電動ありがたがる自転車乗りはいないぞ

815 :774RR:2019/10/12(土) 17:03:26.89 ID:jnOJrdQl.net
ダウンヒルやるマウンバは別。
登りにリフト無い所は担ぎだし

816 :774RR:2019/10/13(日) 19:59:35.06 ID:bkwuv+43.net
何も知らないのに偉そうに上から目線で自転車を語り出すピザデブ眼鏡ハゲwwwwwww

817 :774RR:2019/10/19(土) 08:19:21.26
2018FIセローからwrに乗り換えようと思うのですが
身長175じゃwrは扱えないですかね・・・

818 :774RR:2019/10/19(Sat) 12:47:54 ID:tJ+k95bI.net
テネレT7は装備150キロ以下なら売れた。

819 :774RR:2019/10/19(土) 13:59:54.71 ID:sEaaYWF5.net
お前らの貧相な発想ブリにはほとほと辟易するわ
CRF450どうとかテネレとか新型云々
総合的に優れるWRを越える物はこれからも2度と出ない
我々は人類のレガシーを手にした優良種たるを自覚せよ

820 :774RR:2019/10/19(Sat) 23:06:35 ID:tJ+k95bI.net
しかし東モは全く盛り上がらないね。
本当に有るの今年?
例年ならこの時期既に本屋に特集雑誌が
何種類も積まれてるけど、何で今年は無いの?
各メーカーがもっとリーク合戦して話題提供しないと、
新型車どころかショーが有る事すら忘れそう。
宣伝方法を間違ってるよ。

821 :774RR:2019/10/20(日) 22:36:45.94 ID:1dhR1asf.net
亀子がパンチラ撮りにいくイベントだから
一般人は行かなくなった

822 :774RR:2019/10/22(火) 01:26:37.22 ID:Ce/lWa9/.net
今どきモーターショーにパンチラなんて無えわ。
有って谷間。
しかも案外ブスばかり。

パンツなんてただの布。
そんなもん見るだけで満足出来る童貞は
駅の階段で瞬きせず上向いとけ。
カメラを構えたら逮捕されるから見るだけな。

で、新型WRは23日にワールドプレミアか?

823 :774RR:2019/10/22(火) 04:55:34.43 ID:eSKI4zoG.net
今どき新型は無えわ。
あっても去勢済み。

824 :774RR:2019/10/22(火) 09:47:06.59 ID:DCLv0Wbi.net
純粋にバイクやクルマを観に行ってたオイラからすると
ごく稀に居る綺麗なお姉さん以外邪魔で仕方なかった…
ただの添え物なのに自分が主役だと勘違いしてるブスほど邪魔な物は無かった。

825 :774RR:2019/10/22(火) 09:58:24.53 ID:IaduwFpc.net
ひねくれたオッサン臭がすごいよぉ

826 :774RR:2019/10/22(火) 17:31:24.59 ID:mPq4+v12.net
新型はいつでるの??

827 :774RR:2019/10/22(火) 19:37:46.69 ID:aoLxmsEZ.net
え?もうでたよ?
もしかして予約してないの?

828 :774RR:2019/10/22(火) 22:33:20.08 ID:5LImXyBT.net
新型WRが出ないならヤマハに用は無い。
公道用にデチューンしたYZ250FXでもええんやで。

829 :774RR:2019/10/23(水) 00:28:38.54 ID:NOuNBgEF.net
セローでイイじゃないか

830 :774RR:2019/10/23(水) 21:54:37 ID:TQv6RKjO.net
セローは女か初心者の乗物。
足回りがショボい。
エンジンもショボい。
ミッションが5速しかない。

831 :774RR:2019/10/23(水) 22:37:59.18 ID:TjBZpgKG.net
我々はまた勝利した
WRを越えるバイクは永久に出ない
敗北者達はテネレでも買ってのんびりツーリングに禿め

832 :774RR:2019/10/23(水) 22:50:17.49 ID:XJI1o/wC.net
テネレ700も欲しい

833 :774RR:2019/10/24(木) 01:30:52.50 ID:+8jku5Rq.net
T7いいよねぇ
単気筒で軽ければもっとよかった。
エンジン使い回すのも仕方ないけどさぁ…

834 :774RR:2019/10/24(木) 06:30:25.18 ID:VzbIDcRj.net
>>833
じゃあつべこべ言わず単テネ買えよ

835 :774RR:2019/10/24(木) 22:20:37.13 ID:+Fy4g6pS.net
新型WRが出ない限り、
ヤマハで買いたい車種が一つも無い。
他社に勝ってる分野も無い。

836 :774RR:2019/10/27(日) 21:35:38.06 ID:K6r3W5GD.net
>>833
貴殿、XJR乗りだろ

837 :774RR:2019/10/28(月) 22:21:48.30 ID:Sqg5mJsF.net
質問です。エンジンオイルにホンダのS9を入れても問題ないでしょうか?もちろん自己責任ですが、アドバイス頂きたく

総レス数 1005
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200