2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB1000R part5【Neo Sports Cafe】

1 :774RR:2019/04/17(水) 12:28:20.39 ID:/GWiRqw4.net
公式
http://www.honda.co.jp/CB1000R/

前スレ
【HONDA】CB1000R part4【Neo Sports Cafe】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533256918/

2 :774RR:2019/04/17(水) 12:29:05.15 ID:/GWiRqw4.net
過去スレ
【HONDA】CB1000R【Neo Sports Cafe】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510217372/
【HONDA】CB1000R part2【Neo Sports Cafe】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521035243/
【HONDA】CB1000R part3【Neo Sports Cafe】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525388250/

3 :774RR:2019/04/17(水) 12:29:30.80 ID:/GWiRqw4.net
保守

4 :774RR:2019/04/17(水) 12:29:48.09 ID:/GWiRqw4.net
保守

5 :774RR:2019/04/17(水) 12:30:10.74 ID:/GWiRqw4.net
保守

6 :774RR:2019/04/17(水) 12:30:27.22 ID:/GWiRqw4.net
保守

7 :774RR:2019/04/17(水) 12:30:45.36 ID:/GWiRqw4.net
保守

8 :774RR:2019/04/17(水) 12:31:03.09 ID:/GWiRqw4.net
保守

9 :774RR:2019/04/17(水) 12:31:20.18 ID:/GWiRqw4.net
保守

10 :774RR:2019/04/17(水) 12:31:37.30 ID:/GWiRqw4.net
保守

11 :774RR:2019/04/17(水) 12:31:53.19 ID:/GWiRqw4.net
保守

12 :774RR:2019/04/17(水) 12:32:10.59 ID:/GWiRqw4.net
保守

13 :774RR:2019/04/17(水) 12:32:27.18 ID:/GWiRqw4.net
保守

14 :774RR:2019/04/17(水) 12:32:45.65 ID:/GWiRqw4.net
保守

15 :774RR:2019/04/17(水) 12:33:02.68 ID:/GWiRqw4.net
保守

16 :774RR:2019/04/17(水) 12:33:20.29 ID:/GWiRqw4.net
保守

17 :774RR:2019/04/17(水) 12:33:37.14 ID:/GWiRqw4.net
保守

18 :774RR:2019/04/17(水) 12:33:55.69 ID:/GWiRqw4.net
保守

19 :774RR:2019/04/17(水) 12:34:13.29 ID:/GWiRqw4.net
保守

20 :774RR:2019/04/17(水) 12:34:30.87 ID:/GWiRqw4.net
保守

21 :774RR:2019/04/17(水) 12:38:08.23 ID:t7KorVPz.net
>>1


22 :774RR:2019/04/17(水) 12:39:56.58 ID:t7KorVPz.net
某サイトでは650rとおなじくアクセサリーにアルミパーツを
足して値段を抑えると書かれてたがいい試みだとおもう
140万は無理だとしても150万くらいには抑えてほしい

23 :774RR:2019/04/17(水) 12:43:34.74 ID:t7KorVPz.net
新しく機能を追加するとしたらオートクルーズ機能がほしいな

mt-10みたいにSPとか作って
通常生産は無印のみSPは受注生産とか?

SPだと現行にオートクルーズ足して165万くらい?

タンクを海外カスタム車みたいにツートンカラーが選べたらいいけど
値段下げたら難しいかな?
SPとか上位モデルだと行けそうだけど
アクセとかで選べたらいいよね

24 :774RR:2019/04/17(水) 23:08:42.68 ID:j4T68VM0.net
このバイクってチェーン清掃、注油って出来ないの?
youtubeみてたらリアスタンドが無いって言ってたけど皆んなどうしてる?

25 :774RR:2019/04/18(木) 00:17:53.18 ID:vZmRetcS.net
>>24
リアスタンドはある
youtubeの人は調べないで騒いでるだけ

26 :774RR:2019/04/18(木) 04:22:29.25 ID:5CfBmDxn.net
使えるスタンド教えてクレメンス

27 :774RR:2019/04/18(木) 09:49:46.06 ID:Tc4g5Mfg.net
>>26
R&Gで片持ちスタンドと 差込ピンと
スタンドフック兼用のスピンドルスライダーがある

28 :774RR:2019/04/18(木) 10:27:38.40 ID:5CfBmDxn.net
ttps://www.nexxs.co.jp/k_stand.html
これでいいのかな
ありがとう

29 :774RR:2019/04/18(木) 17:08:29.77 ID:Jf3TSN5/.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
R&Gのスタンド使ってるよ。
スタンドの精度が良くなくてピン嵌めるの大変だった。
個体差かもしれないのでハズレを引いただけかも。
強引に嵌めたから、ピンは偏心して付いてる。
動力で後輪回すとグワングワン。

立たせるだけなら無問題。

30 :774RR:2019/04/19(金) 11:37:59.74 ID:RqlMpL3t.net
ヘッドライトを角目にしてボルドール風のフロントにすれば
12Lタンクが不評なアレの客を根こそぎ奪えるかもよ

31 :774RR:2019/04/19(金) 18:57:15.04 ID:6qe2Ve0a.net
でもお高いんでしょ?

32 :774RR:2019/04/19(金) 21:54:38.66 ID:ysLvnic8.net
>>30
日本のオヤジしか買わないバイクなんて今時作らないだろう

33 :774RR:2019/04/23(火) 07:02:32.92 ID:nv56pTZT.net
試乗会で乗ったら悪くなかったけど長距離辛そうだから買えないわ
他社同クラスに比べれば熱く無さそうなだけに惜しい

34 :774RR:2019/04/23(火) 12:58:05.64 ID:mZGufvFa.net
値引どの位ですか?

35 :774RR:2019/04/24(水) 20:22:13.82 ID:n9tOoyo5.net
>>34
赤の試乗車上がりを130万で買って、タンクを好きな色に変えなよ。

36 :774RR:2019/04/27(土) 21:03:53.23 ID:39USZQij.net
GIVIパニア導入しようか迷ってるけど
ウインカーを移設するの面倒臭いな

37 :774RR:2019/04/28(日) 22:39:06.72 ID:FwwqQEtf.net
これエンジンが凄く良いね、試乗した感触より数段いい、まだ慣らし運転中だけど

38 :774RR:2019/04/29(月) 20:50:50.43 ID:Pn7NzQg7.net
ゴールデンウイーク乗りまくり!

39 :774RR:2019/04/30(火) 09:37:06.29 ID:dD+bQgN+.net
本当は今日で慣らし終わる予定なのに雨で延期

40 :774RR:2019/05/01(水) 00:34:40.67 ID:V7jeoJ25.net
CB1000令和(R)


41 :774RR:2019/05/01(水) 16:41:20.68 ID:5QMjnr+9.net
1.9%特別金利アゲ↑

42 :774RR:2019/05/06(月) 07:04:49.92 ID:GvRMxGCA.net
これ10連休中1台も見なかったわ

43 :774RR:2019/05/06(月) 13:36:12.43 ID:wbkKKnsJ.net
>>42
3日走って、一台すれ違った。
阿蘇を含むバイク名所巡った結果。

44 :774RR:2019/05/06(月) 18:39:03.53 ID:9ML3odKU.net
俺も、今までに1回しかCB1000R見たことないや。
このバイクに乗っているのは自分だけかと...思うほど。

45 :774RR:2019/05/06(月) 18:55:11.76 ID:f7cX8CXB.net
俺は自分と同じバイク見るとちょっとガッカリするんでそれで良いんじゃない?
あんまり同じバイクばっかりだとカスタムで個性出したくなるし

46 :774RR:2019/05/06(月) 19:31:56.42 ID:AZ6aT84L.net
金利1.9とかいう実質値下げで買おうか迷ってる

47 :774RR:2019/05/07(火) 07:13:46.65 ID:yC0Qc2To.net
例の販売網改変の結果かな
自分みたいなかっぺ住みだと隣県にまでドリーム店が無い様だし
なんか来年までには県内にドリーム店できるよって噂はたってるがそれまで我慢できそうに無い

48 :774RR:2019/05/07(火) 08:34:02.10 ID:ioBot5HO.net
幸い県内1店舗の近く住みなんだけど惰性乗りで秋から乗ってない
連休でオイル換えて乗ろうとしたら連休は休業
地方の味方バロンで買ってた時はバイク熱が冷めてきたら乗り換えて奮起してたけどもうダメかも

連休中は1台見たよw
珍獣かよw

49 :774RR:2019/05/07(火) 20:07:39.32 ID:n6Uvhu+l.net
珍獣どころか幻獣だなw

オッサンは同じバイクに出会った事が無いな・・・。

50 :774RR:2019/05/09(木) 00:34:28.92 ID:oTnDGO5s.net
CB1000Rかと思ったら250Rだったケースは多いな

51 :774RR:2019/05/14(火) 09:29:59.77 ID:YFoVhewr.net
ドリームに実車見に行ったらやたらと このバイクは速い、スポーツモードだと扱いきれないみたいな説明を受けたんだけど、
そんなに速いのかこれ。

52 :774RR:2019/05/14(火) 10:42:04.30 ID:qKeFXqie.net
お前さんが乗ってるニンジャの感覚で乗ったら死ぬ程度には早いぞ

53 :774RR:2019/05/14(火) 13:46:44.60 ID:2QMtIb5K.net
試乗したけど、最近のバイクには珍しく暴れ馬だったね。
でも回す楽しさを考えたら、CB650Rの方が良いのか悩むとこだな。

54 :774RR:2019/05/14(火) 13:54:08.06 ID:IM/rEHCL.net
こいつが暴れ馬てどんだけ下手くそよ

55 :774RR:2019/05/14(火) 20:00:30.52 ID:2GYvI6ie.net
CB1000R(SC80)ってさ、標準からリミッター解除してあるの?。2018年モデルと、今年出た2019モデルの次回はカラーリングとETCAが変わっただけだよね

56 :774RR:2019/05/14(火) 21:05:51.44 ID:Q0A+FRuC.net
>>52
特定ヤメテw

カタログ上では同じ馬力なのにねぇ

57 :774RR:2019/05/18(土) 09:04:12.32 ID:wDOjV9g/.net
走ってくるかな。空いてるといいな

58 :774RR:2019/05/18(土) 14:26:22.73 ID:9mdloeZu.net
試乗してきた。いいねこのバイク。

59 :774RR:2019/05/19(日) 15:54:34.50 ID:s+8ESYsB.net
このバイク、試乗車どこのドリームも持ってんな
在庫余りまくってるんだな
いいバイクなのに値付けを誤って残念だったわ
もう今から浮上はしないだろうな

60 :774RR:2019/05/19(日) 15:54:56.46 ID:vVF2NtQ9.net
ツーリング先で飯も食えねえよ、イタズラされまくり

61 :774RR:2019/05/20(月) 09:22:49.76 ID:sUgwKJy7.net
どんな悪戯されたのか詳しく

62 :774RR:2019/05/20(月) 17:11:14.98 ID:/yoFW9yZ.net
ようつべであがってる動画の事じゃない?

63 :774RR:2019/05/20(月) 20:20:25.34 ID:Led/GCBZ.net
ナンバープレートか

64 :774RR:2019/05/20(月) 20:27:35.96 ID:m0uGpIrV.net
BMWのRnineTにそっくりだね
意識したんかな

65 :774RR:2019/05/20(月) 21:38:29.14 ID:72OPLhzb.net
CB1000Rに対する印象の変化
購入前:不人気車、マーケティング失敗
購入後:乗ってる人は変わり者、人と被らないことが判断基準
現在:嫉妬の対象、物珍しさも手伝って注目度高い
数が出てないから興味無いのかと思いきや、凄い妬まれてる

66 :774RR:2019/05/20(月) 23:07:45.85 ID:a3iCsAOr.net
モトブログのようつべコメント見てたらほんとそんな感じする
素直にいいな〜って言えないのかねぇ

67 :774RR:2019/05/21(火) 06:50:26.77 ID:FSOm3jY1.net
ああ、例の動画か
そんなイタズラされるとか都会って大変やなあと思ったカッペ民の俺
雪国カッペだと絶対的なバイク乗りが極少ないから嫉妬民がいないのよなあ

68 :774RR:2019/05/21(火) 06:59:07.66 ID:HW5cZ0+P.net
CB1000Rは一部のライダーを拒んでる
R1200RSのシート高の異常な低さを見るとそう感じる

69 :774RR:2019/05/21(火) 07:34:33.96 ID:HKIEmiVV.net
>>64
どこを見たらそっくりと言えるのか

70 :774RR:2019/05/21(火) 12:25:52.46 ID:zCHccBZO.net
>>67
静岡も田舎だがな。

71 :774RR:2019/05/21(火) 14:03:08.08 ID:n2Gt0swr.net
事故か故意か判らんようなナンバープレートちょっと曲げられたくらいでブツクサブツクサYouTube動画あげちゃうゆとりの無さ過ぎる奴

72 :774RR:2019/05/21(火) 16:08:15.81 ID:582SYDnf.net
おれもあのようつべ主すかん
くだらねぇことを延々ブツブツ言っててうるせー
クソ動画あげんな

73 :774RR:2019/05/21(火) 16:52:17.95 ID:Iv5mpkHR.net
本体を傷つけられたとかじゃなくてまだよかった思うしかないな
再生回数すごく伸びてるw

74 :774RR:2019/05/21(火) 17:42:19.11 ID:zUNQ7Dbk.net
納車された当初は、狭いとこ停めたりして
何度か脛アタックかましてプレート曲げてしまった。
今は慣れたんだか当たらなくなった。

75 :774RR:2019/05/21(火) 20:49:09.44 ID:Dmj1tpRi.net
>>65
注目度高いならこんな悲惨な売り上げになってねーよ

76 :774RR:2019/05/21(火) 21:31:28.04 ID:b7MpFDYQ.net
そもそもナンバーフレームプレート?くらい最初から買っとけよ。いかにも曲がりそうな位置にナンバー付いてるんだからよ。わざとじゃなくヒザとかが当たったんじゃねえか⁈

77 :774RR:2019/05/21(火) 21:44:08.65 ID:HW5cZ0+P.net
1.9%ローンで買いやすくなってるんだから、試しにかってみなよ。メチャクチャにイタズラされるから

78 :774RR:2019/05/21(火) 21:48:49.95 ID:HW5cZ0+P.net
クルマと一緒の駐車場じゃ大丈夫だけどね、バイクだけの駐輪場に入れると悲惨だよ。
怨念を感じるね、恨まれてる。単に価格設定が強気なだけじゃないよ

79 :774RR:2019/05/21(火) 22:35:21.02 ID:eKvOHX4C.net
ってか、どんだけイタズラ話題好きなだよwあんたらw
レス上げてる半数はCB1000R所持してないだろ。ただアンチレス上げてるだけのエアプライダー

80 :774RR:2019/05/22(水) 05:35:32.93 ID:GI/k5otq.net
というかこのバイクのオーナーのほとんどが気持ち悪い陰キャなのが原因だろ

81 :774RR:2019/05/22(水) 05:52:36.00 ID:+z0VEMW5.net
人気ないね。売れてない。珍しい、走ってない。しか話題がないスレにこんなにレスあるのに「注目してない」って強弁されてもね

82 :774RR:2019/05/22(水) 07:00:06.67 ID:VlLg5mMy.net
いや欲しいし試乗してみたいけどドリームないんだよかっぺなんよ
仕事で外回りしてる時にチラッと見かけただけなんよ一目惚れしたんよ
今のドリーム販売戦略考えた奴はマジでアホ

83 :774RR:2019/05/22(水) 07:14:38.91 ID:WNGY4Z5c.net
>>81
せめて1日100レスはついてから「こんなにレスがある」って言ってw
過疎地だから、ここw

84 :774RR:2019/05/22(水) 08:13:24.72 ID:DI6TrNrV.net
いやいや、販売戦略とか、もともと販売台数少なめで売る気なっかた車両みたいよ。
ただでさえ大型車人気無いし、乗るなら100前後の650Rか車検無しの250Rを選ぶだろ
そんな中で1000Rを買う人は、めっちゃ珍しい〜そんな珍しいバイクを嫉妬してるかキッズが
ここでアンチレス貼ってる。俺はそんなレスより、1000Rのオーナーとしてもう少しまともな事言ってる
レスを見たいんだよ

85 :774RR:2019/05/22(水) 09:22:17.31 ID:PLvBlNbg.net
今みたいな寒暖差激しい時期はやっぱグリップヒーター最高だな

86 :774RR:2019/05/22(水) 10:09:25.98 ID:BIJsucrj.net
妬まれてる、恨まれているのにいたずらされるだけで
盗まれもしないのがミソだよな

外車様はどんなセキュリティをしてても盗まれるのに

87 :774RR:2019/05/22(水) 21:35:44.63 ID:+z0VEMW5.net
だって盗んだって

88 :774RR:2019/05/23(木) 11:44:26.77 ID:u+x/Wxd4.net
>>65
>>68
>>77-79
>>81
>>84-87
ほらな?
そうやって必死こいて上げたって全然スレ伸びてねぇじゃん
君ひとりが孤軍奮闘したって不人気車スレって得てしてこうなるのよ

89 :774RR:2019/05/24(金) 05:38:21.84 ID:AWdmY4e7.net
嫉妬なんかされてないってw

90 :774RR:2019/05/24(金) 08:02:54.43 ID:YmV+PKB1.net
250Rから650Rに乗り換える人見るけど
1000Rから650Rに乗り換えた人いるか?

1000Rの前にホンダのミドル乗ってたけど、未だに650Rのデザインが個人的に好みでは無い

91 :774RR:2019/05/24(金) 10:43:29.38 ID:NG0kyFbI.net
650は流しそうめんみたいなエキパイが嫌だ

92 :774RR:2019/05/24(金) 13:24:53.92 ID:GTXziXmI.net
>>90
650は吸気口のガードになっているサイドプレートがショボい印象
シリーズのアクセントというか意匠になってるんだろうけど失敗デザインだと思う

93 :774RR:2019/05/24(金) 18:25:13.27 ID:XN3V4TiT.net
新型カタナも160万だってよタッケー

94 :774RR:2019/05/24(金) 18:43:37.90 ID:5wafXBQ4.net
年間販売台数を争う
強力なライバル出現だな

95 :774RR:2019/05/24(金) 20:22:30.49 ID:dbUZ00JQ.net
まさしく底辺の対決といえよう

96 :774RR:2019/05/24(金) 21:54:30.71 ID:YmV+PKB1.net
>>91
流しそうめんwwwCB650Fに乗ってたけど初めて言われたよwマフラー交換はめっちゃ楽だよw

>>92
うん、デザインがCB250Rと見分けがつかないwトラコンは付いてるのに何故モード付けなかったのが面白くない

>>93
鈴菌信者は例え200万だって買うと思うよw

>>94
刀シリーズはCB同様、各クラス出して来そうな予感・・・

>>95
アンチニキ
レス乙乙っす

97 :774RR:2019/05/24(金) 22:14:46.45 ID:k5huSI8s.net
装備を考えれば1000Rより高い位だけどこっちみたいに700台程度しか売れないなんて事はないだろう

98 :774RR:2019/05/24(金) 22:16:20.41 ID:9nu2h2HU.net
>>91
「ヨンフォア」って単語を知ってるかな?

99 :774RR:2019/05/24(金) 23:41:05.45 ID:jL+SueUk.net
カタナの価格知って、1000R聞きにきていたヤツいたぞ!
5万引きぐらいで提示していたような…。
店長必死だったなwww

100 :774RR:2019/05/25(土) 06:21:36.96 ID:yxEEPEBZ.net
>>99
ぜってーかわねーw

総レス数 1011
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200