2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WR250X専用スレ☆25台目

1 :774RR:2019/03/06(水) 22:11:34.56 ID:ebHTGGrp.net
モタード車であるWR250X専用スレです。
X固有の装備やタイヤの話題、改造ポイント、俺のためのマフラーインプレなど
情報共有を目指して、まったり進行でよろしく

オフロード車のWR250R固有の情報や
林道・ガレ・ゲロ・オフロードコースなどの未舗装路の話題は
WR250RのR専用スレへ

前スレ
WR250X専用スレ☆24台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463453968/

913 :774RR:2020/05/12(火) 21:56:58 ID:A67I1eHZ.net
ZETAのオフセットトリプルクランプつけてる人いる?
ハンドリング変わるんかな

914 :774RR:2020/05/13(水) 02:50:16.93 ID:sXFXKFSE.net
>>912
RはシルバーでXは黒だからバフがけしてる人いないと思う

915 :774RR:2020/05/13(水) 05:33:56 ID:wKTKyZGw.net
大きく変わる
すぐに切れ込む、ちょっとした凹凸でハンドルがとられてたのが
前から引っ張られる感覚で安定するようになった

モタードは21インチ用クランプ流用のためかトレール量が少ないが
R/X同時開発なら17インチ用に設定しても良かったろうに

916 :774RR:2020/05/13(水) 07:11:29 ID:QNyzt+Tz.net
フレームのそこの所はブーツで擦れて地肌剥き出しになってるな
どうせガチャガチャになる部分だから俺ならやんない

917 :774RR:2020/05/13(水) 10:32:56 ID:xoK8dNaa.net
>>915
レスありがとう
安定方向に変わるならつける価値あるね
給付金出たら買うかな

918 :774RR:2020/05/13(水) 15:14:51 ID:+bNUtYh9.net
>>917
給付金でたらじゃなく給付金でるから今すぐ買え
そしてインプレ頼む

919 :912:2020/05/13(水) 16:18:54.67 ID:xoK8dNaa.net
そういやOUTEXのステムスタビつけてたわ
ノーマルトリプルクランプ+OUTEXとZETAトリプルクランプは、どっちがハンドリングの安定感が良くなるんかな
悩んできたわ
もしZETA買ったらインプレするぜ!

920 :774RR:2020/05/16(土) 10:26:37 ID:z5HFGcqf.net
スプロケ交換しようとしてのだけど
13T-50Tだと街乗りじゃキツいかな?

921 :774RR:2020/05/16(土) 11:57:45 ID:u5F/Adwy.net
変更後の6速が 13T-42Tの5速より低いから
まずは6速禁止で走り回ってみたら

922 :774RR:2020/05/16(土) 21:06:19 ID:dd9GUy+3.net
ZETAのガスキャップ チタンカラーって画像だとほとんどシルバーっぽいんだけど実物もそんな感じ?もう少しガンメタっぽいのが好みなんだが…

923 :774RR:2020/05/18(月) 15:08:35 ID:ISyBOcWT.net
持ち手のシルバー部分は自分の青のヤツと同じかんじだから、チタンも色味は同じじゃないかな…

924 :774RR:2020/05/22(金) 23:32:57 ID:N5S13tcI.net
ジャンル全く違うけどZX25Rが気になってる人おる?
スターター音公開されて、やっぱマルチええなって思ってしまった

925 :774RR:2020/05/22(金) 23:49:32.33 ID:ZRmudCqj.net
全く興味なし!
それよか、WRのエンジン積んだninja250slみたいなシングルスポーツ出してほしい
WRだけで終わらせるには惜しいエンジンだと思う

926 :774RR:2020/05/23(土) 07:16:38.13 ID:5nf7YOUu.net
むかーしむかしにクォーターマルチに乗ってたから凄く気になるけど値段が高すぎるかな

927 :774RR:2020/05/23(土) 14:01:22 ID:n8DaSxJ4.net
WR持ってたらわざわざ250のマルチなんか買わずに大型のマルチ買うんじゃない?

928 :774RR:2020/05/23(土) 14:45:43 ID:vrLc179N.net
大型のマルチと競合しないだろ
車検とか関係なく250だからいいんだよ

929 :774RR:2020/05/23(土) 17:27:54 ID:m+EHzTLm.net
NSRにWRのエンジン移植したレーサーはもて耐だかSOSだかで何台かあった気はする
多分市販では出ないから自分で作るのも手
OVERとかならお金出せばOVナンバー付けて作ってくれるんじゃね?

930 :774RR:2020/05/23(土) 18:47:24 ID:oBb6AO33.net
地元の峠でバリオスに勝てなかった。
SSでもカモれるのにショックだ。

931 :774RR:2020/05/23(土) 18:56:11 ID:pmv5bAPe.net
>>930
オマエのチャリすげーなw
早くバイクの免許とれよ!

932 :774RR:2020/05/23(土) 20:02:32 ID:oBb6AO33.net
>>931
ガチな話なんだ。
SSカモって遊んで調子こいてたけど

933 :774RR:2020/05/23(土) 21:33:27.89 ID:iyIxrona.net
峠ならSSより速いって普通じゃね

934 :774RR:2020/05/23(土) 22:18:54 ID:UDBBrsMZ.net
>>930
タイトなコーナーだったらSSより速いのは普通かと。
直線以外でバリオスに離されるのは単純に腕の差。
車重の差はでかいよ。

935 :774RR:2020/05/24(日) 08:41:16.39 ID:nP1fhPoI.net
俺は地元の峠でR6に勝てなかったぜ
少しの直線であっという間よ

936 :774RR:2020/05/24(日) 09:59:21 ID:OKtBhTpL.net
あたりめーだろ

937 :774RR:2020/05/24(日) 11:10:19.52 ID:ldG7qfi8.net
忍者250にも負けるでしょうよ

938 :774RR:2020/05/24(日) 13:05:51.70 ID:IuLqvlKE.net
トコトコ散歩ペースで走るのが好きだわ、セロー乗れって言われそうだけどw

939 :774RR:2020/05/24(日) 13:14:38.99 ID:9pApAYHC.net
すべては乗り手次第だ

940 :774RR:2020/05/24(日) 14:05:43 ID:DFCmbOx+.net
セロー225はほんと駆け足程度で走るのが心地よいバイクだったな
ファイナル買うか悩んでやめたけど

941 :774RR:2020/05/24(日) 14:56:28 ID:tnVhfHNa.net
>>935
その差を詰めていくのも面白いけどね。
直線が長すぎると無理だけど。

942 :774RR:2020/05/24(日) 15:13:13 ID:Q/nPijyd.net
所詮250ccあまり夢見るなよ

943 :774RR:2020/05/24(日) 21:44:35 ID:APIRuS1D.net
それな
あくまでも3桁入り口までのバイクだから速いの好きなら素直に600SS探しなされ

944 :774RR:2020/05/25(月) 10:48:48 ID:an96dV9r.net
KTMやハスクの大排気量モタードなら?

945 :774RR:2020/05/25(月) 12:06:53 ID:hOhYcvZK.net
一番強い仮面ライダーみたいな話いつまでやんの?

946 :774RR:2020/05/25(月) 17:47:31 ID:KsaJb6f2.net
そういや昔WR煽ったらぶち抜かれた
CBRかR6が兵庫スレに湧いてたな

947 :774RR:2020/05/25(月) 18:07:59 ID:WQMzChEH.net
結局は執念よ 
テールトゥノーズサイドバイサイドでSSといえど諦める

948 :774RR:2020/05/25(月) 20:37:15.51 ID:HC+CUiR6.net
初めてのバイクがWR250Xの人って無駄に好評するよね
メイン14RでセカンドでWR250X乗ってるけどオモチャだよ
WR250Xは良く言っても出来の良いママチャリ程度かな
加速は鈍くハンドリングは怠い、前後ともショックはポヨンポヨン
とても峠でssを煽れるとは思えない

949 :774RR:2020/05/25(月) 20:49:01.54 ID:9TnIVq3G.net
極端な下りなら煽れる!
つづら折れな!

950 :774RR:2020/05/25(月) 20:55:46.52 ID:vsGxHDF6.net
初めてのバイクがWR250Xでも比較対象がないと別になんとも思わんだろ

951 :774RR:2020/05/25(月) 21:26:09 ID:OryOaLHN.net
WRが初めてのバイクでないけど、良くできたバイクやと思うけどな
サーキットも走るが車体の剛性は高いし、エンジンはよく回るし、乗り込む程に色々学習させてくれるバイクだわ
強いて言えば、フロントブレーキの効きはイマイチ

952 :774RR:2020/05/25(月) 21:46:45 ID:4z4ilpDC.net
14Rのセカンドで乗っててその程度の感想しか無いのならどちらのバイクもたいして乗れてないって感じだな〜
まあ峠云々は勝負する所では無いのでサーキットに行きなさいよ。WRはガチのモタードに比べると物足りないけどミニコースで十分遊べるポテンシャルはあるよ

953 :774RR:2020/05/25(月) 21:53:19 ID:OryOaLHN.net
>>952
WRなんて大したことないっていう奴がたまに湧くけど、本人のライディングが一番大したことないというオチ

954 :774RR:2020/05/25(月) 22:03:46 ID:iVA0kdAp.net
1000とWR乗ってるけど峠道なら簡単に扱えるのに速いからWRばっかり乗ってるわ。確かにサスは柔いのでリバルビングしたけどね。ツーリングには向かないバイクだとは思う。

955 :774RR:2020/05/25(月) 22:07:21 ID:iVA0kdAp.net
個人的には14RよりはWRの方が峠向きだとは思うけどなぁ。

956 :774RR:2020/05/25(月) 22:11:02 ID:YnVJM8CA.net
コーン使った小旋回ごっこならSSより面白いかもね
R750だと重いしタイヤ代かかるしファン回りっぱなしだしやっぱり辛かった
それにコカしても身体も財布もあんまり痛くないんだよね、足もすっと出易いし

957 :774RR:2020/05/25(月) 22:38:25.74 ID:HC+CUiR6.net
WRが凄いのは値段だけ
異論は認めん

958 :774RR:2020/05/25(月) 22:39:11.32 ID:xPLoe+QM.net
お気軽楽チンに攻めてる感が味わえる(実際に速いかは置いといて) バイクって今じゃ希少な存在だしね

959 :774RR:2020/05/25(月) 23:32:24 ID:vsGxHDF6.net
WRなんて大した事無いって言える俺
( •´∀•` )ドヤァ

960 :774RR:2020/05/25(月) 23:36:31 ID:HC+CUiR6.net
>>953
オマエの脳内変換は大した物だよ
ただし理解能力は一番大したことないというオチ

961 :774RR:2020/05/26(火) 00:03:58 ID:L7jhi2V+.net
14Rと比較するようなバイクじゃねえだろ…
少なくともテキトーに乗ってもそれなりに速く走ってくれる時点で素晴らしいオモチャだ

962 :774RR:2020/05/26(火) 00:41:56 ID:NHxcOS10.net
所詮単気筒250なのは事実

963 :774RR:2020/05/26(火) 00:48:10.87 ID:MbjF/L0k.net
単気筒250の中では至高の存在だろ

964 :774RR:2020/05/26(火) 00:48:19.59 ID:ZItYgtCh.net
>>957
お前の根拠のない自信だけは凄いな
その調子で頑張れよ!

965 :774RR:2020/05/26(火) 00:48:35.23 ID:+vt2QUAj.net
WRを3台乗り継いだ俺は一体・・・
いいバイクだけどなぁ
元大型SS乗りだけど

966 :774RR:2020/05/26(火) 05:36:21 ID:bhQtSzzC.net
セカンドで乗ってるけどとんでもなく速くて格好よくて面白いよ!

あ、メインですか?
AA01です🐢

967 :774RR:2020/05/26(火) 07:07:24.06 ID:C+cQdtLY.net
おまえらホントマウント合戦大好きな

968 :774RR:2020/05/26(火) 07:47:00 ID:9sihGAyR.net
というか、井の中の蛙な奴を正したいんでしょ。
これかこれ以下しか知らないのに、
最強だの最速だのなんとかに勝っただの。
アホこの上ない。

969 :774RR:2020/05/26(火) 12:39:21 ID:bV1q3UJx.net
好きだったら何でもいいじゃん。

970 :774RR:2020/05/26(火) 12:54:35 ID:ktotBL1g.net
>>963
至高って事はないな
他の250より少しだけ良い部品が奢られてるだけ
もう10年以上前のバイクだから設計が古い
現行250の方が高性能、規制前の250の方がハイパワー
WR250Xが何をもって至高というのか理解出来ない

971 :774RR:2020/05/26(火) 13:18:27.91 ID:MbjF/L0k.net
>>970
現行、規制前250単気筒で高性能ハイパワー? 車種教えて

972 :774RR:2020/05/26(火) 15:34:44 ID:xS2iBnaO.net
2st出してくるぞおじさん「くるぞ」

973 :774RR:2020/05/26(火) 16:41:03.08 ID:ZItYgtCh.net
他車と比べて至高だとか最強だとかどうでもいいねん
乗っていて楽しい
それで十分

974 :774RR:2020/05/26(火) 18:22:20.87 ID:zhMpBnXp.net
結局乗り手次第なんじゃないのですか?全てのバイクに共通しますけど!

975 :774RR:2020/05/26(火) 19:27:00.27 ID:FUz4oFez.net
みんなでWRはすごいすごい、って言ってあげたら満足するんじゃない?

976 :774RR:2020/05/26(火) 20:29:36.32 ID:fjddMJP3.net
何か変なのが紛れ込んじゃったね

977 :774RR:2020/05/26(火) 20:47:43 ID:mhB5uhdd.net
45000km走ったんでそろそろ前脚と後脚をテクニクスにOH出したいので給付金待ち
あとクラッチがなかなか逝かないから替え時が難しい

978 :774RR:2020/05/26(火) 22:03:18.12 ID:hur+jsZ2.net
ここはWRのオーナーか気になってる人が集まってるんだからサイコーで良いんじゃ無い?
むしろその中で悪態つく奴の方がどうかしてるだろう。
全長1km程度のミニサーキットで上位に入れるポテンシャルを持ちながらツーリングまでこなせる良いバイクだよ。

979 :774RR:2020/05/26(火) 23:59:50.08 ID:NHxcOS10.net
こんなセコいタンク容量でツーリングこなせんわ

980 :774RR:2020/05/27(水) 03:14:22.04 ID:yTSyjFpA.net
ガソリンくらい入れればいいやんか
あほか

981 :774RR:2020/05/27(水) 07:41:59.77 ID:Xe8Ph+Zz.net
山中分け入って、折返しあたりで通行止め看板出てくる絶望

982 :774RR:2020/05/27(水) 08:11:39.96 ID:MshhTF95.net
>>981
ティシュくらい持ってるのだろ?
間に合わないのか?
もし漏らしても内緒にしとくよ!

983 :774RR:2020/05/29(金) 05:50:53.25 ID:UdMY3Oe9.net
ビッグタンク付けてツーリングしてる人もいるのに

984 :774RR:2020/05/29(金) 06:27:21 ID:boAlK1ez.net
1週間の死国キャンプツーリングで携行缶使ったの一回キリだな
夜間にR439を高知から徳島まで抜けた時くらいか
ビッグタンク欲しいけど高いよなぁ、どんどん値上がりしてるような…

985 :774RR:2020/05/29(金) 07:38:30.37 ID:Bj634OcA.net
一応、公道走行不可やからなアレ。

986 :774RR:2020/05/29(金) 08:54:50.35 ID:rMeDYcBZ.net
200`越えそうな時はリード125使ってるわ
航続距離もだが、荷物乗るのは楽チン
下道派だから到着時間はそこまで変わらんし

987 :774RR:2020/05/29(金) 18:45:27 ID:lw41E/3C.net
それは全然話が違う

988 :774RR:2020/05/30(土) 10:23:30 ID:vV4Pm9BN.net
そもそも遠乗りするバイクじゃないでしょ
WR250Xは片道1時間くらいのお散歩バイク
おまえらがなんと言おうと、それ以上は俺の尻が許さない

989 :774RR:2020/05/30(土) 11:15:08 ID:Cy2PNXQI.net
ロードバイク(自転車の方な)乗ってればSiriはすごい勢いで耐性を持ってくれるぞ

990 :774RR:2020/05/30(土) 12:32:53 ID:JyUeLugJ.net
俺の尻は文句ひとつ言わずに耐えてくれるんだよなぁ
次の日のお通じは何故か素晴らしいものがあるが

991 :774RR:2020/05/30(土) 13:23:12.78 ID:YGe/ETpN.net
ロードバイクはEDになるぞ

992 :774RR:2020/05/30(土) 13:54:02 ID:yjL9lwwW.net
次スレ
WR250X専用スレ☆26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590813927/

993 :774RR:2020/05/30(土) 14:02:35 ID:PnPN+ZFK.net
帰りは頻繁にスタンディングポジションになる
カッコつけてるわけじゃないんだ尻を解放してるんだ

994 :774RR:2020/05/30(土) 20:17:01.97 ID:WClFSMW5.net
長旅だと意外と平気、2日目3日目辺りで尻が痛くなるけどそこら辺で上手く調整すれば良い

995 :774RR:2020/05/30(土) 21:04:32.61 ID:Q2FkPNoU.net
おまえらの尻だいぶ使い込んでるな

996 :774RR:2020/05/30(土) 21:14:45.13 ID:WDFFyWt/.net
この車両に関してはアンコ抜きしたら尻痛までの時間が稼げるよ。

997 :774RR:2020/05/31(日) 07:53:09.32 ID:W7effTzY.net
自転車で長距(40km以上)離乗った事がある奴なら余裕ですよねー

998 :774RR:2020/05/31(日) 11:11:55 ID:FRF8g4zZ.net
ローダウンリンク ローシートつけてるからかそんなに尻は痛くならんかなぁ?尻が痛くなるメカニズムってどんなのだろうな

999 :774RR:2020/05/31(日) 12:20:32.38 ID:l+8qANlX.net
>>998
シートはともかくリンクって関係あるんか
多分座面の広さと固さじゃないかな

1000 :774RR:2020/05/31(日) 13:05:41.37 ID:nEzRFLDV.net
ハイシートのが良いんじゃ無いの?
少なくとも数年前までは尻談義の時はまず自分のシートがハイシートかノーマルシートか書いてからしてたな

1001 :774RR:2020/05/31(日) 13:48:33 ID:9AZPsHxw.net
梅酒

1002 :774RR:2020/05/31(日) 13:49:10 ID:9AZPsHxw.net
梅助

1003 :774RR:2020/05/31(日) 13:49:37 ID:9AZPsHxw.net
埋十

1004 :774RR:2020/05/31(日) 13:49:48 ID:9AZPsHxw.net
糸冬予

1005 :774RR:2020/05/31(日) 13:53:09 ID:9cxJfxKm.net
特に質問は無い

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200