2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part46

1 :774RR:2019/03/29(金) 06:59:08.68 ID:cDKnMBKl.net
本家
http://www.motoguzzi.it/
日本分家
http://www.piaggio.co.jp/motoguzzi/
http://www.motoguzzi.jp/
整備マニュアル一式
http://www.guzzitek.org/gb/accueil_gb.htm

前スレ
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part45
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1538451559/

関連スレ
MOTO GUZZI V7シリーズ Part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526286822/

次スレは>>970が建てること。無理な場合依頼する様に

697 :774RR:2019/06/24(月) 14:56:04.57 ID:9hqeb/IU.net
GUNDAMZZ

698 :774RR:2019/06/25(火) 12:27:36.68 ID:OTiIzUNj.net
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2019/06/19/be42ee51613382a59e100314de3fb614d9f6f729_xlarge.jpg

699 :774RR:2019/06/25(火) 13:55:14.50 ID:kBtwf5ws.net
>>698
これがビックツイン(@_@)

700 :774RR:2019/06/25(火) 15:52:23.73 ID:yWKaqX8O.net
>>699
ビッグな

701 :774RR:2019/06/25(火) 16:00:13.69 ID:dIkMN4kO.net
>>698
これはスモールを無理やりでかく見せた和製V9だろ
ホンモノのイタリアンビッグブロックはこんなもんじゃないぜ?

702 :774RR:2019/06/25(火) 16:00:47.27 ID:v+la7Q5x.net
顔はピッグツインかもしれんぞ

703 :774RR:2019/06/25(火) 18:16:01.45 ID:UQqug/Dr.net
いや顔も可愛いだろ

704 :774RR:2019/06/25(火) 19:16:06.58 ID:rsHxqNtu.net
>>698
これください

705 :774RR:2019/06/25(火) 20:43:51.83 ID:H7BCz7Uy.net
ガッカリするなよ
https://www.autoby.jp/_ct/17281345

706 :774RR:2019/06/25(火) 20:55:37.49 ID:Xk7j/M7s.net
ありじゃない?

707 :774RR:2019/06/25(火) 21:46:01.86 ID:OAKBnpHP.net
おっぱいのデカく見える子はそれだけで4倍得してる。

708 :774RR:2019/06/25(火) 21:53:08.35 ID:eBZc8hIN.net
>>698
顔を消して正解

709 :774RR:2019/06/25(火) 22:18:22.42 ID:kBtwf5ws.net
>>701
ビッグブロック下さい!
お願いします!!( `ω´)

710 :774RR:2019/06/25(火) 23:02:52.16 ID:f2kUxJKe.net
文面がなんか腹立つのでパス

711 :774RR:2019/06/26(水) 00:13:38.82 ID:5OY9jMaM.net
そう、スモールじゃなぁ。

712 :774RR:2019/06/26(水) 02:37:03.11 ID:wF1zo0fK.net
>>709
ジジイが顔文字とかやめろや

713 :774RR:2019/06/26(水) 22:18:48.03 ID:Kqfn3iKJ.net
100/90-18V
120/90-18V
での選択肢の少なさに ∠( ゚д゚)/

714 :774RR:2019/06/26(水) 22:18:57.89 ID:+S7wku7z.net
所々にバイクと無関係な画像があるのが癪に障る
V9が見たいんであってモデルが見たい訳じゃないんだよ

715 :774RR:2019/06/26(水) 22:41:40.07 ID:VC21ty+P.net
一見真面目系でしっかりしてるのかと思ったらバカっぽい喋りでふんわりした感想しか言わないからな

716 :774RR:2019/06/26(水) 23:27:29.34 ID:cFVjWupQ.net
こういうビジネスで書いてる連中はいいことしか言わんからなんの参考にもならん

717 :774RR:2019/06/27(木) 00:28:01.76 ID:kgY+xPOs.net
どうせ買わんくせにw

718 :774RR:2019/06/27(木) 01:06:35.14 ID:zD59IAe8.net
>>717
まあ現行グッツィはどのみち買う価値ないし
その通りだわ

719 :774RR:2019/06/27(木) 01:27:35.04 ID:JHA2jIFM.net
>>718
https://bit.ly/2ZPc7mK

720 :774RR:2019/06/27(木) 08:27:41.26 ID:kHjo1gic.net
https://i.imgur.com/IbebV1d.jpg

721 :774RR:2019/06/27(木) 12:18:30.96 ID:lheRUlXs.net
現行やスモールブロック見下してる奴が乗ってるビッグブロックは車種は何だ?
1000Sとか? まさかV11やグリーゾごときじゃないだろうな。

722 :774RR:2019/06/27(木) 12:43:01.35 ID:HgnX6Cyx.net
構うな

723 :774RR:2019/06/27(木) 13:21:09.29 ID:y0SgVqto.net
最近、ボバースポーツがカッコよく見えてきて困ってる。
スモールブロックなのに。
1人しか乗れないのに。

724 :774RR:2019/06/27(木) 13:45:07.66 ID:Y1BhKqqh.net
別にスモールブロック自体は見下しちゃいないよ
むしろ全然アリだと思ってる
自分は不動除けばイモラと'93デイトナ(Cキット仕様)の2台持ちだしね
挑戦をやめた今のグッツィに金を落とす必要はないと言ってるだけ
俺が嫌いなのは今現在のモトグッツィという会社であって、製品自体を嫌ってる訳じゃない

725 :774RR:2019/06/27(木) 13:51:45.57 ID:kgY+xPOs.net
>>721
v11積んだスーパーツインも ごとき ですかー?

726 :774RR:2019/06/27(木) 14:47:11.01 ID:HgnX6Cyx.net
隙あらば自分語り

727 :774RR:2019/06/27(木) 15:02:33.18 ID:Neo90y/5.net
>>723
一人しか乗れないのに、て意見もあるけど、
結局タンデムってしないよなあ…

結婚してすぐぐらいは嫁もタンデムに付き合ってくれたけど、
結局車で出かけるし

728 :774RR:2019/06/27(木) 15:18:27.92 ID:lheRUlXs.net
>>723
イケてるあんたにはスモールではなくビッグブロックがお似合いなはず。
家族に捨てろと言われても、そんな意見は無視して大事に乗れ。
もうその愛車の価値はあんたしかないんだから。

729 :774RR:2019/06/27(木) 16:11:24.12 ID:KwnPPAcz.net
買った頃は「850!」なんてビックリされてたけどいまではみどるくあだもんな

730 :774RR:2019/06/27(木) 20:29:30.18 ID:tsc6l4fx.net
>>724
Cキット!凄いね、ほとんどエンジンの中身を入替えする純レース参戦用キットじゃん!
Aキット程度の改造はよく聞くけどCキット組んだデイトナが国内にあるなんて思わなかったよ。

731 :774RR:2019/06/27(木) 20:48:26.32 ID:v7duU5Ch.net
シーキットって速いんですのん?

732 :774RR:2019/06/27(木) 21:22:44.16 ID:zD59IAe8.net
グッツィ「8バルブ作ったぞ」ドドドドド!!!!!!
俺「うおおおおおおおお!!!!!!!」
市場「こんなのグッツィじゃねえ」
グッツィ「4バルブに戻したぞ」ドコドコドコドコ

俺「…」

733 :774RR:2019/06/27(木) 21:29:21.49 ID:kki771RS.net
昔はそんなに挑戦してたの?

734 :774RR:2019/06/27(木) 21:31:41.45 ID:tsc6l4fx.net
>>731
レース用に腰下からそっくり交換して"本物"の120馬力エンジンにするキットだよ。
これより速いグッチエンジンは基になったDrジョンやレースコのレーサー、
ちょい前だとMGS-01みたいにファクトリー直系のユニットぐらいじゃないかな。

735 :774RR:2019/06/27(木) 21:37:11.26 ID:lheRUlXs.net
>>724
「挑戦をやめた今のグッツィに金を落とす必要はない」
気持ちはわかるが、口にするのは時代錯誤も甚だしいのでは?
あなたは賢いはずだから理由はきっと解っているに違いない。

736 :774RR:2019/06/27(木) 21:55:29.61 ID:mverz9g0.net
BOTTとか大盛況だったものね

737 :774RR:2019/06/27(木) 22:04:09.59 ID:zD59IAe8.net
RSなら昔見たことあるな
たしかに古くさいグッツィのマシンのなかデイトナは(特にエンジン)異様な雰囲気なんだよな
デイトナどころかスポルトすら最近見てないわ

738 :774RR:2019/06/27(木) 22:04:29.39 ID:YB28kLQf.net
独りよがりな凝ってるだけで効果のないギミック組み込んだ信頼性皆無のクソバイクを作ることを挑戦とは言わん

739 :774RR:2019/06/27(木) 22:05:13.92 ID:N8XA+ULn.net
>>734
グッツィ な。

740 :774RR:2019/06/27(木) 22:38:45.90 ID:lheRUlXs.net
>>738
世の中いろんなものが有ってもいいんじゃない? 性能の追求だけが挑戦でもないし。
しかし、クソバイクとは酷いね。
あんた幼少期にグッツィからトラウマでも受けたのか?

741 :774RR:2019/06/27(木) 23:20:50.14 ID:zD59IAe8.net
>>738
じゃけんV7の塗り絵と着せかえでもしてましょうね〜

742 :774RR:2019/06/27(木) 23:26:58.55 ID:YB28kLQf.net
V7もいい加減アイドリングでクラッチ切ってるとぶっ壊れるクソみたいな欠陥治せや

743 :774RR:2019/06/27(木) 23:32:36.96 ID:zD59IAe8.net
>>734
Cキットだが俺が知る限り2000年時点で日本には最低でも7セットは存在してたはず
というか持ち主の名前を知ってた

一般向け市販としては大した数が出なかったけどプライベーターやらショップ向けでそこそこの数が世界規模では出回ってたらしく(と言ってもアメリカがかなりの数を占めてるけど)
製造期間が短かったが実質的なCキット仕様のRSの部品も含めて(その辺はあまり知らんが)実はそこそこあるんじゃないかなというのが俺の見解

744 :774RR:2019/06/28(金) 00:52:00.71 ID:j83OneGP.net
>>742
どういう不具合?
初めて聞いた

745 :774RR:2019/06/28(金) 01:11:05.53 ID:gElMmwQq.net
そういえば納車の時に、くれぐれもクラッチ切って信号待ちするなと言われたな
壊れるからと言ってたけど、具体的にどうなるかは気にもとめてなかった
どうなるの?

746 :774RR:2019/06/28(金) 01:31:59.09 ID:jm1XXaou.net
信号待ちでクラッチ握りっぱなしとか池沼かよw

747 :774RR:2019/06/28(金) 09:35:22.79 ID:MeUMPFss.net
>>746
まあ一応教習所とかでは握りっぱなしで指導されるけどな

748 :774RR:2019/06/28(金) 09:46:02.92 ID:aroaPdBd.net
クラッチがブローする
今時こんな壊れ方するのはグッチだけな、改善しようともしないし

749 :774RR:2019/06/28(金) 11:16:09.03 ID:+El/uR/I.net
だから中古で買うのが怖いんだよね
GUZZIとBMWは

750 :774RR:2019/06/28(金) 11:18:23.24 ID:HZNHvTBQ.net
V85買おうと思ってたが不安になるなw
そういう情報聞くと

751 :774RR:2019/06/28(金) 11:29:49.20 ID:mDUMGF1l.net
>>750
V9、V7V 以降、エンジン新設計でだいぶ品質向上しているぞ!
V85といろいろ共通点のあるV9も出て2年経つし、それほど心配いらないと思うが。
新車なら2年保証もあるしね。それより購入店選びは慎重にな。

752 :774RR:2019/06/28(金) 12:16:22.80 ID:e55MZpqR.net
クラッチ握りっぱNGって、レリーズベアリングがイカれるとか?

753 :774RR:2019/06/28(金) 12:51:33.28 ID:oILFAOtX.net
クラッチ重くて握りっぱなんてとてもとても。
停止即ニュートラだわ。

754 :774RR:2019/06/28(金) 21:50:34.26 ID:PSUoQvSd.net
>>749
ある程度乗られた固体なら、寧ろ問題が出尽くしていいという意見もあるぞ

755 :774RR:2019/06/28(金) 22:00:10.68 ID:ujT162bz.net
>>754
そう思うじゃん?
ところが、クラッチ交換しなきゃいけないなら売るか。とか、腰上OH?もういいよ、手放す。と、大きな修理を機に手放すって事が多いから。もちろん正規ディーラーならその点特記事項ありだけど
オクから仕入れる中古屋はあぶないよ。

756 :774RR:2019/06/28(金) 22:00:55.67 ID:ZRgXWM8C.net
うーん、グッツィの会社自体を叩いてるやついるがそりゃおかしいと思う
個人的にはデイトナを出したとき、デトマソ、マンデーロのエンジニア達、Dr.ジョンは「これが新しいMoto guzziだ」って思ってデイトナを送り出したと思うんだよ、きっと世界中のグッツィスタはこういうのを求めてると思って産み出したに違いない。
当時すでにピアジオ傘下に入り自由な開発もできなかったろうにあれだけのマシンを出した
だけど帰ってきたのはこんなのグッツィじゃないという声
結局後継のスポルトのエンジンはル・マンベースのOHV2バルブ

グッツィは諦めたんじゃない、市場、グッツィスタ達に失望したんだよ

757 :774RR:2019/06/28(金) 22:43:46.18 ID:7FkPlVUP.net
ピアッジオ傘下っていつから? そんな前?

758 :774RR:2019/06/28(金) 23:20:36.54 ID:ujT162bz.net
どうでしょうね?
記憶ではまずアプリリアに買われ
アプリリアもやばくなって
まとめてピアジオにという経緯だった

759 :774RR:2019/06/28(金) 23:25:55.76 ID:ZRgXWM8C.net
ピアジオは2000年ごろだっけ
間違ってたらすまん
たしかにトマソ時代だもんなその辺
間違ってるわまちがいなく

760 :774RR:2019/06/28(金) 23:42:00.04 ID:ktNXxDjD.net
歴史語りたがる鬱陶しい人が多いのがグッチ界隈

761 :774RR:2019/06/28(金) 23:46:29.15 ID:ujT162bz.net
あたらしい話題があまりないので
仕方ないのです。
別にV7スレがあるのでそちらは
新型V85TTなどの話題でもちきり
だと思いますのでどうぞ

762 :774RR:2019/06/29(土) 00:01:15.70 ID:mscUGgxc.net
正直、グッツィに気軽に乗るのはやめてほしい。
グッツィは免許持ってるくらいで乗れる程甘くないから。(^_^;)
日々歴史研究を重ねたグッツィ乗りが本気で崇拝してる傍ら、お前ら素人がエセV7に「ああ^縦置きVツインサイコー!」とか本気の人に対してマジ失礼だから。
グッツィの歴史とかもう少し分かって欲しい。

763 :774RR:2019/06/29(土) 00:07:42.31 ID:+9IOWSBe.net
間違ってるかもしれないが
1990年代 80年代ルマンから1000Daytonaへ SS路線を進む。
しかし、ドゥカティ851、888、916や日本車との競争に勝てず販売不振で経営悪化。
2000年 アプリリア傘下に入り好きなように開発ができなくなる。
2004年 アプリリアも経営悪化でグッチィともどもピアッジオ傘下になる。

要するにSS系がライバルほど売れず経営を悪化させ、他社傘下に入り独自性が失われた。
1100、1200(ビッグブロック)も2012あたりで終了。

グッツィスタ達だけでは成り立たず、新規客はドゥカティや日本車を選んだ。

764 :774RR:2019/06/29(土) 00:09:06.98 ID:3cJV/B3t.net
ほんとに鬱陶しかった!

765 :774RR:2019/06/29(土) 00:22:13.68 ID:VWD4U8Vq.net
>>748
>>760
グッツィ な。

766 :774RR:2019/06/29(土) 00:22:28.23 ID:hic/OU8k.net
丸シリンダーと角シリンダーで住み分けろよ
ビッグだスモールだバルブがいくつだ細かいぞ

767 :774RR:2019/06/29(土) 00:34:58.49 ID:nAMPvTSK.net
アホユーザーに煽られてモトグッチが挑戦とかしなくてよかったわ
おかげで今日もグッチに乗れる

768 :774RR:2019/06/29(土) 00:40:20.96 ID:VWD4U8Vq.net
>>767
グッツィ な。

769 :774RR:2019/06/29(土) 00:51:41.35 ID:mscUGgxc.net
ピアジオ「んほおおおお!!!V7安上がりで色変えてるだけなのにバカが買ってくれるのおお!」

770 :774RR:2019/06/29(土) 01:06:55.77 ID:Psbi5QPK.net
>>764
言うほど売れてないみたいだけどな

771 :774RR:2019/06/29(土) 01:17:31.30 ID:+9IOWSBe.net
>>762
>>769
狂信的ジジイ、その時はバイクもいっしょに焼いてもらえ。

772 :774RR:2019/06/29(土) 01:45:55.09 ID:mscUGgxc.net
>>771
いやいや、バイクは次のグッツィスタに譲るよ
あ、もちろんおまえではないぞ

773 :774RR:2019/06/29(土) 01:53:02.79 ID:JqaJOhM4.net
メーカーにとっても
店にとっても
有益にならないタイプだな

774 :774RR:2019/06/29(土) 04:23:04.63 ID:v2JXN5DW.net
>>755
嫌なら新車買えばいいじゃん

775 :774RR:2019/06/29(土) 07:05:42.27 ID:sWAUWtvE.net
すごいな

776 :774RR:2019/06/29(土) 09:42:54.71 ID:GJYt5EaN.net
http://cafedoor.jp/wp-content/uploads/IMGP0449_R.jpg

777 :774RR:2019/06/29(土) 10:15:08.79 ID:9qFbRpvU.net
なんぞこれ?

778 :774RR:2019/06/29(土) 13:39:47.54 ID:v2JXN5DW.net
>>776
少し痩せた方がいいな

779 :774RR:2019/06/29(土) 14:51:10.60 ID:p17ccofV.net
メットを被っていた方が良いな

780 :774RR:2019/06/29(土) 15:20:18.23 ID:3cJV/B3t.net
やめなさいよこういう事は。

781 :774RR:2019/06/29(土) 18:42:48.91 ID:oHuN4trZ.net
グッツィスタっていう言い方がキモい
自分は他のヤツとは違うとか思ってそう

782 :774RR:2019/06/29(土) 19:53:28.50 ID:XBHUJcLg.net
だってグッチスターだったらなんか菓子の名前みたいじゃん

783 :774RR:2019/06/29(土) 20:59:04.28 ID:Psbi5QPK.net
味のトリコにぃい〜
トリコになりましたっ
ハッ!フッ!ホッ!

784 :774RR:2019/06/29(土) 21:41:48.80 ID:rGRUVq3+.net
それはにゃんこスター

785 :774RR:2019/06/29(土) 23:59:09.06 ID:mscUGgxc.net
>>781
スバリストやドゥカティスタは言うだろ

786 :774RR:2019/06/30(日) 00:14:02.52 ID:6xuh98Ks.net
グッチユーゾー

787 :774RR:2019/06/30(日) 00:28:05.90 ID:Dio6eahE.net
やっぱ他のモデルに比べてV7の割合って多いのかね

https://twitter.com/cafe_gs/status/1127160297557381120
(deleted an unsolicited ad)

788 :774RR:2019/06/30(日) 02:17:52.90 ID:fjKWttp2.net
>>787
同人誌の即売会にいる人たち?

789 :774RR:2019/06/30(日) 05:27:20.05 ID:Tys2Hi4Q.net
V7ってフレーム結構しなる?
横方向にしなっているように感じたんだけど、エンジン振動のせいでそう感じただけかな
スチールフレームのバイクが久々なので、気になりました。

790 :774RR:2019/06/30(日) 10:34:16.57 ID:bIUM5M/o.net
>>398 ビッグブロック(箱付)
https://imgur.com/qGeOpex
>>788 バイクはスモール腹回りはビッグ
https://imgur.com/mHxsoWm
>>762 グッツィスタのみなさん
https://imgur.com/xtyErZL
>>594 アンタが言えんの?
https://imgur.com/a/M05z1Zd
https://imgur.com/wo0FOGa
https://imgur.com/xtyErZL
>>789
まさか太ってないよね?

791 :774RR:2019/06/30(日) 11:19:55.04 ID:LgT2u/T6.net
ご苦労さまですw

792 :774RR:2019/06/30(日) 12:22:18.49 ID:mBmM3rEV.net
https://i.imgur.com/7kDSxht.jpg

793 :774RR:2019/06/30(日) 12:48:45.47 ID:bIUM5M/o.net
>>113
https://i.imgur.com/SNfTdHQ.jpg
俺のグッチ最高。
(´-`).。oOサイドカバーつけ忘れた

794 :774RR:2019/06/30(日) 12:55:12.30 ID:fjKWttp2.net
>>793
またお前か!

795 :774RR:2019/06/30(日) 14:08:25.57 ID:nRPVPfpu.net
俺も最近腹周りがヤバくて・・・
でもグッチだったら許されるんじゃないかと思っていたんだ

796 :774RR:2019/06/30(日) 15:24:24.48 ID:DnYjgwlq.net
>>793
>>795
グッツィ な。

797 :774RR:2019/06/30(日) 19:41:06.49 ID:fmFqAmYV.net
こないだ出張先で初めてディーゼル列車に乗った。古く、振動を伴いながら一生懸命走る。
そのうち、この振動この匂い、遅いんだけどなんか楽しいなぁ、いいなあコレ、と。
この気持ちよさって何かに似てるなと考え、すぐに分かった。モトグッチじゃん!
すぐに帰ってグッチに乗りたくなった

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200