2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[YAMAHA]マジェスティ125[名車] Part52

100 :774RR:2019/05/28(火) 21:41:22.37 ID:HFrEug3S.net
>>98
エア抜きって確かにエンジンをかけて暖機しながら行うんだけど

そもそものクーラントの注入はエンジンを止めて行って、
同じくウオーターポンプとサーモスタットのドレンは開けた状態で回路から空気を出しつつ
ドレンからクーラントが出てくるまで注入したんだよね?

クーラント注入も空気を抜きながら注入しないとウオーターポンプがエア噛んで循環しないとか
サーモスタットが冷却水に触れてないから開弁しないでオーバーヒートする。

まずはクーラント注入の時点でほとんどの空気を抜いてしまって、そのあとエンジンをかけて
ポンプを回すことで回路内の凸凹に残っている空気をエア抜きする。って流れ。わかってると思うけど。

それでもだめなら、サーモスタットが閉じたまま死んでるか、冷却回路が詰まってるか、
クーラント注入時のエア排出に失敗して空気だまりができてるか。

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200