2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X-ADV【HONDA】 part10

1 :774RR:2019/03/28(木) 06:57:42.36 ID:B6giwkoT.net
公式
ttp://www.honda.co.jp/X-ADV/

前スレ
X-ADV【HONDA】 part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537870530/

275 :774RR:2019/05/24(金) 17:24:01.61 ID:kPqd5vVm.net
ハンドル幅広くて位置も高めだから
低身長には取り回しキツいわ

276 :774RR:2019/05/24(金) 21:59:24.20 ID:lnN0oSz/.net
身長175センチだけど、そんなに足付きが悪いとは思わなかった
走り出しちゃえば快適そのもの

277 :774RR:2019/05/25(土) 02:25:01.59 ID:RXdW1soW.net
X-ADV250DCT
CB250Rのエンジン使えばいいじゃん

278 :774RR:2019/05/25(土) 03:05:10.57 ID:VwAbGFE8.net
使えばwwいいじゃんwwwww

279 :774RR:2019/05/25(土) 03:08:37.56 ID:aPiWO5YT.net
中古跨ってみたけど、足置くとこの幅狭すぎやわ。

280 :774RR:2019/05/25(土) 21:10:47.94 ID:e7m6lRJx.net
出て直ぐ買って3年経ったけど飽きたよ
スーチャーかターボ作ってくれ

281 :774RR:2019/05/25(土) 21:12:46.85 ID:e7m6lRJx.net
態々250用にDCT作るとは思えない
250って貧困国向けだろ

282 :774RR:2019/05/25(土) 21:21:54.94 ID:/g+Vq1Gy.net
>>281
俺は思えるけどな。かなり可能性有ると思ってる(。・ω・)y-゚゚゚

283 :774RR:2019/05/25(土) 21:26:53.62 ID:e7m6lRJx.net
新しく実装されたトラコンとGスイッチは初期に付かないのか?
ユーロとの全高の差ってプロリンクのリヤだけで変えてるのか知ってる人居ますか?
オーリンズ入れたい。

284 :774RR:2019/05/25(土) 21:29:20.37 ID:e7m6lRJx.net
>>282
結構重いし、高いし、250じゃ値段に合わないよ。250ならCVTで問題無いし

285 :774RR:2019/05/25(土) 22:22:34.49 ID:rM1qlSWH.net
出てすぐ買っても2年1ヶ月しか経ってないぞ。

286 :774RR:2019/05/25(土) 23:31:20.71 ID:cY1d0b57.net
400が妥当だね

287 :774RR:2019/05/26(日) 00:18:39.30 ID:d/vVpkKQ.net
DCT自体new midコンセプトの中核で燃費も含めた
トルクフルなエンジンとの組み合わせで設計されてる

重さも増えるしさして燃費改善にも繋がらない
旧来のままの250ccのエンジンに乗っける意味がない

288 :774RR:2019/05/26(日) 00:20:47.49 ID:d/vVpkKQ.net
>>286
ないない、250ccで〜つってるのは車検が必要ない
お財布がアレな人たちの願望だから

じゃあ250ccに乗っけて車体価格上がっても買うのかつったら
買わないからね

289 :774RR:2019/05/26(日) 11:01:02.25 ID:FUFcxGdD.net
142です。

治る気がしなくなってきた。
預けて2週間、症状が出だして1ヶ月経過。
いまだに解答の提示もされない。
25年ぶりのHONDA車購入だっただけに残念すぎる。

対応する夢の担当も連絡しますのまま放置するし、部品を出せないという会社側の対応にも不満しかない。

買った後のフォローがこれでは…次は候補から外す。心にそう誓う。

ハズレ個体を引くとは、こういう事かと実感した。

290 :238:2019/05/26(日) 11:48:43.87 ID:4tZeguNr.net
>>289
わしゃ別件でだけど高品質高価格路線にホンダが本気度があるのか疑問ですわ

291 :774RR:2019/05/26(日) 17:21:36.28 ID:FBTSLk6X.net
>>289
消費者センターへ連絡するっつってこれまでの調査状況を教えて貰えばいいよ
脅しとかじゃなくて、ホントに消費者センターへ言わないと後の客が同じ目にあっちゃうよ

292 :774RR:2019/05/26(日) 19:32:32.37 ID:cA5TruMv.net
なにげに排気音もいい感じのバイクだね

293 :238:2019/05/26(日) 21:53:38.50 ID:SzoMLcSK.net
>>292
坂道を低い回転でガバ開けするとまんまハーレー

294 :774RR:2019/05/26(日) 23:45:26.27 ID:OHh3M0eK.net
>>289
スクーターのガワだけ変えて売るような落ちぶれた会社だから

295 :774RR:2019/05/27(月) 04:20:45.83 ID:knD/W0Ob.net
ホンダは四輪事業の低迷を二輪事業が支えなければいけない体たらくだからかも

296 :774RR:2019/05/27(月) 04:24:36.46 ID:knD/W0Ob.net
オフを走るなら軽い方がいいしスクーターとしてセカンドとして使うにも車検ないのがいいとなるのは分かる

297 :774RR:2019/05/27(月) 05:01:53.87 ID:lsMloQ8U.net
こんだけ高飛車に批判してる連中が一切買わないんだから笑えるw
x-advはそもそも国内で売る気は無いからカラーラインナップ減らされてるのに
散々文句言われて素直に聞いて作り続けてたのにこれだもんwww

298 :774RR:2019/05/27(月) 15:26:16.09 ID:i6/KuaUh.net
X-ADVを乗りたい人が車検も無く普免で乗れる250を期待するのは分かるけど
林道ガチ勢が乗り換えたいかというとそうじゃないから作らんのだろう
中途半端になってクロスカブでいいやとなりかねん

299 :774RR:2019/05/28(火) 13:37:03.76 ID:JCz94oLZ.net
250、CVTでも良いけど車では良く有るシフトロック?みたいなエンブレ効かせられるような仕様にして欲しい。

300 :774RR:2019/05/28(火) 21:58:40.31 ID:c+4CS56e.net
ロックアップ機構のことかな
確かにDCTでないならせめてそういうの欲しいね

301 :774RR:2019/05/30(木) 03:18:46.06 ID:EkuXSsua.net
グローバルモデルだから見た目に相反して耕運機みたいなエンジンなのやっぱ辛い

302 :774RR:2019/05/30(木) 03:23:16.40 ID:EkuXSsua.net
>>285
3年目

303 :774RR:2019/05/30(木) 03:23:34.32 ID:FDua9XOx.net
の浮気

304 :774RR:2019/05/30(木) 03:31:33.06 ID:At1jNatS.net
ぐらい

305 :774RR:2019/06/01(土) 22:32:02.38 ID:UHSKNad8.net
初めて間近で見たけどカッコイイなこれスタイル的に大成功だよ。
本当はBMがこういうのを出したかったんだろうなと思うよ。
BMって大型オフが看板みたいなとこあるし、大型スクーターも作ってる。
そのミックスは思いつかずホンダさんがこれを出して してやったりだなw

パクリが得意なBMも直ぐに同じ様なのを出す訳にもいかず、
しばらく間を置いてからパクるんだろうな。バカ白人w

306 :774RR:2019/06/02(日) 03:04:26.27 ID:PpDm4qMt.net
NC750X 10s軽い バンク角ある シート下とフルパニアの積載性 お安い
NM4 足つきが良い ロングホイールベースと極太タイヤの高速安定性能
X-ADV 防風、シート下の積載が良い 林道やオフも少しなら走れる ダブルディスク

307 :774RR:2019/06/02(日) 03:47:51.16 ID:b6gm+gG1.net
tmaxさいつよ

308 :774RR:2019/06/02(日) 12:28:41.83 ID:6Ji5wkmm.net
ホンダもBMWもパクりパクられだろう

309 :774RR:2019/06/02(日) 19:46:26.11 ID:eQHrX2FT.net
そうやって進歩していく感じかな

310 :774RR:2019/06/02(日) 20:02:20.83 ID:/G4mbgR+.net
DN-01の時からとんでもなく進化しましたな

311 :774RR:2019/06/02(日) 21:54:38.14 ID:20HbwxuO.net
142です。

本日、やっと…我がx-advが帰ってきました。
木曜日の夜にメールがあり、今週は日月の休みなので小雨の中、受け取りに。

自分からの依頼でコンピュータ交換だけでは不安なので徹底的に走行テストしてくれと言ってあったので、200㌖ほどされていた。今は不具合の発生無しとの事で、一旦は安堵。
フォグやカメラ等オプション類、ラジエターガードも目が細かすぎて熱の滞留原因かも?との見方もあるとの事で外して様子見。
また来週以降取り付けるという事で、ノーマルでの退院。

明日は天気も回復しそうなので久しぶりに走ります。

312 :774RR:2019/06/03(月) 18:59:34.93 ID:PYAFcdRB.net
>>311
熱が原因かもしれないならサイドカウルに穴あけでメッシュでも貼っとけば一気に解決しそうな気はするが。

インテグラのメットイン超あつくなるからこれもあそこは熱こもりそう。

XADVって切り抜けばカッコ良く出来そう

313 :774RR:2019/06/05(水) 19:03:11.27 ID:in2Xi/51.net
Euro5で排気量は上がってしまうんだろうか
それだとフェリー代金が上がってしまうからいやだなぁ〜

314 :774RR:2019/06/05(水) 22:08:16.98 ID:6cZF1u9p.net
お前は毎日フェリー乗るんか?

315 :245:2019/06/05(水) 22:47:46.56 ID:9HF7ojTr.net
先月、俺もX-ADVに乗り換えた。
数ある理由の一つが750ccで船の代金に閾値があるから。
年に4,5回しかフェリーには乗らないが心の問題。

時期モデルで排気量が増すときいて現行のカラーは気に入らず、17年の走行400kmを買った。

3月のシリコンスタジオの売却益で購入。

316 :774RR:2019/06/05(水) 22:59:44.81 ID:BFhPG5or.net
毎年北海道行ってるからな(-_-;)y-~

317 :774RR:2019/06/05(水) 23:05:22.80 ID:wJ9W/YaX.net
>>315
ええなぁ。おいらは先月以降の円高でx-adv0.5台分損してるw GWに利確していれば…

318 :245:2019/06/06(木) 01:39:51.32 ID:Ugzc4880.net
>>317

いまは戻り売りのチャンス待ち。

319 :774RR:2019/06/06(木) 15:43:03.20 ID:X768UU3Z.net
>>318
106円突入するかもね?

320 :774RR:2019/06/16(日) 16:34:53.00 ID:2dvO2O6i.net
東京近郊の夢店にはなかなか、中古車が出てこない
シルバーが欲しいんだけどね

321 :774RR:2019/06/16(日) 17:25:26.43 ID:jsxxZVGr.net
老後に2,000万必要と連日ニュースでやってるから中古が売れまくってるからね。誰も新車買わないよw

322 :774RR:2019/06/16(日) 19:10:37.62 ID:cz1bnZv8.net
まず中古自体が出てない。専売化で新古車も出なくなった
故に出ても球数少ないから安くもならない

黙って新車買いなさい

323 :774RR:2019/06/17(月) 21:00:56.79 ID:IaksrJBY.net
>>320
ctxとかインテグラよりはでてきそうだけどNM4よりは少なさそう。

フルオプ状態で新車乗り出し価格から少し安いくらいだろうしな。

324 :774RR:2019/06/18(火) 00:07:36.06 ID:rL6Iehol.net
17年、シルバー、走行400km

サイドのパイプ、キャリア、リアBOX、フォグが、
付いて乗り出し\1,100,000だった。

325 :774RR:2019/06/20(木) 21:26:20.99 ID:DhWnQvAR.net
いい物件だと思う
近くの夢店の話なら即決なんだけどね

326 :774RR:2019/06/20(木) 21:41:40.70 ID:lQ/r8i5k.net
みんなGスイッチとトルコンって使ってる?
街乗りやツーリングだけの使用だと必要がないよね (^^ゞ

327 :774RR:2019/06/21(金) 01:55:49.45
17年モデルに2年乗ったけどTMAXに戻るかもー
4万キロ弱乗ってトラブルもそれほどなく良いバイクだったけど

328 :774RR:2019/06/21(金) 07:14:14.53 ID:LaG7z37m.net
エックスアダルトビデオ、あしおきの前部分の形状が、斜めに踏ん張れないけど大丈夫ですか?

329 :774RR:2019/06/21(金) 08:14:19.49 ID:FzmRc34w.net
188

330 :774RR:2019/06/21(金) 11:41:26.79 ID:RVUxjd20.net
>>326
G入らないと思うけどHSTCは保険
今更ABSいらないなんて言わないっしょ

331 :774RR:2019/06/22(土) 12:56:34.52 ID:dCMDMUCG.net
ボーナスで買っちゃおうかなぁ。ギリギリボーナスだけで買えるかなぁ

332 :774RR:2019/06/22(土) 14:14:26.43 ID:4HCg7GAq.net
>>320
18モデル シルバー出す予定(北関東ドリーム)
5000km弱

333 :774RR:2019/06/22(土) 16:30:42.78 ID:6oBuafvY.net
ローダウンリンクのデータが一揃いしたのでメモ
純正〜シート高さ±0〜ホール間15cm
ディモーティブの-2cm〜15.5cm
欧州某社-4cm〜16cm
dezell-5cm〜16.5cm

スタンドは純正は元々車体倒れすぎ傾向が-2cmでちょうどいいあたり
-5cmがノーマルスタンドでギリギリ、座ったっだけで車体が右に倒れる。
右傾斜ではまず駐車不可能、誰かが触ったら倒れる。
トラックが通る幹線道路の高い轍でセンスタを擦る。
センスタ立てが体重80kgでめっちゃ気合いれて

バランス的にちょうど良さを狙うならディモーティブ-2cmか
最近出たTSRの-2.5cm、現実的ギリギリは-4cm
割り切って限界下げは-5cm、これ以下はショートスタンドと
腹擦り覚悟か

334 :774RR:2019/06/23(日) 04:01:28.04 ID:su4EW0g5.net
160cmの自分でも片足ベッタリなので困った事がない。
坂道等でスカッても即座に対応出来てます。
むしろ海外仕様の高さのが乗りやすい。

試しに下げてみた車体にも乗ったのですが、ハンドルが重くなり走りにくい。
咄嗟にハンドル切れない方が危ないと感じた。

長距離ならNM4のが楽そうだなと最近思う。
終了してしまうのが惜しい。

335 :774RR:2019/06/23(日) 05:57:57.58 ID:14f5ywA2.net
>>334
お前空気読めないなって言われない?w

336 :774RR:2019/06/23(日) 18:15:13.96 ID:YC/ij7cD.net
このバイクって思ったより重いね
自分的にはしっかり足がつくから問題ないけど
駐車する時、ちょっと気を使う

337 :774RR:2019/06/23(日) 20:43:27.10 ID:k3o/dqPP.net
筋トレすれば良い。

338 :774RR:2019/06/24(月) 02:45:45.06 ID:QxXGP0Ec.net
片足べったりって情報いる?w

つか片足べったりで十分なら世にローダウンリンクなんて必要ないわけで
書いてて無駄って気付かないって社会的に色々逝ってるよね

339 :774RR:2019/06/24(月) 07:15:02.08 ID:URp0Osfz.net
車高ユーロスペックにするのってフォークまで変えないと無理ですか?

340 :774RR:2019/06/24(月) 11:12:06.65 ID:p/Kez61k.net
片足べったりの時、もう片方の足がどうなってるのか気になるw

341 :774RR:2019/06/24(月) 12:15:34.10 ID:O5rzD80T.net
>>339
そうだよ、ストローク量からして違う

342 :774RR:2019/06/24(月) 12:39:51.37 ID:F7Th9Dk8.net
>>333
情報ありがと!身長166センチ、自作のあんこ抜きでローダウンせず頑張ってます。
ただディモーティブのリンクはこの先買えなくなったら困るので、一応新品持ってます。

センタースタンドさえ掛けやすければ、リンク変えたい気も・・・

343 :774RR:2019/06/24(月) 16:50:11.67 ID:gY5zMKms.net
>>342
DIMOTIV の20mmダウンは
センスタ思いけど大丈夫ですよ

ただ乗り心地が少し悪くなるので、スプリングを弱くする必要があります
標準工具で簡単にできます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1996627/car/2595235/9846381/parts.aspx

344 :774RR:2019/06/24(月) 16:53:02.48 ID:gY5zMKms.net
>>320
すまん、ヤフオクに出してしまいました。

345 :774RR:2019/06/25(火) 01:33:11.48 ID:hrXuf8ta.net
https://easy-motorcycle-life.com/short-stature-riding-technique-stop/

346 :774RR:2019/06/25(火) 02:18:50.82 ID:a2SGg72S.net
こんなのいちいち説明されんと分からんのって話だし
その上でリスクを低減させる為のローダウンなんだがな

それに車高が高いオフ車は高さを分かっててもオフ車である事が乗る意味だけど
x-advに乗ってる理由はスクータースタイルで多少のオフ路面でも安定ってのが
殆どであって無理してオフ性能を意識して高い車高を我慢する意味がない

347 :774RR:2019/06/25(火) 15:18:43.85 ID:/4/iWtFB.net
FXでこのバイクが買えるくらい儲かっちゃった!どうしよう

348 :774RR:2019/06/25(火) 21:46:42.24 ID:7ZZHkunI.net
自分で決めなさい。

おれはシリコンスタジオの売却益で購入したよ。

349 :774RR:2019/06/25(火) 22:54:00.38 ID:lnQCN/IJ.net
売却益なんかなくても購入出来るようになりたいね。

350 :774RR:2019/06/26(水) 00:13:23.89 ID:iFejPYl8.net
どうせあぶく銭なんだからパーット使っちゃった方がいい
税金だけちゃんと考えてればな

351 :774RR:2019/06/26(水) 22:02:05.99 ID:vWxoTRi4.net
>>347
106円まで落ちる予想していた者です。
ドル円てすよね? 4時間の格闘お疲れ様です。
師匠も、先っぽまで取られました。
あぶく銭ですけど、努力があっての結果ですね。
流石です。

352 :347:2019/06/26(水) 22:09:25.08 ID:5nOqFE9Z.net
>>349

なってる。

353 :774RR:2019/06/26(水) 22:21:16.10 ID:NGqFOc10.net
でもFXって、簡単だよね。老後2000万必要で足りなくて騒いでる人はFXやれば良いのに

354 :774RR:2019/06/26(水) 22:49:40.68 ID:M3E7dNRa.net
FXとか余裕資金で遊ぶもんだろ?(笑)

355 :774RR:2019/06/26(水) 23:38:31.29 ID:hnI1vcbi.net
他でやれ

356 :774RR:2019/06/26(水) 23:51:19.35 ID:MyI4Q2HG.net
5ちゃんねらーはみんな無職でFXやってんじゃないの?

357 :774RR:2019/06/27(木) 00:14:45.78 ID:0P2tfYky.net
他所でやれ

358 :774RR:2019/06/27(木) 21:22:04.10 ID:nmYh7VoO.net
TSRのマイナス2.5のつけたがこれがちょうどよさげ
ハンドリングにも殆ど影響は感じないし
スタンドはちょうどアールズギアの下駄履かせたのと同じぐらいで
ショートスタンドは必要なし

国内メーカー製で何よりこんなに安いのは奇跡だわ

359 :774RR:2019/07/03(水) 18:39:57.24 ID:F0nRVetO.net
X-ADV250がPCXベースとか
DCTだからこそなのに

360 :774RR:2019/07/04(木) 01:10:54.81 ID:fKJkbdT8.net
まだこの与太話信じてるやついるの?w

361 :774RR:2019/07/04(木) 12:38:01.39 ID:SM0JHvpB.net
おまいら七夕の短冊の願い事は何て書いた?俺はX-ADV250が発売されます様にと書いたんだが、願いが叶いそうな気がするんだよなぁ(´・ω・`)

362 :774RR:2019/07/04(木) 19:31:37.39 ID:cz50nJej.net
100万近くても買う気消滅しない?

363 :774RR:2019/07/04(木) 20:45:12.71 ID:MF52KnrU.net
普通二輪にDCT有ったら若者にアピールできるよな
出ても250Xとかになると思うけど

364 :774RR:2019/07/04(木) 21:12:51.95 ID:fKJkbdT8.net
でたよぼくのかんがえたさいきょうのばいくwww

365 :774RR:2019/07/04(木) 22:49:19.47 ID:/CkZ77xc.net
250モデルは要らないけど前二輪は欲しい

366 :774RR:2019/07/05(金) 12:20:53.57 ID:OsBiqBo8.net
前後15インチキャストホイールでも良い

367 :774RR:2019/07/05(金) 23:22:24.13 ID:4DnT1/Hc.net
250のx advなんて欲しくない
発売されないと思うけど

368 :774RR:2019/07/06(土) 01:46:17.16 ID:FUCpe4eI.net
x-adv乗ってるがそんなに大したバイクじゃないぞ
大枚叩いて買うもんでもない
これを視中に入れるくらいならアフツイ買ったほうが
100倍マシ x-adv乗りはみんな言ってるよ
失敗したなって

369 :774RR:2019/07/06(土) 07:14:07.98 ID:wcpbrn/y.net
>>368
みんな言ってる?バカ丸出しですねw

370 :774RR:2019/07/06(土) 07:46:36.51 ID:FWhIX+o9.net
大型スクーターとして買われてるのに何言ってんの?

371 :774RR:2019/07/06(土) 10:41:35.38 ID:lJhLy+rv.net
みんな言ってる?
みんなって誰?
聞いたことないけど

372 :774RR:2019/07/06(土) 10:59:43.12 ID:1OCc7KLJ.net
嘘松に決まってんだろ言わせんな、バイクなんて乗ってねーよw

373 :774RR:2019/07/06(土) 11:37:32.51 ID:n4aYwSjt.net
これ買って北海道ツーリングしたい

374 :774RR:2019/07/06(土) 11:39:29.77 ID:wrjYEhr8.net
毎日の通勤に使ってる人いる?使い勝手どう?

375 :774RR:2019/07/06(土) 12:05:00.06 ID:XZLRHyfv.net
何でおまいらはこんな高いバイク買えるの?仕事何やってんの?年収いくらよ?

総レス数 1014
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200