2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE168【単気筒】

1 :774RR:2019/04/07(日) 18:16:24.61 ID:VaQrH7bZ.net
★★★ わからない3大理由 ★★★
1. 読まない ・・・説明書や過去スレはおろか現在のスレすら読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・検索する、電話で問い合わせるなど基本的な情報収集をしようとしない。
3. 試さない ・・・実際にやればわかることを面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない。

公式サイト http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/index.html
SR Cafe ※キック手順はここ http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/cafe/index.html

SR500/SR400 Wiki ※よくある質問と答え、メンテナンスガイド等 http://wikiwiki.jp/yamahasr/?FrontPage

SR400インプレ&質問(購入検討中の人は参考に)
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103210027/
http://www.bbb-bike.com/blog/index.php?keyword=sr400

SR専門書
├SR完璧マニュアル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883931080/
├SRメンテナンス&カスタムファイル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883930610/
└SRマスターブック http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883931242/

前スレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE167【単気筒】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1549687684/

108 :774RR:2019/04/18(木) 13:22:24.68 ID:huCLqqvP.net
>>105-107
釣り師はそんなにツマランやつかw

109 :774RR:2019/04/18(木) 14:00:51.71 ID:X4myOkZi.net
俺はそんなに健康じゃないから少し自分好みにカスタムしてるぜ

110 :774RR:2019/04/18(木) 14:15:07.28 ID:OVoQku3N.net
FI新車でフロントブレーキだけで止まろうとすると低速時にカクカクします、カクカクする発生源はフロント周りからです
リアブレーキだけで止まろうとするとスーっと止まれます

購入したバイク屋に持ち込んだら、ブレーキディスク・キャリパー・ステムその他異常はない
SRはフロントサス柔らかいのと設計が古いからそのせいじゃないか。と言われました
本当に?と半信半疑なんですが、SRは全部こんな感じなんですか?

ブレーキディスクの歪みに関しては、パッドが当たる部分に一周マジックで線を引いてちょっと走ってみて、その消え方を見ましたが問題なさそうでした

111 :774RR:2019/04/18(木) 14:47:06.91 ID:ytiNYLni.net
>>110
買ったバイク屋がそう説明してるんだからもうええやん。フロントリア両方使って停まれや。

112 :774RR:2019/04/18(木) 16:59:21.29 ID:whbx+lvJ.net
擬音のカクカクがどういう状態なのか
イマイチわからないから出直してきてくれる?

113 :774RR:2019/04/18(木) 17:26:13.69 ID:kO30mT68.net
>>110
確かにカクカクが今一伝わらない
前後左右上下どんな方向でとか
まさかディスク歪んでたりはしないと思うけど

114 :774RR:2019/04/18(木) 17:30:55.88 ID:OVoQku3N.net
ガックンガックンと上半身と頭が前後する感じです
すぐに伝わらないってことはやっぱり自分のSRだけなんですね…

115 :774RR:2019/04/18(木) 17:37:33.50 ID:MxlCaLiw.net
それは不安だな、取り敢えず運転例車歴なんかを書いて落着けよ

116 :774RR:2019/04/18(木) 17:37:54.14 ID:hRN0qwUu.net
そんなに?w
ブレーキかけてる指先にコココッって感じに伝わるようなのかと思ってたわ

その時クラッチはどうしてんの?
繋ぎっぱでエンジンが止まりそうになってギクシャクしてるとかじゃないん?

117 :774RR:2019/04/18(木) 17:54:35.08 ID:whbx+lvJ.net
フロントサスが柔らかめだし、ステム周りも剛性があるとは言えない。
そういうところを潰していくのもカスタムってもんだよ
とりあえず運転方法がおかしいからこれ以上は関わらないけどね。

118 :774RR:2019/04/18(木) 17:55:27.80 ID:OVoQku3N.net
バイク歴は10年くらいでCBとセローを合計10万キロ以上走ってます
クラッチは切った状態でも繋いだままでも同じ症状が出ます

やっぱおかしいですよねこれ…
他のSRじゃこんな症状出ない。ともう一度バイク屋に問い合わせてみます

119 :774RR:2019/04/18(木) 18:03:14.10 ID:X4myOkZi.net
ディスクにガンガンブレーキクリーナーかけて油分を落としてみるとか、ディスクが消耗すると歪みが出るよね

120 :774RR:2019/04/18(木) 18:31:04.53 ID:hRN0qwUu.net
SRのステムは鍛鉄製だしフォークインナーは肉厚だし嵌合長も長いしでそんなに剛性低くはないけどね

>>118
ディスクの歪みチェックのとこ見てそうかなと思ってたけど十分ベテランさんだね
再現性があるなら条件を伝えて試乗してもらうのが一番だと思うよ
新車って言ってたけど買ってどれくらいなの?

121 :774RR:2019/04/18(木) 18:31:10.05 ID:u0XYLQIB.net
40thって、たった500台限定なのに売れ残ってますよね???

122 :774RR:2019/04/18(木) 18:41:00.12 ID:whbx+lvJ.net
>>120
俺が言ってるのはステム「周り」
部品単体が良くてもバランスが悪いと感じる
ベアリングをテーパーシールドに打ち替えてもあんまり変わらん感じ
スプリングもオイルレベル調整もリヤサスもやってるんだが

123 :774RR:2019/04/18(木) 20:52:53.09 ID:fxJFcYjy.net
じゃあカスタムじゃ潰せないじゃん

124 :774RR:2019/04/18(木) 21:36:08.99 ID:hRN0qwUu.net
>>122
SRはあの太いメインパイプのおかげでヘッドパイプ周りの剛性もわりと高いよ
俺のフロント周りはレーサー流用のアルミ鍛造ステムにフォークは大径、レーシングディスクにパッド、ハイグリップラジアルタイヤと負担も増してるだろうけど難なく受け止めてくれてるよ
バランスがって言うけどノーマルのステム・フォークはそんなに悪くなくてそれを受けるフレーム側にも余裕がある
君の言う『ステム「周り」』ってなに??

125 :774RR:2019/04/18(木) 22:49:43.46 ID:SWeok3LZ.net
>>121
無いぞ

126 :774RR:2019/04/18(木) 22:52:00.26 ID:JSY+qq2z.net
グーバイクとかの広告残ってるからじゃね
とりあえず問い合わせてみ

127 :121:2019/04/18(木) 22:56:41.90 ID:u0XYLQIB.net
goobikeで何件もヒットするもんですから・・・あるなら無印よりも40thが
欲しいかな、と。

ただ、ゴールドリムが嫌いなんだよなぁ。。。

128 :774RR:2019/04/18(木) 23:01:48.10 ID:zSOw/R+d.net
>>127
リムなんて後からどうにでもなるでしょ

129 :774RR:2019/04/18(木) 23:35:12.26 ID:8RnTeECZ.net
xjrみたいにオーリンズ、ブレンボを標準装備してほしい。10万くらい高くなってもかまわん。

130 :774RR:2019/04/19(金) 00:04:08.85 ID:4F9yYPVE.net
> リムなんて後からどうにでもなる
  ↑
死ねばいいほどマジキチ過ぎ。  なあ>>121wwwww

131 :774RR:2019/04/19(金) 01:17:36.75 ID:P8GUnxgr.net
>>129
ヤマンボとヤマリンズに10万の価値は無いっての

132 :774RR:2019/04/19(金) 01:54:37.58 ID:oOtIf+QM.net
>>129は車のキャリパーにブレンボカバー付ける奴と一緒のDQN臭がする

133 :774RR:2019/04/19(金) 06:16:10.20 ID:YeWcPuf3.net
40thはもう無いよ。
検索して出るけど実際は売り切れ。
ちなみに買取屋に査定させるとほぼ定価で売れる。

134 :774RR:2019/04/19(金) 07:55:31.07 ID:rns5zSjq.net
>>127
多少お金掛かるけどリムだけ交換したら?
YSPが独自に40thタンクとかだけ移植したシルバーリムのSR販売してるとこあったけど
ゴールドのほうが全体的な色のバランスは良かったけどね、俺もゴールドはあまり好きじゃないけど

135 :774RR:2019/04/19(金) 10:32:37.77 ID:Igd/kamK.net
>>124
>>122
>SRはあの太いメインパイプのおかげでヘッドパイプ周りの剛性もわりと高いよ

シングルなので車体全体で見ると華奢そうだけど、
ヘッド周りがオイルタンク兼ねてるので溶接しっかりしてるし、
バランサー無しエンジンの振動を受け止めるためかなり太くて肉厚のパイプ使ってる。

似たような車体構成でバランサー付きのCB400SSと重量を比較してみれば、フレームはかなり頑丈である事が想像できる。

136 :774RR:2019/04/19(金) 13:36:03.83 ID:NFTi520L.net
AAAのSRレーサーなんかは倒立フォークにタイヤはスーパーコルサSCって超ハイグリップの組み合わせだけど特別補強してないからね
ちょうど明日筑波サーキットで筑波TTがあるから暇なら見に行くといいよ
SRがKTMの690ccの群れの中でバッチバチ互角以上にやりあってるんだから痺れるぜ

137 :774RR:2019/04/19(金) 14:59:14.10 ID:jQUm/dPt.net
スポーク調整なんて、そこらのバイク屋にやらせて大丈夫なんですかね?

138 :774RR:2019/04/19(金) 15:15:39.18 ID:ekD/34cE.net
じじいに片足踏み込んでる歳のおっさんがいる店なら余裕
若いのでもオフ出身ならできると思う

139 :774RR:2019/04/19(金) 15:46:27.66 ID:Mj8B9HNl.net
スポーク調整はできない店増えてるみたいだね
出来る店はそれを売りにしてるとこもある

140 :774RR:2019/04/19(金) 17:34:00.73 ID:V/FXoG1x.net
>>127
まだあるよ。50キロ圏内に2台あったし。ネットに出てなくて在庫にしてるところあるから
バイクチェーン電話すれば見つかる

141 :774RR:2019/04/19(金) 18:58:57.35 ID:W9P6GaHe.net
>そこらのバイク屋にやらせて
何様だよ

142 :774RR:2019/04/19(金) 20:53:39.84 ID:jQUm/dPt.net
>>141
殿様だよ www

143 :774RR:2019/04/19(金) 21:50:03.99 ID:e0aPkyQV.net
>>140
完売してるっての
どこにあるのか具体的に言ってみろよ

144 :774RR:2019/04/19(金) 22:06:13.54 ID:xSgwW05E.net
goobike見てみたけど関東だけでも40thが23台掲載されてるけど
これが全部完売してるとかありえないと思うのだが

145 :774RR:2019/04/19(金) 22:14:39.51 ID:xSgwW05E.net
あとgoobike関東で検索したときにYSPオリジナルの銀ホイールの40thタンクも出てきたよ
それは23台にはカウントしてないからそれも合わせれば25以上あると思う

本気で探してるなら自分の住んでる地域くらい書いた方がいいよ
近くで見たよーって人いるかもしれんし

146 :774RR:2019/04/19(金) 22:15:19.12 ID:6DJnxWRB.net
143はヤマハのヒトか?

147 :774RR:2019/04/19(金) 22:23:06.63 ID:+nlVvQDI.net
ヤマハからしたら全数出荷済ってか?

148 :774RR:2019/04/19(金) 22:25:33.18 ID:oxVxovJ3.net
検索するときに新車(注文販売)は含めたら駄目だよ、新車(展示車あり)で検索したほうがいい
それで検索すると全国で19台+YSP2台になる

149 :774RR:2019/04/19(金) 23:53:42.58 ID:Ocjc2CAZ.net
>>148
直デンで問い合わせたら無いんだよ
更新サボるショップ多いからな

150 :774RR:2019/04/20(土) 00:05:21.51 ID:Tcniz8sD.net
人気ないのは間違いない
バキュームカーチックを欲するのは少数派

151 :774RR:2019/04/20(土) 02:40:46.03 ID:oxTWoCwe.net
バキュームカー?

152 :774RR:2019/04/20(土) 06:29:10.08 ID:h72A9B6c.net
>>146
それか業者かも。希少性を煽って売ろうとしてるのかもね
実際2台この目で見てるし。そこは両方ともネットに出してなかったからね

153 :774RR:2019/04/20(土) 07:33:03.43 ID:K+s4m7Vg.net
ジジイの店だとネット掲載なんてやってない可能性あるしな
地域書かないからどうにもならんわ

154 :774RR:2019/04/20(土) 10:09:01.41 ID:tGWNnn42.net
だから在庫ある店具体的に言ってみろよって話

155 :774RR:2019/04/20(土) 11:00:08.21 ID:o5yw3vb9.net
聞いてどーするの

156 :774RR:2019/04/20(土) 11:02:29.21 ID:IYInF+Rd.net
フカシてる奴が気に入らない

157 :774RR:2019/04/20(土) 20:55:16.31 ID:oxTWoCwe.net
40th
https://www.goobike.com/spread/8700255B30190216001/index.html?disp_ord=8
他にも沢山。

158 :774RR:2019/04/20(土) 21:33:20.10 ID:r1E+boS7.net
>>157
無い。

159 :774RR:2019/04/20(土) 21:54:44.20 ID:o5yw3vb9.net
買う気もねーのに大騒ぎかよ

160 :774RR:2019/04/20(土) 21:55:47.95 ID:Rn1ruwVe.net
本当かよ?
>>157は4/13更新だけど

https://www.goobike.com/spread/8700055B30181116001/index.html?disp_ord=2
4/19更新もあるぞ

161 :774RR:2019/04/20(土) 21:56:48.91 ID:/g8Nrc4r.net
それな
どっちも買わねーのにwアホだろw

162 :774RR:2019/04/20(土) 22:42:14.87 ID:oxTWoCwe.net
40thの在庫を認めたくない人って、何なの?

163 :774RR:2019/04/20(土) 22:57:02.24 ID:3ZgkK3Fm.net
あることにしたい世間知らずってなんなの?

164 :774RR:2019/04/21(日) 00:04:05.38 ID:NYPHRiZi.net
>>162
スベシャルは必ず即刻売り切れる伝説を捏ってるひとたち

165 :774RR:2019/04/21(日) 00:36:59.03 ID:Ssg5FZXn.net
かっこいいし欲しいけど10万アップはキツい
しかもASKとかぼる気満々じゃん

166 :774RR:2019/04/21(日) 00:44:37.07 ID:2PdJtbAZ.net
600ccあたりの大型仕様で出て欲しいです

167 :774RR:2019/04/21(日) 00:45:59.69 ID:lamvsm0/.net
値段書いてない店、ひどいな。

168 :774RR:2019/04/21(日) 00:46:57.69 ID:lamvsm0/.net
しかもYSPってことに驚き。

169 :774RR:2019/04/21(日) 01:10:54.59 ID:RgEBaTJT.net
>>162
>>164
1 生産設備や設計更新せずにいつまでも売り続ける醜悪メーカー
2 不正改造前提でいつまでも売り続けたいという醜悪YSP販売店
3 過去受けが良かったからと40年間もヨイショを続ける醜悪な編集者

170 :774RR:2019/04/21(日) 02:05:00.99 ID:5am2M20r.net
生産設備更新してるし常に環境規制に合致するように設計も変わってるし
過去受けどころかSRの初期型は当時総スカン喰らったんだよな

171 :774RR:2019/04/21(日) 06:14:38.12 ID:eL24/Jpm.net
40thモデルは完売してるっての
いつまであるある言ってんだこの馬鹿どもは

172 :774RR:2019/04/21(日) 08:37:02.41 ID:If0zMWhK.net
詭弁弄する言い訳
悪質さは北朝鮮ヘリ密輸と同様也

173 :774RR:2019/04/21(日) 08:49:49.13 ID:lv8W2sV6.net
北朝鮮ってヘリ密輸してたっけ?そんな資源ないと思うけど

174 :774RR:2019/04/21(日) 12:24:15.16 ID:5oAeSd4u.net
>>171
なんでそんなに必死なの?
店頭在庫あると困る人なの?

175 :774RR:2019/04/21(日) 12:25:25.96 ID:KFrldgra.net
もう構うなよ・・・

176 :774RR:2019/04/21(日) 13:52:59.26 ID:3sO8xsPU.net
>>174
販売店向けに完売しましたと言ってるんだろ?
つまり、YSP店等に(無理矢理)卸しましたって意味で強弁するヤマハ発動機の人。

しか居ねえよな?

177 :774RR:2019/04/21(日) 14:26:46.59 ID:3Ri8AK7j.net
深緑の色設定あったら新車買ったんだがなあ
最近のだと35周年の奴しか無い?

178 :774RR:2019/04/21(日) 15:26:53.45 ID:Qr8GITGZ.net
SRに70万、保険等の諸費用込みで80万だもの・・・ボンボン売れるようなタマじゃ
ないわな。ましてASKって wwwwww

押し付けられた隠し在庫に泣かされてても、絶対に言えないわな。実情が流出すれば
市場から総スカン食らって相場が暴落するだろうし wwwww
どうしても掃けない場合は、YSPブラックエディションを限定制作して売るしかな
いか wwwww

てか、スズキみたいに投げ売りして、さっさと楽になっちゃえばイイのにね wwwww

179 :774RR:2019/04/21(日) 15:43:05.94 ID:xYMis1nm.net
>>178
ブラックエディション掃除が楽で良いよ

180 :774RR:2019/04/21(日) 16:37:47.32 ID:mMyCjvrZ.net
>>178
隠し在庫もしくは空売りの新古車がいっぱいあるっていう憶測がはずれた場合頑張って書いた長文全部無駄になっちゃうけど憶測じゃないソースとかあんの?

181 :774RR:2019/04/21(日) 16:52:27.24 ID:vDi6P7oX.net
無くて困ることもないし、完売してて困ることも無い。オマエは何でそこまで必死なの?

182 :774RR:2019/04/21(日) 18:19:52.41 ID:Ssg5FZXn.net
買った人とかでは
売る気があろうがなかろうが価値が下がるのは悲しいからな

183 :774RR:2019/04/21(日) 18:31:48.41 ID:E1Wlr0zp.net
>>181
人のあら探しに必死になるのはどこにでもいるわけで
クレーマー体質って>>180みたいなのを言うんだろうな
相手するだけ器が小さくなっていくから、鼻ほじりながら「なんか必死だなw」くらいに思っとけばいいよ

184 :774RR:2019/04/21(日) 19:28:05.91 ID:aPbX/xWL.net
在庫は無い
これだけはガチ

185 :774RR:2019/04/21(日) 19:31:39.07 ID:Qr8GITGZ.net
>>184
いや、正直にあるって言っとかないと、益々売れなくなっちゃうでしょうが。

186 :774RR:2019/04/21(日) 19:49:15.84 ID:/dwxfsmQ.net
その正直の全国規模を知るのはヤマハだけじゃね?まーヤマハでも個人店舗のやつはわからんかも知れんけど
あとは「俺の知る限り問い合わせたところは全滅」「バイク屋(かYSP)で聞いた話」

187 :774RR:2019/04/21(日) 19:58:37.95 ID:E1Wlr0zp.net
メーカー在庫は無くとも流通在庫はあるだろ
俺が知るだけで、杉並の個人店舗には2台の在庫があって
店の人に聞いたら苦笑いしながら
「ちょっと高いからね」
なんて言ってた
先月半ばの話

188 :774RR:2019/04/22(月) 01:34:23.49 ID:VmTTUNPE.net
>>187

クランクケース横に謎の黒いゴム皮膜の空き缶をチョイ付
排ガス垂れ流す人は即刻撤去して欲しいというメーカー

最近でも非公認資格者の検査がありましたと自ら公表したメーカーとは正反対の不誠実さ
こんなこと40年も繰り返したら誰も見向きしないのは必然

189 :774RR:2019/04/22(月) 05:44:41.56 ID:zXGTxYw9.net
>>188
又基地君か
排ガスじゃないんだけどな。バイク持ってないから仕方ないか。

190 :774RR:2019/04/22(月) 08:29:53.24 ID:MbVsiC3L.net
500ってずいぶん前に生産終わってんだな セカンドに中古でもいいから欲しいんだけど400探した方がいいか

191 :774RR:2019/04/22(月) 08:49:41.34 ID:vPnF0rnK.net
セカンドの用途にもよるけど足にSR500はかなりドM

192 :774RR:2019/04/22(月) 12:50:15.38 ID:k3pEt9Fv.net
>>188
何か「りゅうつうざいこ」とか自分じゃ理解できないレベルの話をされた
かろうじて自分の考えを否定されてることだけは理解できるから言い返したくて我慢出来ず、脊髄反射でアンカ付けた
でも実際はぐうの音も出ないから自分が理解できる話で反論するもそれが全く噛み合ってない上に認識が間違ってるという滑稽さを笑えばいいか?

193 :774RR:2019/04/22(月) 13:54:45.46 ID:vPnF0rnK.net
チャコールキャニスターって消耗品だから長持ちするとはいえわざわざ取り外しにくいところにつける意味はないよ

194 :774RR:2019/04/22(月) 14:08:09.86 ID:vsvcFfvw.net
一瞬で外せるところに付けてくれたヤマハはわかってる

195 :774RR:2019/04/22(月) 14:12:42.84 ID:vPnF0rnK.net
まあそのうち小型キャニスターかなんか出て移設できるようになるでしょ

196 :774RR:2019/04/22(月) 14:17:53.96 ID:ceR21eT2.net
>>188人気w

197 :774RR:2019/04/22(月) 17:29:01.49 ID:VsJ35MR+.net
マフラーも手軽に外せるけど外せるように付けてることを問題視されたことないな
・・・ガスケットか!?

198 :774RR:2019/04/22(月) 18:35:53.23 ID:pbELikR/.net
>>196
世界一脱着容易な設計って素晴しい
あの香しいガス臭こそバイク

/wiki/チャコールキャニスター
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

199 :774RR:2019/04/22(月) 20:24:02.17 ID:UM2zmZLB.net
40thの新車売ってた
35thと二台持ちするか悩む

200 :774RR:2019/04/22(月) 20:48:57.73 ID:sTxpEg1L.net
https://i.imgur.com/JkzuLKd.jpg

教えてください。2005SR400のシート下に2つの使ってないコネクターがありました。4Pはアクセサリーのプラスが1本マイナスが3本、2Pはバッ直のプラスとマイナスです。これはなにに使っていたと思われますか?

201 :774RR:2019/04/22(月) 20:53:45.94 ID:vPnF0rnK.net
>>200
純正のままのカプラーじゃなけりゃ見当もつかんね

http://sr723cc.web.fc2.com/sr400customsr400data.htm
この人のサイトみて配線の色とかから推理するしかない
配線自体がどっかから作ったものならもうわからん

202 :774RR:2019/04/23(火) 00:27:15.97 ID:03WRQldr.net
チャコールを外すと、整備不良で切符ですかね?

203 :774RR:2019/04/23(火) 05:57:40.77 ID:cDSl85Xa.net
キャニスターは車検ときだけ付けてりゃいい
街中で付いてないからっていちいち咎められるほどヒマじゃないし知識もない

204 :774RR:2019/04/23(火) 06:07:05.53 ID:P7PNLz+K.net
そこから先はモラル。個人の道徳心。
議論したところで答は出ないが、やるなら中学生が「俺タバコ吸ってるぜ」って得意気に話すような馬鹿はやらんで勝手にやれ俺は新型持ってないから知らん

205 :774RR:2019/04/23(火) 08:34:05.23 ID:T7nZqNpT.net
>>200
イモビライザーアラーム取り付け用コネクター

206 :774RR:2019/04/23(火) 11:06:49.77 ID:uzwAgqss.net
電装はカプラー同じでも中身カスタムされてる可能性あるからね
中古で電装弄ってるっぽい車両は配線色も気にしようね

207 :774RR:2019/04/23(火) 23:46:47.34 ID:tG1oZU2K.net
>>202-204
排ガスと違って検査項目じゃないから任意にどうぞ
ということで簡単に取り外し可能にしてある

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200