2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NIKEN part6【ナイケン】

1 :774RR:2019/03/15(金) 12:42:30.72 ID:lmKkv/FR.net
公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/niken/

※前スレ

【YAMAHA】NIKEN part5【ナイケン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544757165/

238 :774RR:2019/05/10(金) 07:53:57.04 ID:rgMlsHYP.net
パニラ!バニラ高収入!

239 :774RR:2019/05/10(金) 08:06:35.07 ID:hBK9Dz04.net
>>237
両方取り付ければ良いではないか!
ナイケンの場合、パニアつけた方が見た目のバランスが良い気がする。
アドベンチャーで堕落した身としてはフルパニア、ロングスクリーン、ナックルガードがないとキャンプには不安になる

240 :774RR:2019/05/10(金) 10:15:43.40 ID:iPNJ03fV.net
たかだか整備されてるキャンプ場程度でそんな大仰な装備要らねえよ…カッコだけだろがよ

241 :774RR:2019/05/10(金) 11:57:33.06 ID:s+amfaxs.net
>>240
整備キャンプ場だとビジネスホテル並の金取られるわ冬眠明けの熊も逃げ出すぐらいのサウンドで音楽鳴らすわ直火禁止なのに直火キャンプするわと散々なので静かで誰もこない(禁止場所ではない)海岸とかに行く。

冬キャンメインで装備が嵩張るとはとは言え過剰なのは否定しないけどキャンプしてる感を出すための雰囲気作りが大切よ。

242 :774RR:2019/05/10(金) 13:24:01.78 ID:iPNJ03fV.net
>>241
わざわざ禁止なんて書いてないだけで大抵の海岸は禁止だっての。非常識な奴め

243 :774RR:2019/05/10(金) 15:49:11.06 ID:LHxT/F7E.net
わざわざ錆びる海のスレスレへ愛車置くのか…

244 :774RR:2019/05/10(金) 19:27:44.12 ID:fiC3xBgG.net
ボロくなったらまたNIKEN買い直せばいいだけ

245 :774RR:2019/05/10(金) 20:30:17.05 ID:L6cu5a6T.net
いつまでも売らんやろこんなバイク
人気落ちたら早々に廃盤になるわ

246 :774RR:2019/05/10(金) 22:56:06.10 ID:Oy6svxt4.net
V魔みたいに細々とやって消えるか
ホンダが対抗してきて1ジャンルとして根付くかだと思う。
興味持ってる層は多いから3ホイーラーの車種は増えそう

247 :774RR:2019/05/11(土) 07:29:34.16 ID:6Sj+6tWr.net
見た目が恐ろしくカッコ悪いってのがV魔とは異なるからな
たぶん早晩カタログ落ち

248 :774RR:2019/05/11(土) 07:46:53.06 ID:ET1oiGFf.net
>>247
ナイケン好きな奴もブイマ嫌いな奴もいる
自分の主観が全てだと思うな

数で反論するならソース付きでな

249 :774RR:2019/05/11(土) 10:36:16.82 ID:FW9Z7lLy.net
俺以外のナイケンも見かけるようになってきた。
実際の販売数がよくわからんな

250 :774RR:2019/05/11(土) 12:49:29.89 ID:grgUWKxZ.net
>>248
こんな落書き場、主観的な意見書いて何が悪い
ソースとか笑わせんな

251 :774RR:2019/05/11(土) 12:52:26.22 ID:kn/7/p9K.net
まぁ年間販売目標400台で初期の受注で500台で以上オーダーがあったからそれぐらいはいるだろう

252 :774RR:2019/05/11(土) 15:46:04.65 ID:11LZUGYe.net
>>251
で、こりゃイケると600台位作って余ってしまった100台位が試乗車になった模様
ちなみにGTの年間目標は300台、今度の箱根&比叡山で達成度合い聞けるんじゃないかな

253 :774RR:2019/05/11(土) 19:49:18.73 ID:tS0S1zsf.net
来週箱根イベントだったか
ただ来週日曜雨予報、雨降ったら行かないから晴れてくれよ

254 :774RR:2019/05/11(土) 20:31:24.00 ID:zZvaHAhV.net
>>252
その1度も使われてない試乗車が俺のナイケンなわけだ。

>>253
良くて曇りってとこか

255 :774RR:2019/05/11(土) 21:18:10.80 ID:N6+Je5fs.net
>>250
まともに言い返せないならほざくなカス

256 :774RR:2019/05/11(土) 21:23:30.64 ID:11LZUGYe.net
>>253
>>254
雨天中止の場合はノベルティ箸セットは発送かな

257 :774RR:2019/05/12(日) 05:11:54.81 ID:8gy+FoV9.net
250ccのナイケンが出る可能性ってどれくらいですかね?

258 :774RR:2019/05/12(日) 05:16:33.92 ID:Y56eEVo/.net
>>257
250のスクーターが出るので、それは無い件

259 :774RR:2019/05/12(日) 09:39:09.19 ID:oj79Hmlf.net
コイツ無駄にデカ過ぎてうぜえ
駐輪場に停まってたら邪魔で仕方ない
蹴飛ばしてもビクともしねえし

260 :774RR:2019/05/12(日) 17:54:49.45 ID:aQCUpKGF.net
釣れますか?

261 :774RR:2019/05/12(日) 18:25:58.71 ID:JYWHAn6+.net
ドラッグスター250「ふふふ、250の俺は邪魔にならんな」

R1200LT「その通り!」

FLHTCU「ドドドドドドドドドドドド!」

262 :774RR:2019/05/13(月) 07:25:28.67 ID:hQ+/Ltma.net
トリシティスレ見てたけど...
ここはトライクから無縁でいいね

263 :774RR:2019/05/13(月) 08:08:24.96 ID:r3oMZhnQ.net
>>262
見るのが恐ろしいけど。
向こうはこっちよりお手軽だからさぞ煉獄のような荒れようだろうなw

264 :774RR:2019/05/17(金) 07:52:54.35 ID:GUaFo/rC.net
オーナーミーティング東日本の案内来た
住所で振り分けているのかな

天気が持ちそうで何よりだ
12時前位に行くので皆よろ

265 :774RR:2019/05/17(金) 13:09:36.56 ID:XDsZMI2d.net
>>264
応募を忘れて参加できぬ
できぬぅんぬんぬんぬん!!

266 :774RR:2019/05/17(金) 14:36:37.93 ID:S0OKdDYL.net
>>265
オーナーミーティングは飛び入り可能(箸セットがもらえないだけ)

267 :774RR:2019/05/17(金) 17:09:37.12 ID:595N9sFr.net
箸セット貰えないなら行く意味無いでしょ

268 :774RR:2019/05/17(金) 18:47:09.01 ID:tsijKXgW.net
ドノーマルで乗ってる俺は皆のカスタマを見てみたいので行ってくる

269 :774RR:2019/05/19(日) 08:00:31.80 ID:8UQ/Uvhd.net
早めに出たら早すぎてしまった
小田原でお茶するか

270 :774RR:2019/05/19(日) 08:11:49.71 ID:Jcnh6UML.net
箱根噴火大丈夫?

271 :774RR:2019/05/19(日) 08:42:05.31 ID:vf0svI0b.net
ピアジオ様の祟りじゃ!
ナンマンダブ!ナンマンダブ!エロイムエッサィム!

272 :774RR:2019/05/19(日) 09:19:18.34 ID:fsgJULtB.net
キモオタオヤジの集会に参加するなんてモノ好きも居るもんだな

273 :774RR:2019/05/19(日) 16:22:00.60 ID:ev49+udt.net
午前中の天気が悪い 雨と霧 中行ってきた
20台ほど来たかな
情報少なくて箸程度で行くには割りが合わないなー

274 :774RR:2019/05/20(月) 00:37:46.70 ID:u1E/3Anp.net
開発者トークショーが初出(多分)の新情報はY'sのレバーガードに付ける
何かを開発中、位か?

普通に考えたら風防パーツだろうけど

275 :774RR:2019/05/20(月) 03:47:51.53 ID:hBLfR3qT.net
初めて公道でNIKENを見たので記念カキコ
それだけ

276 :774RR:2019/05/20(月) 06:33:08.92 ID:jZsokENC.net
西のオーナーミーティングに行ってみるか

277 :774RR:2019/05/20(月) 07:54:09.29 ID:cYAacBs9.net
ミーティング行って見たGT、製造番号が俺のナイケンよりw若かった
ノーマルナイケン製造時に一緒にGT作っていたんだな

278 :774RR:2019/05/20(月) 11:27:12.49 ID:OHaYhKXR.net
そりゃ日本で素ナイケンの受注開始した頃に欧州ではGTの受注始まってたからな

279 :774RR:2019/05/22(水) 08:19:32.46 ID:x+DdShDQ.net
2桁ゾロ目ナイケン乗ってる俺高みの見物

280 :774RR:2019/05/23(木) 20:57:17.98 ID:x3RWgpcG.net
まだ走ってるナイケンみたことないわ
さぞ存在感あるだろうが俺の住んでるクソ田舎には似合わない気もする
誰か長崎に乗ってきてくれ

281 :774RR:2019/05/23(木) 22:13:36.82 ID:C8BQOmhg.net
>>337
12台連なって走ったけどもやっぱり自分のペースで自由に走った方が楽しいね

282 :774RR:2019/05/24(金) 00:19:51.29 ID:aEWMgh20.net
>>281
比叡山試乗会までにこのロングパス埋まるか?

283 :774RR:2019/05/24(金) 02:18:56.74 ID:C4mprMiL.net
比叡山の下り最速なのコレ?

284 :774RR:2019/05/24(金) 06:34:55.11 ID:Yiw1ODQq.net
西のオーナーミーティングの案内、東に行った俺に来た
両方いったらなんかくれるのかな

285 :774RR:2019/05/24(金) 06:59:56.82 ID:WUFxsGfi.net
>>284
お前暇だろ、こっちも来いやwというヤマハからの煽り

286 :774RR:2019/05/24(金) 21:31:32.44 ID:lFLr1jcM.net
海外自転車レースの撮影車両として提供されてるな
スタッフの評判聞いてみたい

287 :774RR:2019/05/25(土) 17:11:36.13 ID:8a0vn1hh.net
NIKENが欲しいんだけど、
維持費ってどれくらいかかってる?

288 :774RR:2019/05/25(土) 17:26:05.73 ID:pk+6Ve25.net
ナイケンを買って一番の心配は長期保有した時、前タイヤがいつまで交換できるかだけど、このサイズって他車でも使ってる?

289 :774RR:2019/05/25(土) 17:31:53.20 ID:gGhRuJ9J.net
スピードレンジが一つ下がるけどT-MAXなんかのスポーツスクーター用がサイズ適合

でもフロントは専用そのままでいいかも、問題はリア

290 :774RR:2019/05/25(土) 17:48:19.29 ID:gGhRuJ9J.net
後メーカーOEM指定された品番はそのシリーズが廃版になってもタイヤ型枠
取っといてくれるからオーダーさえかければ取れる、らしい

291 :774RR:2019/05/25(土) 20:20:11.20 ID:BroRMGg4.net
汎用サイズじゃなきゃ不便だわ
いちいち発注かけて納期確認とかわずらわしい

292 :774RR:2019/05/25(土) 21:06:49.01 ID:e7m6lRJx.net
デッドステアでジャダー起こさない限り無双だな見た目がクソダサ過ぎるから早く後ろも4輪にしろよ、ニケンとか両刀とかゲイなの?w

293 :774RR:2019/05/26(日) 15:35:57.68 ID:GujRf1Oz.net
タイヤが生産中止になる前に
フロントタイヤのインチを変更できるようになってるよ

294 :774RR:2019/05/26(日) 16:19:40.37 ID:2628N8oT.net
ヤマハの人に聞いた。
リアタイヤは他の190/55の17インチでも問題ないと聞いた。(自己責任でと)
むしろ純正リアタイヤは4000kmで終了した。

フロントタイヤのことは開発ライダーに聞いた。他メーカーの同サイズでも装着はできるけどフロント2輪は想定されてないから直進性が強くなりすぎて曲がらなくなる。フロントはA41のままが良いと言われた。

295 :774RR:2019/05/26(日) 16:26:11.90 ID:2628N8oT.net
ナイケンの没デザイン(中二っぽい三眼)見せてもらった。また何かに使うかも知れんから撮影厳禁だった。

296 :774RR:2019/05/26(日) 16:56:32.78 ID:F0GE8t/m.net
リアタイヤ4000kmは流石にはやいな

俺のは5000km超えてまだスリップサイン出てないけど

ストップアンドゴーで速度出しすぎなのでは

297 :774RR:2019/05/26(日) 18:59:34.94 ID:3qxud2zh.net
俺も6000だけどまだまだだ
モード3でちんたら走ってるからかな

298 :774RR:2019/05/26(日) 21:58:28.36 ID:fgWgD79U.net
>>294
普通の二輪ほど前後のマッチング考えなくて良いからフロントA41のまま
リアを取っ替え引っ替え試す事になるな、リア単体でも十分な排水性能有る事が前提だけど

299 :774RR:2019/05/27(月) 07:02:30.00 ID:JLZ5u0cm.net
>>296
確かにあっちこっち峠や酷道ばかり走ってるわ。

300 :774RR:2019/05/31(金) 00:54:25.04 ID:9g4asFbo.net
尼でワイズのNIKEN専用カバー61%引きだったからポチったわ
今56%に落ちたけど残1

301 :774RR:2019/05/31(金) 01:58:13.01 ID:8Qg8Gqiy.net
あれ買うくらいなら岡田商事のバイクスーツ買ったほうがええで
何よりフロントファスナーで着脱が楽

302 :774RR:2019/06/01(土) 14:30:39.06 ID:b6tnZrjk.net
>>300
なんで馬鹿みたいな格安になってるか考えたらわかりそうなもんやがな。ゴミは処分せなならんのやで。

303 :774RR:2019/06/01(土) 15:33:22.88 ID:0veAjo4/.net
ナイケンのフロントタイヤ2本で4万ちょいだった。

304 :774RR:2019/06/01(土) 17:06:02.07 ID:pHe2J1IN.net
>>294
つまり3輪専用のハイグリップタイヤはこの先も絶望的だということだな…
純正開発で精一杯

305 :774RR:2019/06/01(土) 17:20:06.87 ID:ZIXofyQH.net
>>304
ヤマハが純正以外を開発する意味は?
アフターのタイヤ開発を車体メーカーがしてると思ってる?

306 :774RR:2019/06/01(土) 20:20:51.20 ID:pHe2J1IN.net
>>305
何言ってんの得意げに
一から言わないと分かんないのオマエ

307 :774RR:2019/06/01(土) 20:28:50.21 ID:ZIXofyQH.net
>>306
お前が一番得意げ定期

308 :774RR:2019/06/02(日) 16:55:14.36 ID:Q43/vYv+.net
6ヵ月点検でオイル交換して
いつも調子でのったらいつもの燃費19から21に上がってちょい嬉しい

309 :774RR:2019/06/03(月) 10:33:50.77 ID:hlLDcrnl.net
前輪幅開いてるしタイヤのインチ変更しちゃえばいいだろ

310 :774RR:2019/06/03(月) 18:09:52.66 ID:ii16EOs8.net
>>309
左は脇差!とか叫びながら右だけ大きくして
左折だけが得意なNIKEN

真ん中にもう一輪追加してロードローラーだ!とか叫びながら
直進だけが得意なNIKEN

ていうか左右の軸を繋いで真ん中の一輪だけにして
まるでバイクみたい!とか叫びながら
直線でハイサイドを起こしそうなNIKEN

311 :774RR:2019/06/03(月) 18:31:31.27 ID:dJcv+Kt8.net
1人でニタニタしながら書いてそう

312 :774RR:2019/06/03(月) 18:37:01.04 ID:ii16EOs8.net
2人でニタニタしながら書いてたらおかしいだろ

313 :774RR:2019/06/03(月) 18:42:51.27 ID:7LHl+X7G.net
どういう層が買うのこれ

314 :774RR:2019/06/03(月) 18:54:35.71 ID:ii16EOs8.net
>>313
ココにいる層じゃね?

315 :774RR:2019/06/03(月) 18:55:34.84 ID:oOAgKI8e.net
買いたい人が買う層だよ

316 :774RR:2019/06/03(月) 20:03:04.41 ID:eeqyCJ9A.net
へんなのに興味を持ってあまつさえ購入してしまう奴って一定数居るやん?そういう輩が対象。
したがって売り上げも初動のみ。そういうバイク。

317 :774RR:2019/06/03(月) 20:18:10.50 ID:dGO7kcUb.net
受注生産なんだからカラーくらい選ばせてくれればいいのになあ
標準仕様のグレーが欲しい

318 :774RR:2019/06/03(月) 20:52:16.90 ID:ii16EOs8.net
つーか機構を見せたいわけだからネイキッドで出せばいいのに
あのザクレロカウルでかなり損してる気がする

319 :774RR:2019/06/03(月) 21:12:33.50 ID:R1OyFH4Y.net
誰が機構を見せたいとか言ったの?

320 :774RR:2019/06/03(月) 21:41:05.95 ID:ii16EOs8.net
>>319
見せたくないんだ
ならザクレロカウルでいいねw

321 :774RR:2019/06/03(月) 21:53:40.90 ID:QAxrBTIh.net
>>320
で、誰が見せたいって言ったの?

322 :774RR:2019/06/03(月) 22:31:20.12 ID:ii16EOs8.net
>>323
>>321みたいな層が買ってるバイクです
うざいよねぇ

プランニングデザイン:安田 将啓さん
「今回はフロント2輪というLMW機構を、スポーツバイクとしていかに力強く見せるかということが当初からのキーコンセプトでした。
ナイケンのプロトタイプであるMWT‐9の時代から、この考えは同じでしたね。
片側2本と特徴的なフロントフォークはトリシティでは内側に装着されていましたが、バンク角の深いナイケンでは機能面でも意味のある外側に装着されています。
こうしたメカ的に力強さが感じられる部分を最大限に活かしたデザインとしました。
とにかくLMWをしっかり見せたい、多くの皆さんに知ってもらいたいということで、機構の周囲を隠すような造形は避けたり、パラレログラムリンクが目立つようにあえて違う色で塗装してみたりといった工夫もしています。
苦労した点と言えば、ブレーキホースなどがデザイン上の邪魔にならないよう配管方法を模索したりといった細かい部分でしたね」

因みに今調べて引用しただけなんだけどw

323 :774RR:2019/06/03(月) 22:32:09.58 ID:ii16EOs8.net
>>323>>313

324 :774RR:2019/06/03(月) 22:42:51.72 ID:y87LwSif.net
ムカつき過ぎてアンカも間違えるよなw

325 :774RR:2019/06/03(月) 23:05:41.24 ID:LIfF8yqa.net
なぜアンチは必死なんだい?

326 :774RR:2019/06/03(月) 23:19:37.20 ID:ii16EOs8.net
え…
>>319
>>321
の聞く事に返したら必死って言われたんだけどこれ何?
むしろわざわざ調べてやったわけでお礼の一言でも欲しいぐらいなんだけど
まぁググって直ぐなんだけど

327 :774RR:2019/06/04(火) 04:24:25.54 ID:DUYoXzbt.net
アンチなのは否定しないのかよ(笑)

328 :774RR:2019/06/04(火) 08:48:39.45 ID:8ByneK7P.net
>>327
うんまぁどうでもいい

ていうかアンチとか擁護とか関係ある?
俺は単なる意見のつもりだしなぁ バカの壁ってほんと嫌い

329 :774RR:2019/06/04(火) 09:50:22.23 ID:SUS18PRF.net
バカの壁(`・ー・´)ドヤ!

330 :774RR:2019/06/04(火) 11:39:42.14 ID:q08uBKQ9.net
関係ないなら必死って言われてもスルーすれば良かったのにw

331 :774RR:2019/06/04(火) 13:26:48.49 ID:4GeN15uF.net
めっちゃ早口で言ってそう

332 :774RR:2019/06/04(火) 15:34:40.10 ID:PM6gO2pR.net
>>331
これでマウント取れると思ってる爺w

333 :774RR:2019/06/04(火) 15:37:39.39 ID:4GeN15uF.net
そういう余裕ない所見せるから遊ばれるんやで

334 :774RR:2019/06/04(火) 15:49:45.19 ID:A1I0sSN8.net
>>333
お前が遊ばれてるんやで

335 :774RR:2019/06/04(火) 15:58:26.50 ID:EHKRZ/w2.net
>>333
余裕ぶってる奴ほどイライラしてるよね

336 :774RR:2019/06/05(水) 08:28:45.48 ID:X/80m613.net
何この必死な奴らw

337 :774RR:2019/06/06(木) 00:57:26.15 ID:oIWGa5ef.net
再来週位にはGT納車組が現れるかねー

総レス数 1044
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200