2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】YAMAHA TRICITY Part51【トリシティ】

1 :774RR :2019/04/01(月) 23:28:09.13 ID:rnxD15Zg0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねに補充してスレ立て

2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/

トリシティ125ABS  432,000円 [消費税8%含む](本体価格 400,000円)
トリシティ125     394,200円 [消費税8%含む](本体価格 365,000円)

マットペールブルーメタリック2(マットペールブルー) NEW COLOR
ホワイトメタリック6(ホワイト)
マットグレーメタリック3(マットグレー)NEW COLOR

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/

マットグレーメタリック3(マットグレー) NEW COLOR
ホワイトメタリック 6(ホワイト)
マットビビッドパープリッシュブルーメタリック1(マットブルー)


■前スレ
【ワッチョイ】YAMAHA TRICITY Part50【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550551689/

※NG推奨ワード
某元弁護士IP 「220.209.243.31」(変動する可能性もあり)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

311 :774RR :2019/04/25(木) 14:26:13.07 ID:FKp/qevxM.net
航続距離気になるなぁ
トリシティの1.5倍は欲しい

312 :774RR :2019/04/25(木) 14:28:38.80 ID:elTELld4M.net
ヘッドライト変わってない?
一眼みたいに見れる

313 :774RR :2019/04/25(木) 15:03:33.31 ID:elTELld4M.net
今400が空いてるし400かもなー

314 :774RR :2019/04/25(木) 15:15:16.43 ID:SqSWECySM.net
意匠登録から発売までってどれくらい掛かるの?

315 :774RR :2019/04/25(木) 15:42:37.48 ID:pOdYy+on0.net
YAMAHAはこれまでもグロモデルのエンジンだけ落として日本では250として販売するようなことはやってるからな
日本は250だろう

316 :774RR :2019/04/25(木) 17:18:37.20 ID:f8Hw1VuC0.net
3CTが出たらトリスレとは別で建てるべきかな?

317 :774RR :2019/04/25(木) 17:30:23.69 ID:pfXY6Tgr0.net
>>316
そりゃNIKENもそうだったし、別車種だし別スレでしょ
トリシティ250ならまだしも

318 :774RR :2019/04/25(木) 17:33:38.29 ID:0z1jhvDf0.net
自立してこっちくる?

319 :774RR :2019/04/25(木) 17:33:40.77 ID:m5JCr86hF.net
そら別にじゃね。
トリシティ250とか300って名前で出ても中身が違い過ぎるわ
変なのに絡まれたくもないし。

320 :774RR :2019/04/25(木) 17:38:45.65 ID:wQl5dNdpM.net
MTやXSR、他のモデルだって名前が同じでも兄弟車じゃなかったら別スレだから3CTも正式な名前が出たくらいで分ければいい

321 :774RR :2019/04/25(木) 17:44:29.70 ID:SqSWECySM.net
何か2020年に出るって噂だったからこのままトリシティ155買うつもりだったけど意外と3CTが早く出そうな感じで迷うわ…

322 :774RR :2019/04/25(木) 17:54:42.27 ID:0z1jhvDf0.net
乗り換えればいい

323 :774RR :2019/04/25(木) 18:19:44.24 ID:G4EftCy80.net
今年後半発表、発売来年から、日本は来年後半で予定通りじゃない?

324 :774RR :2019/04/25(木) 19:00:19.95 ID:elTELld4M.net
明後日までに出せや

325 :774RR :2019/04/25(木) 19:27:23.33 ID:BLS4+57r0.net
125なんだが、暇なのでキジマのグリップヒーター着けようと思うのだけれども、サイズって120それとも115?

326 :774RR :2019/04/25(木) 19:30:11.71 ID:JB4UPSpX0.net
どっちでもええで

327 :774RR :2019/04/25(木) 20:08:36.95 ID:me8vnLFc0.net
なんで白黒なの?

328 :774RR :2019/04/25(木) 20:51:51.74 ID:QyEEnK8V0.net
ウインカーとブレーキランプついてるリアボックスってある?

329 :774RR :2019/04/25(木) 21:06:31.44 ID:M/WNT/e50.net
排気量以上に自立ってとこに興味がある。

330 :774RR :2019/04/25(木) 21:08:06.03 ID:rT94r0aL0.net
>>328
ブレーキランプ連動のならあるよ。

331 :774RR:2019/04/25(木) 22:33:10.51
>>328
SHAD の SH40 は反射板のところに隙間があるのでテープLED位なら入るよ。
オイラはブレーキとウインカーx2とテールランプの4系統付けた。

332 :774RR :2019/04/25(木) 22:18:32.77 ID:m07e0zyw0.net
>>325
純正は120mm

333 :774RR :2019/04/25(木) 22:23:48.21 ID:yJW9E1P/p.net
>>324
超せっかち

334 :774RR :2019/04/26(金) 04:30:56.20 ID:xEun3SIg0.net
>>332
ありがとー

335 :774RR :2019/04/27(土) 11:38:06.15 ID:aL/YEKHU0.net
都心では3輪バイクはジャイロ天下だったけど、トリシティをちょくちょくみるようになってきたなあ

336 :774RR :2019/04/27(土) 14:21:20.58 ID:hnVx0OPa0.net
青ナンバーのジャイロだろ

337 :774RR :2019/04/27(土) 15:10:39.31 ID:Cbffhk3s0.net
>>335
今更ジャイロには戻れない。以前にジャイロXで通勤してたけどトリシティからジャイロに戻るとかはありえない選択肢。

338 :774RR :2019/04/27(土) 16:00:56.35 ID:hnVx0OPa0.net
ジャイロ125が出ればなぁ

339 :774RR :2019/04/27(土) 16:11:19.20 ID:NXO4ZwCf0.net
125になったら皆コケまくるわ

340 :774RR :2019/04/27(土) 17:11:38.56 ID:kULCJAPCa.net
i-Roadみたいのがバイク扱いだったら、屋根ほしいという人たちの間では売れそうだが

341 :774RR :2019/04/27(土) 17:28:28.96 ID:+dFZpWwvd.net
スレチな話ばかりだね

342 :774RR :2019/04/27(土) 17:28:35.50 ID:aL/YEKHU0.net
>>340
i-Roadは未だにほしい。
ガソリン車で販売されたら買う。

343 :774RR :2019/04/28(日) 15:59:28.96 ID:LUgMoiC+0.net
猫が土足でシートの上に寝たり遊んでるみたいだ。
漫画の泥棒足跡みたいになってる。

344 :774RR :2019/04/28(日) 17:58:54.80 ID:bxHAk+EMa.net
猫対策しとかんと、そのうちシートで爪とぎしたりするで

345 :774RR :2019/04/28(日) 18:36:10.71 ID:lPnu7hmAr.net
猫の天敵の糞でも置いとくと効果あるのかな

346 :774RR :2019/04/28(日) 20:15:13.33 ID:dLcxnhVU0.net
猫用のトゲトゲの100均で売ってるから、それをシートに乗せてるよ

347 :774RR :2019/04/28(日) 20:24:18.37 ID:bxHAk+EMa.net
こういうのか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833496.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833495.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833493.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833492.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833491.jpg

348 :774RR :2019/04/28(日) 20:46:58.77 ID:76HzvyZV0.net
ああ、ツボを刺激して気持ち良いらしいな

349 :774RR :2019/04/28(日) 20:57:21.58 ID:jt69dm4wr.net
>>347
くつろぎすぎだろw

そういやハリネズミ狩る動画があって
犬やライオンは口の周りに針刺さって諦めるんだけど

ヒョウだけ地面からネコみたいに足を何度も引っ掻いて狩りとってたなあ

350 :774RR :2019/04/28(日) 22:45:12.14 ID:mtRJnOs4F.net
ホウ酸団子で解決すっぞ

351 :774RR :2019/04/28(日) 23:15:41.15 ID:yErvJtHB0.net
>>347
これシートの上に乗っけても前足で落とされて無意味だったわwww

352 :774RR :2019/04/28(日) 23:24:25.37 ID:iwIQNTrC0.net
夜中シートで寝るぐらいなら別にいいんだけどな
煮干し2、3個置くようにしたら
ションベンだけはやめてくれたわ

353 :774RR :2019/04/29(月) 07:20:03.73 ID:eh5JEtuC0.net
やや下りで108q/h出たけどエンジンヤバいね
凄い無理してる感がアリアリで心配になるレベル
NMAXも同じような感覚なんだろうか
車重が軽い分もう少し余裕あるのかね

354 :774RR :2019/04/29(月) 08:11:58.26 ID:c1YZw5Tua.net
トライクトリシティもココで良いですか?

355 :774RR :2019/04/29(月) 08:14:24.29 ID:PKIEladw0.net
>>354
トレッド広げるのはワッシャーなの?スペーサーなの?

356 :774RR :2019/04/29(月) 09:06:38.81 ID:SvZugsJTa.net
>>355
スペーサーかましてるよ

357 :774RR :2019/04/29(月) 10:17:38.31 ID:hWUyoY3V0.net
あぁースペーサーだとトライクスレですね〜

358 :774RR :2019/04/29(月) 11:17:04.11 ID:iuhV1TmX0.net
>>357
いや、ワッシャーでも同じじゃね?w

359 :774RR :2019/04/29(月) 13:08:55.60 ID:Gk+D93NCM.net
>>354
ここでもいいよ

360 :774RR :2019/04/29(月) 13:19:55.85 ID:98rEAB2T0.net
>>354
トライクはノーサンキュ
他でやって

361 :774RR :2019/04/29(月) 13:26:14.08 ID:9I5UKh30a.net
>>354
二輪免許を持っていてトライク化したトリシティに乗ってるならここでもいいけど、自動車免許で乗ってならここはやめた方がいい。
過去にもあったが、価値観や道理などが噛み合わずに荒れる原因になる。

362 :774RR :2019/04/29(月) 13:27:59.35 ID:Tzod7Net0.net
トライク固有の話されても分からないけど、ノーマルのトリシティと共通の話題してもらう分には別に良いでしょ

363 :774RR :2019/04/29(月) 13:29:09.71 ID:Tzod7Net0.net
あ、なるほど。免許のポリシーの違いは確かに困るね。

364 :774RR :2019/04/29(月) 13:35:45.42 ID:iuhV1TmX0.net
二輪免許を持ってて乗ってる人間からすると、トライク化して普免で乗ってるのは無免に近い印象ある

365 :774RR :2019/04/29(月) 13:56:42.05 ID:KitzAC1BM.net
二輪無しが改造トライクで勝手に事故るのはいいけど
トリが危険とか言われたら嫌なんだ


勝手によそ行って欲しい

366 :774RR :2019/04/29(月) 13:56:53.62 ID:U2Z4GGJE0.net
>>354
ここで構わない。オレもトライク登録のトリシティだし

367 :774RR :2019/04/29(月) 14:52:07.19 ID:++jk22WAM.net
トライク民よ、ヘルメットは被れ。
「トリシティってヘルメットいらないの?」っていうツイート見かけるけど、ヘルメットなしのトリシティ乗りは滅びればいい。

368 :774RR :2019/04/29(月) 15:01:25.80 ID:gp+agotRK.net
法律が変われば良いのに

369 :774RR :2019/04/29(月) 15:22:58.72 ID:dy4PsYI40.net
ノーヘルって楽しい?
嫌い♪
他のバイクのりに迷惑だし。

370 :774RR :2019/04/29(月) 15:53:24.36 ID:U2Z4GGJE0.net
>>367
楽しいかどうかではない。ワザワザ免許取る必要ない乗り物だからトライクにしたのを乗ってるだけ。ヘルメットは、基本的に被る事が殆ど。

371 :774RR :2019/04/29(月) 15:54:45.99 ID:U2Z4GGJE0.net
>>369
偉そうに言ってんな。すり抜けしてる連中の方が遥かに迷惑。

372 :774RR :2019/04/29(月) 16:08:16.69 ID:iuhV1TmX0.net
>>370
> ワザワザ免許取る必要ない乗り物だからトライクにしたのを乗ってるだけ。

本来は免許が必要な乗り物を、小手先の誤魔化しで免許なくても乗れるようにしただけ

373 :774RR :2019/04/29(月) 17:37:59.16 ID:PKIEladw0.net
基本バイク板なんだから2輪免許は持ってるべきだと思うわ

374 :774RR :2019/04/29(月) 18:23:58.63 ID:/IXgr6950.net
このスレは最初の125しか無い時代から、トライクネタとシートネタは荒れてたからねぇ
特にトライクネタは本当に荒れる

375 :774RR :2019/04/29(月) 18:27:59.82 ID:WbjlE/480.net
過去の歴史からトライクと屋根は別スレ立ててやれ

376 :774RR :2019/04/29(月) 18:30:53.16 ID:2ms6cELa0.net
屋根は別にしたら可哀相

377 :774RR :2019/04/29(月) 18:34:03.05 ID:Gk+D93NCM.net
屋根は死に損ないが出てきて煽るから叩き出す方向で。

378 :774RR :2019/04/29(月) 18:40:02.48 ID:FK39L5sJ0.net
屋根は本当にいらねーな

379 :774RR :2019/04/29(月) 20:15:02.58 ID:EoLQ0tWG0.net
プッ

380 :774RR :2019/04/29(月) 22:53:31.09 ID:7ougsUhQr.net
ほんと、屋根はやーね

381 :774RR :2019/04/29(月) 23:01:08.04 ID:navRpeHm0.net
屋根シティはダメなのか。

382 :774RR :2019/04/29(月) 23:10:18.29 ID:bO0IgbGbM.net
安ければ屋根も全然ありかと。

383 :774RR :2019/04/30(火) 01:19:49.82 ID:dDuwmEqya.net
変な奴いるせいで悪印象なだけで、普通の人がべつに屋根つけてようが
どーだっていい

384 :774RR :2019/04/30(火) 02:16:40.27 ID:Hf3tjPwO0.net
トリシティのトライク化は、結局のところ法の穴をつく行為
勝手にやってりゃいいのに自分から晒して、わざわざ開き直って自己擁護しだすヤツいるから荒れる

屋根は合法
ただ、屋根は馬鹿が印象を悪くしてる上に、その馬鹿がいつまで経っても顔を出して荒れる原因になってる

385 :774RR :2019/04/30(火) 03:03:06.81 ID:b1rYsiev0.net
アンチトライク多いね。
登録上はどちらも側車付二輪自動車に変わらないのに。

バイクなんて所詮道具。
俺は三人乗の必要性でトライク化したが、命は大切なのでヘルメット着用で運用している。
トリシティの情報共有なんだから、自分に興味ないのはスルーすれば良いだけ。

とはいえ確かにトライクに特化した内容は専用スレでやるべきだとも思う。

ただトリシティは二輪ではなく元から三輪車。

386 :774RR :2019/04/30(火) 04:35:41.56 ID:e397tfm+x.net
トライクって事故したら車扱いになって罪が重くなりそう
知らんけどさ

387 :774RR :2019/04/30(火) 06:25:14.08 ID:sRerDAUI0.net
155と新125の人、右側の蓋付シガーソケットって使ってる?

388 :774RR :2019/04/30(火) 06:40:34.75 ID:GFGb2oay0.net
>>387
使ってない
使ってないが、あれば安心

389 :774RR :2019/04/30(火) 06:50:53.61 ID:bE4mHQA3a.net
ソケット最初は使ってたけど今はハンドルカバー内から電源取ってるから全く使わなくなった

390 :774RR :2019/04/30(火) 07:12:41.74 ID:rEt+qCKP0.net
>>385
まぁ道路交通法と道路運送車両法は違うから
道交法では二輪扱いだからさ
その辺はどうにかしろよとは思う

>>386
保険会社によっては、トライクは保険入れなかったり、掛け金高かったりするしね

391 :774RR :2019/04/30(火) 08:03:22.87 ID:GI084L410.net
>>387
使ってる、JRM-12をシガソケ対応ケーブルでバイク2台で使いまわしてる

392 :774RR :2019/04/30(火) 10:04:12.19 ID:Hf3tjPwO0.net
>>385
道路で乗り物を運転する限り、道交法と車両法の両方で合致しなきゃダメってのが現実だからね

393 :774RR :2019/04/30(火) 10:44:28.41 ID:l0hCDkBC0.net
ジャイロのミニカー化も同じような感じだな
しかもあっちは悪質で書類チューンしてるのとかも結構いる
その分税金多く収めてるだろというトンチンカンな言い訳しだすのとかもいるし

394 :774RR :2019/04/30(火) 11:11:11.37 ID:hPSaaM8f0.net
トライクトリシティのほうが二輪通行不可の制限受けないからいいよね・・・。
スマホナビって基本的に自動車専用だから。

395 :774RR :2019/04/30(火) 12:15:25.98 ID:sRerDAUI0.net
今日だけ屋根が欲しい
脱着可能で

396 :774RR :2019/04/30(火) 12:19:07.33 ID:ET1/y5i1r.net
>>395
夏も直射日光軽減になるし
走行時の風も弱くなるから疲れないし快適だよ

397 :774RR :2019/04/30(火) 12:36:47.88 ID:A+cVNw7MM.net
屋根スレでやれよ

398 :774RR :2019/04/30(火) 12:41:42.35 ID:f0mHqgver.net
屋根の話でもOK牧場!

399 :774RR :2019/04/30(火) 12:44:53.04 ID:3rWrWgQid.net
>>386
不思議な乗り物で良いとこ取りだから大丈夫みたいよ。

>>387
ETC使うときだげユニットを手提げに入れてコンビニフックに吊るして、電源コードだけシガーから取ってる。
コードだけなら蓋閉まりますし。

>>390
何にしてもルールに則ってる訳だから。

>>393
もちろん虚偽登録は駄目だけど、結局は法整備に問題あるわけで。
それを言い出したら止まらない。
眩しい社外HIDやLEDもそうだし、トライクに文句言ってる人達だって聖人君子じゃない。
数キロの速度違反、停止線越えて一時停止とかあるわけで。

要するに嫌いなトライクを色眼鏡で叩きたい!って感じなんだよね。

400 :774RR :2019/04/30(火) 12:54:26.26 ID:3rWrWgQid.net
>>394
首都高の都心部2人乗り禁止とか、差別的な規制あるし、15号の銀座付近の地下道も1ヶ所だけ二輪通行禁止で遠回りさせられる。

トライクはそれらの縛りが無くなるメリットな訳で、それがアンチトライクの妬みに繋がるデメリットである。

401 :774RR :2019/04/30(火) 13:17:01.71 ID:Hf3tjPwO0.net
>>400
いや、155買えよ、と

小細工不要で全部クリアーできるからな?

402 :774RR :2019/04/30(火) 13:51:43.24 ID:QI1EAq5A0.net
元弁護士が居ようが居まいが、結局荒れるトリスレなのであった

403 :774RR :2019/04/30(火) 14:47:18.27 ID:rEt+qCKP0.net
な、トライクネタって荒れるだろ

404 :774RR :2019/04/30(火) 15:00:59.42 ID:DpUOwidtM.net
>>401
え?できないよ?
どこ見てんの?

405 :774RR :2019/04/30(火) 16:13:42.79 ID:IdpnNDgxa.net
話していいかよくないか言い合ってるだけやんけw

406 :774RR :2019/04/30(火) 16:32:33.42 ID:k6xxyyIm0.net
>>407
荒らしのそいつがいたら100%荒れるけどな

407 :774RR :2019/04/30(火) 18:20:23.23 ID:3vCTONa10.net
>>403 確かにここまで荒れるとは思ってなかったw
雰囲気的に禁止の方向で決定かねぇ

>>385>>400 なるほど2輪禁止のトコ通れたり、3人乗れるメリットあるのか。勉強になった。

408 :774RR :2019/04/30(火) 18:38:16.51 ID:hPSaaM8f0.net
>>407
デメリットは、ロードサービスを受けられなかったり、メンテをしてくれる場所がなくなったり。

409 :774RR :2019/04/30(火) 20:39:25.22 ID:sI0BuTvS0.net
今日125契約してきた!
納車は2週間後の予定
おまえらよろしく

410 :774RR :2019/04/30(火) 20:43:50.93 ID:QI1EAq5A0.net
>>409
お前が荒らしかっ!
まぁまぁええわ

411 :774RR :2019/04/30(火) 22:33:45.84 ID:Hf3tjPwO0.net
トライク欲しけりゃトライク買えば良いのに、わざわざ小細工して乗る理由がわからん

税金とか誤魔化したいんか?

総レス数 1004
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200