2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE168【単気筒】

1 :774RR:2019/04/07(日) 18:16:24.61 ID:VaQrH7bZ.net
★★★ わからない3大理由 ★★★
1. 読まない ・・・説明書や過去スレはおろか現在のスレすら読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・検索する、電話で問い合わせるなど基本的な情報収集をしようとしない。
3. 試さない ・・・実際にやればわかることを面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない。

公式サイト http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/index.html
SR Cafe ※キック手順はここ http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/cafe/index.html

SR500/SR400 Wiki ※よくある質問と答え、メンテナンスガイド等 http://wikiwiki.jp/yamahasr/?FrontPage

SR400インプレ&質問(購入検討中の人は参考に)
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103210027/
http://www.bbb-bike.com/blog/index.php?keyword=sr400

SR専門書
├SR完璧マニュアル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883931080/
├SRメンテナンス&カスタムファイル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883930610/
└SRマスターブック http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883931242/

前スレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE167【単気筒】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1549687684/

782 :774RR:2019/05/30(木) 00:24:37.12 ID:a5oMYlKd.net
お世話になったスレと住民とSRを誹謗中傷
ID変えずに敵対/敵対IDだけは変えないが意味があるんだよなw
グダグダしてねえでさっさと免許とれ
それからだったら歓迎してやるって言われたろ

だが実際には自分で買えそうな安物中古250を物色中っていうから
このスレ住民への感謝も仁義も関係ないねって思ってるんだろ

自己中半島のゲスの極みヤロウ
二度と憑いてくんなよ

783 :774RR:2019/05/30(木) 00:25:10.25 ID:frGJu1zK.net
はい

784 :774RR:2019/05/30(木) 00:26:39.00 ID:frGJu1zK.net
>>782
その長文に24分かかったのですか?w

785 :774RR:2019/05/30(木) 00:26:56.80 ID:a5oMYlKd.net
>>779 パパの免許証ww

786 :774RR:2019/05/30(木) 00:28:46.85 ID:frGJu1zK.net
パパだったら左下昭和だろw

787 :774RR:2019/05/30(木) 00:34:21.98 ID:0jZfalVA.net
なんかヤベーのに粘着されちゃったな

788 :774RR:2019/05/30(木) 00:35:34.42 ID:6AyjUian.net
万一本物としたらここで粘着する理由がない
このスレとSRに誹謗中傷粘着続けた理由を説明してみな

789 :774RR:2019/05/30(木) 00:35:44.05 ID:frGJu1zK.net
srスレちょっとおもしろいですはい

790 :774RR:2019/05/30(木) 00:37:55.36 ID:frGJu1zK.net
万一本物とかいみわかんねーよwおもろいわーw

791 :774RR:2019/05/30(木) 00:40:32.05 ID:hLGgl9Id.net
粘着っていうのはなんの根拠も提示せずに自分の勘だけを頼りに無免許だとか嘘だとかレッテル貼って回る人のことでしょ

792 :774RR:2019/05/30(木) 00:41:46.21 ID:/07H1YoI.net
万一本物ww

793 :774RR:2019/05/30(木) 00:43:40.18 ID:DNB4ZCKv.net
>>788
粘着ってお前の事を言ってるんだよ
分からないのか?

794 :774RR:2019/05/30(木) 00:45:16.68 ID:hLGgl9Id.net
ID付きで免許写真出した時点で99.99%本物なんだから万が一なのはレッテル貼り君が言うように他人の免許証か精巧な偽造免許証の可能性の方なんだよな

795 :774RR:2019/05/30(木) 00:46:20.96 ID:AoyiFYOg.net
今夜に備えて免許証
用意周到なる自作自演

796 :774RR:2019/05/30(木) 00:49:24.14 ID:AoyiFYOg.net
撮影用免許を準備
この↓スレのせいだった
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556898185/90

また同じ輩が粘着していることも証明されましたね〜(笑)

797 :774RR:2019/05/30(木) 00:51:45.20 ID:hLGgl9Id.net
このスレ連投一人とID単発で回してるけどさて住人は合計何人なんだろうね?

798 :774RR:2019/05/30(木) 00:52:13.01 ID:frGJu1zK.net
用意周到なる自作自演ってなんだよwどーやってやんだよw
いちいちID変えないからハーレースレとかに俺いるからID見てみろw
単なるヒマ人に粘着すなw

799 :774RR:2019/05/30(木) 00:56:30.17 ID:hLGgl9Id.net
自分の頭が狂ってしまって「自分の都合の悪い書き込みは全部陰謀」「自分が嘘だと思ったレスは根拠は示せないけど絶対に嘘」なんていう無理を通そうとしてることに気付けないんだよ
撮影用に免許用意できるほど用意周到なやつならそもそも免許取ってるだろって事にももう気付けない

800 :774RR:2019/05/30(木) 00:57:36.84 ID:AoyiFYOg.net
このレス見てから慌ててハーレーの方にレスしたんですねww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556898185/83

バイク童貞ってSRスレから駆逐されて以降
どのスレでナリスマシやってるんやろか??

バリオス?
ジェイド/ホーネット?
Ninja250?

801 :774RR:2019/05/30(木) 01:01:14.63 ID:frGJu1zK.net
慌てて?wちょっと意味わかんないですw

802 :774RR:2019/05/30(木) 01:06:44.96 ID:AoyiFYOg.net
あまり追い詰めると第二の加藤智大や岩崎隆一になっちゃうって声もあるが
落ちた◎◎ほど●ぬまでキッチリ叩き続けないから、益々ウソ補強してゾンビ復活しちゃうんだぞ

※単なる通りすがりを称するか・・・
※偶然見ただけのスレなのに、SR住民を中免バカ呼ばわりするって
※それも、怒涛の勢いで、真っ赤なIDと青筋立ててさあ、ww (笑) ww

803 :774RR:2019/05/30(木) 01:12:48.49 ID:frGJu1zK.net
ハーレー乗りはカスだから覚えといてねwあばよー

804 :774RR:2019/05/30(木) 01:35:43.97 ID:jzPfVNbj.net
今度はハーレーに喧嘩売ってるけど
今日中はそのIDで活躍すればいいのに…

ハーレースレ番示さないでトンズラするのは
18:20以降に慌てたレスだったからかしらね?(…) 
ここでもオーナーなりすましなんかしらw

805 :774RR:2019/05/30(木) 09:52:06.35 ID:gwPr45kR.net
大型持ってる事だけが唯一の自慢な可哀想な奴をまともに相手するなよ

806 :774RR:2019/05/30(木) 18:03:20.86 ID:frGJu1zK.net
相手したら負け

807 :774RR:2019/05/30(木) 19:06:17.50 ID:yDq3rf0J.net
あばよーとか言いつつチラチラスレを覗く構ってちゃんww
ほら相手してやったぞ喜べ

808 :774RR:2019/05/31(金) 01:48:25.30 ID:dkcbW/YL.net
ハーレー乗りを自称するのに
劣等感の対象がSR400/500って不思議ww

809 :774RR:2019/05/31(金) 11:25:11.79 ID:94SUwxmY.net
前にポンコツSRに乗っててピカピカの新車やパリッとしたカスタムに劣等感を抱いてたんだろ
で、ポンコツハーレーに乗り換えて浮かれて仕返しに来たと

810 :774RR:2019/05/31(金) 17:53:50.80 ID:r+k+0LwK.net
>>779
ハーレー車検証の方もシクヨロ

811 :774RR:2019/06/01(土) 17:27:55.18 ID:H2k9cgAH.net
こんなフルビットならまだしもこんなスカスカのブルー免許証見せて自慢してるつもりかw
というか初年度登録がH9年ということは原付を16で取得したとしたも現在38歳ってこと?
38歳のおっさんがここでいったい何やってるのwww

812 :774RR:2019/06/01(土) 22:04:29.65 ID:zgrevcZ2.net
あの排ガス対応装置なんとかならなかったのかよ。
もっと綺麗に処理できただろダセーわー。
中古をあたるしか無くなっただろうが。

813 :774RR:2019/06/01(土) 22:59:18.41 ID:mZW9dSBP.net
排 ガ ス 対 策 装 置 w

814 :774RR:2019/06/01(土) 23:12:01.99 ID:fxRyC9YA.net
べつに間違ってないだろ
何か?

815 :774RR:2019/06/02(日) 00:34:50.69 ID:cR7FLbiQ.net
ダサいSRを選んでる時点で間違ってるだろ

816 :774RR:2019/06/02(日) 00:36:11.14 ID:pcOsJSv0.net
>>810
車検証偽造に手間取ってるんだろ? 免許と違ってw

817 :774RR:2019/06/02(日) 04:30:43.16 ID:GjJbAaQf.net
バイクから出てくるわけだから排ガスは排ガスなんだけど今までの排ガスとは違うからなんかもんやりする

818 :774RR:2019/06/02(日) 05:11:00.89 ID:5DCybI83.net
>>810
>>816
免許証はパパの財布からコッソリ抜き取って写せたけど
車検証はどこにあるか判らないので困っているところなんですぅ〜(笑

これでGW前からの釣り嵐は10〜13の少年って判ったろ?(^o^)w

819 :774RR:2019/06/02(日) 07:13:41.10 ID:/m4zVZEw.net
予想の連鎖でドヤられても・・・

820 :774RR:2019/06/02(日) 07:17:49.27 ID:RHV9+ApC.net
キャニスターは即撤去でOKという結論ですでに解決してるだろ何を今更

821 :774RR:2019/06/02(日) 10:11:59.56 ID:6CSpMqGk.net
即撤去はお前の中でだけだ勝手に総意にするな

822 :774RR:2019/06/02(日) 12:36:01.18 ID:3fv/mA9V.net
キャニスターそのままで走ってるやつはどうするんだ?
バカにされても仕方ないってこと?

823 :774RR:2019/06/02(日) 12:36:45.14 ID:aT4CBKuJ.net
誰がバカにするのさ

824 :774RR:2019/06/02(日) 16:47:28.79 ID:r7dUdABq.net
特に気にしてないから40th限定でキャニスタそのままだけど、足元だし目立たないから誰も気にしないなー。
所詮SRだから注目されないし。
たとえばハゲ頭そのままにしたらバカにされても仕方ないとはならないでしょ。

825 :774RR:2019/06/02(日) 17:13:52.08 ID:g98B6YgZ.net
  彡⌒ ミ ∩
 ( ´・ω・)彡  ベチッ!ベチッ!ベチッ!ベチッ!
  ((⊂彡☆∩))
  ((⊂((⌒⌒ ((ω;≡;ω)) ←>>824・・・
      `ヽ_つ ⊂ノ アウァァーーッ

         彡⌒ ミ
        (´・ω・`)
      /⌒    ⌒\
    / /i     /\ \
   / /  |   、、 /  |. |
 ⊂/ ./    | /⌒ヽ/   | |つ
  (__,、)   |/ |  |i   (,、__)
    \ \(_ |  |i / ./
  ((   \ \,(´;ω;`)/  ))
        \     / >>824 ごめんなざいごめんなざぃぃぃ
       /    /i  
     ,、(__ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
     (__,こ二二_ノ二ノ


  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  プギャー
 /    ,9m
 し―-J

826 :774RR:2019/06/03(月) 22:12:23.91 ID:dWnPQuIL.net
>>810
車検証より本体
免許アップ時ようにIDと一緒ににね!

827 :774RR:2019/06/04(火) 01:32:41.89 ID:/IoZSo54.net
免許はなめネコ使えたが
ハーレー本体は無理でしょうw

828 :774RR:2019/06/04(火) 11:01:09.25 ID:W4TTWDzz.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8I_kD3VsAAjgTz.jpg 
   
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
   
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手     
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。    
       
かんたんに入手できますのでぜひご利用下さい。    

829 :774RR:2019/06/04(火) 11:01:09.96 ID:tplA03Zk.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8I_kD3VsAAjgTz.jpg 
   
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
   
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手     
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。    
       
かんたんに入手できますのでぜひご利用下さい。    

830 :774RR:2019/06/04(火) 12:55:17.99 ID:XzGtx1E2.net
>>829
貰ってアプリは消したw

831 :774RR:2019/06/04(火) 13:35:35.83 ID:lqQNr13X.net
ネズミ講の片棒担いだのをわざわざ報告するのか

832 :774RR:2019/06/04(火) 14:19:11.37 ID:mYa6pQ5B.net
これ半分SRがネズミみたいなもんだろ

833 :774RR:2019/06/04(火) 17:55:03.09 ID:9R8HaTOB.net
全角

834 :774RR:2019/06/04(火) 18:53:04.34 ID:d+2QfoWp.net
ネズミ色ってグレーなのにミッキー黒でジェリーは茶色なのはなんで?

835 :774RR:2019/06/04(火) 19:29:34.75 ID:NaC8VrtP.net
こー完全にネズミ色がSRみたいなもんだろ

836 :774RR:2019/06/05(水) 22:58:48.21 ID:huVuLFpI.net
20時くらいにSRを押して歩いている人を見かけた。
用事があったので止まって声かける事も出来なかった。ガス欠だったのかなー

837 :774RR:2019/06/05(水) 23:08:34.63 ID:JX7wUihR.net
泥棒

838 :774RR:2019/06/06(木) 21:45:20.52 ID:wT45zYtT.net
単気筒692.7cc
https://motor-fan.jp/article/10009743

839 :774RR:2019/06/06(木) 23:09:15.08 ID:rVVT/6zG.net
>>838
すげえ。
これは今のヤマハには出来ない。

840 :774RR:2019/06/06(木) 23:31:51.62 ID:zonwsy2y.net
130万の単気筒が売れるならヤマハも作るだろうになぁ・・・

841 :774RR:2019/06/06(木) 23:37:32.83 ID:fGmt6c8S.net
SRでも650cc位までなら余裕で排気量上げられるだろ
しかも安価で
わざわざハクスバーナみたいなダサいバイク乗る意味が分からん

842 :774RR:2019/06/06(木) 23:39:15.45 ID:zonwsy2y.net
今出るってことはバランサーその他諸々付いて振動対策もされて速い単気筒でしょ
悲しいけどどんだけギリギリまで詰めてパワーアップさせてもSRはSRなのよね

843 :774RR:2019/06/06(木) 23:43:55.02 ID:g1xE2u/+.net
例のおじさんが出てきそうだな・・・

844 :774RR:2019/06/07(金) 00:15:43.57 ID:0wOJccki.net
>>841
安価にっていくらくらいで出来るの?

845 :774RR:2019/06/07(金) 00:18:20.73 ID:OtqAMk8H.net
>>844
新車そのまま600越えにカスタムしても100に届かん程度じゃない?
排気量だけで言えばそっちのが安いね

846 :774RR:2019/06/07(金) 00:42:58.91 ID:5b1Ps1SV.net
>>842
この極正論がでてるのに…
粘着するって…

847 :774RR:2019/06/07(金) 00:52:39.25 ID:OtqAMk8H.net
>>846
それわしやぞ
1レスで粘着呼ばわりは哀しいなぁ

848 :774RR:2019/06/07(金) 01:01:08.12 ID:trRNofWo.net
つまりSRX600を現在の規制に合わせて出せと
人気でそうな気はするが水冷になるんじゃね

849 :774RR:2019/06/07(金) 01:17:44.39 ID:j7oDBNIr.net
>>844
AAAでも650は単純にエンジンだけなら20〜30位だろ
どうせエンジンやるならとフレーム塗装とかその他色々カスタムやりたくなるけどそこはぐっと我慢の漢SR乗り

850 :774RR:2019/06/07(金) 01:49:12.08 ID:T7Y1Oa1K.net
>>842
842が正論ってこと
粘着はその後ね

851 :774RR:2019/06/07(金) 01:52:45.42 ID:T7Y1Oa1K.net
>>842
だれが見ても842は正しい

852 :774RR:2019/06/07(金) 02:00:51.90 ID:F5/XYgmi.net
うわ例のやばい奴来たな

853 :774RR:2019/06/07(金) 07:02:07.69 ID:OrDXPqjV.net
たまに「幻の6速入る」って聞くけど、どゆこと?

854 :774RR:2019/06/07(金) 07:04:03.97 ID:OrDXPqjV.net
御免、分かった。先にググるべきだった。

855 :774RR:2019/06/07(金) 07:46:59.91 ID:9HipsT36.net
>>849
20,30万掛けて排気量だけ上げても速くならないけどそれでなんか意味あるの?

856 :774RR:2019/06/07(金) 08:43:10.08 ID:j7oDBNIr.net
お前がそう思うならそうなんだろ

857 :774RR:2019/06/07(金) 08:46:50.81 ID:a9Jg55Ug.net
そもそも速いバイク欲しくてSR乗ってんの?

858 :774RR:2019/06/07(金) 10:10:49.79 ID:czXc6O3h.net
遅くていいならチャリに乗れ

859 :774RR:2019/06/07(金) 10:21:24.60 ID:a9Jg55Ug.net
遅くていいのも含めてSRなんじゃねぇの?

860 :774RR:2019/06/07(金) 10:21:29.37 ID:TVBPXDN7.net
>>840
それな

861 :774RR:2019/06/07(金) 10:30:26.53 ID:Ij+YDu4h.net
たかだか400で速さ求めんなw

862 :774RR:2019/06/07(金) 12:20:58.82 ID:9b8n0q28.net
中型以上は趣味以外で買う人ほとんどいないから
スタート地点としてSRが欲しい、SRに乗りたいってのがあって、その上で俺のSRを速くしたいって趣味人はいる
その程度のこと

863 :774RR:2019/06/07(金) 12:29:10.15 ID:0wOJccki.net
話は飛ぶけど、今時の軽自動車って僅か660ccで安全装備だ快適装備だで年々重くなってるだろうに、時には4人乗車で100kmくらいでなら巡航出来るんだから凄いね

864 :774RR:2019/06/07(金) 13:24:32.02 ID:x/ikZYLj.net
ダウンサイジングターボって排気量は軽だけどパワーはそれ以上です〜が出来るんじないっけ?
今時のエンジンってだけでもパワーは段違いだろうしね

865 :774RR:2019/06/07(金) 13:30:00.99 ID:o8NcklXZ.net
今はもうパワーの自主規制無くなったの?

866 :774RR:2019/06/07(金) 16:04:28.80 ID:0wOJccki.net
ダウンサイジングターボは低排気量車のトルク不足をタービン径の小さな低圧縮ターボで補うという考え方だと思う。
軽ではないけど今乗ってる車がそれで多段ギアとの組み合わせで燃費も良いよ。
馬力(自主)規制は10年以上前にホンダが破ってなくなってるね。

867 :774RR:2019/06/07(金) 17:31:45.18 ID:rkHGLkeS.net
排気量を600オーバーに上げるだけなら30万ちょいでいけるけどそれだとまともに走れない
FIベースだとマフラーとスロットルボディ交換、サブコン入れてマップ作成でさらに30万くらいかかる
強化クラッチ、オイルクーラー、チェーンコンバート、スプロケ交換は最低限必要になるし、ノーマルのウンコみたいな足回りじゃ絶対危ない
ハイコンプピストン、ファンネル仕様とかにしたらランニングコストも悪くなるし車検も店任せになるから毎回10万越え
ここまでやっても大して速くもないしめっちゃ安く見積もってもハスクバーナ買うより金掛かる

868 :774RR:2019/06/07(金) 17:51:39.81 ID:DjWMgvzA.net
大型買ったほうがよくね

869 :774RR:2019/06/07(金) 18:09:40.06 ID:OU+bI7wq.net
>>426ですがこのスレの諸先輩方の意見を聞いた上で
この夏どうしようかと迷っていたら油温が遂に120℃目前まで上がりだしたのでオイルクーラーを取り付けました
https://i.imgur.com/bGjgdxy.jpg

デザイン性が強い事もあるかと思いますのでどれほど効果が出るかわかりませんが
また晴れた日に走って効果の程を確かめてみようと思います

870 :774RR:2019/06/07(金) 18:31:04.84 ID:OtqAMk8H.net
オイルクーラーはいいね
ボアエースのヘッド諸々の冷却パーツも気になるけどあそこはオイルタンクのオイルクーラーは出してないんだよね オイルふりかける直前くらいに冷やすっていうパーツは出してるけど

871 :774RR:2019/06/07(金) 19:12:59.77 ID:nFRGjivh.net
>>863-866 ターボやダウンサイジング云々は無関係

ノンターボ660のハイトワゴンでも4人乗りの高速も充分なレベル
それもSRやセローなどとは段違いな実用性と快適性を満たしてくれる

自主規制馬力は今でもNA58とターボ64になると思うが
実使用面には各社で全然違う
だがトルク値は確実に参考になる

バイクも同様で速遅の目安となるのは馬力よりトルク値(曲線)だから

872 :774RR:2019/06/07(金) 20:39:05.58 ID:EhZslAfi.net
NAのワゴンRを通勤で使ってるけどこれで遠出しようなんて思わないなぁ
エアコン作動時にはちょっとした上り坂で悲鳴をあげる
むしろMTの軽トラの方が軽快に走るし楽

873 :774RR:2019/06/08(土) 06:37:16.33 ID:36sOzFHw.net
>>872
現行車は快適だぞ

874 :774RR:2019/06/08(土) 10:13:41.16 ID:yNL/tnyb.net
いつまで軽の話してんだよ

875 :774RR:2019/06/08(土) 10:29:44.75 ID:VnSdyQTc.net
>>863
1971年の360cc軽が現行SRとほぼ同じ性能だった

876 :774RR:2019/06/08(土) 14:02:23.15 ID:XaThZC00.net
いくら頑張ったところで所詮軽
速いとか広いってのは「軽の割には」という前提で見てるからそう感じるだけで普通車と比べたら軽なんて全てで劣る
軽なんてそんなもん

877 :774RR:2019/06/08(土) 15:32:31.71 ID:zioYq17R.net
SRも同じ

878 :774RR:2019/06/08(土) 15:47:15.49 ID:tp648wol.net
そんなもんだろ
40年前のエンジン積んでて40年前とたいして見た目変わらなくて
最新のマシンと並んで新車で売ってて
スペックで劣っているのを知っててそれでもSRを選んでかうやつがまだいる
そんなもん。

879 :774RR:2019/06/08(土) 15:54:16.46 ID:uLfEFWsQ.net
この15年ぐらい世界中のメーカーやカスタムビルダーはSRの動向ばかり見てるだろ。
SRとそのカスタムが世界に与えた影響は計り知れない、インスパイアの塊だよ。

カフェレーサーはイギリス発祥だけど、今ここまで世界で定番になったのは
SRカフェカスタムのおかげだ。

SR生産が途切れた2,3年の間にタイ、イギリス、イタリアからSR改みたいなバイクが
ノコノコ出てきたな。残念SR復活です、隙間産業してんなよ外人が。

SRこそが至上だ! by 非SR乗り 

880 :774RR:2019/06/08(土) 15:58:17.25 ID:artnk0GN.net
>>879
香港、タイ辺りも熱いよね

881 :774RR:2019/06/08(土) 15:58:52.81 ID:artnk0GN.net
>>879
ゴメン書いてあった

882 :774RR:2019/06/08(土) 17:03:40.11 ID:mCSsAcEc.net
SR改っていうかいわゆるネオクラシックはSR発祥って感じしないのよね イギリスもイタリアもネイキッドはずっとあんなフォルム作ってて、SRが寄せたっていうよりはあっちはあっちで勝手にそうなっていったって印象

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200