2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part31【BLUE CORE】

246 :774RR:2019/04/04(木) 11:59:28.53 ID:rL7ZYG9i.net
>>242
ブレーキ形式は維持費(コスパ)に大きく差が出るよ

リアドラムブレーキは基本的に【ノーメンテ】でOK
タイヤ交換するついでにドラムの内側を掃除する以外は
ブレーキシューが減ったら交換するだけで良い
ドラム本体が摩耗すると高額だが軽く10万kmは交換不要

一方、リア油圧ディスクは【定期的なメンテナンス】が必要
ブレーキフルードは劣化するので最低でも2年ごとの交換が必須
マスターシリンダー、キャリパーのピストンなど定期的な分解清掃が必要
およそ2年に1回完全分解して清掃し、消耗した部品を取り換える必要がある

¥5000 リアブレーキマスターO/Hの一般的な工賃相場 +別途部品代
¥5000 リアブレーキキャリパーO/Hの一般的な工賃相場 +別途部品代

これとは別に、もちろんブレーキパッドは減ったら交換が必要
それと二種スクーターのリアブレーキローター(ディスク)は
意外と減りが早いので目安として2万kmを超えたら点検推奨

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200