2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 16台目【INDIA】

1 :774RR :2019/03/13(水) 09:36:17.23 ID:ojIEGA8u0.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。
ジクサー250近日発売の噂もありさらなる期待が高まります。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 15台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1545208133/-100

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

738 :774RR :2019/04/28(日) 15:47:47.09 ID:xCK6P6N90.net
150t特約で2000円オフ

739 :774RR :2019/04/28(日) 16:21:17.20 ID:HklByniQ0.net
150用の保険のプラン欲しいよな
1日1時間だけ高速の保険が降りるプランとかあればなーって思ってる
どうせ長時間は乗らないし

740 :774RR :2019/04/28(日) 16:58:07.11 ID:jvb/cYz3M.net
>>739
キミが入ってる任意保険は高速の事故には使えないのか?

741 :774RR :2019/04/28(日) 17:16:16.80 ID:HklByniQ0.net
>>740
すまん125のファミバイみたいな保険に150も条件付きで入れたらなーみたいなチラ裏妄想だ

普通の保険でも歳が若過ぎなきゃ負担には感じないけどさ

742 :774RR :2019/04/28(日) 19:24:02.76 ID:3kil7LEf0.net
GIXXER SFもここのスレに住んでいいの?

743 :774RR :2019/04/28(日) 19:26:35.09 ID:+Pd+syx60.net
>>737
おまえみたいなムシケラの要望を聞くわけねーだろ
スズキは軽量250ccシングルが長年日本で出てないからまずはジクサー250だろうが
ジクサー150を値段で選んでる奴ばかりと思ってんのオマエ このドシロウトが
180kgほど重量がある二気筒GSR250と同じとか言ってる奴もバイクなんてやめちまえ バイクに対する認識のレベルが低すぎる

744 :774RR :2019/04/28(日) 20:10:11.15 ID:qkZCPxlKM.net
>>743
世の中そんなに甘くないよー。仮に発売されてもこういうのはそこそこ値段つくぜ〜?
ま、お前の要望をスズキが聞いて出したら大いに買ってくれ

745 :774RR :2019/04/28(日) 20:42:23.35 ID:9d01pt1A0.net
明日から走ろうと思ったら雨じゃねーか

746 :774RR :2019/04/28(日) 21:11:55.40 ID:xCK6P6N90.net
雨の中島悟ですよ。

747 :774RR :2019/04/28(日) 21:13:16.61 ID:RXtJ6udfM.net
(長年って…STが販売終了したのってちょっと前じゃね?)

748 :774RR :2019/04/28(日) 21:35:01.03 ID:IGAd7CzC0.net
脳内設定だからな
現実とは違う

749 :774RR :2019/04/28(日) 22:15:59.35 ID:xlS/T91f0.net
NZ250を超えてくらかな

750 :774RR :2019/04/29(月) 00:03:45.68 ID:JXuxcRH70.net
海外市場で受けてなかったら出さないでしょ
ジクサーも2014から2017年まで様子見てたわけだし
逆輸入してまでは正規車両の恩恵には釣り合わないかな

751 :774RR :2019/04/29(月) 00:36:13.37 ID:OjU+iOCF0.net
ジクサーは安い割りに良いバイクなんですよ。
それだけなんですよ。
それが普通に高くなったら、魅力なくなるんですよ。
異論は認める。

752 :774RR :2019/04/29(月) 00:49:07.00 ID:/RNo7dk+a.net
安物買いの銭失いにならないだけ

753 :774RR :2019/04/29(月) 00:52:49.47 ID:XtBjmS+a0.net
売れてるね
最近あちこちで見るわ

754 :774RR :2019/04/29(月) 01:25:14.23 ID:ofZgj1ts0.net
>>751
スズキのバイクはそんなんばっかだろ
安いのに性能が良いのだ

755 :774RR :2019/04/29(月) 02:52:33.20 ID:a3W97LGoa.net
ジクサーは隙間産業
割とニッチな需要にバシッと刺さる
価格が高くなれば隙間に上手いこと入らず不遇のバイクになるかもしれない

756 :774RR :2019/04/29(月) 07:07:16.97 ID:Amn7blDXa.net
現在ジェベル200乗ってて、これに変えようと思ってるけど、SF^キャブ車のABS、キック付きが
23万で新車で売ってるけど、買いですか?やっぱFIのが良いのかな。

757 :774RR :2019/04/29(月) 08:59:06.81 ID:Ly/diz5o0.net
>>756

マフラー換えて燃調いじりたいんならキャブ車は良いよ。燃費はかなり落ちるだろうけど。

758 :774RR :2019/04/29(月) 09:01:36.02 ID:Ly/diz5o0.net
>>755

そのとおりだと思う。現行のCB250Rが売れてないとこ見るとGIXXER250は難しい。
CB250Rより5万円以上安く、トルクが低速寄りでスタイルがかっこよかったら可能性はあるかな。

759 :774RR :2019/04/29(月) 09:14:37.89 ID:0poiGvSN0.net
日本はどんどん貧しくなってるからな
欧州向けのバイクよりアジア向けのを安く持って来たら勝てる感じか

760 :774RR :2019/04/29(月) 09:24:18.58 ID:86MyU2KN0.net
ジクサーを安い価格だけで選んでるって見方してる奴ほんとムカつくわ
バイクの事なにもわかってないクソ雑魚がほざくなよ

761 :774RR :2019/04/29(月) 09:28:22.75 ID:86MyU2KN0.net
>>750
日本では150ccと250ccの立ち位置が違うからな
普通に考えたら250が出ればすぐ日本でも導入しそうなもんだが
スズキは現行250cc単気筒バイクが無いしな
だがスズキだからわからんな正直 我々の思考とは次元が違うから

762 :774RR :2019/04/29(月) 09:32:53.55 ID:86MyU2KN0.net
>>751
今新生DR-Z250や新生油冷グース250や300が出て70万以上しても俺は買うけどね
やはりスズキのエンジンは良い これは他では代用できないんだよな

763 :774RR :2019/04/29(月) 09:35:59.65 ID:86MyU2KN0.net
>>758
CB250Rは売れてないから価格下がってるな
いくら下がってもホンダのバイク、エンジンはすぐ飽きるからいらないけどな
良いバイクなんだけど飽きるのよ

764 :774RR :2019/04/29(月) 09:43:39.63 ID:86MyU2KN0.net
ジクサー250がCB250Rより5万以上安く低速強いっていうのはおそらくそのまま満たしてくるだろう
インドで求められてるものをススキというメーカーが出す事を鑑みるに
ただデザインはスズキだからな それは斜め上いくだろう 俺たちの好みに合うかどうかなんて考えるだけ無駄
スズキだぞ?もうわかってるだろう

765 :774RR :2019/04/29(月) 09:47:38.71 ID:+iXoBOrZ0.net
ススキノばかりいってんのか文太

766 :774RR :2019/04/29(月) 09:49:00.06 ID:fx+uVrBY0.net
SV650Xだけはスズキらしくない
新刀はスズキっぽい

767 :774RR :2019/04/29(月) 09:59:16.80 ID:86MyU2KN0.net
GSR250RやVスト250は、スズキらしくなくわりと一般受けするスタイリッシュなデザインだが
どっちのバイクも中国スズキのデザイナーがやってそうだな
いわゆる斜め上いくスズキデザイナーとは全然違う担当がやってそうだな

ま、俺はもはやバイクの外側なんてそこまでこだわらず最重要なのは中身が自分に合うフィーリングかどうかなんで
陳腐なデザインにさえならなければそれでいい
極端にすっとんきょうなバカみたいな外観でも構わんよ 中身が自分にとって良ければね
そういう一般受けしない人気ないバイクでやたら上手かったり速かったりジムカーナ制覇とかしたら逆にかっこよく感じる

768 :774RR :2019/04/29(月) 11:35:08.28 ID:OwmDjgFy0.net
ジクサーを250化より
ホンダがCB150Rをジクサーにぶつける方がまだありそう

769 :774RR :2019/04/29(月) 12:40:34.46 ID:2tInHL3cr.net
とにかくジクサー

770 :774RR :2019/04/29(月) 12:42:51.55 ID:0poiGvSN0.net
FZ25がほぼジクサー250

771 :774RR :2019/04/29(月) 13:37:30.81 ID:JPE75+DH0.net
>>760
普通125か250選ぶからなぁ

見た感じは
小さくて、安物部品が付いてて
見た目は悪いかな

そりゃ安物選んでると思われる
謎なのが、乗ってから良さが分かるのに
乗る前から乗った良さを理解して選択してるなんて言うと
嘘つきと思われるだろうよ

772 :774RR :2019/04/29(月) 14:45:36.43 ID:rVYjDExI0.net
FAZER25もいいバイクなんだけど、あれ出してしまうとセロー、トリッカー、MT25あたりを喰ってしまうんだよね。
スズキも客単価上げないから250ジクサーは出さない。しかしスズキの入り口は開放しておきたいから150ジクサーは継続して売る。
こんな選択肢もあるのかも。

773 :774RR :2019/04/29(月) 14:46:34.74 ID:rVYjDExI0.net
× 客単価上げないから
○客単価上げないから

774 :774RR :2019/04/29(月) 14:47:21.73 ID:rVYjDExI0.net
客単価上げたいから!
ごめん
わるかった
許してくれ

775 :774RR :2019/04/29(月) 14:56:46.28 ID:Q/UUgCqC0.net
疲れていることはよく分かった

776 :774RR :2019/04/29(月) 15:58:01.13 ID:Um7MY4bsa.net
>>771
試乗してみて気に入ったのかもよ

777 :774RR :2019/04/29(月) 23:39:04.01 ID:OjU+iOCF0.net
バイクも女もまず乗ってみろと岩城滉一が言ってた。

778 :774RR :2019/04/30(火) 00:20:15.24 ID:nCsBpGYMM.net
「数だけこなしても意味ない」
ってことが分かるよ

779 :774RR :2019/04/30(火) 02:42:40.59 ID:tiNTNpna0.net
>>777
みんな朝鮮人に憧れてんだなー

780 :774RR :2019/04/30(火) 05:49:03.18 ID:fSKmrqHva.net
>>777
品がないなあ

781 :774RR :2019/04/30(火) 08:30:34.75 ID:iRERNmB20.net
糞ボールを絶好球といってホームランを打ってしまうんだから

782 :774RR :2019/04/30(火) 10:49:10.05 ID:H/voTGmzM.net
いわきか!

783 :774RR :2019/04/30(火) 11:17:57.84 ID:ApHq9FBW0.net
マズい
ホンマにマズい

784 :774RR :2019/04/30(火) 11:19:11.23 ID:9V74GwYQM.net
まんじゅう怖いか!

785 :774RR :2019/04/30(火) 12:09:11.64 ID:8oR/IKbp0.net
>>770
使い回しの昔からのセローエンジンだからねあれ
いまだに振動も多いしジクサーエンジンとは違うよ

786 :774RR :2019/04/30(火) 12:12:03.41 ID:8oR/IKbp0.net
>>771
いや、普通は試乗やレンタルで試すでしょ(笑)
安いとはいえ30万って大金だからな
こう言うと30万なんてはした金だとかいう奴が必ずわくが、それなら毎月バイク業界に30万寄付しろ 有効に使わせてもらう

787 :774RR :2019/04/30(火) 12:15:07.90 ID:8oR/IKbp0.net
>>772
ジクサー250が発売されると150の立場が危うくなり都合が悪いのかね?
そう卑屈にならずとも恐れずともよい
150は良いバイクだよ
250は150にはなれない

788 :774RR :2019/04/30(火) 12:38:11.65 ID:nHlP1GxZM.net
免許と保険もいれたら総額で50万くらいいったなあ

俺は燃費と正規車両だから選んだけど乗ったら乗りやすい
高速走っても尻にほぼ振動ないし
個々のパーツも安いので維持もしやすい

789 :774RR :2019/04/30(火) 12:51:15.84 ID:9+lC3uBpa.net
私は中古で15マン。たまに押しがけさせられるのも楽しんでます

790 :774RR :2019/04/30(火) 12:51:18.34 ID:TReQRJxVr.net
>>787
まず値段が違うじゃん

791 :774RR :2019/04/30(火) 15:21:18.24 ID:1l+yknlt0.net
250の油冷って空冷にオイルクーラー付いてるだけ?

792 :774RR :2019/04/30(火) 18:57:31.57 ID:f4cDlRQ4a.net
>>196
VTRのとき25000kmもった
ちなフロントは45000km

793 :774RR :2019/04/30(火) 19:12:14.00 ID:ApHq9FBW0.net
俺はVTRで13000でフロント無くなった

794 :774RR :2019/04/30(火) 21:33:43.79 ID:RwoPS60p0.net
今日、契約して来た。武川のハンドルとハリケーンのハンドルアップスペーサーの組み合わせで、ワイヤー類の取り回し変更をお願いした。シートはアンコ抜きして、ジェル入り。ETC 2.0とUSB も取り付けお願いした。

795 :774RR :2019/04/30(火) 22:12:05.30 ID://92MK6Ha.net
ETCっていくらぐらいで付けられるの?

796 :774RR :2019/04/30(火) 22:30:15.07 ID:/lK1IBql0.net
7月まで1万円の助成金が出るから
2万弱〜3万くらいだね
機種とか2.0かによって違うから調べてみるといいよ

797 :774RR :2019/04/30(火) 23:31:41.72 ID:E8E5Qta0M.net
>>787
卑屈とかナイナイ。150は250になれないなら期待してるよー。

798 :774RR :2019/05/01(水) 06:12:16.38 ID:PdrnLcg30.net
卑屈くん気持ちわりいな

799 :774RR :2019/05/01(水) 06:28:11.93 ID:BjAgrXLP0.net
間違いなく文太も書き込んでる

800 :774RR :2019/05/01(水) 06:34:54.48 ID:VBCDenyM0.net
たまに高速と専用道路も乗れる原付並みに経済的な街乗りバイクって認識でいいじゃん

801 :774RR :2019/05/01(水) 07:58:08.22 ID:7MsjE1Yg0.net
>>794
おめ! いい色買ったな

802 :774RR :2019/05/01(水) 10:22:21.47 ID:nYt1zy600.net
>>790
値段は金を貯めればどうとでもなる 100万単位で違うとかいう話じゃないんだし
バイクの根本的な性質や性能はどうにもならん
ジクサー150にも250にもそれぞれの良さがあり、同じバイクにはならんだろうって話
だから250が単純に優れてるとかはならない 何が優れてると感じるかは人によっても走るシチュエーションによっても違うからな
だから250が出る事を好ましく思わず悪い所を探そう探そうとか器の小さい事はしなくてよい

803 :774RR :2019/05/01(水) 10:36:33.60 ID:kJ2VbkQ40.net
>>800
だね。
高速走ってんじゃねーよおじさんが親の仇の如く叩いてたが、乗ってる人間は自分を含めまず気にしてないw

804 :774RR :2019/05/01(水) 12:07:34.68 ID:62CoqMFYM.net
しかし雨なのにツーリストよく見かける
スクーターからアメリカンまでいろいろ走ってていい

805 :774RR :2019/05/01(水) 12:10:40.24 ID:Ahlwc9CAr.net
>>802
どんだけ馬鹿なんだ
金が関係ないわけないじゃん

806 :774RR :2019/05/01(水) 12:59:05.20 ID:9AwaOpSO0.net
https://img.indianautosblog.com/resize/750x-/2019/04/30/upcoming-suzuki-gixxer-250-teased-ahead-of-launch-bb94.jpeg

807 :774RR :2019/05/01(水) 13:02:02.42 ID:yWiYydNB0.net
お、カウル付きなのか?

808 :774RR :2019/05/01(水) 13:20:14.28 ID:VBCDenyM0.net
>>806
後ろのシルエットを見る限りじゃスクーターにしか見えん

809 :774RR :2019/05/01(水) 13:55:47.83 ID:GgpMnd8f0.net
ジクサー250はなんとスクーターだった!

810 :774RR :2019/05/01(水) 14:40:51.08 ID:s8B2kvE3M.net
ベットライトダサいっぽい

811 :774RR :2019/05/01(水) 15:17:52.71 ID:ALKMrKX4M.net
誰か中古のジクサー譲ってくれんかなー
ヤフオクは業者ばっかで高いし
色は青以外

812 :774RR :2019/05/01(水) 15:27:01.82 ID:zYDjbzsma.net
Suzuki SV250 Vtwin

813 :774RR :2019/05/01(水) 17:25:26.79 ID:uaHjmeAa0.net
みんな納車ってどのくらい時間かかった?

814 :774RR :2019/05/01(水) 18:14:44.21 ID:Ahlwc9CAr.net
>>806
どこ部分なのかわからん

815 :774RR :2019/05/01(水) 18:43:12.81 ID:fnR2F/Pc0.net
ジクサー買ったぜ
初めてのバイクだが取り回し楽だから、上達するまでお世話になります

816 :774RR :2019/05/01(水) 20:20:01.28 ID:kQph4Rn8d.net
>>815
おめ、いい色買ったな!

817 :774RR :2019/05/01(水) 20:59:01.10 ID:gFX1KVEF0.net
なんか、おめいろ、も飽きたな。

818 :774RR :2019/05/02(木) 01:20:59.00 ID:1t7O/M2O0.net
そうだ、おめいろ、な、

819 :774RR :2019/05/02(木) 01:34:26.11 ID:eTLT+zlh0.net
またストファイもどきか

820 :774RR :2019/05/02(木) 02:43:38.90 ID:scrDXumX0.net
>>815
ブリッピングを覚えるとちょっと疲労が軽減するよ

821 :774RR :2019/05/02(木) 03:06:11.81 ID:SSmeVq2J0.net
日本語で

822 :774RR :2019/05/02(木) 11:05:43.96 ID:pPWr1JZE0.net
>>805
キミにとってはそうかね
これからもずっと妥協する人生を歩むといい

823 :774RR :2019/05/02(木) 11:15:09.07 ID:kWAgASWH0.net
>>813
店頭在庫があるならバイク屋が陸運局で登録して謎の納車整備すればいいから早い
他の店から持ってきたりする場合はその分遅れる
メーカーに在庫が無いならいつになるかわからん

824 :774RR :2019/05/02(木) 11:18:11.83 ID:5pXA51OOM.net
>>815
パワーバンドとエンジンブレーキも付けといた方がいいぜ
あとはダブルクラッチで確実に変速する事を勧める

外装もしっかり慣らした方が良いと聞いたぜ

おめいろ

825 :774RR :2019/05/02(木) 11:23:29.49 ID:IYO+AuXm0.net
17年モデルの赤が欲しいんだけど、もう新車では買えないよね?
当たり前だけど…

826 :774RR :2019/05/02(木) 12:27:36.05 ID:hqAnT800r.net
>>822
妥協って意味がわからん
まず日本語を勉強したほうがいいんじゃないか?

827 :774RR :2019/05/02(木) 12:35:56.38 ID:kWAgASWH0.net
>>825
グーバイク見たら沖縄にあるぞ

828 :774RR :2019/05/02(木) 13:09:26.97 ID:pPWr1JZE0.net
>>806
ヘッドライトなのかもよくわからんな
ヘッドライトなら奥側がなんかおかしくね?

829 :774RR :2019/05/02(木) 13:15:42.97 ID:0p1SXuRS0.net
>>828
もう嫌な予感しかしないw

830 :774RR :2019/05/02(木) 13:24:00.25 ID:k4EW777I0.net
だってスズキだぞw

831 :774RR :2019/05/02(木) 14:08:23.71 ID:x3gIXHcx0.net
ひとまず丸目に作り変えませんかスズキさん
いまからストファイは十歩遅れてますぜ

832 :774RR :2019/05/02(木) 14:39:24.10 ID:PMbcCWSu0.net
ほんと、丸目のベーシックなやつが一番カッコいい

833 :774RR :2019/05/02(木) 14:46:19.50 ID:0CxVJSsn0.net
ウルフ250出せよと思う

834 :774RR :2019/05/02(木) 14:47:49.88 ID:ItIBOSQG0.net
スズキガンマ250とバンディット400ロケットカウル付きを出して欲しい

835 :774RR :2019/05/02(木) 15:23:18.40 ID:NdRh/3eJ0.net
3段シートはイランの会

836 :774RR :2019/05/02(木) 16:21:51.74 ID:UviCmg2L0.net
慣らし中です。
下道を50-60で流すとコーナーが安定していて気持ちいいですね。

837 :774RR :2019/05/02(木) 17:15:17.63 ID:S+J3UJac0.net
将来バイクはジクサー、車はアルトバンに乗りたいです。

838 :774RR :2019/05/02(木) 17:41:03.25 ID:0p1SXuRS0.net
>>837
プランを見直せ ロクな大人になれんぞ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200