2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 32台目

1 :774RR:2019/04/05(金) 23:43:34.83 ID:KIfPGMlJ.net
スペック
S1000
http://www.suzukicycles.com/Product%20Lines/Cycles/Products/GSX-S1000/2019/GSXS1000A.aspx

・PV
GSX-S1000/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=OpptHOh0O1k
GSX-S1000F/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=zJB13pzUvXo

・グローバルスズキ 特別サイト
S1000
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s1000/
S1000F
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsxs1000f/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535545244/
★重要★
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
また、即死回避のため速やかに20までレスして下さい。

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541329576/

722 :774RR:2019/05/23(木) 07:20:55.25 ID:X8sjz7BX.net
1000回転下がってるのに出力は上がってるのは評価されないのかぁ
全体的にちょっと盛った感じになるのね

723 :774RR:2019/05/23(木) 07:40:57.41 ID:85GVj1r4.net
えっ???

724 :774RR:2019/05/23(木) 08:04:48.14 ID:X8sjz7BX.net
逆だったw

725 :774RR:2019/05/23(木) 10:44:44.12 ID:pV8OGzTh.net
個体差じゃないの?3馬力上げたと言ってるのに下がるなんてありえんやろ。
仮にそうだとしてもスリッパークラッチの恩恵など最新型が良いね。

726 :774RR:2019/05/23(木) 11:52:01.71 ID:PR8Q9lNQ.net
全体的な出力差のせいでわかりづらいが
高回転域でトルクの差が縮んでいるから狙い通りの効果は出てるじゃないの

727 :774RR:2019/05/23(木) 13:32:03.75 ID:Q5AhcmEj.net
スズンボちゃんと効くぞ
しつこくエア抜きしたら人差し指一本でも十分とまれるくらいになった
今までやった作業

キャリパとマスタの普通のエア抜き
(たいしてかわらず)

キャリパのブリーダからホースをマスタまで伸ばして延々ループ
(エアー出なかった)

キャリパのブリーダにシリンジつけてマスタから押してキャリパから押しての繰り返し
(これが一番効果あった気がする。キャリパから押し戻すとき細かい泡っぽいものがずっとでるので終わりがわからず適当にやめた)

現状でほぼ不満ないけどまだちょっと無効ストローク感があるのででっかいシリンジでキャリパ側から大量注入をためす予定

728 :774RR:2019/05/23(木) 14:15:56.34 ID:ZVClH/ji.net
このブレンボキャリパーて現行R1000や隼も同じやつ?

729 :774RR:2019/05/23(木) 15:04:19.20 ID:X8sjz7BX.net
ニッシンだと交換するだけでカッチリするし付属品のパッドでもガッツリ効くよ
お手軽に普通のブレーキになるる

730 :774RR:2019/05/23(木) 16:57:00.35 ID:Q5AhcmEj.net
キャリパは隼はしらんけどR1000とは外国サイトのパーツリストで部品番号同じ

731 :774RR:2019/05/23(木) 17:37:58.12 ID:Zg5AJri9.net
マスターがうんこなだけだよ

732 :774RR:2019/05/23(木) 17:47:07.48 ID:SjGHNVVv.net
新品ホースの時は極小の気泡が中々抜けないのな。

1000円バイブをルートに接触させて下からジュンジュワーって移動させるのが有効。
各所の微量デッドエアも全〜部取れるし。

プレー性能は八割方マスターなのは間違いない、ナニか換えるんならマスタ一択。

733 :774RR:2019/05/23(木) 18:43:12.78 ID:ms95Qhyw.net
振動はなるほどですね。
ブレーキホースに限らずチューブ内に付着した気泡って
デコピンみたいに弾いたら動くんで結構使えそう

ところでブレーキが効きにくいってサスの影響とか
ないんだろうか
テクニクスとかs1000専用のリバルビングがある
みたいなんだが

734 :774RR:2019/05/24(金) 11:30:54.29 ID:/4JZPBqd.net
かたなでたな

735 :774RR:2019/05/24(金) 11:34:52.30 ID:Uhbmhr5V.net
税込151万か
みんな乗り換え候補になる?

736 :774RR:2019/05/24(金) 11:55:13.01 ID:gNlpYBgY.net
ないな 今のところ ウチのバイクが一番だからな

737 :774RR:2019/05/24(金) 12:10:28.64 ID:fcQD0bBb.net
S1000からカタナは珍しいんでないかなぁ

738 :774RR:2019/05/24(金) 12:10:30.27 ID:AO3WQ0cR.net
果たして何台売れるのか…
B-KINGの二の舞になりそう

739 :774RR:2019/05/24(金) 12:11:55.45 ID:o7ZZ19ni.net
>>735
超ビミョー!150万以下なら買おうって思ってたのが税込だったんでなぁ、、、正直悩んでる

740 :774RR:2019/05/24(金) 12:17:45.59 ID:gNlpYBgY.net
スイングアーム移植する奴は 出てくるんじゃないか?

741 :774RR:2019/05/24(金) 13:32:35.09 ID:jCSAOKFs.net
ふつーのビキニカウルとかハーフカウル付きが出たら無印から買い替え検討するけど、別にカタナに拘りも憧れもないからなあ。

742 :774RR:2019/05/24(金) 15:31:01.14 ID:NyFYO7Ob.net
カタナがあまりにもアレな見た目と値段だったからこっち買います
よろしくね

743 :774RR:2019/05/24(金) 15:54:51.94 ID:WfENWk1f.net
>>742
正解

744 :774RR:2019/05/24(金) 16:23:09.99 ID:L2ozFz59.net
みんなスゲー意識してんだね〜
みんなで買うなよ買うなよ裏切るなよ裏切るなよ〜って言ってるようwww

取り敢えず乗ってみてS1000からどう味付けが変化したのか見てみたいわ
まぁそれ次第だな、、、

745 :774RR:2019/05/24(金) 17:26:10.83 ID:gNlpYBgY.net
良いなー 田舎民はレンタルとかスッゲー遠くにあっても カタナがあるかも怪しいしなぁ
試乗車?スズキのでかい店がそもそも無い!!

746 :774RR:2019/05/24(金) 18:18:14.35 ID:UD/tsPLU.net
>>745
ファンライドフェスタ近くに来ないか?

747 :774RR:2019/05/24(金) 19:05:06.60 ID:9cWr3rhc.net
海外だとS1000とカタナ値段一緒なんだな

748 :774RR:2019/05/24(金) 19:10:25.91 ID:EYi3kEkK.net
>>446
モタサイいった人が確認してたけどスイングアームが違うからポン付けは出来ないってさ

749 :774RR:2019/05/24(金) 19:15:45.84 ID:rKA5sB/C.net
刀出した後はこっちをFMC するんじゃね?なんやかんや2015から5年経つんやから

750 :774RR:2019/05/24(金) 19:37:06.99 ID:8c3eExMo.net
IMU搭載、電スロ化、アップダウン共にクイックシフター標準装備
そこでカタナと値段一緒になると、クゥゥー(ノд<)

751 :774RR:2019/05/24(金) 19:44:35.09 ID:Z+iYcFlY.net
>>713
同じキャリパーのr1000rはかっちりリニアに効く
ただパッドの品番がr1000rと違う、が自分のS1000はパッドはジクー、ディスクは純正じゃないサンスターに交換してるがタッチは変わらんからポンプがガンだと思われる

752 :774RR:2019/05/24(金) 19:54:22.39 ID:hXt8ge+q0.net
>>749
ヨーロッパでは現行モデルが来年いっぱいまでしか売ることができないから20年秋のショーでFMCするんじゃないかな?
さすがに今回はエンジンだけアップデートというのは無理だと思う
そうなるとカタナの行方が気になるが
http://www.mr-bike.jp/wp/wp-content/uploads/2017/08/EURO2020.jpg

753 :774RR:2019/05/24(金) 20:01:54.31 ID:ep8btyy3.net
>>752
その図だとユーロ4継続生産車は2023年まで売れるようになってるが

754 :774RR:2019/05/24(金) 20:03:39.90 ID:oe4I0z/z.net
>>753
大丈夫か?よく見ろ

755 :774RR:2019/05/24(金) 21:07:46.55 ID:ep8btyy3.net
>>754
すまん、グローバルサイトで確認したらこれってユーロ3だったのね

756 :774RR:2019/05/24(金) 21:16:37.38 ID:hXt8ge+q0.net
>>755
17年型のマイナーチェンジでEURO4対応になった

757 :774RR:2019/05/24(金) 21:24:57.52 ID:xv0Iu7CD.net
>>752
コレの影響ってエンジンにとってパワーアップ?それともダウン?
規制キツくなるならヤッパリ今の買っとくべきか

758 :774RR:2019/05/24(金) 21:43:47.53 ID:hXt8ge+q0.net
>>757
>>718を見れば分かるように排ガスを浄化するにはかなりパワーが犠牲になる
大昔、アメリカ発のマスキー法という無茶な排ガス規制のおかげでスポーツカーが絶滅しかけたほど
S1000だってカタログ上は3psアップと公表していたのに実際はこれだから、EURO3→4への移行レベルできついものがあったんだろうね
設計の古い現行エンジンでEURO5を通すのは難しいと思うので次期S1000は現行R1000のエンジンベースになるんじゃないかな?
それなら次期型はEURO5対応でも160psくらい出せるだろう(価格もグンと上がるだろうけどw)

759 :774RR:2019/05/24(金) 21:46:42.20 ID:M3WK7XF+.net
公式の3psアップと有志が調べた適当なデータ
俺なら公式を信じるね

760 :774RR:2019/05/24(金) 21:53:29.00 ID:XyCfzOK1.net
旧型ユーザーのオナニーフェイク画像に1億万ペリカ

761 :774RR:2019/05/24(金) 21:54:37.16 ID:XyCfzOK1.net
保険で旧型在庫山ほど抱えた糞ショップにも500万ペリカ

762 :774RR:2019/05/24(金) 21:58:57.74 ID:5QquJwhO.net
10ファク覗いてきた
17&18もキッチリ140PSオーバーしてますよ

763 :774RR:2019/05/24(金) 22:09:11.84 ID:8c3eExMo.net
ノーマルで?
書き換えりゃ一緒になるでしょ

764 :774RR:2019/05/24(金) 22:18:36.66 ID:hXt8ge+q0.net
>>762
そりゃ書き換えて制御系を解除すれば旧型と同等以上になるよw
あくまでもノーマル状態での話

765 :774RR:2019/05/24(金) 22:26:03.13 ID:M3WK7XF+.net
公式が書き換えで計ってると言いたいのか
公式が嘘付いてると言いたいのか

あんたが根拠にしてるそのソースはどの程度信頼できるんだよ

766 :774RR:2019/05/24(金) 22:26:55.05 ID:Vhi7ulYZ.net
今度はバイクの出力表示偽装で懲罰金払うん?
鈴木つぶれてしまうがな

767 :774RR:2019/05/24(金) 22:29:54.06 ID:hOT3CH27.net
旧型の在庫大量に抱えてるショップ、○○○のネット販促工作です。

768 :774RR:2019/05/24(金) 22:36:31.30 ID:5QquJwhO.net
すまんね
>>718の書き方から、機械的な問題でパワーが落ちたと言いたいのかと思ってた
マップ変更によるパワーダウンならどうでもいいわ。書き換えりゃいい

769 :774RR:2019/05/24(金) 22:40:04.00 ID:hXt8ge+q0.net
>>765
むしろ旧型の方がパワー出過ぎだな
同じMOTORCYCLE.COMで測定したR750なんて公表150psなのに実測120psちょっとだぞ
カタログ値通りにパワーが出ている車両なんてまず無い
マイナー後オーナーだからそんなにヒステリックになっているんだろうが書き換えたら同等以上だからいいじゃん
それにスリッパークラッチ付きなんだしさ!
https://www.motorcycle.com/blog/wp-content/uploads/2015/05/050615-Suzuki-GSX-S750-vs-GSX-R750-HP-Torque-Dyno.jpg

770 :774RR:2019/05/24(金) 23:02:15.47 ID:FdClEmXw.net
>>758
元々SSにしてはロングストロークで街乗りに適してたエンジンだったのだが
普通のSS由来エンジンになったら今より乗りにくくなるだけなんじゃね?

771 :774RR:2019/05/24(金) 23:31:49.53 ID:hXt8ge+q0.net
>>770
VVTと排気デバイスでその辺は心配ないと思う
現行R1000で低速スカスカなんて聞いたことないでしょう?
それにVVTは厳しい排ガス規制をクリアするのにかなり有効だしね

772 :774RR:2019/05/25(土) 00:32:59.14 ID:sSyplqy5.net
珍しく伸びてるね
やはり刀の行く末も気になるのか

773 :774RR:2019/05/25(土) 00:37:39.73 ID:g3APwtkz.net
刀の出来の悪さとビックリ価格でS1000が再評価されてる気がする

774 :774RR:2019/05/25(土) 00:48:06.84 ID:qSTUhN5g.net
>>773
カタナのメイン購買層が中年で、めんどくさい奴が多いってのも拍車をかけてる
買わないくせにネガキャン、意見合わない奴は全員敵、俺が正しい、みたいな
頭の堅い40代後半〜50代とか職場にいても絶対話しかけたくない人種筆頭だろう

775 :774RR:2019/05/25(土) 00:55:55.78 ID:+1/70Zvz.net
なんだ?新型カタナスレからの敗残兵か?

776 :774RR:2019/05/25(土) 01:13:06.95 ID:Fl+HGSRy.net
俺のカタナ愛を聞け!みたいな奴ばっかだったしな
始まる前から終わってたよ

777 :774RR:2019/05/25(土) 01:40:19.37 ID:4g6uKTsZ.net
あっちの雰囲気をこっちに持ち込まないでくれよー
もうIPワッチョイつけようぜ

778 :774RR:2019/05/25(土) 01:49:00.46 ID:NkZtFhKl.net
旧型乗りがマウント取りたくて必死すぎ
もっと信頼に値するソース探してこいカス

779 :774RR:2019/05/25(土) 02:20:42.67 ID:sSyplqy5.net
まあ僕の文鳥くんの方が可愛いんですけどね

780 :774RR:2019/05/25(土) 06:01:55.82 ID:VE7Oc35Q.net
敗残兵ワロタw
まぁ彼らも価格で乗り換え候補から消えただろうから良かったんでない?
カタナ論は別としてあの価格と航続距離は叩かれるべ

781 :774RR:2019/05/25(土) 16:51:09.28 ID:7G2liVUw.net
このカタナでは、あの漫画は描けんよな・・・
まあそれはそれでべつにどうでもいいんだけど。
つか、隼の後継機って出ないの??
ストファイ路線は無印S1000でよかったし、GSR750もカッコ良かったのに。
バンディットの後継機は出ないのか? イナズマとかGSX1400は?? 
いいバイクいっぱいあったのに、それを全部捨てた末のカタナがこれってあんまりでは?

いやまあ、GSX−S1000Fでワリカシ正解だった気がしてきたよ。
当初気になってた積載性も、若い頃乗ってたブロス400と大差ないしな・・・

782 :774RR:2019/05/25(土) 17:41:54.76 ID:Fl+HGSRy.net
前にオイルが多いだ少ないだと騒いでた者だが
スタンド使用(かなりケツ上がり左右は垂直)でオイル量ジャスト
スタンド不使用(前後は平ら左右はカン)だとかなり多い
皆様はどっちを基準にしてる?

783 :774RR:2019/05/25(土) 17:44:35.40 ID:UQAUjJjW.net
ばくおんでタンク容量思いっきりディスってほしい

784 :774RR:2019/05/25(土) 17:48:23.38 ID:qSTUhN5g.net
オイルってスタンド使って測るものだっけ?

785 :774RR:2019/05/25(土) 18:16:18.15 ID:BLjIUBQv.net
スタンド使わないで垂直に立てて見る
一旦抜いて量計ればいいんじゃね

786 :774RR:2019/05/25(土) 18:18:44.08 ID:We8A17F8.net
ばくおんって拓ちゃんか あれスピンオフやってんだっけ

787 :774RR:2019/05/25(土) 19:49:07.66 ID:mShgqVDS.net
それ爆音小僧の間違いや

788 :774RR:2019/05/26(日) 04:05:12.66 ID:p/2adqF2.net
>>782
自分はフロントとリア両方ともスタンドで持ち上げているんで、大体前後水平だろうと思うことにして油面を見てる。
正確に量ろうと思ったらリアが上がった分フロントに板でも敷いてみたら。

789 :774RR:2019/05/26(日) 04:05:40.80 ID:p/2adqF2.net
あと、>スタンド使用(かなりケツ上がり左右は垂直)でオイル量ジャスト
ってのは何?マニュアルに載っている交換時のオイル量?
大抵、全部抜けないから記載された量より少ない量しかはいんなくない?

790 :774RR:2019/05/26(日) 08:45:49.62 ID:m4Ip5rf8.net
F乗りの人でGTエアー被ってる人
殿様乗りまでいかないけど 伏せない状態だとヘルメットへの当たりはどう?

791 :774RR:2019/05/26(日) 08:55:55.84 ID:VvcJ+g79.net
>>790
ほぼ直撃。

792 :774RR:2019/05/26(日) 09:09:48.85 ID:m4Ip5rf8.net
>>791
ありがとう GTエア2 買ってくる

793 :774RR:2019/05/26(日) 14:47:39.47 ID:wjBa0lLg.net
19モデル乗り比べした人居ますか?
アクセルの感じ変わったの?

794 :774RR:2019/05/26(日) 15:59:16.28 ID:yJ7Iqqc/.net
何となくダラーッと乗ってたけど意識したらどのギアでも2200〜2600rpmでドンツキするね
スピード出してコーナーリングしてる時は回転数が全然上だから気が付かなかったw
街中でダラーッと曲がる時に「ドンッ」ってなるなは分かってたけどアクセルワークが下手なだけだと思ってた

795 :774RR:2019/05/26(日) 16:08:47.53 ID:gZry4ihr.net
回転数が低いとそうなるのは当然なのでは

796 :774RR:2019/05/26(日) 17:16:59.05 ID:Z3gyt7cs.net
メーカーの言うストリートに適したリセッティングなんて嘘っぱちだと分かるよな
一番使うのはアイドリングから4000回転の間でしょうに

797 :774RR:2019/05/26(日) 17:25:46.54 ID:yJ7Iqqc/.net
>>795
何年式に乗ってるの?
必ずなるよ1でも2でも3でも

798 :774RR:2019/05/26(日) 17:27:08.09 ID:yJ7Iqqc/.net
>>796
でも不思議と2200〜2600rpmを越えるとどんな速度でも回転数でもなんのストレスもなく回ってくれるんだよなぁ

799 :774RR:2019/05/26(日) 18:02:30.75 ID:GZ+hDeFx.net
デカい音たてて急加速していくSSを見ていて、
”なんであんなはりきってやがんだ・・・” と思ってましたが、
”あんなカンジで加速しないと全く面白くないし遅いんだな・・・”
というのを、このバイクを買って初めて知りました。
これまではおとなしめのバイクばっかりだったので・・・

800 :774RR:2019/05/26(日) 18:05:53.56 ID:O5R1PWT20.net
すぐに手放す人が多いのもその辺が理由なんだろうね

801 :774RR:2019/05/26(日) 18:11:03.69 ID:ntedRRoM.net
昨日2019年式無印を納車して、初乗りしてきたんだけど、

今まで、古い油冷に乗っていたんで、
乗りやすさにびっくりしました。
ヨシムラのウィンドアーマーをつけておいたんで、
高速の法定速度+20KMぐらいでは、
全然、風圧は気にならなかった。

ドン付きは、 こんなもんなんじゃない、
気になんなかった。
2019年式だからかな?

ブレーキはスポンジ―、試乗車のGSX-R1000Rがカチッとしていたんで
みんな言われているように、マスターシリンダーと相性が出てるんじゃないかな。
立ち上がりがマイルドなのに慣れればいいんでないかな。

ワイヤー式クラッチは、重くて、グニャっとしていて、
なんか嫌だな。
油圧式のほうが好みだな。

802 :774RR:2019/05/26(日) 18:28:40.99 ID:mlR7YZTj.net
>>801
油圧が好きな奴は素人っ!きりっ

803 :774RR:2019/05/26(日) 18:51:24.45 ID:AF02tsU5.net
>>802
motoGPマシンなんてみんな油圧クラッチじゃん。はいシッタカ乙w

804 :774RR:2019/05/26(日) 19:08:09.41 ID:gZry4ihr.net
motoGPマシンと街乗りバイクを比較するのはナンセンス

805 :774RR:2019/05/26(日) 19:17:14.24 ID:ntedRRoM.net
昨日2019年式無印を納車して、初乗りしてきたんだけど、

今まで、古い油冷に乗っていたんで、
乗りやすさにびっくりしました。
ヨシムラのウィンドアーマーをつけておいたんで、
高速の法定速度+20KMぐらいでは、
全然、風圧は気にならなかった。

ドン付きは、 こんなもんなんじゃない、
気になんなかった。
2019年式だからかな?

ブレーキはスポンジ―、試乗車のGSX-R1000Rがカチッとしていたんで
みんな言われているように、マスターシリンダーと相性が出てるんじゃないかな。
立ち上がりがマイルドなのに慣れればいいんでないかな。

ワイヤー式クラッチは、重くて、グニャっとしていて、
なんか嫌だな。
油圧式のほうが好みだな。

806 :774RR:2019/05/26(日) 19:17:46.77 ID:zmK2OurM.net
何故2回も?

807 :774RR:2019/05/26(日) 19:27:37.07 ID:jypWgzip.net
大事なことなので

808 :774RR:2019/05/26(日) 19:43:34.01 ID:m4Ip5rf8.net
GTエアー2買ってきたぜ 来週がたのしみだわ お前らインカムって 音楽とかナビの音声聞いてるの?

809 :799:2019/05/26(日) 19:54:26.50 ID:GZ+hDeFx.net
>>800
で結局、そんなところが面白くて、乗りこなす腕もないくせに4年が経ちました・・・
今となっては145馬力なんてスタンダードだろうけど
私にとっては夢のフルパワーモデルです。国内仕様だけど。
全然飽きないですね〜

810 :774RR:2019/05/26(日) 20:14:07.08 ID:j3A5j6Bg.net
>>808
うん

811 :774RR:2019/05/26(日) 20:28:30.63 ID:kLgH3ZrN.net
シリやアレクサが唯一の友人だ
ツーリング時の戦友である

812 :774RR:2019/05/26(日) 20:30:04.81 ID:gZry4ihr.net
ゲームのBGMとか流してるわ

813 :774RR:2019/05/26(日) 20:58:28.02 ID:exbcBC+R.net
バイク乗りながら音楽聴く需要ってどれくらいあるんだろう
俺はバイクではエキゾーストサウンドを聴きたい

814 :774RR:2019/05/26(日) 21:24:41.99 ID:z68KO1ij.net
>>813
俺もバイク乗って音楽を聴くことはしないなぁ
深夜に交通量皆無な田舎のクッソ長いトンネルへ行ってきなよ
そこでこいつのエキゾーストノートを堪能するといい
半ヘル持参ならより一層…なんだろうが、自己責任でよろしく

815 :774RR:2019/05/26(日) 21:34:31.32 ID:lK0fH4MV.net
高速使う時は音楽流してカラオケしてる

816 :774RR:2019/05/26(日) 21:39:44.68 ID:C6Lc6F/l.net
ロングツーリングの時はインカムのスピーカーで音楽聴きながら行くわ
鹿児島に行った時はずっと長渕のベストを流しながらいった・・・いい思い出
その時の音楽を聴くと出水に渡ってきたツル達を思い出すよ

817 :774RR:2019/05/26(日) 21:57:58.25 ID:xsT1fomW.net
>>803
www
金のかけ方が違うわなw
motogpの油圧クラッチつけてくれるなら脱糞しながら泣いて喜ぶわ
圧倒的に油圧よりワイヤーの方がダイレクト感や操作性あるわ

818 :774RR:2019/05/26(日) 22:11:00.87 ID:oV6tQjzH.net
MotoGPマシンに乗ったことあるけど、あれでツーリング行くのは無理だわ。

( ホンダの本社1階にて )

819 :774RR:2019/05/26(日) 22:22:06.02 ID:iss2UmvR.net
2500〜3000パーシャル固定でたまにガクガクしてたが、FIエラーで排気バルブのモーターが原因で交換したら発生しなくなった※稀に出るけど
ここの人の説明だと自分のとも理屈に合うので正解だろう↓
https://ameblo.jp/tamakichimodoki-srt12/entry-12281504552.html
けどドンつきあるか?
むかし初期FIのCBR600乗ってた時はアクセル全閉からゆるくアクセル開けた時に蹴飛ばすような加速してたけど
まあ当時のFIはCBRに限らずドンつきバイク多かったけど…
上でドンツキ言ってる人は不整脈をドンつきと勘違いしてないか?
スズキ車はヤマハ車と同方式で1インテークにバルブ2個つけて(1個はアクセルに同期しないバルブ)結構むかしに対策してるぞ

820 :774RR:2019/05/26(日) 22:27:14.18 ID:gZry4ihr.net
>>819
ドンつきって言葉の解釈についてはこのスレで散々荒れた挙句、ロクな結論が出てないから察してくれ

821 :774RR:2019/05/26(日) 22:28:00.55 ID:ID4o2P6P.net
どんつきに関しては、初期モデルのみで
マイチェン2017モデル?で対策済みの筈なんです
こういう症状が出るって場合は年式を書くことを
お勧めしますよ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200