2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】YAMAHA TRICITY Part51【トリシティ】

1 :774RR :2019/04/01(月) 23:28:09.13 ID:rnxD15Zg0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねに補充してスレ立て

2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/

トリシティ125ABS  432,000円 [消費税8%含む](本体価格 400,000円)
トリシティ125     394,200円 [消費税8%含む](本体価格 365,000円)

マットペールブルーメタリック2(マットペールブルー) NEW COLOR
ホワイトメタリック6(ホワイト)
マットグレーメタリック3(マットグレー)NEW COLOR

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/

マットグレーメタリック3(マットグレー) NEW COLOR
ホワイトメタリック 6(ホワイト)
マットビビッドパープリッシュブルーメタリック1(マットブルー)


■前スレ
【ワッチョイ】YAMAHA TRICITY Part50【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550551689/

※NG推奨ワード
某元弁護士IP 「220.209.243.31」(変動する可能性もあり)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

356 :774RR :2019/04/29(月) 09:06:38.81 ID:SvZugsJTa.net
>>355
スペーサーかましてるよ

357 :774RR :2019/04/29(月) 10:17:38.31 ID:hWUyoY3V0.net
あぁースペーサーだとトライクスレですね〜

358 :774RR :2019/04/29(月) 11:17:04.11 ID:iuhV1TmX0.net
>>357
いや、ワッシャーでも同じじゃね?w

359 :774RR :2019/04/29(月) 13:08:55.60 ID:Gk+D93NCM.net
>>354
ここでもいいよ

360 :774RR :2019/04/29(月) 13:19:55.85 ID:98rEAB2T0.net
>>354
トライクはノーサンキュ
他でやって

361 :774RR :2019/04/29(月) 13:26:14.08 ID:9I5UKh30a.net
>>354
二輪免許を持っていてトライク化したトリシティに乗ってるならここでもいいけど、自動車免許で乗ってならここはやめた方がいい。
過去にもあったが、価値観や道理などが噛み合わずに荒れる原因になる。

362 :774RR :2019/04/29(月) 13:27:59.35 ID:Tzod7Net0.net
トライク固有の話されても分からないけど、ノーマルのトリシティと共通の話題してもらう分には別に良いでしょ

363 :774RR :2019/04/29(月) 13:29:09.71 ID:Tzod7Net0.net
あ、なるほど。免許のポリシーの違いは確かに困るね。

364 :774RR :2019/04/29(月) 13:35:45.42 ID:iuhV1TmX0.net
二輪免許を持ってて乗ってる人間からすると、トライク化して普免で乗ってるのは無免に近い印象ある

365 :774RR :2019/04/29(月) 13:56:42.05 ID:KitzAC1BM.net
二輪無しが改造トライクで勝手に事故るのはいいけど
トリが危険とか言われたら嫌なんだ


勝手によそ行って欲しい

366 :774RR :2019/04/29(月) 13:56:53.62 ID:U2Z4GGJE0.net
>>354
ここで構わない。オレもトライク登録のトリシティだし

367 :774RR :2019/04/29(月) 14:52:07.19 ID:++jk22WAM.net
トライク民よ、ヘルメットは被れ。
「トリシティってヘルメットいらないの?」っていうツイート見かけるけど、ヘルメットなしのトリシティ乗りは滅びればいい。

368 :774RR :2019/04/29(月) 15:01:25.80 ID:gp+agotRK.net
法律が変われば良いのに

369 :774RR :2019/04/29(月) 15:22:58.72 ID:dy4PsYI40.net
ノーヘルって楽しい?
嫌い♪
他のバイクのりに迷惑だし。

370 :774RR :2019/04/29(月) 15:53:24.36 ID:U2Z4GGJE0.net
>>367
楽しいかどうかではない。ワザワザ免許取る必要ない乗り物だからトライクにしたのを乗ってるだけ。ヘルメットは、基本的に被る事が殆ど。

371 :774RR :2019/04/29(月) 15:54:45.99 ID:U2Z4GGJE0.net
>>369
偉そうに言ってんな。すり抜けしてる連中の方が遥かに迷惑。

372 :774RR :2019/04/29(月) 16:08:16.69 ID:iuhV1TmX0.net
>>370
> ワザワザ免許取る必要ない乗り物だからトライクにしたのを乗ってるだけ。

本来は免許が必要な乗り物を、小手先の誤魔化しで免許なくても乗れるようにしただけ

373 :774RR :2019/04/29(月) 17:37:59.16 ID:PKIEladw0.net
基本バイク板なんだから2輪免許は持ってるべきだと思うわ

374 :774RR :2019/04/29(月) 18:23:58.63 ID:/IXgr6950.net
このスレは最初の125しか無い時代から、トライクネタとシートネタは荒れてたからねぇ
特にトライクネタは本当に荒れる

375 :774RR :2019/04/29(月) 18:27:59.82 ID:WbjlE/480.net
過去の歴史からトライクと屋根は別スレ立ててやれ

376 :774RR :2019/04/29(月) 18:30:53.16 ID:2ms6cELa0.net
屋根は別にしたら可哀相

377 :774RR :2019/04/29(月) 18:34:03.05 ID:Gk+D93NCM.net
屋根は死に損ないが出てきて煽るから叩き出す方向で。

378 :774RR :2019/04/29(月) 18:40:02.48 ID:FK39L5sJ0.net
屋根は本当にいらねーな

379 :774RR :2019/04/29(月) 20:15:02.58 ID:EoLQ0tWG0.net
プッ

380 :774RR :2019/04/29(月) 22:53:31.09 ID:7ougsUhQr.net
ほんと、屋根はやーね

381 :774RR :2019/04/29(月) 23:01:08.04 ID:navRpeHm0.net
屋根シティはダメなのか。

382 :774RR :2019/04/29(月) 23:10:18.29 ID:bO0IgbGbM.net
安ければ屋根も全然ありかと。

383 :774RR :2019/04/30(火) 01:19:49.82 ID:dDuwmEqya.net
変な奴いるせいで悪印象なだけで、普通の人がべつに屋根つけてようが
どーだっていい

384 :774RR :2019/04/30(火) 02:16:40.27 ID:Hf3tjPwO0.net
トリシティのトライク化は、結局のところ法の穴をつく行為
勝手にやってりゃいいのに自分から晒して、わざわざ開き直って自己擁護しだすヤツいるから荒れる

屋根は合法
ただ、屋根は馬鹿が印象を悪くしてる上に、その馬鹿がいつまで経っても顔を出して荒れる原因になってる

385 :774RR :2019/04/30(火) 03:03:06.81 ID:b1rYsiev0.net
アンチトライク多いね。
登録上はどちらも側車付二輪自動車に変わらないのに。

バイクなんて所詮道具。
俺は三人乗の必要性でトライク化したが、命は大切なのでヘルメット着用で運用している。
トリシティの情報共有なんだから、自分に興味ないのはスルーすれば良いだけ。

とはいえ確かにトライクに特化した内容は専用スレでやるべきだとも思う。

ただトリシティは二輪ではなく元から三輪車。

386 :774RR :2019/04/30(火) 04:35:41.56 ID:e397tfm+x.net
トライクって事故したら車扱いになって罪が重くなりそう
知らんけどさ

387 :774RR :2019/04/30(火) 06:25:14.08 ID:sRerDAUI0.net
155と新125の人、右側の蓋付シガーソケットって使ってる?

388 :774RR :2019/04/30(火) 06:40:34.75 ID:GFGb2oay0.net
>>387
使ってない
使ってないが、あれば安心

389 :774RR :2019/04/30(火) 06:50:53.61 ID:bE4mHQA3a.net
ソケット最初は使ってたけど今はハンドルカバー内から電源取ってるから全く使わなくなった

390 :774RR :2019/04/30(火) 07:12:41.74 ID:rEt+qCKP0.net
>>385
まぁ道路交通法と道路運送車両法は違うから
道交法では二輪扱いだからさ
その辺はどうにかしろよとは思う

>>386
保険会社によっては、トライクは保険入れなかったり、掛け金高かったりするしね

391 :774RR :2019/04/30(火) 08:03:22.87 ID:GI084L410.net
>>387
使ってる、JRM-12をシガソケ対応ケーブルでバイク2台で使いまわしてる

392 :774RR :2019/04/30(火) 10:04:12.19 ID:Hf3tjPwO0.net
>>385
道路で乗り物を運転する限り、道交法と車両法の両方で合致しなきゃダメってのが現実だからね

393 :774RR :2019/04/30(火) 10:44:28.41 ID:l0hCDkBC0.net
ジャイロのミニカー化も同じような感じだな
しかもあっちは悪質で書類チューンしてるのとかも結構いる
その分税金多く収めてるだろというトンチンカンな言い訳しだすのとかもいるし

394 :774RR :2019/04/30(火) 11:11:11.37 ID:hPSaaM8f0.net
トライクトリシティのほうが二輪通行不可の制限受けないからいいよね・・・。
スマホナビって基本的に自動車専用だから。

395 :774RR :2019/04/30(火) 12:15:25.98 ID:sRerDAUI0.net
今日だけ屋根が欲しい
脱着可能で

396 :774RR :2019/04/30(火) 12:19:07.33 ID:ET1/y5i1r.net
>>395
夏も直射日光軽減になるし
走行時の風も弱くなるから疲れないし快適だよ

397 :774RR :2019/04/30(火) 12:36:47.88 ID:A+cVNw7MM.net
屋根スレでやれよ

398 :774RR :2019/04/30(火) 12:41:42.35 ID:f0mHqgver.net
屋根の話でもOK牧場!

399 :774RR :2019/04/30(火) 12:44:53.04 ID:3rWrWgQid.net
>>386
不思議な乗り物で良いとこ取りだから大丈夫みたいよ。

>>387
ETC使うときだげユニットを手提げに入れてコンビニフックに吊るして、電源コードだけシガーから取ってる。
コードだけなら蓋閉まりますし。

>>390
何にしてもルールに則ってる訳だから。

>>393
もちろん虚偽登録は駄目だけど、結局は法整備に問題あるわけで。
それを言い出したら止まらない。
眩しい社外HIDやLEDもそうだし、トライクに文句言ってる人達だって聖人君子じゃない。
数キロの速度違反、停止線越えて一時停止とかあるわけで。

要するに嫌いなトライクを色眼鏡で叩きたい!って感じなんだよね。

400 :774RR :2019/04/30(火) 12:54:26.26 ID:3rWrWgQid.net
>>394
首都高の都心部2人乗り禁止とか、差別的な規制あるし、15号の銀座付近の地下道も1ヶ所だけ二輪通行禁止で遠回りさせられる。

トライクはそれらの縛りが無くなるメリットな訳で、それがアンチトライクの妬みに繋がるデメリットである。

401 :774RR :2019/04/30(火) 13:17:01.71 ID:Hf3tjPwO0.net
>>400
いや、155買えよ、と

小細工不要で全部クリアーできるからな?

402 :774RR :2019/04/30(火) 13:51:43.24 ID:QI1EAq5A0.net
元弁護士が居ようが居まいが、結局荒れるトリスレなのであった

403 :774RR :2019/04/30(火) 14:47:18.27 ID:rEt+qCKP0.net
な、トライクネタって荒れるだろ

404 :774RR :2019/04/30(火) 15:00:59.42 ID:DpUOwidtM.net
>>401
え?できないよ?
どこ見てんの?

405 :774RR :2019/04/30(火) 16:13:42.79 ID:IdpnNDgxa.net
話していいかよくないか言い合ってるだけやんけw

406 :774RR :2019/04/30(火) 16:32:33.42 ID:k6xxyyIm0.net
>>407
荒らしのそいつがいたら100%荒れるけどな

407 :774RR :2019/04/30(火) 18:20:23.23 ID:3vCTONa10.net
>>403 確かにここまで荒れるとは思ってなかったw
雰囲気的に禁止の方向で決定かねぇ

>>385>>400 なるほど2輪禁止のトコ通れたり、3人乗れるメリットあるのか。勉強になった。

408 :774RR :2019/04/30(火) 18:38:16.51 ID:hPSaaM8f0.net
>>407
デメリットは、ロードサービスを受けられなかったり、メンテをしてくれる場所がなくなったり。

409 :774RR :2019/04/30(火) 20:39:25.22 ID:sI0BuTvS0.net
今日125契約してきた!
納車は2週間後の予定
おまえらよろしく

410 :774RR :2019/04/30(火) 20:43:50.93 ID:QI1EAq5A0.net
>>409
お前が荒らしかっ!
まぁまぁええわ

411 :774RR :2019/04/30(火) 22:33:45.84 ID:Hf3tjPwO0.net
トライク欲しけりゃトライク買えば良いのに、わざわざ小細工して乗る理由がわからん

税金とか誤魔化したいんか?

412 :774RR :2019/04/30(火) 22:59:45.00 ID:PgN8lD6Fa.net
>>400
妬み?そんなもん微塵も無いな。
2輪免許で乗れよってことだ。

413 :774RR :2019/04/30(火) 23:13:49.33 ID:QX634hGm0.net
つくば山の2輪通行禁止を気にせず走行できるのは自分なりに大きかった。

414 :774RR :2019/04/30(火) 23:40:07.00 ID:He3+SqG50.net
>>366
トリシティの話題はここトリシティスレで、トライクとしての話題はどこか他所でどうぞ スレ違いの話延々とされたら迷惑です

415 :774RR :2019/05/01(水) 05:35:13.73 ID:d8/XW8qG0.net
ブルーコアのトリシティ欲しいなぁ

416 :774RR :2019/05/01(水) 06:31:05.94 ID:8H2wZqh90.net
>>412
2輪免許で乗ったら捕まっちゃう(ToT)

417 :774RR :2019/05/01(水) 08:52:38.86 ID:bKmHdL92a.net
これではっきりしたじゃないか
ここはバイク板だから、君たちは板違いでスレ違い
トライクスレのある特殊車両の板へ消えた方がよい

418 :774RR :2019/05/01(水) 09:07:16.98 ID:8H2wZqh90.net
○○の話をしろ
というやつほど、○○の話題を出せない現実w
トリシティトライクの人は、トライクに乗りたいのではなく、トリシティが99メイン。

で、1mmいじるといろいろと制限が撤廃されるんで、デメリットもあるけどトライクにしているってだけだろ。
正直、ヤマハだって、トライクとして堂々と販売できるなら、そっちをやってると思うよ?
メーカーがやるのは社会的な問題があって、結果的にクビを締めることになることがわかってるからやらないだけで。

419 :774RR :2019/05/01(水) 09:21:42.51 ID:ji3NZxFA0.net
いや、やらねーだろw
メーカーがトライク販売するメリットが無い

420 :774RR :2019/05/01(水) 09:26:26.64 ID:75au4nGq0.net
ヤマハはバイクの裾野を広げるために3輪車を出した
それは自社の主力製品であるバイクを売るためであってトライクユーザーを増やすためではない

421 :774RR :2019/05/01(水) 10:18:34.64 ID:xTlnWQGt0.net
>>418
お前の妄想には笑えるわ

422 :774RR :2019/05/01(水) 10:30:53.32 ID:6LDTvAeEa.net
案の定トライク乗りが妄想持論を展開し始めたな。
だから荒れるんだよ。
ここは純粋に2輪免許でトリシティに乗っている人達でマッタリとさせて欲しいもんだ。

423 :774RR :2019/05/01(水) 10:49:45.82 ID:vRmX/itt0.net
アホトライクと屋根馬鹿はトリシティがメインと言いながらトライクと屋根の話を何度もぶっ込んで来るから鬱陶しい

424 :774RR :2019/05/01(水) 12:12:31.39 ID:8K5ecyqb0.net
屋根はまぁカスタムのひとつとして理解できる
でもトライクネタはもう免許的にも別の乗り物なんだから、そっちに行ってほしい
トライク乗りでもトリシティの話題なら全然いいとは思うがね

一応誘導
【三輪】トライク【バイク】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1464373268/

425 :774RR :2019/05/01(水) 12:15:45.63 ID:O6MbP4MQd.net
そもそも特定二輪の免許自体が、やっつけ仕事過ぎるんだよな
カテゴリ分けが雑すぎて、抜け道あるのがなぁ

当時のMP3とかの外車狙い撃ちだから、トレッド幅が460mm以内がバイクとか、どう考えても狭いしな
似たようなミニカーだって500mmで、それでさえ広くは無いからな

あと左右対象の条件も、10mm以内とか100mm以内とか決めなかったから、
「ワッシャー咬ませて1mmズレてるから非対称です。」とかやられちゃうんだよ
担当官の裁量で、誤差だから登録は無理。って人と非対称だからOKです。とかチグハグになってるし

曲がるときにリーンする機構の物は、全て特定二輪でも良かったくらいだわ
幅で決めるならトレッド幅は60や70センチ(もっと広くても良いかも)以上がトライクとかさぁ

426 :774RR :2019/05/01(水) 12:20:54.14 ID:8K5ecyqb0.net
>>425
だからそういう話題もトライクスレでやってくださいね

427 :774RR :2019/05/01(水) 18:27:46.62 ID:VNnGcJMXa.net
ここまでスレ違いを説明してもらってもさっぱり理解できないトライクさん

428 :774RR :2019/05/01(水) 19:24:00.94 ID:f6tBSZd00.net
>>401
155でも全部アウトですよ。

429 :774RR :2019/05/01(水) 19:25:23.23 ID:f6tBSZd00.net
>>408
それがロードサービス受けられるよ。

430 :774RR :2019/05/01(水) 19:26:57.20 ID:8JVPQxN00.net
>>401
まさか、車検証の側車付2輪で勘違いしちゃってるのかな?
アンチ?も意外とものしらないんだなーと。

431 :774RR :2019/05/01(水) 19:28:05.89 ID:f6tBSZd00.net
>>412
他の人は知らんが俺は持ってるよ。
強いていうならば一種免許は制覇している。

432 :774RR :2019/05/01(水) 19:30:11.91 ID:f6tBSZd00.net
>>414
トリシティに絡んでる情報ならここでして問題ないはず。

貴方のような、他でやれ発言こそがスレ違いで迷惑じゃないかな。

433 :774RR :2019/05/01(水) 19:32:29.87 ID:UGlkQ4Zqd.net
>>424
トリシティはトライクとして不十分。
トライクスレは、スレ違い!

434 :774RR :2019/05/01(水) 19:36:39.87 ID:N9WMe/MJ0.net
ウチの方には、一方通行の区分に(二輪車を除く)って道路有るんだが、
バイクは逆走しても問題ないから、トリシティは逆走OKだけど、トライク登録トリシティは逆走不可なんだろうか

435 :774RR :2019/05/01(水) 19:55:06.53 ID:cR7PD3aa0.net
>>423
そうそう

トリシティの話をしないんだよな

436 :774RR :2019/05/01(水) 20:55:40.93 ID:f6tBSZd00.net
>>434
駄目だけど3人乗とかしてなければバレないだろう。

437 :774RR :2019/05/01(水) 21:55:06.67 ID:Buuhidz9a.net
だからさあ、トライクがどんなものとかバイクと違ってとかの話題は一切興味ないし完全にスレ違いなんだよ
本来のトリシティは2輪免許で乗るものであって、少しでもトライクに関する話題は向こうでやってくれ

438 :774RR :2019/05/01(水) 22:10:39.43 ID:f6tBSZd00.net
>>437
スルーしなよ。
現在トリシティ乗ってるけどトライクにステップアップしたい人もいるんだからさ。

439 :774RR :2019/05/01(水) 22:33:37.52 ID:B2oUcexM0.net
ステップダウンだろ

440 :774RR :2019/05/01(水) 23:04:32.61 ID:65DV0/tY0.net
>>438
お前が語りたいだけちゃうんかと

441 :774RR :2019/05/01(水) 23:36:25.02 ID:xTlnWQGt0.net
>>438
荒れるのわかってて長々と書き込むんですね

442 :774RR :2019/05/01(水) 23:45:57.88 ID:cR7PD3aa0.net
>>438
スレ違い

元の車種が何だろうが、トライクはトライクのスレで

443 :774RR :2019/05/02(木) 00:02:16.36 ID:NJEI/lNCa.net
IDを真っ赤にして何が何でもトライクを正当化しようとしているのが居て草
スルーしなよとか何様のつもりなんだか
将来トライクに乗りたい奴は端っからトライクスレで情報交換しろってことだ

444 :774RR :2019/05/02(木) 01:00:04.73 ID:Lq6IEfIM0.net
トリシティは誰がなんと言おうと、側車付二輪自動車。

基本種別はトライクだが普通免許持ってない下位クラスの二輪免許で運転できるように特定二輪になったトライク。

トライク話されたくなかったらトリシティ選ぶな!

445 :774RR :2019/05/02(木) 01:02:34.51 ID:JtlkjDnXd.net
本当、元々トライクの車両なのに、トライクの話されたくないならトライクの話が出るような三輪車好きになるなってことだな

446 :774RR :2019/05/02(木) 01:35:52.24 ID:NJEI/lNCa.net
>>444
2輪免許を下位とか言ってるようだと、本当は2輪免許持ってないんだろうな、こいつ
おれは普免も2輪も持っているが、2輪免許を下位なんて発想したことすらないわ
ここはバイク板なんだぜ
滑稽な自演なんてせずに特殊車両板でトリシティスレを作ってそっちでほざいてろよ

447 :774RR :2019/05/02(木) 02:34:20.12 ID:lhPnLoiCd.net
元々トライクだってんなら1mmずらさずにノーヘルで乗ったり2輪禁止の道走ればいいのに

448 :774RR :2019/05/02(木) 05:56:02.82 ID:Kli+vCyu0.net
>>444-445
回線だけ変えるんじゃなくてブラウザも変えましょうね
ほんとトライクトライク言う奴って単発が多いですね。

449 :774RR :2019/05/02(木) 06:11:46.19 ID:Te4gU2CG0.net
トライクってなんか見てるとモヤッとする。バイクっぽい乗り物に乗りたいけど何か理由が
それを選ばざるを得ないといった後ろ向きの選択とか人とは違うことをしたいだけっていうか・・・
トリシティを購入する際に二輪免許取るのも面倒だしトライク改造でも良いかとも思ったが
改造費や購入後の保証・整備、保険加入でのリスクが大きかったので二輪免許を取得した。
結果的にそれで良かったと思っている。他の選択肢も広がったし。

450 :774RR :2019/05/02(木) 06:50:46.58 ID:SjBT6Rlz0.net
>>446
ホントこれ
下位の意味判って無いだろうな。敢えて言えば原付免許や小型特殊の免許だろ、下位免許は

俺も大型自動二輪と普通自動車の免許持ってるけど、優劣じゃなくて専門性や排他的って感じだろう

451 :774RR :2019/05/02(木) 08:03:23.12 ID:gEA0lU/Nd.net
ここでウザいって言われてるトライクってのはトリシティを弄ってトライク登録(自動車免許で乗れる)して乗ってる人達の事だろ?
それぐらいの事は言うまでもなく分かってて話てると思ったけど
トライク厨は全員アスペなのか?

452 :774RR :2019/05/02(木) 08:35:16.69 ID:+TrL8IPSr.net
トライクの販売業者なのかな?

453 :774RR :2019/05/02(木) 09:35:04.20 ID:gCGo5eJJ0.net
>>444
大型と小型限定を比べて下位とかいうなら、まだ理解できなくもないが

じゃあ上位クラスの免許って船舶か航空機?w

454 :774RR :2019/05/02(木) 10:59:43.01 ID:seTVETND0.net
>>438
スレ違い連投トライクさん、荒らしておきながら「スルーしろ」と馬鹿なりに斬新な発言

455 :774RR :2019/05/02(木) 15:08:07.43 ID:7GBolQCsd.net
>>414
はいauto

総レス数 1004
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200