2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part17【ホンダ】

762 :774RR :2019/05/09(木) 12:26:50.87 ID:YMQQpvDz0.net
>>742
そうなのか、、、
190だときびしいかな?ライポジさえ窮屈じゃなきゃどうにでもなりそうだけど。

763 :774RR :2019/05/09(木) 12:32:05.88 ID:OyZ43tu70.net
>>762
ハーレーのれ

764 :774RR :2019/05/09(木) 12:39:50.01 ID:YMQQpvDz0.net
>>763
乗ってる人が怖いからヤダ。
レブルは見た目がオシャンティだから久々に新車で買いたいとおもったのさ。

765 :774RR :2019/05/09(木) 14:08:22.67 ID:NzQjY4NBd.net
>>762
170センチドラえもん体型の俺に代わってアフツイ乗ってくれ

766 :774RR :2019/05/09(木) 15:24:39.47 ID:VbBr9RFdM.net
>>764
膝が腰の高さを超える
子供用の椅子に座ってる状態

767 :774RR :2019/05/09(木) 15:38:43.75 ID:bdbwdFKNa.net
190あったらスーパーテネレすら余裕だなウラヤマ

768 :774RR :2019/05/09(木) 16:36:03.30 ID:p1ySB953M.net
190だと窮屈だろな
逆に立ちゴケし易くなるかも

769 :774RR :2019/05/09(木) 18:14:40.93 ID:rXzoomVv0.net
身長高いけどレブルに惚れてレブルに乗りたいって人は確かにつらいかもなぁ

770 :774RR :2019/05/09(木) 19:44:22.71 ID:U9CM/4CIa.net
それだけあるとこれだと相当ちんちくりんだし窮屈だもんなぁ
元ネタの883も窮屈
ハーレー本家までは気合いいれたくないしな

771 :774RR :2019/05/09(木) 20:00:25.72 ID:N2ervq3D0.net
無駄な書き込みより一度の試乗
自分の体で確認するのが一番よ
足攣りそうなのは乗り慣れてくれば自然と体が足の攣らないポジション覚えてくれると思うよ

772 :774RR :2019/05/09(木) 20:34:13.73 ID:rXzoomVv0.net
確かに

773 :774RR :2019/05/09(木) 21:17:46.81 ID:gJwMeI+s0.net
175pぐらいがベストマッチだな

774 :774RR :2019/05/09(木) 22:18:43.69 ID:NrK6nH5/d.net
レブルはドワーフ族のワイでも足ベッタリ

775 :774RR :2019/05/09(木) 22:22:43.83 ID:QpbJMXr10.net
165cmの間違いでしょ

776 :774RR :2019/05/09(木) 22:44:27.16 ID:f4U/3Q7G0.net
身長が高い人は足が窮屈になって疲れやすいと思う。
身長が低い人、またはネイキッドみたいに前傾姿勢が嫌な人はおすすめ

777 :762 :2019/05/09(木) 23:25:36.50 ID:vKVApYKS0.net
ウォーキングデッドのダリルみたいにボバー?系がかっこよくて乗ってみたいんだ。
週末試乗しにいくよ。

778 :774RR :2019/05/09(木) 23:34:23.46 ID:fmbKRJXPM.net
トライアンフにしよう

779 :762 :2019/05/09(木) 23:35:24.31 ID:vKVApYKS0.net
トライアンフは1台目だ。
二台目のがいいんだ。

780 :774RR :2019/05/09(木) 23:42:19.29 ID:Qi6dhVV+0.net
ライド with ノーマン・リーダス見てるでー
https://www.happyon.jp/ride-with-norman-reedus

世界中で大ヒット中のゾンビドラマ「ウォーキング・デッド」でダリル役を演じ絶大な人気を誇るノーマン・リーダス。
実は大のバイク好きで、撮影現場にもバイクで通い、暇が出来たら走らせる根っからのバイカーだ。

ノーマンの“趣味”が仕事になったこの番組は、毎回ゲストとツーリング。バイクの走りを楽しむとともに、その土地の自然や文化、人々と触れあう。

781 :774RR :2019/05/10(金) 05:49:19.52 ID:rhpK1Efr0.net
>>777
ダリルの人はハーレーフリークだぜ

782 :762 :2019/05/10(金) 07:19:40.99 ID:tgequxUS0.net
ノーマンリーダースの顔ならハーレーも似合うけど俺の顔じゃな、、、
ダリルのCBベースの二台目のバイクっぽくない?レブル。

783 :774RR :2019/05/10(金) 07:46:01.50 ID:KMhenHGGM.net
>>782
髭はやしてサングラス 
誰も素顔何か見ない

784 :774RR :2019/05/10(金) 10:19:14.35 ID:O3xPTj9t0.net
でもこれからの季節はレブルだな。熱くないのは素晴らしい

785 :774RR :2019/05/10(金) 10:26:51.26 ID:iPNJ03fVp.net
造りも価格も大のオトナがマジになって所有したがるようなバイクじゃないぞ
女子供の足用バイクだわ安普請過ぎる

786 :774RR :2019/05/10(金) 11:55:35.56 ID:X4kY60lS0.net
>>785
そんなとこにこだわるのか、子供は大変だなあ

787 :774RR :2019/05/10(金) 12:17:23.01 ID:K2iCexIX0.net
>>785
オトナのバイクって何?
ゴールドウイング?

788 :774RR :2019/05/10(金) 12:29:16.11 ID:RHaub5Wod.net
大型買うならインディアンのスカウトボバーがええな

789 :774RR :2019/05/10(金) 12:57:57.41 ID:iPNJ03fVp.net
>>786
まあお前さんにはわからんよ
満足してるなら黙って乗ってろ

790 :774RR :2019/05/10(金) 13:11:55.83 ID:uPh/1mFIp.net
>>789
わざわざこんな所まで来て嫌味を書き込むとは大人だねぇw

791 :774RR :2019/05/10(金) 13:15:19.24 ID:/IQRTs2yM.net
>>790
頭のおかしい人には関わらんほうがいいよ

792 :774RR :2019/05/10(金) 13:26:00.59 ID:JiDKqX7mM.net
アイドルオタクのエアガイジ
バレてないと思ってて草

793 :774RR :2019/05/10(金) 13:41:04.94 ID:iPNJ03fVp.net
うっきーと一緒にすんな下郎が

794 :774RR :2019/05/10(金) 13:59:41.59 ID:JiDKqX7mM.net
神戸ガイジマジでキモオタロリコンで草
https://i.imgur.com/fc7FANd.jpg
向こうでも嘘つき呼ばわりですけど大丈夫っすかw?

795 :774RR :2019/05/10(金) 14:04:47.92 ID:iPNJ03fVp.net
>>794
捏造すんなカス

796 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2019/05/10(金) 14:13:53.19 ID:zsTJemGa0.net
今日乗ってたら足リアルにつったわ
立ち上がってなんとか修正したけど

797 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2019/05/10(金) 14:15:14.32 ID:zsTJemGa0.net
>>795
そいつ荒らしだから相手すんな
捏造の常習犯だから

798 :774RR :2019/05/10(金) 14:15:26.13 ID:JiDKqX7mM.net
おいおいもうちょいマシな反論してくれよ

【神戸】KOBerrieS♪ ★15 コウベリーズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1556261312/
真実は自分の目で確認してくださいねぇ

女子供のバイク!とか馬鹿にしてる裏で女子供と一緒に楽しく歌って踊る姿がそこにはあったのだ
http://o.8ch.net/1g2uu.png

799 :774RR :2019/05/10(金) 14:52:37.04 ID:v/XN5z60a.net
>>798は捏造犯
あちこちで暗躍してる

800 :774RR :2019/05/10(金) 14:54:31.70 ID:iPNJ03fVp.net
なんや捏造雑魚かウザ

801 :774RR :2019/05/10(金) 15:27:14.19 ID:JiDKqX7mM.net
端末総動員で草&草
図星付かれてよっぽど悔しいんでしょうなぁw

802 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2019/05/10(金) 17:23:46.95 ID:zsTJemGa0.net
こいつバイク板でも画像出せ出せ言う捏造マンだから、まともに反応したら負けやで
ただの荒らし

803 :774RR :2019/05/10(金) 18:44:31.44 ID:QkGVfEzV0.net
ねつ造かしらんが所有してないバイクのスレにノコノコ出てきてケチつける輩は陰湿なキモメンに違いない

804 :774RR :2019/05/10(金) 18:44:46.01 ID:iPNJ03fVp.net
安っすいバイクのスレだけあって安っぽいインチキ野郎が現れたな

805 :774RR :2019/05/10(金) 19:28:16.44 ID:QkGVfEzV0.net
ほらな

806 :774RR :2019/05/10(金) 19:43:15.91 ID:ap6685qAa.net
>>803
そういうことしてる人間だし
所有してるバイクのスレでも嫌われて誰も相手してくれないのかもね

807 :774RR :2019/05/10(金) 20:37:43.46 ID:4KpaCGy3a.net
バイクも免許もねぇんじゃねぇの

808 :774RR :2019/05/10(金) 20:44:54.46 ID:9uizQ3Yu0.net
こういう所でイキる子供は
現実で誰にも相手にされない反動なんだよ

809 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2019/05/10(金) 20:45:06.57 ID:zsTJemGa0.net
だろうね

810 :774RR :2019/05/10(金) 20:47:41.23 ID:U3YE89ueM.net
ソース叩きつけられても捏造!で押し切ろうとしてて草

誰かさんにそっくりですねぇ…
エアオーナ同士で慰め合いとか勘弁願いたいものですなぁ

811 :774RR :2019/05/10(金) 20:50:13.02 ID:G8l3HcGbp.net
皆さん、お手柔らかに。可哀想な人なんだから

812 :774RR :2019/05/10(金) 20:58:26.13 ID:QkGVfEzV0.net
基地外フルボッコで草
みじめなやつ

813 :774RR :2019/05/10(金) 21:01:45.53 ID:XytgJ7OSd.net
まぁ250ccで売上1位なのは変わらんしな

814 :774RR :2019/05/10(金) 21:06:35.93 ID:VwJCyaxT0.net
ガイジって本当の事言われると発狂するよね

815 :774RR :2019/05/10(金) 21:26:44.68 ID:rhpK1Efr0.net
残念なところもあるけどかっこいいと思うよ
安くてかっこいいバイク

816 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2019/05/10(金) 21:43:33.93 ID:zsTJemGa0.net
>>814
それな

817 :774RR :2019/05/10(金) 21:45:07.23 ID:/H2fiBdh0.net
基地外はフルボッコして二度とネット出来ないようにしないと居座るからな

818 :774RR :2019/05/10(金) 22:03:44.02 ID:zlRDJlzm0.net
>>814
頭おかしいフリして誤魔化そうとするんだぜ馬鹿だから

819 :774RR :2019/05/11(土) 07:21:17.94 ID:6Sj+6tWr0.net
捏造ガイジが大人しくなってて草

820 :774RR :2019/05/11(土) 08:10:55.44 ID:Q+6qLQft0.net
うわぁしつけぇ
きっも

821 :774RR :2019/05/11(土) 09:46:31.06 ID:Qguh4/0+0.net
レブルいいなぁ
XSR900売って買おうかしら
何かここがイヤってとこあったら教えてほすい

822 :774RR :2019/05/11(土) 09:57:34.55 ID:s8WbirLBd.net
原チャ感覚で気楽に乗り回せるからなかなか手放すのが惜しいところ

823 :774RR :2019/05/11(土) 10:16:20.96 ID:U2TXJMbua.net
過去に見かけたのも含めた難点らしい難点は
・フロントホークの継ぎ目辺りが錆びやすい
・足が長いと窮屈、手が短いとハンドルが遠い
・ヘルメット掛けが使いづらい位置にある
・タンクがフルで11L
・高速で追い越し車線をすっ飛ばすには馬力が足りない、100km/h超えると振動がすごい
ってところか
個人的には大満足で乗ってる

824 :774RR :2019/05/11(土) 10:28:55.20 ID:Qguh4/0+0.net
>>823
発売から二年近く立っても継ぎ目の改善されてないの?

825 :774RR :2019/05/11(土) 11:48:56.38 ID:Iotos6jN0.net
>>821
250だが大型からなら発進加速が物足りない
タコメーターもないから無意識にシフトアップして今何速?とは思うときある
まったり乗りたいし、何より軽さは正義って気分で買ったから満足してる
ブラウンの見た目も大満足
900の走行性能に満足してるなら、500でも不満を感じるかもしれないから試乗がおすすめ

826 :774RR :2019/05/11(土) 12:21:07.21 ID:grgUWKxZp.net
>>824
たかがタイ生産の粗悪バイクにそこまで求めんなやクズ

827 :774RR :2019/05/11(土) 13:00:05.65 ID:7iP+sonYM.net
>>819
トレーサースレでも嫌われてるけど大丈夫っすか?
https://i.imgur.com/ly64Jut.jpg
やっぱネットでも現実でも相手されないゴミがアイドルにハマるんやろなぁ
和製ゴミもAKBスレにレスしてたし

そんで巣では大人しくしてるってのがまた泣けてくる 
居場所なんだよなぁ…w

828 :774RR :2019/05/11(土) 13:54:56.22 ID:/vSq3j7sa.net
>>827
自演乙

829 :774RR :2019/05/11(土) 14:07:31.66 ID:7iP+sonYM.net
>>828
ソシャゲキッズくんもさぁ
巣では礼儀正しいやん?
https://i.imgur.com/ONBaPwM.jpg
なぜイキるんだい?
現実では一緒にゲームする仲間もいないからネットで募るのかい?

830 :774RR :2019/05/11(土) 14:32:19.23 ID:zmQJWwHC0.net
フォークの錆はドリームが対応してるらしいから新色からのモデルは対応されてるんじゃない?

831 :774RR :2019/05/11(土) 14:32:22.94 ID:hZ96anPUa.net
フォークの錆はドリームが対応してるらしいから新色からのモデルは対応されてるんじゃない?

832 :774RR :2019/05/11(土) 14:36:19.38 ID:grgUWKxZp.net
>>829
捏造雑魚まーたやっとんのかw

833 :774RR :2019/05/11(土) 14:46:09.27 ID:7iP+sonYM.net
>>832
むしろどの辺が捏造なん?
おまえも会話成り立たないガイジ?

834 :774RR :2019/05/11(土) 15:03:03.49 ID:grgUWKxZp.net
>>833
ガチガイジで草

835 :774RR :2019/05/11(土) 15:40:24.52 ID:Qguh4/0+0.net
>>825
加速はもう十分楽しんだからのんびり乗りたいんだよね
有り難う

>>830
おぉそれなら買うならドリームが良さげですね

しかしヤマハのバイクをホンダに下取りしていいものなの?

836 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2019/05/11(土) 16:20:51.39 ID:P1u9jsmB0.net
またアメゲェジが荒らしてんのか

837 :774RR :2019/05/11(土) 17:21:45.77 ID:uY9Nt1jP0.net
和製便器より今の旬は各スレで嫌われてるアイドルオタク

838 :774RR :2019/05/11(土) 17:36:39.11 ID:eYOat8Ooa.net
>>834
反論できない屑って
草生やすよね〜

839 :774RR :2019/05/11(土) 17:40:05.40 ID:32ybFSLAa.net
5月6日に250absグラファイトブラック契約
→8月5日入荷予定
納期3ヶ月とかビビったわ
車じゃん(笑)気長に待ちまーす

840 :774RR :2019/05/11(土) 18:30:36.79 ID:Q+6qLQft0.net
>>834
ざっこ

841 :774RR :2019/05/11(土) 18:55:43.31 ID:Iotos6jN0.net
>>835
下取りしてくれると思うけど、YSPにもう降りるって嘘ついて買い取りだしてもいいんじゃない

錆び対応はドリームと言っても店舗によって運営会社が違うからどうだろ
錆び止め塗ったとか言われなかったし
2019年式約4か月屋根なしシート保管で錆びはまだない
ガラスコーティングと月1でシリコンスプレー適当に吹きかけてるけどね

842 :774RR :2019/05/11(土) 20:46:32.46 ID:eMaWzryTF.net
>>841
重ね重ね有り難う
YSPで買い取り
ドリームで下取り
レッドバロンで下取り
で比較して一番いい条件で行こうと思います

843 :774RR :2019/05/11(土) 21:01:49.37 ID:+pasJNqEa.net
身長163センチです。先日100キロほどレブルで走行したら腰が痛くて痛くて3日ほど経った今でも痛いです。ぎっくり腰の軽いバージョンみたいな感じ。初心者なので力があちこちに入りすぎたのも原因だとは思うのですが皆様はポジョンなどで気にかけてる事などありますか?

844 :774RR :2019/05/11(土) 21:16:23.67 ID:hEClDcSn0.net
>>843
バイク乗るなら体幹の筋トレしろ
筋トレ プランク でぐぐれ

845 :774RR :2019/05/11(土) 21:49:57.48 ID:bENDVV8q0.net
>>843
私も163cmだけど、納車の時にハンドル変えて近くしてもらったよリラックスして乗れて楽だしおすすめ
腹筋は免許取る前からほぼ毎日してるけどバイクでかなり役立ってる気がする

846 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2019/05/11(土) 21:55:12.69 ID:P1u9jsmB0.net
>>843
ダサいけど座布団買え

847 :774RR :2019/05/11(土) 22:07:05.66 ID:Iotos6jN0.net
>>843
あくまで個人的にですぐできることと言ったら
足が窮屈になるけどシートの前のほうに乗る
路面ギャップ拾って腰にきてると思うが、リアサスのプリロードいじってみるとか
わからないなら買った店に行って
「道路でこぼこで腰痛いからリアサスペンション調整できますか?」って聞いてみる

848 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2019/05/11(土) 22:11:38.39 ID:P1u9jsmB0.net
シートの前の方に乗るのは何の効果もないよ

849 :774RR :2019/05/11(土) 22:39:05.82 ID:D36icv0F0.net
パワーボックス付けるとやっぱ違う?

850 :774RR :2019/05/12(日) 02:41:06.93 ID:zHFPNJix0.net
>>849
上でも書いたけど加速がよくなった…と思うとかそんなレベルだよ
…と思ってたんだけど1ヶ月ほどたつとECUが学習したのか段々馴染んできた気がする
ぐんぐん速度が乗る感じがして峠道とか走ってて
あれ?まだ6速あったわってなる
振動が増えたのも気にならなくなったし低速で上のギアで粘る感じも体感できる気もする

851 :774RR :2019/05/12(日) 07:04:54.47 ID:kBBCxdR90.net
>>850
マジか
やっぱ結構違うんだなぁ
取り付けてみよかな

852 :774RR :2019/05/12(日) 08:09:47.81 ID:W5Zf1I+z0.net
便乗で質問させて
パワーボックスの高速走行はどう?
例えばノーマルより加速鈍くなったとか、90〜100kmに到達するまでしんどくならない?

853 :774RR :2019/05/12(日) 08:26:56.67 ID:29eSJ6w0M.net
初めてのがこのバイクなんですが、停止からの発信がトラック並みに遅いのは仕方ないことですか?それとも自分が下手なだけでしょうか。。

854 :774RR :2019/05/12(日) 08:27:56.06 ID:cKCGSnxH0.net
ミーハーワイ、レブルかセローで迷う

855 :774RR :2019/05/12(日) 08:37:29.72 ID:75GmQ/qn0.net
>>851
ただそこまで劇的に変わったかと言えばそうでもないとは思う
現状に不満が無いのなら無理して着けるほどでは無い気もするけどスリップオンのマフラーに変えるよりは効果あるよ
パワーボックスに合わせた調整のサイレンサー部分もSP忠男から出るから一緒に交換するなら良いのかもね
>>852
30キロから60キロの加速は良くなったから合流は楽になると思うよ
70越えて80からの加速はボアアップした訳じゃないからノーマルと比べても特に変化無いんじゃないかな
100キロとかでの走行は若干振動は前より増したと思うけど加速が悪くなることはないはず
二時間走ると手がしばらくビリビリするけど

856 :774RR :2019/05/12(日) 09:01:16.82 ID:nel9EgZGM.net
>>853
慣れてないだけじゃない?
でも元から加速で楽しむバイクじゃないから、ゆっくり走るのがいいと思うよ

857 :774RR :2019/05/12(日) 09:14:09.27 ID:W5Zf1I+z0.net
>>855
レスありがとう
60以上はノーマルよりダメとかなるんだったら微妙だなって思ってたから聞けてよかった
高速での評判って探してもあんまりないから参考になった

858 :774RR :2019/05/12(日) 09:34:13.71 ID:29eSJ6w0M.net
>>856
なるほど、精進します

859 :774RR :2019/05/12(日) 10:01:55.27 ID:2d3B1nB2a.net
>>844
>>845
>>846
>>847
>>848
色々教えてくれてありがとう。色々やってみるよ。

860 :774RR :2019/05/12(日) 12:12:02.15 ID:68FpwJEeM.net
ハローハッサンも女神転生アイドルキモオタも逃げてて草
どんなツラして覚醒火竜の魔王が倒せてませんとか書いてたんだろうな

861 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2019/05/12(日) 12:20:04.67 ID:VThHvdfE0.net
今日もシコシコアメ君が荒らしてます
暇人はいいなー

862 :774RR :2019/05/12(日) 12:36:17.54 ID:5AYRwiUgd.net
>>854
セローも良いバイクだからねぇ
俺も悩んでたからわかる
その二択で悩むって事は足つきよくトコトコ走るのが好きなんだろうから普段どう使うか、見た目がどっちが好きかになるだろうね
まぁレブルはレンタル819は結構あるけどセローももしかしたら場所によってはレンタルあるかもしれんから試乗第一だね

863 :774RR :2019/05/12(日) 12:38:52.78 ID:rqw67kSM0.net
>>854
見た目ならレブル、楽しさならセロー
レブルはリセールいいから迷ってるならまずはレブル、飽きたらセローがおすすめ
ちなみに俺はレブル買って翌月下取り出してセロー買った

864 :774RR :2019/05/12(日) 13:40:17.74 ID:TTlL3NAfd.net
レブルはカスタム楽しいぞ
売れなくなるけどな

865 :774RR :2019/05/12(日) 13:55:22.05 ID:68FpwJEeM.net
>>861
すまん今日は普通にツーリング仲間と走ってるんだよなぁ
おまえもさー
シコってばっかじゃなくツーリング写真の一枚でもうpしてみろよ
できるもんならなw
https://i.imgur.com/1XaD9Xl.jpg

866 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2019/05/12(日) 14:48:34.40 ID:VThHvdfE0.net
ぼやけてて何も見えんわ
ピントくはいちゃんと、あわせろ

867 :774RR :2019/05/12(日) 15:09:42.63 ID:vOPI6iyE0.net
宮ヶ瀬っぽい

868 :774RR :2019/05/12(日) 15:19:08.86 ID:68FpwJEeM.net
で、でたーw
当スレ名物ファビョって誤字w

この誤字が見たいがために煽ってる説まである

>>867
おしいがもうちょい北やで

869 :774RR :2019/05/12(日) 16:41:27.65 ID:7Q54ICMl0.net
エアオーナーがどいつもこいつもゲームキッズな法則なのは何か決まりでもあるのかな?

870 :774RR :2019/05/12(日) 17:26:43.93 ID:29ZbKNht0.net
マーガリン笑

871 :774RR :2019/05/12(日) 17:27:49.72 ID:0SsQrVsh0.net
身長189センチだけど脚が窮屈すぎるのにハンドル位置は丁度いいから変な感覚

872 :774RR :2019/05/12(日) 18:13:42.67 ID:zAEQwP1G0.net
スレ全体が子供っぽい

873 :774RR :2019/05/12(日) 18:53:06.97 ID:68FpwJEeM.net
女子供のバイクやしそこは
しゃーないわ 割り切って楽しむしかない

874 :774RR :2019/05/12(日) 20:26:38.54 ID:7Q54ICMl0.net
暇人煽りからの即ツーリングうpでワンパン決められてて大草原
エアガイジ雑魚すぎだろwww
手も足も出ず足つった報告しかできないチンカス

875 :774RR :2019/05/12(日) 22:27:14.47 ID:JoJ0qmpId.net
>>862
初バイクだから足付きと乗りやすさは最重要項目にしてます
普段使いもしたいから若干セローに傾いてるところはありますね
>>863
どっちも別方向の見た目の良さがあって悩みます
通勤にも使いたいんですけどどっちがいいんですかね

876 :774RR :2019/05/12(日) 23:46:40.79 ID:CtQ5BsnhM.net
セローとCRFで迷ってるならともかく
何故にレブルとセローなんや?
別に空冷と水冷で迷ってるわけじゃないんやろ?
足つきと通勤ならタンク容量6速absからしてレブル1択やと思うが

バイク初心者のためのバイク購入相談スレッド
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510988883/
>>875
迷うならこっちで聞いてみれば?

877 :774RR :2019/05/13(月) 02:25:58.96 ID:2HqEcxNo0.net
ところで新車で買った皆はメーター回ってた?
俺は買ったときまだナンバー付いてないのに既に4キロ回ってたんだが

878 :774RR :2019/05/13(月) 02:34:24.98 ID:mX95Tb2wd.net
そんなもんや。気にするな。そんなちっさいこと気にしてたらバイクなんて乗ってられへんで

879 :774RR :2019/05/13(月) 02:38:53.78 ID:Pl1P3T2K0.net
バイク免許も自動車免許ももってないんだけど昔からバイクに乗るの憧れています。
今日このレブルを発見したんだけどレブルかっこいい!
みなさん乗れててうらやましいです!

880 :774RR :2019/05/13(月) 05:12:58.40 ID:JUvt9tND0.net
>>875
通勤ならセローの方が細身だからすり抜けしやすいよ

881 :774RR :2019/05/13(月) 08:21:50.53 ID:tbXefCc80.net
>>877
俺はゼロだったよ

882 :774RR :2019/05/13(月) 08:24:18.53 ID:uIbzm4szd.net
opで色々付けたらそりゃ試運転するんじゃないの?

883 :774RR :2019/05/13(月) 11:17:24.54 ID:lY4jcCbPp.net
オールマイティな一台ということで、レブルとセローが上がってるのかな?
オフも必須じゃないみたいだから、個人的な意見としては、ロード中心ならレブルかな。オフもやるかもならセロー一択。
ただし、実際またがってポジションは確認したほうがいいですよ。
両車やや癖があり、レブルは股関節が窮屈でハンドル遠い、セローは膝曲がりがキツめ。カスタムでカバーできる範囲だけど、長時間乗ると無視できなくなって乗り換えになると思います。

884 :774RR :2019/05/13(月) 12:12:26.28 ID:ob/CG9VX0.net
カブよりキツイの?

885 :762 :2019/05/13(月) 12:14:49.13 ID:mmMoEN0S0.net
カブよりシート高さ40mmひくいよな。
そう考えるとすごい。

886 :774RR :2019/05/13(月) 12:17:53.71 ID:tqTFKckZp.net
トリッカーが良いんじゃない?セローより街乗りオシャレ感がある

887 :774RR :2019/05/13(月) 12:32:09.11 ID:VyN96THH0.net
確かにトリッカーはありかもね
XT250Xとか

888 :774RR :2019/05/13(月) 17:25:29.17 ID:+PRjoes2d.net
>>883
オフもやるカモシカ

889 :774RR :2019/05/13(月) 17:51:42.02 ID:lY4jcCbPp.net
>>888
それくらいなら他の人が言ってるみたいにトリッカーがいいかも。いざとなったらセロー化もできるし。街乗りが多いなら、トリッカーの方が乗りやすいよ。
バイク選びは用途しだい。売れてるバイクで間違いないから、後は自分の選択を信じるのみ。

890 :774RR :2019/05/13(月) 19:53:17.89 ID:bN6SqTOR0.net
>>875
通勤ならそもそも軽がいいというのは置いといて、その2台をノーマルで通勤にのみ乗る前提ならレブルがいいと思う
通勤距離にもよるけどセローよりお尻が痛くならない
冒険心あるタイプなら確実にセロー
燃料タンクの容量気にならなければトリッカーもいいかも
俺もレブル売った後セローとトリッカーで悩んだわ

891 :774RR :2019/05/13(月) 20:51:20.39 ID:VyN96THH0.net
レブルでジムカーナ挑戦した人っていんのかな?

892 :774RR :2019/05/13(月) 21:57:49.16 ID:VthUEpQb0.net
>>876
>>880
>>890
ありがとうございます
まずは両方試乗してから改めて考えてみます!

893 :774RR :2019/05/14(火) 00:52:29.01 ID:EC2zZJyi0.net
>>877
契約の時に納車前整備の最終点検で試乗コース走って確認するのでご了承くださいと言われた覚えある
点検や整備の時も最後は走らせて確認してから引き渡してくるしそんなもんだろ

894 :774RR :2019/05/14(火) 01:01:08.82 ID:iFD8bgmb0.net
>>877
レンタルだけど、新車で2kmだった

895 :774RR :2019/05/14(火) 02:40:24.63 ID:PbxNHJD00.net
>>893
>>894
そんなもんかー新車買うの初めてやったからのー…

896 :774RR :2019/05/14(火) 07:31:16.40 ID:xpVo0BP10.net
レブル750早く出さないとカワサキバルカンS買っちゃうよ!

897 :774RR :2019/05/14(火) 10:02:39.39 ID:QqMmmlX3d.net
どうぞ

898 :774RR :2019/05/14(火) 11:29:42.44 ID:UNM5M6Y+a.net
忠男のサイレンサーはいつ発売なんだろう

899 :774RR :2019/05/14(火) 12:15:07.85 ID:mFCh8xpXd.net
レブル2000出してくれ

900 :774RR :2019/05/14(火) 12:32:56.60 ID:ve4JLNvP0.net
おはようマイケル

901 :774RR :2019/05/14(火) 21:45:30.01 ID:CIN6Ca+xM.net
レブル50が先だろ

902 :774RR :2019/05/14(火) 21:53:00.82 ID:csyYS7I+0.net
レブルキッド君だね?

903 :774RR :2019/05/15(水) 07:07:01.74 ID:fDqK5I6s0.net
単気筒の250に2気筒の500
次は3気筒の750と4気筒の1000だな
6気筒でワルキューレ復活したら買う

904 :774RR :2019/05/15(水) 08:58:20.18 ID:rEJ6qahP0.net
250と500とではかなり音違う?

905 :774RR :2019/05/15(水) 11:08:59.11 ID:Kh408tDQr.net
うっき〜さんのレブル、全塗装してるのに
結構いい値段だね。

906 :774RR :2019/05/15(水) 11:30:12.05 ID:iUpz1xfd0.net
>>904
同じなわけねえじゃん

907 :774RR :2019/05/15(水) 11:47:34.47 ID:FRf0lDZ/d.net
>>903
その展開良いなww

908 :774RR :2019/05/15(水) 12:59:33.21 ID:Y7H4geKVd.net
V8でもいいぞ

909 :774RR :2019/05/15(水) 13:40:29.24 ID:jGpsQCpzp.net
>>905
見栄っ張りだからたぶん盛ってる

910 :774RR :2019/05/15(水) 16:35:08.53 ID:PVNeIhg00.net
よくよく考えればただの過走行車だからな

911 :774RR :2019/05/15(水) 16:49:18.67 ID:jGpsQCpzp.net
うっきー早速レブルをディスってて草
乗り換えるキッカケを作ってくれてありがとうとか煽っててなお草生える

912 :774RR :2019/05/15(水) 17:06:37.65 ID:IGYUKcx0d.net
大人しくしてればレブルカスタムの先駆者ポジだったのになぁ
オレもミリタリー感あるカスタムにしたいと思ってたのに痛いおっさんの二番煎じみたいでなんかなぁと思えて来ちゃう

913 :774RR :2019/05/15(水) 17:14:26.29 ID:oSPJax/z0.net
こいついつもショップに文句いってんな

914 :774RR :2019/05/15(水) 17:41:09.49 ID:jGpsQCpzp.net
うっきーショップのスタッフにカスタム褒められて悦に入ってるけどさ、そんなの「クソ面倒な客のご機嫌とり」だから!
どう考えてもノーマルのまま定期的に点検に来てくれるような顧客が一番ありがたいに決まってるだろ。
DIYで中華パーツ適当に取り付けまくってるバイクの文句に一々付き合わされるのたまったモンじゃ無えってのw

915 :774RR :2019/05/15(水) 18:44:59.91 ID:3LPekzWmr.net
発達障害だろうから大目に見てやってくれ

916 :774RR :2019/05/15(水) 19:28:37.43 ID:jGpsQCpzp.net
うっきーって見かけに無駄にこだわるからな。それもステッカーとか幼稚なのばっか。

917 :774RR :2019/05/15(水) 19:37:27.07 ID:oSPJax/z0.net
ロリコンソシャゲキッズが幼稚とかほざいてて草

918 :774RR :2019/05/15(水) 19:39:37.51 ID:262YgsqJM.net
いちいち報告しにこなくていいぞ
ファンボーイ
>>917
やめたれw

919 :774RR :2019/05/15(水) 19:39:58.14 ID:jGpsQCpzp.net
>>917
よお、捏造野郎w

920 :774RR :2019/05/15(水) 22:06:05.52 ID:2HEWt6ul0.net
いくらで売れたの?

921 :774RR :2019/05/15(水) 23:46:49.41 ID:OK8MRSci0.net
いくらで売れたかわからないけど中古検索してみたら売り出てる
錆びとか気にしてた割に左リアとか塗装はげてるように見えるしちょっと高いかな

922 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2019/05/16(木) 01:26:11.07 ID:qczucBa70.net
>>918
捏造野郎まだいたのか

923 :774RR :2019/05/16(木) 06:39:44.60 ID:MIVKjaZta.net
ガイジまだいるんだ

924 :774RR :2019/05/16(木) 07:00:05.37 ID:3TnwBiIP0.net
和製マーガリン(笑)

925 :774RR :2019/05/16(木) 09:44:52.25 ID:+QkzL36Td.net
しっかしホント、乗れば乗るほど分かるんだけど乗り心地ちょうど良いよなこれ
反逆者という名のくせに原付きみたいに扱いやすく運転しやすい優しい子

926 :774RR :2019/05/16(木) 10:04:42.55 ID:qEYkWHCUa.net
>>925
さすがに過大評価
全体として悪くないけどリアサスの出来は落第だろ

927 :774RR :2019/05/16(木) 10:17:01.51 ID:+QkzL36Td.net
>>926
そう?過大評価だったかも知れんけど俺はそこまで気にならんかな
まぁ人それぞれだしな

928 :774RR :2019/05/16(木) 10:34:17.08 ID:oGD45Pbdd.net
リアサスダメって言う奴はデブなんじゃ…

929 :774RR :2019/05/16(木) 10:55:03.34 ID:NRltg8Lvp.net
むしろ車重に比して過大なサスが付いてるような気がするのはオレだけ?
2年乗って馴染んできたのか、フロントもリアも柔らかくて心地良いよ。

930 :774RR :2019/05/16(木) 11:07:05.21 ID:JzSC4oU4p.net
まあリアショックの評価は良くも悪くもないってトコじゃないか?
車体に対してならこんなもんだろうと思うわ
オーリンズやナイトロンを受け止めきれる車体でもないしな

931 :774RR :2019/05/16(木) 11:10:19.12 ID:6m6x0ZdG0.net
落第はいいすぎだけど高速乗るとガタンって跳ねて怖い時があった
過大なサスとも思わんけど慣らし中だったから硬かったんだろうか

932 :774RR :2019/05/16(木) 11:58:21.40 ID:HJqfW/b+a.net
リアサスはもっとコストかけるべきだと思う。
高速の継ぎ目とかヤバいよね。

933 :774RR :2019/05/16(木) 11:59:27.58 ID:zxXah/Mr0.net
CBR250RRのエンジン積め

934 :774RR :2019/05/16(木) 12:22:09.84 ID:JzSC4oU4p.net
無茶言うなw
ニダボのエンジン高いしシャシーに対してオーバースペックだっての

935 :774RR :2019/05/16(木) 16:38:03.90 ID:hk3ckxXIM.net
レブルにVTEC

936 :774RR :2019/05/16(木) 16:42:19.96 ID:TgJAHGjm0.net
公道でアクセル全開できる快感に震えろ

937 :774RR :2019/05/16(木) 17:33:43.57 ID:0NvjatD30.net
もうすぐ納車〜

938 :774RR :2019/05/16(木) 18:18:05.37 ID:zzqiP245x.net
もしレブル750、1000が出たとしたら値段いくらくらいなんだろうか

939 :774RR :2019/05/16(木) 18:26:25.62 ID:1Fc8FTy0d.net
ワイは反逆者なので乗りにくい方向にカスタムしている

940 :774RR :2019/05/16(木) 19:21:28.38 ID:R2egfLwLd.net
横向いて走るとかか?

941 :774RR :2019/05/16(木) 22:25:44.31 ID:ZGB2CzhK0.net
リアサスとテールランプは不評だね

942 :774RR :2019/05/16(木) 23:04:28.66 ID:ocML8ukMd.net
>>940
そんなカニみたいなバイクあったら見てみたいわww

943 :774RR :2019/05/17(金) 01:13:08.02 ID:xrinXYfa0.net
>>934
500ccを積めるのだから250ccぐらい積めるだろう

944 :774RR :2019/05/17(金) 02:24:40.86 ID:fV2lWiJE0.net
>>939
右手クラッチアクセル左手ギア
右足リアブレーキ左足フロントブレーキ

945 :774RR :2019/05/17(金) 08:11:40.00 ID:sVYrt4Pqd.net
シートに画鋲を仕込んでるんだよ

946 :774RR :2019/05/17(金) 08:30:01.52 ID:DebWk9+SM.net
反逆者ならレブルは屋根付き4輪にすべき

947 :774RR :2019/05/17(金) 14:58:52.58 ID:J9DreGIbd.net
以前ジャイロキャノピー乗ってたからノーカン

948 :774RR :2019/05/17(金) 15:28:12.76 ID:Mhnb9Tomp.net
>>944
他人から見たら分からんが、激難だろうな

949 :774RR :2019/05/19(日) 23:11:23.99 ID:aXLbsFA70.net
やっぱりレブルがNo1

950 :774RR :2019/05/20(月) 09:44:21.07 ID:DmNQ06pna.net
バイク王

951 :774RR :2019/05/20(月) 13:06:08.19 ID:8IzGiZrP0.net
バイク王よ、次スレよろ

952 :774RR :2019/05/20(月) 20:26:52.33 ID:+x3zCr+xa.net
アイプロのシフトインジケーターつけてる方いませんか?

953 :774RR :2019/05/20(月) 20:49:08.43 ID:E+TrDtdH0.net
つけてますドジっ子です

954 :774RR :2019/05/20(月) 21:24:45.81 ID:WgOADXAsM.net
>>950
期待してます

955 :774RR :2019/05/21(火) 19:47:10.33 ID:RTjxP9rS0.net
俺レブル持ってないけど立てたろか?

956 :774RR :2019/05/21(火) 20:51:06.06 ID:v3sAM8E9M.net
ワッチョイip付きで立ててね

957 :774RR :2019/05/23(木) 04:53:45.19 ID:lOIBxCykM.net
丸2日レス0で草
お前らどんだけスレ立てたくねーんだよ
しゃーねーな 立ててくるわ

958 :774RR :2019/05/23(木) 05:04:01.86 ID:lOIBxCykM.net
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part18【ホンダ】 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558554845/

ほらよ 仲良く使えよな

959 :774RR :2019/05/23(木) 05:18:14.94 ID:lrdcDymE0.net


960 :774RR :2019/05/23(木) 13:18:20.12 ID:ZvjtLHTXM.net
スレ立てた途端にマーガリン沸いてて笑うんだが
レスしたくてウズウズしてたんかな(笑)

961 :774RR :2019/05/26(日) 00:51:49.10 ID:Lfn9OIij0.net
うめ

962 :774RR :2019/05/26(日) 01:13:53.35 ID:2w6F4FXt0.net


963 :774RR :2019/05/26(日) 02:04:46.46 ID:HOYNw2zL0.net
ぬぷっ

964 :774RR :2019/05/26(日) 08:37:50.19 ID:eZw/2sRCd.net
うっ!

965 :774RR :2019/05/26(日) 10:52:55.77 ID:FHW9wSnBM.net
レブル買うつもりが気づいたらハーレーショップでハンコをついていた
何を言っているかわからないと思うが略

966 :774RR :2019/05/26(日) 12:47:35.88 ID:1dlxkWbd0.net
いやハーレー買いたかっただけだろ

967 :774RR :2019/05/26(日) 18:50:13.20 ID:6GDetJej0.net
アウアウだしな

968 :774RR :2019/05/26(日) 19:41:07.32 ID:Hw25xGZP0.net
逆ならわかる

969 :774RR :2019/05/26(日) 23:12:08.59 ID:dyEF6CaZ0.net
ハーレーはなんかギラギラしてて苦手だ
レブルくらいチープさがあるほうが肩肘張らなくて好き

970 :774RR :2019/05/26(日) 23:21:15.56 ID:jgjVz21Np.net
今どきのアイアンとかエンジンも黒く塗装されてるし、メッキ部分なんて殆どないけどね

971 :774RR :2019/05/26(日) 23:31:37.42 ID:PUJ3GUVw0.net
バイクイベントでハーレーずらっと並んでるとそれだけでお腹いっぱい感あるよな

972 :774RR :2019/05/27(月) 04:54:58.86 ID:Iu7l83m+0.net
ハーレーは胃もたれに似た気分になる
エネルギッシュさはいかにもアメリカ的だけど俺には脂っこすぎる

973 :774RR :2019/05/27(月) 06:10:32.78 ID:W/A/vRLS0.net
>>965
いかにもバイクの事何も知らなさそうな書き込みだな

974 :774RR :2019/05/27(月) 13:11:22.07 ID:smHGiteK0.net
>>965
何でこのスレに書いたのかわからない定期

975 :774RR :2019/05/27(月) 15:23:11.96 ID:4m8c2CaF0.net
レブル250試乗したけど良いな
買うなら500の方にしたいけど

976 :774RR :2019/05/28(火) 13:02:28.64 ID:tRNfSgYWM.net
だってしょうがないじゃん
ホンダドリームの向かいにハーレーあるんだもん
悪いのは僕じゃない

977 :774RR :2019/05/28(火) 13:23:13.71 ID:JSEACBLU0.net
アウアウはこれだから困る

978 :774RR :2019/05/28(火) 13:38:02.73 ID:oFHG2brjd.net
ハーレーよりレブルのが好きだ

979 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2019/05/28(火) 14:19:44.04 ID:7p36fQBc0.net
ハーレーかっこいいわ

980 :774RR :2019/05/28(火) 16:40:02.61 ID:utWkF3r5d.net
ハーレーのどれかを言えない可哀想な子

981 :774RR :2019/05/28(火) 16:49:23.39 ID:JSEACBLU0.net
ハーレーのイントルーダークラシックキャストホイールスタッドサドルよりレブルのが好きだ

982 :774RR :2019/05/28(火) 18:58:56.85 ID:Xcs5CxHd0.net
レブル250イイ子なんだけど
ゆったり走ってると時速40km行かなくて
原付1種に余裕で抜かれたわ

こないだの猛暑日に大して走ってないのに
マフラー末端でさえ爆熱になるしマジ個性的

983 :774RR :2019/05/28(火) 19:12:19.94 ID:nVWscPHl0.net
ゆっくり走ればゆっくりになるし
猛暑日なら熱くなる

984 :774RR :2019/05/30(木) 19:36:40.50 ID:aveL+Cci0.net
まさかのリコール

985 :774RR :2019/05/30(木) 19:51:23.78 ID:kNaIL2p1d.net
5速で走ってるときに後輪ロックなんてしたら死ねる

986 :774RR :2019/05/30(木) 19:56:55.98 ID:zFajvW/uM.net
自分対象だわ
これは販売店から連絡くるんか?

987 :774RR :2019/05/30(木) 21:38:19.38 ID:ZTDLF426M.net
なぜ500は対象外なんだよ!

988 :774RR :2019/05/30(木) 21:41:57.07 ID:R51gCbGVM.net
500は日本組み立てだからでしょ

989 :774RR :2019/05/30(木) 22:00:36.35 ID:A+yw5eHq0.net
マジでか
ハガキとかで通知来るかな?

990 :774RR:2019/05/30(木) 22:46:06.75
1月に納車してこれまで3回、5速でニュートラルのような空転があったな
ニュートラルにしちゃガララララララって変な音してたけど・・・これだったのかな

991 :774RR :2019/05/30(木) 22:48:25.02 ID:w/nieKNr0.net
タイクオリティ

992 :774RR :2019/05/31(金) 02:08:37.08 ID:WTOnFvzm0.net
メーター無いからうまく慣らし運転できてるかわからん基本6まで上げてるけどいいのかな

993 :774RR:2019/05/31(金) 04:39:17.11 .net
次は終点梅田〜

994 :774RR :2019/05/31(金) 12:04:07.78 ID:MPtUE9jL0.net
梅干し 

995 :774RR :2019/05/31(金) 12:04:39.20 ID:MPtUE9jL0.net
梅酒             

996 :774RR :2019/05/31(金) 12:05:25.88 ID:MPtUE9jL0.net
梅煎

997 :774RR :2019/05/31(金) 12:06:11.84 ID:MPtUE9jL0.net
梅竹

998 :774RR :2019/05/31(金) 12:07:30.01 ID:MPtUE9jL0.net
梅腐

999 :774RR :2019/05/31(金) 12:08:16.88 ID:MPtUE9jL0.net
梅林

1000 :774RR :2019/05/31(金) 12:08:31.49 ID:MPtUE9jL0.net
梅毒 

1001 :774RR :2019/05/31(金) 12:34:26.91 ID:UROjvGP40.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200