2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 8斬目 【新型 刀/カタナ】

1 :774RR :2019/03/22(金) 10:52:23.32 ID:qorhjiDM0.net
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

KATANA 3.0
https://www.youtube.com/watch?v=TD7P7DZppRI

INTERMOT 2018 | KATANA Interview & Impression
https://www.youtube.com/watch?v=iTV2-v5CJcg

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 7斬目 【新型 刀/カタナ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551005149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

693 :774RR :2019/04/01(月) 09:52:02.54 ID:zvGpwy8oM.net
客の方であーだこーだ案出して改良しないとダメな発表前のバイクってなんだよって思っちゃうね

694 :774RR :2019/04/01(月) 09:52:46.46 ID:zvGpwy8oM.net

×発表前
◯発売前

695 :774RR :2019/04/01(月) 10:04:59.89 ID:LRWMBnWOa.net
オーダーメイドでない限り、この世の商品なんて全部そうだろ

696 :774RR :2019/04/01(月) 10:05:46.48 ID:rzaLgqQj0.net
買った客側であれこれ弄れる隙を残しとくってのは悪い商法じゃないな
出来過ぎてるバイクってのは得てしてつまらないとか言われがちだ
但しベース車両が安いのが条件だが、スズキなら楽々クリアだろう

697 :774RR :2019/04/01(月) 10:06:12.46 ID:GN6YlNvcd.net
>>693
750のカタナの時にもS1からS2でリファインされたから良いのが欲しけりゃまつんやで

698 :774RR :2019/04/01(月) 10:08:18.48 ID:rzaLgqQj0.net
4/1だから嘘予言しておくと、これベースに旧型カタナの外装乗せるショップが出てくる
間違いない

699 :774RR :2019/04/01(月) 11:06:16.79 ID:IwQmvK5td.net
税抜1490000円
税込1609200円

700 :774RR :2019/04/01(月) 12:14:21.53 ID:7MHqBpxP0.net
>>685

高さはそれでいいから、たれ角付けて欲しい。

701 :774RR :2019/04/01(月) 12:15:20.78 ID:4WMClh45d.net
令和元年発売となったねぇ

702 :774RR :2019/04/01(月) 12:17:33.94 ID:E4Xc+B51M.net
>>696
その隙がないから問題になってるような。
ハンドルはほとんど下げられないし、タンク交換なんて20万コースだし…

703 :774RR :2019/04/01(月) 12:43:36.40 ID:9YFmq4Ok0.net
タンクはカバー変更だけでセパハン用スペース確保できそーだった<モサショでのチラ見

704 :774RR :2019/04/01(月) 12:55:44.91 ID:2B9C+SEfa.net
>>120
踵まで着くと今度は乗車中に膝がきつくなるんじゃ

705 :774RR :2019/04/01(月) 13:49:28.76 ID:Oft31l3w0.net
【試乗レポート】新型カタナ、走って分かった40年の技術の進歩。/スズキ
https://motor-fan.jp/article/10008925

706 :774RR :2019/04/01(月) 14:20:20.47 ID:wHCQBY0wM.net
>>702
正論

707 :774RR :2019/04/01(月) 14:57:52.75 ID:XVTl0Uyf0.net
マフラーだって30万が当たり前に時代に安く改造を楽しみたいなら自作しかないわな。

708 :774RR :2019/04/01(月) 14:59:50.68 ID:i0eFhOsd0.net
社外スクリーン、フェンダーレスキット、スリップオンマフラーetc
用途が限られそうなバイクな割に、後付でカネがかかるんだよなぁ、ハァ・・・
ナンバー位置とスクリーン形状だけでもなんとかならんかのう、スズキさんや・・・

709 :774RR :2019/04/01(月) 15:35:27.59 ID:XVTl0Uyf0.net
どんな仕様ででてもやる人はやるしノーマルの状態とか関係なくね

710 :774RR :2019/04/01(月) 16:21:39.00 ID:5x4CwAk80.net
同じ人物がしつこく同じ苦情を書いてるのは貧乏人のひがみに見えてくる

711 :774RR :2019/04/01(月) 16:46:16.26 ID:IDRk66xK0.net
>>708
新車販売だけじゃ商売が成り立たないからメーカーもオプション部品や用品でも稼がなきゃならないからな

712 :774RR :2019/04/01(月) 17:23:20.86 ID:wOQmVkOkM.net
>>710
イライラからそうしたいんだろ
200万オーバーのバイクじゃあるまいし
高くても150万程度だろ、人の懐具合なんて分かりゃしないのにエスパーかてw

713 :774RR :2019/04/01(月) 17:40:27.14 ID:XVTl0Uyf0.net
>>710
ほんとそれ。で、それを指摘されると言論統制がーとか発狂し始めるw

714 :774RR :2019/04/01(月) 18:28:59.30 ID:4N9PplQy0.net
色々部品付けて180万近くになるなら
吊しの状態で完成度の高いちょっと高価なバイクでもいいな

715 :774RR :2019/04/01(月) 18:32:00.55 ID:raBHEcSd0.net
180万てもうGSXR1000R買えてしまうやん・・・

716 :774RR :2019/04/01(月) 18:59:01.15 ID:5x4CwAk80.net
>>713
実際の店舗に置き換えたら異常者だよな
普通は通りすがりで気にいらなければ毒づいて次の店に行くだろうに
毎日ショーウィンドウの前に来てはハンドルがータンクがー
偏執過ぎるわ

717 :774RR :2019/04/01(月) 19:32:00.30 ID:24wNLbTg0.net
いくらスズキがアレでも180とか無いでしょ

718 :774RR :2019/04/01(月) 19:36:35.65 ID:dkUda52P0.net
いや、気に入らなければ黙って帰るよ
毒づく必要がどこにあんの

719 :774RR :2019/04/01(月) 19:44:47.60 ID:+MxaXDAga.net
ヨシムラのバナナ管と
ユニコーンのビッグタンクとローハンドル入れたら200万は越えそうだな

720 :774RR :2019/04/01(月) 20:24:15.12 ID:MtLL5KKAD.net
180万円て、隼、14Rは買えるしリッターSSも見えてくるだろ・・

721 :774RR :2019/04/01(月) 20:24:35.40 ID:4N9PplQy0.net
ハンドル、タンク、フェンダーを変えたら税込180くらいいきそうじゃない?
まぁ車両価格がわからないから勝手な推測だけど

722 :774RR :2019/04/01(月) 20:29:27.24 ID:MtLL5KKAD.net
なんL増やせるのか分からんけどタンクの変更はハンドル問題も同時に解決する可能性があるよね

723 :774RR :2019/04/01(月) 20:38:47.55 ID:qbRRRPL5M.net
>>721
ショップ制作のアルミタンクはシンプルな形状で無塗装でも20万円する
カタナのエッジの立った形状で塗装されたアルミタンクだと50万円以上になるよ

本体とあわせて200万円コースだな

724 :774RR :2019/04/01(月) 20:47:10.02 ID:/bC8Pl7n0.net
そもそもスチールのタンクってショップレベルじゃ造れないんだろ?

725 :774RR :2019/04/01(月) 20:50:05.53 ID:/bC8Pl7n0.net
>>713
不平不満は書くな出てけに言論統制言われてんだろう?

726 :774RR :2019/04/01(月) 20:52:04.82 ID:QFK8EcGvr.net
>>720
最新のSSが200万程度で買えるかアホ

727 :774RR :2019/04/01(月) 21:07:29.70 ID:QFK8EcGvr.net
>>725
そら同じ奴がネガキャン目的でしつこく書いてたら
出てけ言われるに決まってんだろ
馬鹿なんじゃねーの?おまえ

728 :774RR :2019/04/01(月) 21:20:11.44 ID:XVTl0Uyf0.net
>>725
しつこいって話だよ

オタク気質の奴ってそういうとこがわからないから嫌われて孤立するんだよ。気をつけないと

729 :774RR :2019/04/01(月) 21:27:17.52 ID:Oft31l3w0.net
不満は皆同じなんだから一人一人が同じことを書いていったらスレが機能しなくなるとか分かんないんだろうな

730 :774RR :2019/04/01(月) 21:32:02.06 ID:/bC8Pl7n0.net
>>727
>>729
一人一人なのか一人なのかww
さすがに統一しないとw

731 :774RR :2019/04/01(月) 21:34:10.32 ID:/bC8Pl7n0.net
>>728
お前もしつこくね?

732 :774RR :2019/04/01(月) 21:39:23.59 ID:QFK8EcGvr.net
ネタがねーなら黙ってろよ
貧乏カスのボケ爺がw

733 :774RR :2019/04/01(月) 21:43:26.22 ID:MtLL5KKAD.net
>>726 なんで?

Ninja ZX-10R KRT EDITION
ライムリーン×エボニー
メーカー希望小売価格2,062,800円
(本体価格1,910,000円、消費税152,800円)
発売日:2019年3月1日

734 :774RR :2019/04/01(月) 21:49:16.51 ID:QFK8EcGvr.net
>>733
「最新」のって日本語
読めなかったか?

そうかそうか
なら死んでくれ

735 :774RR :2019/04/01(月) 21:50:51.40 ID:XVTl0Uyf0.net
>>731
お前って誰だよ。バカじゃねぇの?キモオタw

736 :774RR :2019/04/01(月) 21:54:52.05 ID:jZXjYjal0.net
>>726
katanaのベースのGSXRが最新じゃないのに
なんで相手だけ最新限定なの?

737 :774RR :2019/04/01(月) 22:31:49.13 ID:Oft31l3w0.net
SUZUKI「KATANA」ファーストインプレッション(宮崎敬一郎)
https://www.youtube.com/watch?v=_yDBPitt070

738 :774RR :2019/04/01(月) 22:59:25.04 ID:/bC8Pl7n0.net
> 最新のSSが200万程度で買えるかアホ


現行GSX-1000Rだって税込み204万円だけど?
何をして200万程度で買えないんだ?

739 :774RR :2019/04/01(月) 23:49:18.47 ID:0qwHe45O0.net
>>684
リアカウル延長とかセンス無さすぎ

740 :774RR :2019/04/01(月) 23:56:02.35 ID:oUQZtyZU0.net
宮城光のインプレがライダーズクラブに出てた

741 :774RR :2019/04/02(火) 00:00:00.79 ID:exLS+Bqu0.net
>>739
リア伸ばすと途端に野暮ったくなるよね

742 :774RR :2019/04/02(火) 00:27:26.83 ID:wwHforpR0.net
ホンダ 2019 CBR1000RR
2,046,600円(消費税抜本体価格1,895,000円)

743 :774RR :2019/04/02(火) 00:45:02.81 ID:qmmvYOzH0.net
>>724
スチールタンクは巨大なプレス装置と金型が必要だからメーカーでないと無理
数千個単位で作らないとかえって割高になる

スズキが最初からダミータンクカバーじゃなくてスチールタンクで作ってくれたら
後から変えるよりもだいぶ安上がりなんだけどね
リッターバイクで12Lタンクでいけると判断した中の人は正気なんだろうか

744 :774RR :2019/04/02(火) 00:46:18.46 ID:vpUVxRjt0.net
正気ならホンダかヤマハにいるやろw

745 :774RR :2019/04/02(火) 00:52:04.37 ID:CURRFUoHr.net
もはやタンクと価格ネタしかないw
アルツハイマーは同じ事を何度も繰り返す傾向が強いんだってさ

746 :774RR :2019/04/02(火) 00:55:37.09 ID:CURRFUoHr.net
ハンドルとフェンダー程度で騒いでる奴らが
上級モデルの存在するSSの最低仕様買って満足できるわけないんだよな
スズキは日本市場を切り捨てて正解だw

747 :774RR :2019/04/02(火) 01:10:40.06 ID:CURRFUoHr.net
まったりロングツーリング行くならV-ストなどのアドベンチャー
カタナは近場の峠やサーキット
タンク容量に悩むくらいならそう言う使い方をする

文句言ってるアルツハイマーはいい歳こいてこれが初バイクなのかな?

748 :774RR :2019/04/02(火) 03:11:12.55 ID:kAVt1L5F0.net
>>735
またそうやって絡む
お前もしつこいんだよ
いい加減スルーを学んで欲しい

749 :774RR :2019/04/02(火) 05:33:39.48 ID:Top3tCKUd.net
>>747
近場の峠やサーキットにしか使えないタンク容量なのにツアラーのようなアップハンというチグハグさ

750 :774RR :2019/04/02(火) 05:55:25.70 ID:TU4/CBhqM.net
せやな。短距離機だから少ないタンク容量で問題ない!割り切れ!って主張なら
見た目優先で少々キツくても低いセパハンも割り切れるのでは。

751 :774RR :2019/04/02(火) 06:48:34.54 ID:FOYlZNE5d.net
>>749
おじいちゃん、令和時代になるストリートファイターのバイクはみんなアップハンドルなのよ。

752 :774RR :2019/04/02(火) 07:04:28.31 ID:soPEwote0.net
ストファイを勘違いしてるガキがおるな

753 :774RR :2019/04/02(火) 07:07:22.75 ID:soPEwote0.net
ちなみに自分の乗ってるストファイもアップハンだけどカタナのは跨った限りストファイでなく完全にツアラーの高さだった

754 :774RR :2019/04/02(火) 07:13:15.60 ID:wwHforpR0.net
スズキ 現行GSX-R1000R  204万円(税込み)

>最新のSSが200万程度で買えるかアホ
>「最新」のって日本語読めなかったか?
そうかそうかなら死んでくれ
>上級モデルの存在するSSの最低仕様


こういうの謝りもしないんだよな、こいつ
挙げ句にスズキのSSを最低仕様だとかメーカーまで罵ってるし

755 :774RR :2019/04/02(火) 07:22:13.31 ID:JeldxKn+0.net
>>752
MT-10、CB1000R 、Z1000各社揃ってストファイはアップハンドルなのよ。SSからカウル外してアップハンドル化してるのがストファイなのよ。おじいちゃん。

756 :774RR :2019/04/02(火) 07:54:23.35 ID:PHuZLa8kd.net
今のZ1000は別にSSベースじゃねーぞ

757 :774RR :2019/04/02(火) 07:56:19.89 ID:soPEwote0.net
アップハンドルでなくバーハンドルな
あと勘違いってのはストファイの用途ね
ストファイは峠やサーキット攻めるために開発されたバイクじゃないんだよ

758 :774RR:2019/04/02(火) 08:18:40.09
そこから鬼値引きされるからなぁ〜w

759 :774RR :2019/04/02(火) 08:18:59.08 ID:qlyyI5Xx0.net
白バイ採用台数 > 一般スズキユーザー > 偏執者

幾ら騒いでも仕様が変わる事はないだろう
負け犬の遠吠え

760 :774RR :2019/04/02(火) 08:24:16.49 ID:SIl+stgVa.net
「様々なご意見をいただいておりますが、私たちはこのバイクも『カタナ』だと思っています。」

開発陣からも滲み出ちゃってるよね。これをカタナと言わざるを得ない無念さが。

761 :774RR :2019/04/02(火) 08:31:26.36 ID:wwHforpR0.net
ほんとうに無念なんだろうし、若い社員とかは会社に不信感すら感じてるんだろうな

762 :774RR :2019/04/02(火) 09:00:13.61 ID:6RBtH6l3r.net
>>754

新型がカスタム費用込みで200万近くしたと仮定して
おまえはSS買うのか?
買わないんだろ?どーせw 

なんで屑野郎に謝る必要があるんだ?

763 :774RR :2019/04/02(火) 09:03:35.62 ID:RyaQw1d6d.net
>>762
屑同士だから

764 :774RR :2019/04/02(火) 09:05:48.89 ID:wwHforpR0.net

言ってる内容も支離滅裂だし
どうなの、こういう人間性w

765 :774RR :2019/04/02(火) 09:37:30.12 ID:AxQ+Ldh7r.net
結構ええやんと思ってスレ見に来たら案の定
金無い買え無い底辺貧乏懐古おじさんが怒り狂ってて草

766 :774RR :2019/04/02(火) 09:49:11.12 ID:qlyyI5Xx0.net
>>764
>>764
>>764
アンカーを打たないのは自作自演失敗の防御策なんでしょうか

767 :774RR :2019/04/02(火) 09:55:07.22 ID:wwHforpR0.net
>>765
買えなくてこのスレに不満が書かれてるわけじゃないんだw

768 :774RR :2019/04/02(火) 10:01:06.82 ID:qmmvYOzH0.net
>>765
そんな人間、あんたの脳内にしかいないから
何度も繰り返し定期的に同じ煽り書いてるけど、誰にも効いてないよ

769 :774RR :2019/04/02(火) 10:03:35.81 ID:wwHforpR0.net
高くて買えなーい安くしろって人いたの?

価格発表されてないのに?www
大丈夫?あんた

770 :774RR :2019/04/02(火) 10:48:58.51 ID:6RBtH6l3r.net
オタク爺は自演も下手くそだなw

771 :774RR :2019/04/02(火) 11:01:01.47 ID:hOYliac4M.net
仕様とデザインについての文句ばかり
価格についてはほぼ文句は出てない
なぜなら価格がわからないから
だから買えない奴が文句うんぬんは的外れのただの個人攻撃

772 :774RR :2019/04/02(火) 11:01:16.37 ID:PHuZLa8kd.net
何故未だに値段も発売日も発表されないんだ?

773 :774RR :2019/04/02(火) 11:21:42.61 ID:6RBtH6l3r.net
>>772
Rの時もこんな感じだったな
海外では値段出てんだから大体の予想はつくだろ
何度も言ってるが日本はオマケ

774 :774RR :2019/04/02(火) 11:44:34.34 ID:jka8oKXda.net
足回りやエンジンダウングレードして公道よりで180万くらいでこんなん出せば良かったのにな
ターゲットデザイン外装キット出してくれないかな…

775 :774RR :2019/04/02(火) 11:45:06.66 ID:jka8oKXda.net
https://i.imgur.com/wIGwznP.jpg
画像忘れた

776 :774RR :2019/04/02(火) 12:03:07.08 ID:ysOvWZB3D.net
んで、公安きどりの言論統制野郎はスズキ社最高峰のR1000Rをいくらだと思ってたんだ?

777 :774RR :2019/04/02(火) 12:20:55.87 ID:W/PmuwEN0.net
>>775
コレやったら今度のKATANAの方が遥かにマシやろ。ハンドルさえ低かったらボール紙工作でもええんか?

778 :774RR :2019/04/02(火) 12:23:26.43 ID:rJx44jIE0.net
>>777
ハーフカウルが良いのにフルカウルにしちゃってるのと
ライトが小さいのがね
この辺をブラッシュアップさせたらとってもよくなると思うよ
タゲデザの新型カタナ

779 :774RR :2019/04/02(火) 12:39:37.31 ID:DowTbHnxH.net
その角度だと刀ってよりレンチだな

780 :774RR :2019/04/02(火) 13:15:43.56 ID:VKu8Z0qW0.net
>>775
デザインの練り込みとフレームとの擦り合わせが足りてないけど基本こんな感じでいいよな
ひとつの理想だわ、しかし捌けるかどうか。
だいたいターゲットデザインが今ほとんどバイクやってないからなあ
初代のアイデアマンのカステンは代表やってるが、スタイリングやったフェルストロームは5年で辞めてるし

781 :774RR :2019/04/02(火) 13:16:25.55 ID:8Q8UzbYEp.net
否定派と言われる書き込みはタンクガーハンドルガーと具体的だけど
対する肯定派は否定派を攻撃するレスが大半に見える
ジジイがどうとか文句あるなら買うなとかそんなの
ぶっちゃけ前者が書き込みやめたらスレが過疎っちゃうんじゃね?

782 :774RR :2019/04/02(火) 13:32:57.89 ID:mzpyqIGQM.net
否定的な意見を多く言われ
購買意欲を削がれる風潮になるのは困る
それだけだろ具体性がなく、反対の為の反対意見ばかりなのは。

783 :774RR :2019/04/02(火) 13:38:37.74 ID:ysOvWZB3D.net
>>782
販売店目線で?

784 :774RR :2019/04/02(火) 13:41:10.66 ID:1UtNjLQq0.net
>>781
過疎ってなにが悪いの?

785 :774RR :2019/04/02(火) 13:51:50.98 ID:J7lFSLA7M.net
> 購買意欲を削がれる風潮になるのは困る

なるほどね
どういう立場の人がヒステリックに否定意見を叩いてるのかわかったわ

786 :774RR :2019/04/02(火) 14:16:10.98 ID:H3xl4Xr+r.net
自分で自分にレス付ける基地害ブーイモwww

>なるほどね

キモーイwww

787 :774RR :2019/04/02(火) 14:21:54.50 ID:H3xl4Xr+r.net
>>775
なにこの間抜けなナメクジw
こんなのが否定派の理想www

788 :774RR :2019/04/02(火) 16:32:55.51 ID:H3xl4Xr+r.net
いや〜
新型が>>775みたいな糞ダサいデザインで出されなくて
ホントに良かったw

789 :774RR :2019/04/02(火) 16:49:20.87 ID:ysOvWZB3D.net
だな、問題はタンクとハンドルだね

790 :774RR :2019/04/02(火) 17:18:32.47 ID:a/kA1XYg0.net
このオッペケのおっさん何でこんなに発狂してんの?

791 :774RR :2019/04/02(火) 17:34:24.58 ID:dJaHhvfV0.net
春ですね…

792 :774RR :2019/04/02(火) 17:45:04.61 ID:5XzbOQqj0.net
>>477
ばーか

793 :774RR :2019/04/02(火) 17:45:35.54 ID:N+QtD/y2r.net
>>790
キモオタのセンスってとことんダサいよねwww

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200