2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part24【Neo Retro】

1 :774RR:2019/04/03(水) 19:00:49.76 ID:D9+sDKQb.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

【YAMAHA】XSR900 part21【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1531825802/

次は>>970以降の立てられる方お願いします、ワッチョイはスレが死ぬため導入禁止。
※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part22【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1538220863/
【YAMAHA】XSR900 part23【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544588389/

506 :774RR:2019/05/18(土) 08:59:10.54 ID:ofm93taz.net
デブのほうが天然のゲルザブもってるからケツには優しいやない?しらんけど

507 :774RR:2019/05/18(土) 10:42:53.88 ID:hN0jaRv5.net
158cm、体重75kgで少しポッチャリ体型なんだけど、このバイク両足付くかな?

508 :774RR:2019/05/18(土) 10:50:06.13 ID:owMXzHUQ.net
きついな

509 :774RR:2019/05/18(土) 10:54:05.46 ID:bK4fqKXD.net
>>507
身長なんかどうでもいいから股下書いてよ

510 :774RR:2019/05/18(土) 10:57:43.00 ID:hN0jaRv5.net
股下は74cmくらいです。

511 :774RR:2019/05/18(土) 11:11:17.54 ID:P7cLKW2A.net
股下77おじさんはノーマルでバレリーナだぞい

512 :774RR:2019/05/18(土) 12:35:26.70 ID:4/6bX/3j.net
足つきについては平坦地ばかりじゃないからなぁ。

513 :774RR:2019/05/18(土) 13:01:44.36 ID:OQx2gDih.net
ドラえもんはハーレーかレブル乗れよ

514 :774RR:2019/05/18(土) 13:28:42.14 ID:4/6bX/3j.net
>>513
ハーレーに憧れてるんだね。

515 :774RR:2019/05/18(土) 16:36:38.83 ID:aFM8486x.net
股下÷身長×100

44未満は短い
44以上47未満は標準
47以上は長い

516 :774RR:2019/05/18(土) 16:43:50.09 ID:aFM8486x.net
ちなみにおれは167の股下70で超短やぞ
軽いから片足母指球つけば大丈夫

517 :774RR:2019/05/18(土) 17:09:05.00 ID:4/6bX/3j.net
片足じゃヒヤッとする場面があるでしょ。

518 :774RR:2019/05/18(土) 17:15:09.61 ID:owMXzHUQ.net
両足べったりでも倒すやつは倒すし慣れだ慣れ

519 :774RR:2019/05/18(土) 17:37:25.22 ID:HiyV0kex.net
極端に小さいなら届かない事に慣れてそうだから大丈夫じゃないの

520 :774RR:2019/05/18(土) 17:38:05.55 ID:4/6bX/3j.net
いや、片足ツンツンのほうが怖いな。周りから見ても滑稽だし。

521 :774RR:2019/05/18(土) 17:52:47.61 ID:owMXzHUQ.net
お前の頭が一番怖いよ

522 :774RR:2019/05/18(土) 18:08:47.15 ID:aFM8486x.net
滑稽なのはきみの頭やなぁ

523 :774RR:2019/05/18(土) 18:41:15.32 ID:HZw/ygPE.net
153cmの娘の方が168の俺より脚が長いのはどういうことだ。
俺の子じゃないのか。

524 :774RR:2019/05/18(土) 18:56:31.66 ID:HiyV0kex.net
種違いか、お気の毒にのう

525 :774RR:2019/05/18(土) 19:09:10.31 ID:DbX71VqA.net
road5に換えたら一気に足付きが悪くなった。
ツーリングタイヤ検討してる方の参考になれば。

526 :774RR:2019/05/18(土) 19:11:20.16 ID:5o4UcClZ.net
それは減ったタイヤが新品になったからでは…

527 :774RR:2019/05/18(土) 19:36:05.40 ID:eEAvUumw.net
>>526
サイズ表記同じでもタイヤ径って商品ごとに結構違うよ

528 :774RR:2019/05/18(土) 19:57:34.09 ID:4vIU95V/.net
足がツンツンで立っている時に強風が来たら恐怖だよな。

529 :774RR:2019/05/18(土) 20:29:25.32 ID:u+9PPbIK.net
短足は無理せずに他のバイク選べばええ
バイクなんて星の数ほどあるんやし

530 :774RR:2019/05/18(土) 20:49:39.19 ID:fTsjAgj9.net
>>529
うるせーよ、ハゲ。自分の日記帳にでも書いてろ。泣かすぞ。

531 :774RR:2019/05/18(土) 20:59:32.71 ID:u+9PPbIK.net
ホビットが吠えとるな
忌憚の無い意見ってやつや、気にすんな
泣かす?
笑かすの間違いやろw

532 :774RR:2019/05/18(土) 21:18:10.62 ID:JLVpU66Y.net


533 :774RR:2019/05/18(土) 22:36:37.72 ID:aZqZGLqX.net
足突くほうにケツの穴ずらせよ
ようは気合いよ、押忍!

534 :774RR:2019/05/18(土) 22:43:02.90 ID:7LNZWiyl.net
普段は母子球までつくちょっと余裕系短足の俺はワダチや傾斜地で立ちゴケ常習犯!

535 :774RR:2019/05/19(日) 03:49:37.49 ID:q2DOoUgL.net
>>526
更に空気圧が適正に戻ったとか

536 :774RR:2019/05/19(日) 05:04:33.06 ID:l9iIXIUw.net
>>525
そうか?
俺もroad5にしたけど全く変化したように感じなかったけどな。(1年前くらい?)

537 :774RR:2019/05/19(日) 05:07:38.44 ID:Au3F4vA3.net
このバイク片足ならべったりつくじゃん
250トレールより全然あしつきいいで

538 :774RR:2019/05/19(日) 09:30:10.61 ID:mI2VVYgR.net
近所のYSPに行って「XSR900か700を考えてるんですが」と言ったら「体格的にMT-07の方が向いてますよ」と言われた
親父にも短足と言われたことないのに

539 :774RR:2019/05/19(日) 09:35:26.89 ID:A5DNp1fF.net
主観はあてにならない。
足つきのことガタガタ言う前に計測しろ。
股下80cmあるかどうかで決まる。
サスが純正で股下がそれ以下なら基本つま先立ち。

540 :774RR:2019/05/19(日) 09:43:14.64 ID:aongB5pK.net
>>538
そんな店やめとけよ

541 :774RR:2019/05/19(日) 10:29:46.96 ID:4x6FfIfI.net
たまに尻をずらして片足ツンツンの人がいるけど痛々しいというか気の毒というか・・・。

542 :774RR:2019/05/19(日) 10:49:35.52 ID:n/yf0f5+.net
>>538
きみの体型がシュッとした感じで700のが似合うと思ったんちがうか?
900はずんぐりむっくりやし

543 :774RR:2019/05/19(日) 10:56:41.14 ID:5RLaedmM.net
あたし女だけど900乗れない男の人ってどうかと思う

544 :774RR:2019/05/19(日) 11:21:25.63 ID:SeIoZBBq.net
>>538
お前ら考えすぎw
ただ単にその店で在庫を遊ばせてるからMT-07を売りたかっただけだろ。
商売やってたらなんだかんだ理由を付けて勧めてくるもんだ。それが商売。

545 :774RR:2019/05/19(日) 11:26:31.01 ID:QFOdl0md.net
足付きで困る人は何故アンコ抜きしないのか…
プライド?

546 :774RR:2019/05/19(日) 11:41:40.46 ID:6J6Dl3vm.net
ただでさえアンコが薄い純正シートを
あんこ抜きしたらしたで今度はケツ痛股痛玉痛
が待っている。シートがU字型になればなるほど股間に
負担が掛かるしね。
玉と突起物が無い女性ならいいかもね。
マンマンとオメコの感覚知らんから分からんけど。

547 :774RR:2019/05/19(日) 11:48:38.48 ID:6J6Dl3vm.net
しかしなぜxsr700じゃなくMT07を進めてきたのだろうな。
バイクはまず見た目だろうがねぇ。
多少足付きを考慮してくれたたとしても客が求めてる
デザインから逸脱したバイクを進めるなんて有り得ない。

丸目のレトロ調のバイク見に行ってストファイ調のバイク
進められらいかなる理由があろうと不快な思いするよな。
馬鹿にされた屈辱的な気分になるよなぁ。

548 :774RR:2019/05/19(日) 14:22:18.72 ID:s+8ESYsB.net
>>547
なりませんよ別に
そんなモロい感受性じゃ生きるの辛いでしょアナタ

549 :774RR:2019/05/19(日) 14:30:09.21 ID:n/yf0f5+.net


550 :774RR:2019/05/19(日) 17:25:41.67 ID:Gb05vOX3.net
>>547
メンタル弱すぎるでしょ

551 :774RR:2019/05/19(日) 17:26:47.98 ID:zea7Z9Ik.net
パフォーマンスダンパー慣れると違いはよく分かんないな
もうちょっと頑張ってテクニクスのフロントとか入れた方が良かったかも
「振動」は結構消えて、ギザキザの振動の角が取れる感じだけど、繋ぎ目やバンプの「衝撃」にはほぼ効果無し
(当たり前といえば当たり前だけど)
http://o.8ch.net/1gcqr.png

552 :774RR:2019/05/19(日) 17:29:39.15 ID:zea7Z9Ik.net
この角度が一番かっこええ
https://i.imgur.com/DbhXYLf.jpg

553 :774RR:2019/05/19(日) 17:38:16.53 ID:z4OqyAz1.net
>>552
おまえ…知ってるぞ…

554 :774RR:2019/05/19(日) 18:01:49.03 ID:17HX1p1t.net
>>552
ナンバープレートのあれ、MT-09のあれ?

555 :774RR:2019/05/19(日) 18:13:40.08 ID:puJKImoh.net
ヤマハは中国が起源で中国4000年の歴史から生まれました。
ヤマハおよびヤマハ発動機は中国所有の会社で日本の物ではない。
ヤマハの技術は中国人が築いたもので日本人は関係ない。
ヤマハのバイク中国人のものなので日本人は乗るな。
日本は中国人の物、日本人は日本から出ていけ。

556 :774RR:2019/05/19(日) 18:27:28.67 ID:4x6FfIfI.net
こんなので釣れるのかね?

557 :774RR:2019/05/19(日) 19:26:20.25 ID:0B5f+XX/.net
俺は両足つま先立ちだけどこの3年間で立ち転けは1度きりなのでみんな大丈夫だよ!

558 :774RR:2019/05/19(日) 19:52:13.35 ID:OoFYzDdL.net
どういう状態で立ちごけしたのかを言ったほうが、悩んでる人には参考になると思うのだが。

559 :774RR:2019/05/19(日) 20:42:19.58 ID:7aeopMnQ.net
俺は3回。
全部Uターンごけ

560 :774RR:2019/05/19(日) 20:43:18.54 ID:7aeopMnQ.net
ハンドル切れ角小さすぎやねん…

561 :774RR:2019/05/19(日) 21:00:34.54 ID:z4OqyAz1.net
切れ角なんてあろうがなかろうが倒すのとは関係ないだろ。

562 :774RR:2019/05/19(日) 21:06:10.92 ID:+SRFLywQ.net
1回ならうっかりやるかもしれんけど3回は技量不足やろなぁ。練習するか無理せず押すかつま先チョンチョンターンしたほうがええで

563 :774RR:2019/05/19(日) 21:41:17.55 ID:SeIoZBBq.net
>>552
このショット、モノクローム調でカッコいいじゃん。
オイラもダンパーに興味あったけど先にタイヤ交換が必要になっただのぅ。
タイヤ交換でも乗り味変わるっていうからまずはそっちにしてみるわ。
一応、ロッソ3辺り考えてるけど、履いている人どうですかいの?

564 :774RR:2019/05/20(月) 06:58:16.87 ID:t2Uts/bH.net
>>522
このブレーキランプ、車検おkなんですか?

565 :774RR:2019/05/20(月) 12:48:06.37 ID:nqoVitCg.net
やっと在庫切れだったエフェックスのテーパープラスが届いた。
どんなに変わるか楽しみだ。
ハンドル換えたらバイクに乗るんだ!

566 :774RR:2019/05/20(月) 12:53:15.95 ID:q8NSZ22L.net
とか言ってると夏になるぞい

567 :774RR:2019/05/20(月) 12:55:48.86 ID:y3tsCg8/.net
>>565
自らフラグを立てに行くスタイル
嫌いじゃない

568 :774RR:2019/05/20(月) 13:26:38.87 ID:rlHP/J/a.net
俺も安かったから北海道の長距離見据えてez-fit買ってみたわ

569 :774RR:2019/05/20(月) 13:55:20.92 ID:fq8ubSjC.net
>>568
いいな、北海道。
野生のヒグマの写真を撮ってウプしてね。

570 :774RR:2019/05/20(月) 16:19:43.03 ID:U9PaKBjn.net
xsrで北海道なんて胸熱。

北海道仕様のxsrがしあがったらぜひ写真アップしてくださいね!!

571 :774RR:2019/05/20(月) 16:23:43.82 ID:L7BjI7Hk.net
レンタルで試乗したいんだが
大型ってレンタル高いのなw
8時間で1.8万と言われて腰引けた

572 :774RR:2019/05/20(月) 16:29:49.45 ID:qiRLcMZd.net
相場そんなもんちゃうの?
試乗目的ならそれくらい出そうや

573 :774RR:2019/05/20(月) 18:20:23.96 ID:RDSzaCsr.net
レンタル代が高いうえに盗難や壊したときの条件も厳しいんじゃなかった?

574 :774RR:2019/05/20(月) 18:26:34.05 ID:osnnokq/.net
>>573
当たり前やろ
盗られたり壊したりしたら相応の対応は必要や
借りてるモンは大事に乗るもんやで

575 :774RR:2019/05/20(月) 19:38:20.89 ID:dbES99JG.net
>>552
こう見るとやっぱりバーハンもかっこいいね

576 :774RR:2019/05/20(月) 20:15:37.93 ID:RDSzaCsr.net
>>574
車と違って自己負担が多いという話だからそんなに突っかかるなよ、オジサン。

577 :774RR:2019/05/20(月) 20:52:15.22 ID:oCst8ZTU.net
それを突っかかると思うお前はまだケツが青いなーw

578 :774RR:2019/05/20(月) 21:49:30.28 ID:Fhrfm8Jn.net
そもそも車と違って実用で借りてくれる人が少ないから必然的に1回あたりが高くなるわな。
タイヤもすぐ寿命くるし

579 :774RR:2019/05/20(月) 23:07:05.54 ID:GcsKUtYQ.net
レンタルバイクみてみると右に左に倒されてあちこち削れてる悲しみ

580 :774RR:2019/05/20(月) 23:14:22.20 ID:T4oanBoH.net
試乗車だったxsr買ったけど、どこも削られて無かった。
綺麗な状態だった。

581 :774RR:2019/05/20(月) 23:50:04.43 ID:2ePw7rhy.net
交換済みやろ

582 :774RR:2019/05/21(火) 08:46:33.85 ID:I6CRUNBo.net
>>570
北海道仕様と言われても宿泊はホテルだし大荷物は積まないで?

583 :774RR:2019/05/21(火) 09:02:28.59 ID:Z5alDOMf.net
埼玉で定額レンタルバイクやるらしいが一月3万くらいでXSR貸してくれないかな

584 :774RR:2019/05/21(火) 10:13:04.14 ID:oNJhSc3c.net
相場、4時間1万じゃねーの?YSPとか

585 :774RR:2019/05/21(火) 10:42:59.66 ID:wYEhUH3p.net
キズキのマイガレ倶楽部かな?
ドカの併設だけあってドカは充実してた筈

586 :774RR:2019/05/21(火) 13:05:14.71 ID:ciR3306M.net
試乗はともかくレンタルバイクとか嫌だなぁ
沖縄とか行って借りるならありだが

587 :774RR:2019/05/21(火) 13:05:59.32 ID:Rd4vq6d/.net
>>584
YSPの試乗ってカネ取るの?

588 :774RR:2019/05/21(火) 13:55:03.36 ID:n2Gt0swr.net
みんなバイクレンタル料に対して甘く見積もりすぎだろ

589 :774RR:2019/05/21(火) 14:58:39.13 ID:oSzpHWWl.net
>>587
試乗とレンタル一緒にやってる所あるよ

590 :774RR:2019/05/21(火) 15:47:50.69 ID:I6CRUNBo.net
>>583
100万円の軽自動車でも24時間レンタルで3600円なんだぜ
一ヶ月借りると11万円
XSRも月単位で同じぐらいもらわないと合わない

591 :774RR:2019/05/21(火) 16:29:49.23 ID:JYxsIA9k.net
車は時間単位の料金が(ほぼ)正比例してるけど、バイクは4時間と24時間の値段がほぼ変わらんのがナンセンス。車両保険の都合なんだろうけどさ
てかNIKENのりてー

592 :774RR:2019/05/21(火) 16:36:18.92 ID:n2Gt0swr.net
バイクで事故るやつは乗って数分後とかでも平気でやらかすからな(立ちゴケとか)

593 :774RR:2019/05/21(火) 18:03:18.85 ID:HXxIkBuI.net
>>590
こういう実験が始まったらしい
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190520/bsc1905200500005-n1.htm
記事に出てくるバイクは多分R25かMT-25だと思うけど月に22500円で借りられるそうだ

594 :774RR:2019/05/21(火) 18:16:41.71 ID:nsLJpg/P.net
自民サポとネトウヨマジでキモイよな。
立憲民主党を応援して中国と共にヤマハを盛り上げていきましょう!

元々ヤマハは中国人が作った会社で中国のバイクだからな
中国の伝統技術がなければ日本人ごときにバイクなんか作れるわけがない

日本はもう中国の支配下だよな
ネトウヨとかキモイ日本人は早く日本から出て行けよ
バイクは漢民族が楽しむ為のもので
日本人は触るな、乗るな
日本人は日本から出ていけ!

595 :774RR:2019/05/21(火) 19:07:24.62 ID:SCRC2ZP/.net
>>591
YSPに試乗車があったから乗ったぞ、ナイケン。

596 :774RR:2019/05/21(火) 19:15:39.40 ID:0g1+CS5v.net
店によってはコースも時間も割と余裕をもって試乗させてくれるよね。

597 :774RR:2019/05/21(火) 19:22:10.53 ID:JYxsIA9k.net
>>595
でーらーで試乗ってしたことないんだが、どの位走らせてくれるの?(馴染みの店じゃなく初来店の場合)

598 :774RR:2019/05/21(火) 19:46:08.94 ID:Firp+dEO.net
6か7kmぐらいじゃないか
その辺ぐるっと一回り

599 :774RR:2019/05/21(火) 19:52:51.45 ID:SCRC2ZP/.net
>>597
俺はバイクの整備の間に乗ったから1時間半から時間位かな。

600 :774RR:2019/05/21(火) 19:54:24.73 ID:SCRC2ZP/.net
一時間半から二時間位、ね。

601 :774RR:2019/05/21(火) 19:56:00.80 ID:oNJhSc3c.net
>>593
これと一緒の記事かな?
https://bike-news.jp/post/135752

602 :774RR:2019/05/21(火) 20:53:49.50 ID:r7vCkdDq.net
https://www.yamahamotorsports.com/sport-heritage/pages/yamaha-yard-built-xsr900-legendary-tz750-styling-by-jeff-palhegyi-designs
これ恰好いい!黄色が入ってなかったらCBRみたいだけど。
この仕様出してくれないかしら?

603 :774RR:2019/05/21(火) 21:26:13.15 ID:b7MpFDYQ.net
>>602
寸詰まりでクッソダサいやんけ

604 :774RR:2019/05/21(火) 21:42:54.10 ID:r7vCkdDq.net
>>603
なんでそんなんを、デザインのあれを言われなあかんのや!

605 :774RR:2019/05/21(火) 22:03:03.95 ID:Firp+dEO.net
アンダーカウルがもうひと回り小さかったらね

606 :774RR:2019/05/21(火) 22:28:04.42 ID:6s/ETw3s.net
うーんざっこ

総レス数 1003
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200