2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part12

550 :774RR :2019/05/08(水) 23:03:26.23 ID:QXV+wsxUp.net
>>540
バイクのメンテに5-56使って良いのは鉄製パーツの齧り込みや錆で固着したボルトナットの類いを外す時のみ
5-56は溶剤がシンナーより強力で浸透力が強い分、素材を簡単に侵してダメにする
プラ系どころかアルミ鋳造パーツですら侵すから素人がホイホイ使っていい物じゃない
チェーンだとシールを侵してダメにするから絶対使っちゃダメ
ワイヤーやケーブル類なんかの樹脂カバーやコーティングされてるトコも絶対使っちゃダメよ
被覆が割れて腐食したり破損の原因になる

自爆して勝手に死ぬ分には自分の責任だけど他人を殺傷する恐れのある道具に5-56を使うのは慎重に
バイク屋なんかで5-56を平気で使ってるトコは信用したらダメ
死ぬだけならまだしも加害者になったら洒落にならんので避けるのが正解

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200