2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 32台目

1 :774RR:2019/04/05(金) 23:43:34.83 ID:KIfPGMlJ.net
スペック
S1000
http://www.suzukicycles.com/Product%20Lines/Cycles/Products/GSX-S1000/2019/GSXS1000A.aspx

・PV
GSX-S1000/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=OpptHOh0O1k
GSX-S1000F/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=zJB13pzUvXo

・グローバルスズキ 特別サイト
S1000
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s1000/
S1000F
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsxs1000f/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535545244/
★重要★
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
また、即死回避のため速やかに20までレスして下さい。

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541329576/

806 :774RR:2019/05/26(日) 19:17:46.77 ID:zmK2OurM.net
何故2回も?

807 :774RR:2019/05/26(日) 19:27:37.07 ID:jypWgzip.net
大事なことなので

808 :774RR:2019/05/26(日) 19:43:34.01 ID:m4Ip5rf8.net
GTエアー2買ってきたぜ 来週がたのしみだわ お前らインカムって 音楽とかナビの音声聞いてるの?

809 :799:2019/05/26(日) 19:54:26.50 ID:GZ+hDeFx.net
>>800
で結局、そんなところが面白くて、乗りこなす腕もないくせに4年が経ちました・・・
今となっては145馬力なんてスタンダードだろうけど
私にとっては夢のフルパワーモデルです。国内仕様だけど。
全然飽きないですね〜

810 :774RR:2019/05/26(日) 20:14:07.08 ID:j3A5j6Bg.net
>>808
うん

811 :774RR:2019/05/26(日) 20:28:30.63 ID:kLgH3ZrN.net
シリやアレクサが唯一の友人だ
ツーリング時の戦友である

812 :774RR:2019/05/26(日) 20:30:04.81 ID:gZry4ihr.net
ゲームのBGMとか流してるわ

813 :774RR:2019/05/26(日) 20:58:28.02 ID:exbcBC+R.net
バイク乗りながら音楽聴く需要ってどれくらいあるんだろう
俺はバイクではエキゾーストサウンドを聴きたい

814 :774RR:2019/05/26(日) 21:24:41.99 ID:z68KO1ij.net
>>813
俺もバイク乗って音楽を聴くことはしないなぁ
深夜に交通量皆無な田舎のクッソ長いトンネルへ行ってきなよ
そこでこいつのエキゾーストノートを堪能するといい
半ヘル持参ならより一層…なんだろうが、自己責任でよろしく

815 :774RR:2019/05/26(日) 21:34:31.32 ID:lK0fH4MV.net
高速使う時は音楽流してカラオケしてる

816 :774RR:2019/05/26(日) 21:39:44.68 ID:C6Lc6F/l.net
ロングツーリングの時はインカムのスピーカーで音楽聴きながら行くわ
鹿児島に行った時はずっと長渕のベストを流しながらいった・・・いい思い出
その時の音楽を聴くと出水に渡ってきたツル達を思い出すよ

817 :774RR:2019/05/26(日) 21:57:58.25 ID:xsT1fomW.net
>>803
www
金のかけ方が違うわなw
motogpの油圧クラッチつけてくれるなら脱糞しながら泣いて喜ぶわ
圧倒的に油圧よりワイヤーの方がダイレクト感や操作性あるわ

818 :774RR:2019/05/26(日) 22:11:00.87 ID:oV6tQjzH.net
MotoGPマシンに乗ったことあるけど、あれでツーリング行くのは無理だわ。

( ホンダの本社1階にて )

819 :774RR:2019/05/26(日) 22:22:06.02 ID:iss2UmvR.net
2500〜3000パーシャル固定でたまにガクガクしてたが、FIエラーで排気バルブのモーターが原因で交換したら発生しなくなった※稀に出るけど
ここの人の説明だと自分のとも理屈に合うので正解だろう↓
https://ameblo.jp/tamakichimodoki-srt12/entry-12281504552.html
けどドンつきあるか?
むかし初期FIのCBR600乗ってた時はアクセル全閉からゆるくアクセル開けた時に蹴飛ばすような加速してたけど
まあ当時のFIはCBRに限らずドンつきバイク多かったけど…
上でドンツキ言ってる人は不整脈をドンつきと勘違いしてないか?
スズキ車はヤマハ車と同方式で1インテークにバルブ2個つけて(1個はアクセルに同期しないバルブ)結構むかしに対策してるぞ

820 :774RR:2019/05/26(日) 22:27:14.18 ID:gZry4ihr.net
>>819
ドンつきって言葉の解釈についてはこのスレで散々荒れた挙句、ロクな結論が出てないから察してくれ

821 :774RR:2019/05/26(日) 22:28:00.55 ID:ID4o2P6P.net
どんつきに関しては、初期モデルのみで
マイチェン2017モデル?で対策済みの筈なんです
こういう症状が出るって場合は年式を書くことを
お勧めしますよ

822 :774RR:2019/05/26(日) 23:05:45.71 ID:kLgH3ZrN.net
なんだ俺ヘタっぴぃだと思ってたら「どんつき」って言う社会現象だったんだぁー
って言う弩下手が大量発生した件

823 :774RR:2019/05/26(日) 23:13:20.71 ID:YYUk4UBz.net
えっ、今時ってあの不整脈をドンつき言うの?
おっさんなんで昔のFIみたいな全閉から開けたときにガンってくるのがドンつきの認識というかそういう症状をドンつき言ってたが…
>>821
自分2017モデルの青黒で2500〜3000のパーシャルでガクガクしてたが排気バルブの駆動モーターが壊れて変えたらほぼ出なくなったので
多分上のアメバブログの人の理屈で考えると排気バルブがちゃんと開閉してなくて出てたと思われる

824 :774RR:2019/05/26(日) 23:20:17.20 ID:m4Ip5rf8.net
2500~3000って回転低くすぎね?
30km/hとかで走ってるとか?

825 :774RR:2019/05/26(日) 23:36:01.88 ID:YYUk4UBz.net
君は渋滞中100qで走れんのか?

826 :774RR:2019/05/26(日) 23:45:54.40 ID:gZry4ihr.net
そうそう、前もこんな感じで話が噛み合わずに延焼していくんだよ
もうこの話題はいいだろう

827 :774RR:2019/05/27(月) 00:21:31.60 ID:PUxnNwX+.net
あー 俺がど田舎民なの忘れてたわ
渋滞かー そんなんなるだね

828 :774RR:2019/05/27(月) 01:36:07.02 ID:z76m1ERf.net
ガクガクゾーンは5速50キロ6速60キロだぞ
巡航で最も多く使われる速度域

829 :774RR:2019/05/27(月) 01:54:13.72 ID:jGFIEMHO.net
ガクガクならギア落とせよ

前から思ってたけど、訳分からん質問する奴って、
なんでその速度でそのギア?みたいな事が多いよな
前のバイクの癖なのか知らんが、バイクに合わせて適当なギアを選択するのはライダーの役目だろう
それすら放棄してバイクのせいにするのは身勝手すぎる

830 :774RR:2019/05/27(月) 02:26:00.22 ID:z76m1ERf.net
不具合を甘んじて受け入れ乗りこなしてる俺カコイイ!

てか、あほくさ

831 :774RR:2019/05/27(月) 02:32:47.36 ID:T2zGDXcw.net
>>830
もういいから。
いい加減鬱陶しい。

832 :774RR:2019/05/27(月) 06:42:06.00 ID:4bhHqVee.net
どんつき祭はもう閉会しましたよ
https://i.imgur.com/2RlfPLq.jpg

833 :774RR:2019/05/27(月) 07:45:54.93 ID:Sr+WOFHS.net
>>828 5速で50キロって低回転過ぎだろ
速度が50キロなら2速か3速で走るでしょ
やっぱ燃費重視の奴とは話がズレるんだな

834 :774RR:2019/05/27(月) 07:59:46.11 ID:JxqS/Cb2.net
>>830
古めのドカティ乗りが良く言ってるな
不具合や義故知なさを味と言ってドMぶりを発揮してる

835 :774RR:2019/05/27(月) 08:16:04.07 ID:KFjf/FoY.net
燃料噴射時間ってアクセル開度依存とかじゃないん?
ダラダラ走ってる時って 回転数は3000~5000で微開みたいな乗り方してるわ俺

836 :774RR:2019/05/27(月) 08:21:31.80 ID:u6135bUf.net
>>834
国産車のバカチョンブリの感覚のまま見た目で買っちゃう子供の為を思ってわざと言ってんのも
あるんだよ
具合よく乗り続けるのには結構なノウハウと時間と「金」が掛かるから

837 :774RR:2019/05/27(月) 10:37:17.47 ID:4iIZZgrV.net
俺も前はマメにギアを上げるタイプだったが、このバイクの2500-3000回転のアレのせいで今では一般道ではほとんど2速までしか使わなくなった

838 :774RR:2019/05/27(月) 10:51:10.93 ID:etSiWD3R.net
基本設計が下の特性を少し犠牲にしてもギャンギャン回して上でパワーを絞り出すSSエンジンベースだからね
燃調や制御を少し弄っても持って生まれた特性は消えない。普通のリッターネイキッド、例えばCB系とかみたいにはならんよ。

839 :774RR:2019/05/27(月) 12:14:43.68 ID:9yyfX6at.net
低速でギクシャクってなる人はODOはどれくらいなの?新車の時は大丈夫だったんじゃないの?何かが壊れてんだよきっと。
6速40kで2000rpmくらいでしょ?ギクシャクなんてしないしそこからオンするだけでゴリゴリ加速していくじゃん。流石に1000rpmあたりだとノッキングするけど4速20kで確か1500rpmくらいだったと思ったがそのあたりでも全く問題なしなんだけど。
MC後のODOがそろそろ3000kだけど・・・オレのがアタリなだけ?

840 :774RR:2019/05/27(月) 12:16:53.52 ID:J5cg6mrY0.net
自分が当てはまらないからお前がおかしい理論の人って何というか

841 :774RR:2019/05/27(月) 12:19:21.06 ID:ehdBr5IK.net
アクセル操作が下手なだけ
ATに乗り換えるといい

842 :774RR:2019/05/27(月) 12:26:45.44 ID:KFjf/FoY.net
むしろ 最初期に症状が出てから その辺の回転数は外して走ってるからなぁ
今更 回転数下げて走る事もないけどね

843 :774RR:2019/05/27(月) 13:22:05.41 ID:O1y7oVJn.net
みんな 2000回転以下を使うのか
おいら、
この手のバイクは3000回転以下は基本使わないもんだと思ってた。

844 :774RR:2019/05/27(月) 13:39:44.91 ID:nmFt2dGr.net
この排気量だから使っても走れるだろうけど基本使うもんじゃないよね
単気筒じゃあるまいし

845 :774RR:2019/05/27(月) 13:44:20.54 ID:k9Xdjs4Q.net
ツーリンガーとかそんな感じだろ
コン、コン、コン、とギヤ上げててって、はい定位置の6速みたいな
普通に走るけど何か?みたいな・・そりゃ走るけどさー

846 :774RR:2019/05/27(月) 14:34:58.92 ID:9Nu2a5GT.net
年式も書かずこの論争はアホらしいw2017のマイチェンで改善されたはず。とは言え
>>718みてもこれだけイビツな出力特性になってるんだからドンツキに感じるのはわかる
2017以前の中古の頭数が多いのは不満があって手放した奴の多さを著してる。

そもそも2020でこのバイクもお役御免なんだから、我慢して乗れ。

847 :774RR:2019/05/27(月) 15:04:26.23 ID:KFjf/FoY.net
ドンツキの話題じゃなくね?

848 :774RR:2019/05/27(月) 17:08:31.91 ID:YxkFFQYo.net
普段都心部で11-14km/lしか走らないS1000がツーリングで目を疑う数値をたたき出した
高速:田舎道=7:3、260q走って23km/lを軽くオーバー
ちなみに満タン法では23.8km/l(映り込みは気にしたら負け)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1857905.jpg

刀スレに書き込んでやりたいw

849 :774RR:2019/05/27(月) 17:15:25.45 ID:J5cg6mrY0.net
>>848
逆に11-14km/lで返り討ちに遭うと思うが

850 :774RR:2019/05/27(月) 17:22:52.21 ID:KFjf/FoY.net
渋滞ってそんなに悪くなるのか
俺の乗り方だと 高速だろうが峠だろうが下道だろうが だいたい18km/lで安定してるわ

851 :774RR:2019/05/27(月) 17:26:19.49 ID:TkiY7Gn1.net
そりゃまあ高速7割ならそのくらい行くわな
むしろリッター11キロに驚き
よほど都会に住んでるんだな

852 :774RR:2019/05/27(月) 17:30:35.82 ID:YxkFFQYo.net
都心部通勤  11-14km/l
峠の登り    15-18km/l
まったりツー   23.6km/l <-今ここ

853 :774RR:2019/05/27(月) 17:42:16.91 ID:TG8R0tI0.net
高速で東京福岡1000キロやったけどずっと20超えなかったな
まあ最高速チャレンジとかして遊んでたけど

854 :774RR:2019/05/27(月) 17:52:15.78 ID:DPq4ZvJ2.net
公道で最高速チャレンジとかする基地外

855 :774RR:2019/05/27(月) 17:57:47.18 ID:WfwALYk2.net
(制限)速度出して何が悪い

856 :774RR:2019/05/27(月) 20:03:03.04 ID:YxkFFQYo.net
渋滞はよくストップ&ゴーって言われるけど
俺の活動範囲じゃほとんどストップ&クリープ(半クラ極低速)なんだ
いつもクラッチもっと軽くしてくれーって喚いてるのが俺

857 :774RR:2019/05/27(月) 20:28:45.22 ID:TdH/ma3R.net
このスレ、アシストクラッチ待望論で脊髄発狂する奴いるからタブーなwww

(ちょっと待ってみ〜)

858 :774RR:2019/05/27(月) 20:44:19.56 ID:PUxnNwX+.net
アシストってクラッチワイヤーをモーターに付いたドラムでゴリゴリっと送って引きを助けるんだろ?

859 :774RR:2019/05/28(火) 00:28:35.87 ID:52r+grwB.net
>>858
カタナかよ

860 :774RR:2019/05/28(火) 01:09:49.59 ID:aq489/Wa.net
>>856
ストップ&ゴーって言ったら一般的には信号待ちの多い市街地走行の事を指すと思うけど…

861 :774RR:2019/05/28(火) 02:37:04.90 ID:tXCYlHj7.net
>>860
こんなよく聞く言葉でも理解が違うんだなって驚かされるよな
そりゃブレーギだの、ドンつきだの揉めるわ

862 :774RR:2019/05/28(火) 09:30:01.42 ID:Mknk0OGt.net
並行でEU仕様の青単色買うわ〜

863 :774RR:2019/05/28(火) 10:37:36.04 ID:QahDKB3b.net
スズキってアシストクラッチはつけようとしないよな。
ローRPMアシストよりクラッチ軽くしてくれた方が助かるんだが。

864 :774RR:2019/05/28(火) 12:38:06.84 ID:wSSPv8bG.net
>>860
都会じゃ信号“待ち”どころか青になってもゴー出来ずにノロノロなんだよなぁ

865 :774RR:2019/05/28(火) 13:48:09.51 ID:Mknk0OGt.net
>>863
ワールドの中の人と「Vストローム」のアシストスリッパー付けてくれんかねぇ〜ってお願いすると
困った顔してるwww

866 :774RR:2019/05/28(火) 16:43:03.22 ID:NGc2RmLs.net
渋滞ポイントなんて時間帯で変わるしな
大月とかでどハマりするパタン多そう

867 :774RR:2019/05/28(火) 17:26:44.35 ID:6BLJgr8h.net
ヘルメット買いに行くのに半日かかる田舎民だが 逆に6時間走りっぱなしでも渋滞知らずな立地だわ それもどーかと思うけどさw

868 :774RR:2019/05/28(火) 17:40:20.34 ID:hUMSzfiT.net
ストップアンドクリープとかあっという間にクラッチプレート死にそうw

869 :774RR:2019/05/28(火) 19:11:49.51 ID:hvk1Vpj1.net
>>867
すごいな。

870 :774RR:2019/05/28(火) 19:22:04.55 ID:75FSRW3C.net
紀伊半島の山中か?

871 :774RR:2019/05/28(火) 19:33:09.20 ID:AqMBzJdM.net
>>870
あんな場所で飛ばしたら、崖から落ちて死ぬわ

872 :774RR:2019/05/28(火) 19:39:07.92 ID:f3uxTS1A.net
紀伊半島の山中いいよ。野迫川村とか十津川村によく行く
以外とバイク少なくて快適

873 :774RR:2019/05/28(火) 20:50:44.11 ID:9aIaHjty.net
メット買うのに渋滞なしで6時間走りっぱなしってホントに日本なの?

874 :774RR:2019/05/28(火) 21:37:50.79 ID:QahDKB3b.net
話盛りすぎじゃね

875 :774RR:2019/05/28(火) 21:57:32.78 ID:zgRmq4Kk.net
わるい ヘルメットは朝家出て 買って帰ったら昼だったて話で 6時間はツーリングで別ルートなんだ 分かり難くて すまん

876 :774RR:2019/05/29(水) 02:08:38.02 ID:j0Na5Pd7.net
紀伊半島を縦断するのはまだ楽しい
横断は勧められない

877 :774RR:2019/05/29(水) 12:42:14.28 ID:mF4GEd+i.net
odaxのイリジウムカラーのスクリーン擦りガラスみたいな視界
なんだけど車検通るかな?
メーターバイザー扱いにしてくれないかなー

878 :774RR:2019/05/29(水) 12:46:11.63 ID:VjHNhCCE.net
透過率とか規制あったか?
縁にモールがついてなきゃダメな事は知ってるけど

879 :774RR:2019/05/29(水) 12:55:02.99 ID:loP58xDZ0.net
スクリーンの保安基準は以下の条件です。

・可視透過率25%以上
・車体の高さに含まない

可視透過率は、0%に近いほど光を通しません。25%以上という条件は、幅広い色に対応していることがわかります。また、スクリーンは指定部品に入り、誤差範囲を超えても該当しない可能性があります。
つまり、社外品で多少大きくても、走行に危険性がなければ問題ないといえるでしょう。
しかし、あまりに大きくなる場合は構造変更申請が必要になることもあります。

・高さ…±40mm
・横幅…±20mm

目線よりもはるか下にスクリーンを設置している場合はメーターバイザーの扱いになるので、透過率に関係なく採用されます。
https://www.goobike.com/magazine/maintenance/cost/29/

880 :774RR:2019/05/29(水) 14:12:58.08 ID:1oJEbCKA.net
勉強になるずら

881 :774RR:2019/05/30(木) 02:02:46.78 ID:JKkiB78/.net
https://i.imgur.com/G2iUY6G.jpg
箱も捨てがたいが旅情を感じるのはやっぱりシートバッグ
しかしこうやってみると無印は顔でかいな、コオロギみたいww

882 :774RR:2019/05/30(木) 02:10:00.89 ID:9cfnSQMu.net
顔がでかいというか、首がないのが原因かも
僧帽筋が発達しすぎたラガーマンみたいな

883 :774RR:2019/05/30(木) 02:17:39.64 ID:ad2z0LCq.net
無印黒はコオロギっていうよりGのイメージ

884 :774RR:2019/05/30(木) 02:18:12.04 ID:BxD/nQZS.net
顔がでかいというか、250ネイキッドもそうだけど顔が高いんだよは
低けりゃ獲物を狙う獣みたいなシルエットになるのに高いと虫っぽく見える

885 :774RR:2019/05/30(木) 08:30:32.71 ID:vGVxKJC/.net
文鳥ちゃん&虫さん

886 :774RR:2019/05/30(木) 08:34:55.66 ID:i66z+d2g.net
十分低いと思うけど?

例えZ1000凄みみたいな低さは狙いすぎて不細工になった典型だし

887 :774RR:2019/05/30(木) 10:05:07.27 ID:z7LHoE4f.net
カウルがメーター上辺りまで伸びてたり メーターバイザーが無かったりで上に長く見えるんじゃね?

888 :774RR:2019/05/30(木) 13:22:00.68 ID:v4Pk8UI+.net
カマドウマをググってみたらハリガネムシってのに寄生されて水に飛び込んでヤマメ等の川魚のごちそうになってるって事がわかった。
このバイクがカマドウマに見える人はそんな川魚を良く食べている人なのかも知れないな。

889 :774RR:2019/05/30(木) 13:31:05.54 ID:sbURgqg40.net
手乗り文鳥を捕獲したようです
https://www.youtube.com/watch?v=CmlA23PAvnE

890 :774RR:2019/05/30(木) 14:53:24.33 ID:YwfPx4yD.net
Z1000のデザイン好きだけどな

891 :774RR:2019/05/30(木) 16:54:39.46 ID:Wux+LqRo.net
>>889
あーあ、ポチっちゃったじゃないか。
1週間ぐらいで届きそう。

892 :774RR:2019/05/30(木) 17:18:47.40 ID:Wux+LqRo.net
https://motor-fan.jp/article/10009755?page=2
このパーツ、GSX-S1000/Fにも付かないかな。

893 :774RR:2019/05/30(木) 17:23:22.27 ID:z7LHoE4f.net
これ 買ったとこだぞ


https://i.imgur.com/AErISHu.jpg

894 :774RR:2019/05/30(木) 17:53:57.41 ID:DiBhgyVQ.net
>>892
それいいのか?w
ダイレクト感が完全にスポイルされるだろ。
と思ったけど乗った時からずーとその形状だったらソレはソレで慣れるのかな?

895 :774RR:2019/05/30(木) 18:52:42.60 ID:rc6EIy2H.net
低開度はマイルド途中からリニアだから

896 :774RR:2019/05/30(木) 19:17:29.62 ID:DiBhgyVQ.net
街中でタラタラ走ってる時の2500rpm付近をボカす為なんだろうけどなんだかなぁ
インジェクションとかECUで何とかならなかったんだろうか

897 :774RR:2019/05/30(木) 20:21:12.36 ID:v4Pk8UI+.net
オマイらの不器用さに対応する為に頑張ってくれたんだなスズキ。。。
今度は「途中からドカンとくるから焦るわー」とかほざく輩が出てきて径がひと回り小さくなったのち「手首が回らねーよ」ってなってまた戻すんじゃないか?

898 :774RR:2019/05/30(木) 20:26:11.63 ID:sbURgqg40.net
世界中のレビュアーから指摘されているほどのある意味欠陥なのに>>897みたいな超エキスパート様がいるから面白い

899 :774RR:2019/05/30(木) 20:52:08.46 ID:Qh1XCQn9.net
世界中の馬鹿の寄せ集め?www

900 :774RR:2019/05/30(木) 21:26:56.89 ID:SaixbBhc.net
>>898
お前は朝日新聞だけ見て政治語ってるようなもん

901 :774RR:2019/05/30(木) 21:30:21.34 ID:WvKFbU1g.net
リアルオーナーは100%うざいと感じてるだろ>2000-2500rpmパーシャルの息継ぎ

902 :774RR:2019/05/30(木) 21:32:28.85 ID:WvKFbU1g.net
市街地走行に最も最適である穏やか領域を 「使うな」 って強制されてるんだから

903 :774RR:2019/05/30(木) 21:42:48.58 ID:gsP2KGFi.net
>>902
イヤだから何かが壊れてんだってソレ
もしかしたらむかーし良く言われてた、暫くバッテリー外してコンピュータの学習機能的なのをリセットさせるって対処法で治るかもよ。

904 :774RR:2019/05/30(木) 21:44:56.53 ID:ad2z0LCq.net
いろいろ鈍感なやつとかプラセボ効きまくるやつに強い嫉妬を覚えるw

905 :774RR:2019/05/30(木) 21:51:10.31 ID:SaixbBhc.net
自分が不快に思ったら100%バイクのせいってのがウケる
自分のこと棚に上げて文句ばかり垂れるような奴っているよな

906 :774RR:2019/05/30(木) 22:10:49.53 ID:pKiknYX3.net
なんかECU書き換えたら2500-3000の息継ぎなくなると聞いたことある

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200