2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WR250X専用スレ☆25台目

1 :774RR:2019/03/06(水) 22:11:34.56 ID:ebHTGGrp.net
モタード車であるWR250X専用スレです。
X固有の装備やタイヤの話題、改造ポイント、俺のためのマフラーインプレなど
情報共有を目指して、まったり進行でよろしく

オフロード車のWR250R固有の情報や
林道・ガレ・ゲロ・オフロードコースなどの未舗装路の話題は
WR250RのR専用スレへ

前スレ
WR250X専用スレ☆24台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463453968/

544 :774RR:2019/12/13(金) 13:31:09.61 ID:gu7KzmOi.net
>>543
変化より排気漏れのが気になってる
ヨシムラみたいにスリットあるじゃん

545 :774RR:2019/12/13(金) 14:37:47.78 ID:BEiCbikw.net
このスレって、質問に対してちょっと捻くれた返事する人多いね

546 :774RR:2019/12/13(金) 15:06:23 ID:pzhEtRtC.net
だって質問に具体性がないもん。
最初からこの組み合わせの勘合に疑問があると書けばよい。
実際マフラーなんて何に変えてもいうほど変化もないし。
どれもうるさくなって少し軽くなる程度。

547 :774RR:2019/12/13(金) 16:09:53.48 ID:LiZjbFID.net
具体性がないって普段から言われてるからお前も言ってみたかったんだよな?わかるわかる
お前の回答も何の具体性もないしな。わかるわかる

548 :774RR:2019/12/13(金) 21:45:13.16 ID:ZFcKewMH.net
すぐにマウント取りたがる現代病やな

549 :774RR:2019/12/14(土) 00:00:46.07 ID:9WeX/jXF.net
質問にも技術が必要なんやぞ

550 :774RR:2019/12/14(土) 22:12:21.53 ID:pGHJp2BT.net
ブリヂストン純正タイヤからダンロップα14に変えたけど、ハンドルがやけに軽く感じる。私だけ?

551 :774RR:2019/12/15(日) 05:08:56 ID:Ig/l/jtw.net
偏磨耗してたのが戻っただけだと思うぞ
新品入れてたら だいたいはそーなる
三角減りタイヤからの交換は知らんけどw

552 :774RR:2019/12/15(日) 09:25:56.30 ID:Hk2ShxMT.net
新品もあるし、αは形が尖ってるからそらそうよ

553 :774RR:2019/12/21(土) 22:02:41.57 ID:fMR1mmUQ.net
ブリヂストンS20EVOにしたらコーナーの安定感がすごい増した
上手くなったと錯覚する

554 :774RR:2019/12/22(日) 00:32:11.61 ID:SyjnF99l.net
よかったな

555 :774RR:2019/12/23(月) 13:05:04.76 ID:y9I/Tu/a.net
モタードって結局、オフ車と同じ前乗り足出しリーンアウトとハングオンのどっちがいいの?
海外の動画だと前者が多目だけど、日本のレースだとみんな膝すってるよね

556 :774RR:2019/12/23(月) 13:18:41.28 ID:U8h3MYSA.net
>>555
コースによるってだけだろ
そしてこのスレでする話か?

557 :774RR:2019/12/23(月) 14:56:00.96 ID:12WTXIkJ.net
モタードスレはもうないし、別にしてもいいんじゃないか?
俺も気になる
モタードショップに聞いた話しだと、タイムを出すにはハングオンのほうがいいらしい
けど、せっかくモタードに乗ってるならリーンアウトのほうが格好いいと個人的には思う

558 :774RR:2019/12/23(月) 15:02:58.55 ID:qhxZyRr+.net
国内のレースはもはやモタードである意味がないからな。

559 :774RR:2019/12/24(火) 05:07:12.32 ID:fVv5eiXW.net
レギュレーションを作るしかないね

560 :774RR:2019/12/25(水) 10:22:26.29 ID:xoC3aVAy.net
海外はオフロードが盛んで
モッサーやトレール上がりのライダーが多いからだよ
オフ車から初めて次はオンロードて流れ。
日本はオンからオフて流れ
それでハングオフしか乗れないヤツが多い。

561 :774RR:2019/12/26(木) 15:36:09.71 ID:Jt72QwMi.net
年末の帰省でWRで岡山から千葉に帰る
寒さとケツ痛で死ぬかもしれんな

562 :774RR:2019/12/26(木) 19:22:03.58 ID:aID2AYpb.net
体力すげえ

563 :774RR:2019/12/26(木) 21:01:07.55 ID:4SKIAoHR.net
それ夏やるやつだよ

564 :774RR:2019/12/26(木) 22:38:09.12 ID:tbwinkYA.net
ルイス・コーニッシュは足出しだしほぼ車体センターにケツを置いてる、日浦大治郎なんかはハングオフスタイル
出身によるよな

YZのグリップとホルダー買ったからハイスロ化するけどそんなに変わるモンじゃろか、気分的なモンかな

565 :774RR:2019/12/26(木) 23:45:04.17 ID:gEewmbgp.net
寒いとバイクスレは過疎るがバイク帰省ネタは意外に盛り上がるよね

566 :774RR:2019/12/27(金) 22:29:13.37 ID:051Rzf0/.net
>>561
爆弾低気圧ってだな

567 :774RR:2019/12/28(土) 11:27:01.12 ID:3qx03nKg.net
2016年式の800km走行の中古車買った
バイクはやっぱり用途に合わせて複数台持しかないっていう結論に2年早く気付いておけば良かった
値段分遊び倒そうと思う!

568 :774RR:2019/12/28(土) 12:13:48.54 ID:nD76rZWs.net
そうなるよなぁ最後は

569 :774RR:2019/12/28(土) 19:19:34.77 ID:Y52CZwTV.net
>>561
【気象】大晦日と元日 寒波襲来で大荒れ 暴風・猛吹雪・極寒
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577527891/

570 : :2020/01/01(水) 17:05:33.04 ID:6BODmYKL.net
あけおめ
>>567
おめでとう、800kmとかすげえ高そうw

571 :774RR:2020/01/03(金) 19:42:37.76 ID:IzVQTRjR.net
モタードに興味が有って挑戦したいと思っています。

中古のこれを買うか(2010年 50万円 7500kmの中古)
crf250mの新車(乗り出し46万)
どちらにしようか迷っています。

素人が絶版車に手を出すのは蛮勇でしょうかね・・・?

572 :774RR:2020/01/03(金) 20:10:34.36 ID:Z8FhOVlT.net
生産終了して数年経っただけだし、気にする必要は全くないよ
WRとCRFなら絶対にWRのほうがいい
エンジン、足回り、車体の出来が違いすぎる

573 :774RR:2020/01/03(金) 20:17:12.47 ID:wuJIT2+A.net
絶版とか気にする車種じゃないから、使い方次第。公道オンリーなら見た目と予算で好きな方、スポーツ走行も視野にいれるならWRの方が限界点が高い(不満が少ない)と思う

574 :774RR:2020/01/03(金) 20:39:06.28 ID:qlePRnLF.net
色々手を入れるつもりなら早いウチに乗っといた方がいいかも
アフターパーツの新開発は止まるからね

575 :774RR:2020/01/03(金) 21:10:08.81 ID:fBdH0DLK.net
気になるのはWR250Xで2010年だと既に10年落ちなのと7500kmで50万は店頭価格相場から10万以上安い点かな
知り合いから下取り価格で状態の分かる車両購入ならあり

576 :774RR:2020/01/03(金) 22:47:29.27 ID:CMtUOMn3.net
WR250乗ってる知り合いがいる事自体が激レアすぎるし
そんなコミュに入ってるならここまで枯渇する前に手に入れてそうだ

577 :774RR:2020/01/04(土) 10:16:29.59 ID:0TFk40yi.net
俺は「Dトラ、CRFに20万円かけてカスタムしてもノーマルのWRに及ばない」
というバイク屋の一言にやられてWR買った。後悔はない。

578 :774RR:2020/01/04(土) 11:46:55.73 ID:A7xyYdUS.net
サーキットで競ってくれな。

579 :774RR:2020/01/04(土) 13:03:36.06 ID:3fknEcfG.net
>>571
何をしたいか? だぞ

580 :774RR:2020/01/04(土) 20:21:53.73 ID:oRm0tDiH.net
とりあえずホイール換えればオフ車にもなるから良いよ
厳密にはサスが専用で硬いとかブレーキ周り替えるか替えないとかあるんだけど
モタ乗るとダートにも興味出て来る場合があって、そう云う時に比較的楽な換装で 250最後の高性能トレールが手に入っちゃう

581 :774RR:2020/01/14(火) 13:26:52 ID:fei6xN37.net
sage

582 :774RR:2020/01/14(火) 14:53:12.74 ID:HnCmflns.net
冬はバイク系スレはトラフィックが過疎るなあ

583 :774RR:2020/01/19(日) 08:10:44 ID:cdVlr7Y6.net
サブコンの導入を考えてるけど、色々ありすぎてわかんねえ…w

584 :774RR:2020/01/20(月) 00:11:37 ID:JBl+W8gp.net
>>583
パワコマ5にしとけ
オートチューン付ければセッティングで悩む事ないし

585 :774RR:2020/01/20(月) 18:37:43 ID:i6sEcmhm.net
セッティングで悩むためにサブコン入れるのでは?

586 :774RR:2020/01/21(火) 01:32:46 ID:JPP2J0RS.net
純正タイヤサイズのオフタイヤ(ブロックタイヤ)ってのが見つけられないんだけど存在するの?
未舗装路も走りたいので教えて下さい

587 :774RR:2020/01/21(火) 02:43:28 ID:FrYyrj8a.net
>>586
https://blogs.yahoo.co.jp/fe550e/65607334.html

588 :774RR:2020/01/21(火) 02:44:29 ID:FrYyrj8a.net
>>586
ブログ閉鎖されてたわ

589 :774RR:2020/01/21(火) 07:51:10.99 ID:JbQqNU38.net
わざわざこんなサイズのブロックタイヤを
輸入してまで履く理由がないんやな
普通にホイール履き替えたほうがいい。

590 :774RR:2020/01/23(Thu) 00:52:11 ID:MPpPY9o3.net
すみません
WR250X購入検討してるんですが

乗り出し55万
走行距離8000km
逆車
FMFスリップオンマフラー
アクティブフェンダーレス

上記の車体は買いなんでしょうか?
皆さまから御意見いただければ幸いです

591 :774RR:2020/01/23(Thu) 07:31:28 ID:wCf01x4N.net
文章だけでわかるわけないじゃん

592 :774RR:2020/01/23(木) 07:41:26.90 ID:QN9PWov7.net
こんなフワフワした文章で判断つくわけないし
人に聞かなきゃわからんなら
友人でも連れてバイク屋行きなさい

593 :774RR:2020/01/23(Thu) 08:36:52 ID:YIIpFP29.net
>>590
安すぎます
俺なら速攻買いです

594 :774RR:2020/01/23(Thu) 10:43:36 ID:wCf01x4N.net
>>593
金ドブした経験、1度や2度じゃないだろ?

595 :774RR:2020/01/23(Thu) 10:46:08 ID:OT3Tl8uj.net
>>590
買いかどうかは購入する人によると思います
あなたはやめておいた方がよろしいかと

596 :774RR:2020/01/23(Thu) 10:55:18 ID:/lEVGPA+.net
わざわざ逆車って書くのはきっとすごいと思ってるってことなんだろう
マフラー交換してO2センサーはどうしてあるんだろうな。きっと外しただけなんだろうな。
マフラーもフェンダーレスもなんのプラスにもなんねーよバーカってマジで思うけどなあ
文字で全て理解するエスパーが存在すると思ってんのか?

597 :774RR:2020/01/23(Thu) 11:25:34 ID:2AvNAJ1j.net
>>590
すぐに買え!

598 :774RR:2020/01/23(木) 13:45:37.50 ID:amLKFLMe.net
なんで辛口に言うかねぇー。
本人にとってはわからないから相談してるんだろうに。
全ての小傷まで詳細に語れってかい?

値段はともかく自分が納得できれば良いと思いますよ。
それよりお得なのも出てくるだろうし、それよりも割高なものを買う人もいるだろうし。

なので予算とバイクライフを考えて納得できたら買っちゃえ!
悩んでお得なものが出てくるまで待ってしまえばその分乗る時間が減るんだし。

気に食わないところはカスタムすればよいのだから。

599 :774RR:2020/01/23(Thu) 14:06:47 ID:YIIpFP29.net
同意
いちいち難癖付けてる奴は買えない貧乏人だよw

600 :774RR:2020/01/23(Thu) 15:05:52 ID:JjH40KWj.net
いや、買え言うやつの方が無責任やろ

601 :774RR:2020/01/23(Thu) 15:21:37 ID:FFhb8YW/.net
欲しいなら買う
簡単なこと

602 :774RR:2020/01/23(Thu) 15:42:26 ID:/Bd5w+IJ.net
他人の金だから好き勝手言えるだけだもんな

603 :774RR:2020/01/23(木) 19:51:08.33 ID:MPpPY9o3.net
車両の状態さえよければ買いじゃね?

604 :774RR:2020/01/23(木) 20:00:25.03 ID:2AvNAJ1j.net
書いてある情報だけなら買え!

605 :774RR:2020/01/23(Thu) 22:10:51 ID:eWNe03LW.net
>>603
現物まだ見てねえのかよw

606 :774RR:2020/01/23(Thu) 22:11:00 ID:/Bd5w+IJ.net
書いてあるだけで済むわけがないだろ

607 :774RR:2020/01/23(Thu) 23:21:37 ID:DgBLgcEo.net
こまけぇこたぁ
    いいんだよ!!
  /)
 / /)
`///   __
| ̄二つ /⌒⌒\
| 二⊃/(●)(●)\
/  ノ/ ⌒(_人_)⌒ \
\_/|   |┬|   |
 / \  `ー′  /

608 :774RR:2020/01/24(金) 01:32:19 ID:5ih7qldn.net
8000キロで55万なら安いんちゃうか?

609 :774RR:2020/01/24(金) 07:32:52.69 ID:GaPOuCWu.net
ちなみに私は3500キロをその値段で買いましたけどね?

610 :774RR:2020/01/24(金) 12:43:08 ID:9iMvvRa5.net
新車71万で買った4年前を思い出してます。
もう4年も経つのかって感じ。
7万キロ故障なしでまだまだ走るよー!

611 :774RR:2020/01/25(土) 21:20:30 ID:vPqHaeqD.net
私のせいで盛り上がってるみたいですね^^
すみません
あまりにもざっくりとした質問でした

612 :774RR:2020/01/25(土) 22:25:49 ID:lDkJvcey.net
俺のレスを横取りすんな
荒れるの確信して書いたんだぞ

613 :774RR:2020/01/25(土) 23:30:33.35
さっさと買ってこい

614 :774RR:2020/01/26(日) 06:55:40.23 ID:MoOZi7nT.net
近所のバイク屋
ノーマル走行3000で83マンだった

セローファイナルエディションもプレミア化するかな?

615 :774RR:2020/01/26(日) 08:27:12 ID:z4nBCV2D.net
多分メーター巻いてあるだろうな

616 :774RR:2020/01/26(日) 12:20:37 ID:bN0hrVRL.net
どこのスレでも
セローファイナル厨湧いてくるが
そんなにいいかアレ?w
中古車玉数激増やん

617 :774RR:2020/01/26(日) 17:03:47 ID:KKyAt2Q9.net
セローめちゃいいと思うよ!
オレはいらないけど!

618 :774RR:2020/01/26(日) 18:42:59.86
 
 舗装路で気ままに走るならWR250X 
 
 未舗装路で気ままに走るならセロー
 

619 :774RR:2020/01/26(日) 22:41:26 ID:47JZRzvZ.net
>>614
プレミアまでは付かんだろ
たぶんしばらくしたら新型出すんじゃないか?

620 :774RR:2020/01/27(月) 09:35:27 ID:iqAcEFst.net
>>616
ヤマハのオフロード買おうとしてwr見つけてこのスレ見てるんだよ

プレミア価格でwr買うくらいならセローを新車で買うほうがいい
wr安くなーれ安くなーれ

621 :774RR:2020/01/27(月) 12:15:16 ID:zPw54gOE.net
ならないだろ。

622 :774RR:2020/01/27(月) 12:20:07 ID:JbYOCdWz.net
>>620
俺のは2012年式白
走行35800
オイルは1500km以内に交換
ハンドガード、ファットバー、シート、甲子園マフラー、タイヤa14、チューブレス自加工、ワイズアンダーガード エアクリ加工その他撤去住み、R前後ホイールタイヤ付き美品
60万でどーだ?

623 :774RR:2020/01/27(月) 13:34:43 ID:sOLO2YqK.net
48万だな

624 :620:2020/01/27(月) 13:45:02 ID:JbYOCdWz.net
デイトナタコメーター
予備タイヤ以前使ってた中古ミシュランパワーRS前後純正サイズ6-7分山
スプロケ前12後43装着チェーン交換済み
ウインカーワイズLEDクリア
内圧バルブ装着
テクニクスにフロントフォークOH済み予定
60万円でどうだ!

625 :774RR:2020/01/27(月) 14:43:30.87 ID:nhrZVppN.net
37万だろ

626 :774RR:2020/01/27(月) 15:11:14.57 ID:K5ayWnls.net
おっ?自己紹介か?
純正ハイシート(ノーマル有)
純正オプションLEDウインカー前後
リアフェンダーレス
忠男エキパイ(純正有り)
それ以外ノーマル、変な素人改造無し
12000KM
2007年式
55万どや。

627 :774RR:2020/01/27(月) 15:16:36.09 ID:qKoj7bro.net
20万くらいだろそれ

628 :774RR:2020/01/27(月) 15:24:59 ID:Qh+2bfCY.net
全くのドノーマル1万キロ2009年式
40位だろうな

629 :774RR:2020/01/27(月) 15:40:38 ID:K5ayWnls.net
>>627
おう、じゃお前に20万で売るわ。

630 :774RR:2020/01/27(月) 18:00:40.53 ID:8OvsTGOe.net
2009年式で18000`ぐらいやが、20万以上かけてエンジンOHしたったw
こうなりゃトコトン乗ってやるぜ〜WRちゃん!

631 :774RR:2020/01/27(月) 23:50:47 ID:OYHN4feC.net
>>626
年式の割に低走行ですね。
>>628
個人売買でタイミング良ければ、もっと高いでしょう。
欲しいけど、高値安定過ぎ

632 :774RR:2020/01/28(火) 11:35:17.14 ID:CTarezNX.net
2013式 14000km
マルケジーニ ノーマルホイール有り
マフラー色々有り
zetaのハンドガード有り
フロントフォークOH済み
50万でどうだ?

633 :774RR:2020/01/28(火) 12:12:43 ID:Izwjg6pd.net
五千円!

634 :774RR:2020/01/28(火) 12:23:10 ID:QIIYngp3.net
>>632
良いですね。本気で売りではないでしょうけど。
マルケジーニ付でその年式、距離なら程度が余程悪くなければ、普通に買い取りで提示されるのでは?

635 :774RR:2020/01/28(火) 13:34:02 ID:nwFLjhpo.net
>>634
買い取り業者がパーツ如きに査定が上がる訳がないw

636 :774RR:2020/01/28(火) 13:39:10 ID:fZRpfdOK.net
マルケ付いてても査定には影響しねーよ
ごねられた時に渋々出す程度だろ?
で、売りの時に高く出して抜くと

637 :774RR:2020/01/28(火) 14:19:31 ID:xmEJvYRt.net
売り買いスレみたいになってる

638 :774RR:2020/01/28(火) 15:08:17 ID:Izwjg6pd.net
売る時
あ〜改造車はみんな敬遠するんですよねぇ。
え?ノーマル部品ある?入替え工賃なんかもかかりますからねぇ。

買う時
カスタム車!高級パーツ付きのお買い得車!
最高のチューニングパーツ装備!買わなきゃ損!

639 :774RR:2020/01/28(火) 20:24:50 ID:ZD2/XwP0.net
https://i.imgur.com/rhJaCJt.jpg

640 :774RR:2020/01/29(水) 07:02:08 ID:4liKimaE.net
バイクの中古ってお得感ないよな

なので俺は次は新車で買う
オフロードのフラグシップモデルを70万くらいで出してくれヤマハ

プレミアムセローとかさ

641 :774RR:2020/01/30(Thu) 17:30:43 ID:GMwNi2T6.net
近所のバイク屋
なにをトチ狂ったのかWRの在庫3台もあるわ
92万 82万 79万とか今の時代売れないだろうに

642 :774RR:2020/01/30(Thu) 18:18:59 ID:hIp57uKd.net
『カワサキDトラッカー 純正ボアアップ B…(¥750,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m90837969561/

643 :774RR:2020/01/30(木) 21:27:01.98 ID:KyEbOogN.net
ちょっと前にSOX?が新車Rを100万で出してたよな

644 :774RR:2020/01/30(Thu) 23:04:15 ID:pJ3TQgsg.net
>>643
そんだけ需要あるんだろうねえ

総レス数 1006
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200